名称未設定-1




ランドセルのサブスク「RandS」開始…月990円から | リセマム
名称未設定-1



記事によると



・ランドセル事業を展開するコクホーは、2023年2月15日よりランドセルのサブスクリプションサービス「RandS」を開始した。プランはVプラン月額990円(税込)、Bプラン月額2,750円(税込)、Sプラン月額3,850円(税込)。3年継続利用で無料進呈。買取可。

・人気のランドセルは早い時期に売り切れてしまうこともあるが、1年後に子供が買ったものを気に入って使うのかという心配もあり、ラン活の負担は年々増加している。

・「RandS」のプランは3つあり、Vプラン月額990円(税込)、Bプラン月額2,750円(税込)、Sプラン月額3,850円(税込)。3年間同じプランを継続利用すれば、使用中のランドセルを無料で進呈。ただし、プランを変更した場合は無料進呈期間が異なる。

・プラン:
Vプラン月額990円(税込)
Bプラン月額2,750円(税込)
Sプラン月額3,850円(税込)





以下、全文を読む

この記事への反応



型落ちの新品ランドセル2、3万程度で普通にディスカウトショップやネットで売ってるから必要がない気もする。うちの子たちは今の所問題なく使えてるし(小学4.5年生)

考え方は人それぞれだけど、「自分だけのランドセル」は嬉しいし、傷とかシワとか汚れも6年間の思い出や成長の記録だと思う


6年生になった時にピカピカのランドセルとかヤダwww


6年目のボロボロのランドセルも成長の証よ


やんちゃな子が親に借りてるやつなんだから大事に使いなさいって言われるのなんか不憫だな


反対意見もあるけれど、自分は、お下がりでもなく、サブスクでもなく、自分だけのランドセルがあったことに感謝。w

学年が上がるごとに変えたりできる楽しみはあるね。まぁ、6年間同じものを使って育てていく楽しみもあるけど。
ランドセルだけでなく、他の鞄でも良かったり色々な方法がある今の世代の子は正直羨ましいね✨


毎日使って6年生になったころにボロボロになってるくらいが丁度良い気がする。


こういう既存の商品を発展させる商売のアイディア本当にすごいと思う、天才商人の発想。


6年だけって1つのカバンを6年毎日使うなんて人生でランドセルだけだと思う




いろんな意見あるのもわかるけど

選べるのはええことやでな


B0BVF7GKY7
古来 歩(著), うさぴょん(その他), 市丸 きすけ(その他)(2023-02-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5