
「スマホゲームに課金し過ぎて…」テレビ朝日 社員が社用パソコン“転売ヤー”で諭旨退職処分
記事によると
・テレビ朝日コンテンツ編成局の中堅社員が、パソコンなどの社内備品を持ち出し、売却していたとして、諭旨退職処分となっていたことが、「 週刊文春 」の取材でわかった。
・テレビ朝日が取材に対し、事実関係を認めた。当該局員は被害全額を弁償し、既に退職しているという。
・問題を起こしたのは、コンテンツ編成局アニメ・ゲーム事業部社員(当時)のX氏。30代後半で、過去にはスポーツ局にも所属していた。
「今年に入り、会社備品のパソコン、iPad、デジカメなどの電子機器が何者かに盗まれたという報告が複数の部署から上がっていました。不審に思った社員が調べてみると、ある人物が、備品を転売して金に換える“転売ヤー”として浮上した。それが、X氏だったのです」(テレビ朝日現役社員)
・テレビ朝日中堅社員の平均年収は1500万円前後とされるが、なぜX氏は不正に手を染めたのか。
「最近はアニメやゲームにハマっていた。スマホのアプリゲームの課金をし過ぎて、首が回らなくなったと聞きます。それで社内備品を転売していたのでしょう」(テレビ朝日関係者)
・転売目的で会社のものを持ち出した場合は、窃盗罪(10年以下の懲役、又は50万円以下の罰金)にあたる可能性がある。結局、X氏は3月上旬、諭旨退職処分となったという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・すみません、モノを盗んで売ってるのは転売ヤ-ではなく、ただの犯罪者ですよw( ´艸`)
・テレビ局の備品管理もいい加減なんだね、辞めた社員の頭の中が幼稚だな中学生とやってること変わんない
・いい歳して普通にそこまでして課金するか。何事も程々にしないと。それ以前に社内PCとか機密情報やリストが入っていたらと思うと怖いですよ
・課金してるからと言って犯罪したりはしないから大丈夫だ🤣
・1500万円も年収あれば、多少のソシャゲ課金は余裕では…?
・廃課金者か?
ゲームの種類はわかりませんが…。
・へぇ~懲戒免職じゃなく
諭旨退職なんだ
・みんな、課金はほどほどにな…課金しすぎても助かる可能性あるの公営だけだからな()
普通に暮らしてれば超勝ち組だったのにどうして・・・


>
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
え?あの某スプラトゥーンで三角コーンの値段を846(やしろ)に設定するほど任天堂と蜜月な
任天堂御用達YouTuberが妻を脅した裏垢が発覚して炎上してるの?うわあ任天堂マジかよ...