04




宮迫博之、経営する「みやたこです。」の閉店を発表 「お客さんの流れが戻ってこない」
1682166351575

記事によると



・元雨上がり決死隊の宮迫博之が経営する東京・五反田のたこ焼き居酒屋「みやたこです。」が今月末で閉店することを、自身のユーチューブチャンネルで発表した。

・宮迫は「頑張っていたんですけども、コロナの影響が大きくて。コロナ明けでお客さんの流れが全然戻ってこなくて。赤字が続いているのもあります」と説明。同店は2015年4月にオープンしており、8周年を迎えるタイミングでの閉店となった。

・同じく経営する東京・月島の「みやたこです。もじや」は海外の観光客の来店も多く好調と話し、営業継続を報告。「みやたこのたこ焼きが食べたいという方は、ぜひ月島に足を運んでいただければと思っています」と話した。

以下、全文を読む




この記事への反応



たこやき美味しかったのに・・・

場所もあるだろうね しゃあない

五反田はまだ戻ってませんね


焼肉屋閉めるのかと思ったわ。

人流は戻ってもコロナで打撃を受けた店は負債の返済から始まる
売り上げがコロナ前に戻ったとしても、潤う店舗はごく僅かだと思う


閉店は残念ですが、8年も営業できているので成功したと言えるのではないでしょうか。お疲れ様でした。

頑張ってきてもいろいろな事情もあっては悔しいよな。それに比べて補助金で懐増やした飲食店経営者が多いのは許せないと思う。

牛宮城は儲かってんのかや?

テイクアウト不可で、店で割高な酒を頼まなければたこ焼きを食べることはできないので、たこ焼きを試すにはハードルが高い。普通の客は近くの銀だこへ行くだろう





飲食店はまだまだ大変よな・・・


B0BVLS7BFZ
日本一ソフトウェア(2023-06-29T00:00:01Z)
レビューはありません