名称未設定 1





共産党議員ら「ボンカレー」思わせる画像利用 大塚食品「一切関与していない」...党関係者が謝罪ラッシュ

200x150 (1)


記事によると



日本共産党の議員らの間で、レトルト食品「ボンカレー」のパッケージを模したような画像を使い、宣伝活動する動きが広がっている

しかし、販売する大塚食品が「当社は特定政党および、特定政党の選挙活動に一切関与をしておりません」と事実上の抗議をする事態となり、党関係者が謝罪に追われている

・共産党中央委員会広報部に31日、党としての見解や大塚食品への対応を質すと、「こちらからは先方に対応させていただきますとの返事を送ってあります」と話すにとどめた

以下、全文を読む




一部ソーシャルメディアにおける当社製品と類似したパッケージデザインの使用について | お知らせ | 大塚食品

https://www.otsukafoods.co.jp/news/20230329.html

ダウンロード









news_20230331155048























この記事への反応



やせたかなしいアンパンマンといい除名騒動といい最近のなりふり構わなささはやばい。
支持者が大塚食品に抗議とかまで悪化したらどうしよう。


ルールを守れない奴らを立法の場に置いたらダメ

大塚食品に拒否されててワロタ

彼らの共産主義=お前の物は俺の物、俺の物も俺の物

大塚食品が抗議したのってこれか。一人だけじゃなくてかなり大勢でやってるんだねえ。
これがまずいって抗議されるまで誰も気づかないのがすごい。


著作権も共産にする気か。

パクリに無頓着過ぎる、お前らどこの国の政治政党なんだよ

著作権意識が四半世紀前のネットカルチャーで止まってる。そのころの人がサポーターとかの中の人なんだろうな。

さすがに大事な地方選挙の前にこれじゃなあ……

共産党と深い繋がりがある大塚食品、なんて思われたらそらたまらんからな。





関連記事
日本共産党がアンパンマンの著作権者に謝罪!演説会で着ぐるみを勝手に使用、中野市議と一緒に踊りまくる





共産党やらかしすぎ



B0BX29XB3Z
遠藤達哉(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BX2GH5Y3
藤本タツキ(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BZGLZSPM
井上堅二(著), 吉岡公威(著)(2023-04-06T00:00:00.000Z)
レビューはありません