• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
ネットフリックス、初の自社ゲームスタジオを設立!「ワールドクラスのオリジナルゲームを作る」

ネットフリックス、『AAAのPC向け新作FPS・TPS』を開発へ!元オーバーウォッチ開発者が率いる新スタジオが人材募集

『Halo』シリーズに大きく関わっていたジョセフ・ステイテン氏がMSを退職…理由は不明「すぐに共有できる情報が増える」







Halo veteran Joseph Staten has joined Netflix to make an original AAA game

1681803870857


記事によると



『Halo』シリーズのベテラン開発者、ジョセフ・ステイテン氏がNetflix Gamesに加入し、新しいAAAマルチプラットフォームゲームのクリエイティブディレクターを担当することがわかった



・ステイテン氏はツイッターで「今日、新しいAAAマルチプラットフォームゲームとオリジナルIPのクリエイティブディレクターとしてNetflix Gamesに加わったことを発表することが非常に嬉しいです。さあ、始めましょう!」」と発表した

・ステイテン氏はBungie時代に『Halo』シリーズの最初の2作でライターとシネマティックディレクター、『Halo 3』『Halo Reach』のライター、RTSスピンオフ『Halo wars』のクリエイティブコンサルタントを担当した

・2007年にBungieがマイクロソフトから分離した後、ステイテン氏は『Halo 3: ODST』のライター兼クリエイティブ・ディレクター、『Destiny』のライター兼共同クリエイティブ・ディレクターを務めた

・2014年にマイクロソフトに戻り、インディースタジオと提携してXboxのフランチャイズを作るXbox Game Studios Publishingのシニアクリエイティブディレクターとして働いた

・2020年にパブリッシング部門を離れ、343 Industriesで『Halo Infinite』のクリエイティブ責任者を担当。そして今月、マイクロソフトから退社した

Netflixは2023年にさらに40本のゲームをリリース予定で、年末までに95本のゲームが提供される予定

以下、全文を読む




『Halo』シリーズのディレクターを長年努めたFrank O'Connor氏が343 Industriesから退社

現在はシアトルの会社(会社名非公開)でフランチャイズ・クリエイティブ・ディレクターとして働いているとのこと














Halo開発者がどんどんMSから離脱していく…
ネトフリさんゲーム開発者引き抜きまくってるなぁ



B0C1SLVGTP
ケムコ(2023-07-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C1SPS2W3
ケムコ(2023-07-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C1SLGZVD
ケムコ(2023-07-20T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:41▼返信
シン・HALO スペースゴリラの逆襲
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:42▼返信
ミヤホンはいつになったら任天堂製ヘイロー作るん?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:42▼返信
みんないなくなるね
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:44▼返信
360時代はMSゲーといえばHALOとギアーズだったのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:44▼返信
買収成功したとしてもABから同じようにクリエイター抜けまくるんだろうな…
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:46▼返信
>>1
まあ、スペゴリって言われるだけマシで
4と5なんか悪夢過ぎて
みんなの記憶から消されてるから
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:47▼返信
なんでこんな開発者の脱出があいつぐんだ?
悪名だかいEAとかだってここまでじゃねぇぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:48▼返信
はちま五大厄災
①ゴー毛ジャー
②イイハナシダナー
③韓国人はなんたら
④オウム返しコピペ
⑤怒らないでマジレス
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:48▼返信
うろ覚えだけど343はサポートに回ってヘイローとかの開発や修正は直接しないみたいな話になってなかった?
だとすると343に残るとかただの飼い殺しだしバリバリやりたい人は辞めるよね・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:48▼返信
>>6
MSオワタw🤗
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:49▼返信
エルデンクソゲーって言って逃走したホライゾンの開発者は生きてんのかな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:52▼返信
ネトフリだからクラウドで出すのかね?
だとしたら期待薄だわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:52▼返信
HALOはもう終りやな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:54▼返信



スペースゴリラの続編作れねぇじゃんw


15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:54▼返信
HALOも終わらせるマイクロソフトはやばいな
マイクラだけで良いんでね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:54▼返信
>>5
まあMSに媚びたセクハラ問題を隠蔽してるCEOを嫌って開発者は既に抜けまくってるけどね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:55▼返信



ヘイローの続編出せないならIPバンジーに返してよ


18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:55▼返信
スペゴリスタッフ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:55▼返信
ネトフリが選んだのはXboxでした
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:56▼返信
マイクロソフト悲報のフルコースやんけ
一日一報にしてくれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:57▼返信
大作ゲームとどっこいの費用で制作期間(1年未満)も賞味期限も短い(数週間)映像コンテンツと
制作期間の長い割に当たり外れは大きくてもヒットすれば利用期間の長いゲームコンテンツと
上手く使い分けられるんかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 19:58▼返信
豚良かったなあ
SONYに行ってたら終わってたね。大規模レイオフがどうとか言ってた輩がすべてとんかつになってたねw
まあ遅かれ早かれとんかつになるんだけどなw
もうちょっとだけ時間もらえたなあw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:00▼返信
>>1
最近サイト重すぎてまともに記事開かねぇぞ、何とかしろ能無しはちま
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:01▼返信
なおバンジーは…
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:01▼返信
ゲーム開発って長いし費用もかかるのに短期的利益重視の新興企業が我慢出来る気がしないわ
シーズン1作ってダメならポイの映像作品とは違いすぎる
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:02▼返信
MSはCODさえあれば自ら作ってきたブランドIPすら捨てんのか
スタッフ大事にしないで名前だけ残っても意味ないわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:02▼返信
>>23
どこで止まってるのかぐらい自分でわかるようになれや無能
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:03▼返信
Haloのプロデューサーはソニーのサンタモニカスタジオに参加したしね
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:03▼返信
抜け殻のようになっていく343
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:03▼返信
グーグルと同じ結果になりそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:04▼返信
誰がどこに行ってもいいから面白いゲーム作ってね
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:04▼返信
>>24
バンジーの大規模レイオフはデマ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:05▼返信
>>26
CODもどんどん開発者抜けてフヌケみたいになっていくんだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:07▼返信
ゴミ箱信者は目を背けんなよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:07▼返信
>>27
広告だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:07▼返信
MSにしがみついても何も良いことないまま死んでしまいました
で終わったのを目撃してるからな彼ら
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:08▼返信
MSは引き抜くだけ引き抜いて後は放置プレイだもんな
そりゃ開発者は嫌になる
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:08▼返信
泥舟からの脱出おめでとうございます
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:08▼返信
Halo全盛期はミヤホンも羨むレベルだったのに見る影も無い
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:09▼返信
>>12
Amazonと一緒じゃね
クラウドなんてゲームにならんのくらいは知ってるだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:09▼返信
チカニシがバンジーレイオフのデマを流してたら
343からクリエイターが逃げ出すとか
チカニシ逆神すぎねぇかw
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:10▼返信
ネトフリでゲーム?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:10▼返信
※39
MSがミヤホンに外注すればよくね
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:12▼返信
ベセスダも今度のスターフィールド発売したら、一気に開発者辞めるだろうな
何が悲しくてこれからずっと箱でゲーム作り続けなきゃならんのだ
TES6が出る前にベセスダはもう終了だよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:12▼返信
MSが足掻くとMSが弱体化するゲームをプレイ中のペテンサー
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:14▼返信
そもそも343インダストリーズもバンジーがMSから逃げてHALOシリーズに穴が開くのを避けるために色んなとこから引き抜いて設立したチームだからな
こりゃダメだとなれば逃げるヤツらも多いだろね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:15▼返信
>>44
ベセスダはもう終わってる
だからスタフィーもクソグラなのに30fps出ないゴミゲーになってる
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:17▼返信
>>32
ソースははちまだからな
デマというのが無理がありすぎる
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:21▼返信
昼間みたいな記事もこういう事実から目を背けたい方々のガス抜きだよなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:24▼返信
msで面白いゲームあるの?
ねぇ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:25▼返信
こうしてクリエイター抜けまくってるのにIPだけ金で強奪しまくるクソ会社MS
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:26▼返信



CODもこうなる


53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:30▼返信
世界がマイクソとクソテンドーから脱出しててワロタw
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:31▼返信
>>48
はちまじゃなくおおもとのソースを見ろって話よ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:33▼返信
HALOも買収したIPなんだよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:34▼返信



!!
ゲロパス スペゴリ後に死ぬxbox
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:40▼返信
チカニシ「ステイ豚!ステイ豚!」キャッキャ

ステイテン「Bye bye MS…」

まさに捨て移転!
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:42▼返信
>>39
「誰か電話番号知ってる?」

「……不通ですね」
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:43▼返信
>>19
意味不明
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:43▼返信
>『Halo』シリーズのディレクターを長年努めたFrank O'Connor氏が343 Industriesから退社

そもそもこいつですらバンジー殆ど関わってないストーリー担当と背景担当だろ?
こんな嘘経歴の奴が大手振ってる状況ってそりゃゲームもスペゴリになりますわなあ・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:44▼返信
バンジーレイオフのデマと違って343は実名付きで開発者がどんどん辞めてるのでXbotも何も言えない状態だなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:46▼返信
スペースゴリラの続編は出なさそうっすね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:47▼返信
MSくんはHaloを握り潰すとこう言いました
「次はCoD、お前の番だ」
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:49▼返信
ホント、チカニシに都合の悪い記事は伸びねえなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:50▼返信
はちまが広告ぶち込みすぎて重いんで、流石に本気でblockしましたわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:50▼返信
ipだけ持ってても作ってる人が居なけりゃ別モンになるよなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:51▼返信
MSといいバンジー(1人)といいレイオフ多すぎだろどうなってんの
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:51▼返信
CoDもこうなるのか…
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 20:57▼返信
MS抜けすぎじゃねwwもう誰が残ってんだよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 21:00▼返信
※69
誰が残ってるも何も今辞めていってる奴らですら元々の製作者が抜けた後の穴埋め要員だしなあ・・・。
そもそも最初の開発会社を切った段階でオリジナルを作ってた主要な奴は全員抜けてる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 21:02▼返信
>>10
MSはブランドだけ欲しいだけで中身には興味ないから、箱信者も同じ、面白いかどうかでは無くブランドゲームを遊んでる事に興味があるだけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 21:03▼返信
任天堂 迂回ロシア
MS 捨て移転

悲報しかないな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 21:05▼返信
>>66
とよたろう先生が書くドラゴンボールは大人気なんですが???
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 21:06▼返信
MSからどんどん離脱していくって言うが、沈むのが確定してる泥船と一緒に沈みたがる奴なんていないよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 21:11▼返信
MSに問題があるとはいえ、ネトフリじゃ都落ちだろ
そもそもこの人ってディレクターに居座れるほどのキャリアないよね
居ても居なくてもヘイローの崩壊は変わらんでしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 21:12▼返信
ネトフリのゲームを1個も知らん
有名なのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 21:13▼返信
>>75
辞めすぎてこういう奴でもディレクターになるほど人材がいないんや
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 21:13▼返信
>>48
ソースははちまだから間違いないとかwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 21:14▼返信
>>73
ドラゴンボール超は鳥山明がシナリオ描いてるし
ネームも鳥山明がチェックしておかしいところは修正させてる
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 21:14▼返信
>>41
逆や
MSから開発者が逃げまくってるからソニーモーしだしたんだよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 21:23▼返信
tangoから三上もいなくなったしもうダメだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 21:26▼返信
ネットフリックスってソニーと去年業務提携してSIEもゲーム開発協力するのな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 21:37▼返信
ヘイローは休眠だな
レアとかも雑用くらいしかしてないっぽいし同じ道をたどるだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 21:48▼返信
MSもネトフリも損してて草
まあ勝手に潰しあってくれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 22:16▼返信
※48
なら具体的に、レイオフされたのは何人で
代表的な人は誰がいるの
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 22:18▼返信
MSの看板タイトルから何作ってるかわからないネトフリのゲーム事業って普通なら都落ちレベルだけどそこに行くってどれだけ343にいたくないんだよって感じ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 22:18▼返信
さすがにアンソもこのシリーズは既に叩き棒として機能してないって判断して興味なくなってるでしょ
希望を託したCODもそのうちこうなるんだろうけどw
88.投稿日:2023年04月18日 22:32▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 22:38▼返信
>>85
再就職の世話もしてもらったのが今の所1人判明してるだけだな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 22:50▼返信
泥船から逃げ出せ~www
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 23:10▼返信
MSがネトフリ買収かもって話なかった?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 00:18▼返信
スマホゲーム作るんか
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 00:25▼返信
またMS傘下から流出か

これを隠すためにバンジーでレイオフとかでっち上げたのかあん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 00:34▼返信
>>93
バランス取ろうとしたんだろうけどあっちはデマだからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 00:35▼返信
>>89
しかもレイオフではなく自分から辞めただけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:58▼返信

どんどんマイクロソフトから逃げてってるやん

97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 03:00▼返信

目に見えて負け組のXBOXマイクロソフトに縛られるとか嫌過ぎるわな

98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 03:03▼返信
>>93

なんか、ソニーに対して捏造ででっち上げ記事が出る→後に実はまるっきり同じ内容でマイクロソフトor任天堂がしてました

って流れがあまりにも多いけど、いろいろ勘繰っちゃうよねぇ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 09:00▼返信
いぇーい♪根も葉もないソニーのバンジーレイオフとかいうクソデマで45ってた痴漢くん見てるぅー?^⁠_⁠^⇗
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 10:16▼返信
チカニシに都合が悪いから伸びないなこの記事
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 11:24▼返信
>>99
やめたれw
今はそれの憂さ晴らしとばかりに箱のアフリカ記事で暴れてるからw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:02▼返信
HALOシリーズのぬるぬる動く移動等の操作感は良さであると同時にHALO臭さにもなってるから上手く改修して新しいゲームに繋げて欲しい

直近のコメント数ランキング

traq