ええええ…うちのWiFi勝手に使うなよおおおおお…また来るつもりかああああああ!フリーWiFiじゃないんですけどおおおおおお😭
— 🥟ひとみ🥟 (@1024kinako) May 13, 2023
息子の友だち💢💢💢
— 🥟ひとみ🥟 (@1024kinako) May 13, 2023
娘があつ森やってるのを見る→「金のジョウロ持ってる?僕のあげるよ!フレンドになろ!」→「あーネット繋いでないとフレンドになれない」→ここで息子が調子こいてルーターのパスワード教えた💢💢💢💢💢
ある家庭の小さい息子さん、
小学校の悪友にうっかりルーターのパスワードを
教えてしまったことから
クソ図々しい悪友が毎回家にあがりこんで
フリーWi-Fi状態で勝手に使われてしまっている模様
それ。息子が「家に上がっていい?って言ってる」って言ってきて「駄目だよ外ならいいけど」って言ってたらピンポンしてきて「駄目ー?」って。
— 🥟ひとみ🥟 (@1024kinako) May 13, 2023
「そこで座るくらいならいいよ」と言ったのに「息子君の部屋見たい!」って。で、息子もお調子者だからホイホイ上げてルーターパスワードも教えちゃって💢
それは…完全に「押せば言うこと聞く奴」認定されてるね…😞
— 🇺🇦🤝🇯🇵 らぎ @小4不登校児の母 (@yukkayh) May 13, 2023
図々しい子供って、優しい子を狙うんだよ…。
息子くんの友達付き合いもあるけど、友達は選ばないとだよ。
反抗期だから親の言う事聞かなくてモヤモヤ溜まるね…。
図々しい子供って、どんどんエスカレートしてくから老婆心ながら心配😞
↓
↓
あれから夫が帰宅し、「そもそも自宅のWiFiとフリーWiFiの違い」から説明をしてくれて(私それやんなかったわ💦)、「このパスワードを教えるという事は、銀行口座を教えてるようなもんだよ」と説明したら息子の顔がサッと青ざめてた。
— 🥟ひとみ🥟 (@1024kinako) May 13, 2023
あれから夫が帰宅し、
「そもそも自宅のWiFiとフリーWiFiの違い」から説明をしてくれて
(私それやんなかったわ💦)、
「このパスワードを教えるという事は、銀行口座を教えてるようなもんだよ」
と説明したら息子の顔がサッと青ざめてた。
夫は全く怒ってなくて、「だから教えては駄目だったんだよ」と説明。
— 🥟ひとみ🥟 (@1024kinako) May 13, 2023
そしてツイートしてなかったんだけど息子が昼間ヘッドホン壊しちゃってまして(不可抗力だった)
それについても「あ、落としたのか。まぁ形あるものはいずれ壊れるから」で済ませてた。
お父さんが全く怒らなかった事で息子もポカン…としてたけど、Switchが終わった頃に「あのなんか、本当にごめんなさい」と謝ってた。
— 🥟ひとみ🥟 (@1024kinako) May 13, 2023
ちなみにWiFiの方は「登録端末のみ接続を許可」に夫が変更したのでもう誰もおらげのWiFiに繋げない。
この記事への反応
・ホームネットに入れるのはなかなか剣呑なので、
ゲストネット機能を使いましょう。
そして「息子が友人に勝手に使わせた」ので、
友人のほうにはあんま非がないと思います。
・ゲスト用のアクセスポイント作るほうが良い。
また、銀行口座と表現するような情報がネットワーク上にあるのなら、
そもそも家族間でもアクセスポイント変えておいた方が良かった。
・小学生に家のWiFi教えたくらいで
リスクも糞もなくないか?
天才ハッカー小学生なら多少嫌がらせできるかもしれんが。
・相手の子供にきてほしくないってだけでwi-fiは後付け。
ゲストIDでは解決しない
家に来るな、って方針なのなら、
息子にも友達にもそれを徹底すればいいだけよね
・銀行口座、いい例えだね。
夫さんの説明すごくわかりやすい。
・いまどきwifi無しじゃ禄に遊べないからね
wifi使えないなら他の友達と遊ぶようになって孤立するかもしれないね
理不尽に思えるけどそんなもんよ
・うちは遊びに来た子とかWi-Fiどうぞだわー
むしろ繋げなくていいの?って思う。
うちから離れたら切れるわけだし…うちにいる間は好きに使っていいよーって感じかな。
私の感覚が間違ってたのか?笑
Switchとかで遊んでる裏で
親御さん達はこんな風に思ってることもあるんだな
なるほどなぁ


今日は祝日だぞw
大人でも詐欺師とか宗教がそんな感じ
優しさを向ける相手を間違うな
正しい優しさとはむしろ差別的なもの
子供のいじめってこういうところから始まるぞ
嫌ならルーター変えろ
>リスクも糞もなくないか?
アホか
こういう考えしてる奴ほど天才じゃないハッカーにも中見抜かれまくりなんだが
アホか
口座番号で例えるのもアホらしい。
とっととパス変えて終われや。
まさかパスの変更出来ないアホがルーター使ってるんか?
遊びに来るときくらいいいだろ
嘘松としか思えん
毒親っぽい
MACフィルタかけたのに管理画面にまでアクセスされて自分の端末も登録もされた
みたいになるだろうからまだ引き返せそうだな
小学生にWi-Fiのパスワード教える事がそんなに悪いことなの?
記事タイのルーターのパスワードってのも間違ってんじゃん
ルーターのパスワードとwifiのパスワードじゃ天と地ほどの差があるだろ...
嘘松
いや、変えてもほいほい教えるようなガキなら変えても意味ないだろw
その都度、パス変えて家の機器の設定しなおす手間が増えるだけ
性根やセキュリティ意識の問題
多分あんたの息子もよその家でwifi借りてると思うよ
結局Wi-Fiがどうとかじゃなくて自分の家には来て欲しくないってだけじゃん
友達とゲームさせるならぜんぜんええやろ
損害なんて犯罪に使われた時ぐらいだし
嘘松するには知能が足りてないな
あとスイッチ?の仕組み理解してあげたらどうなんだ
そのせいで未成年のネット炎上や身バレやクレカ使い込みが跡を立たない
セキュリティ意識するにしてもネットワークきり分けりゃいい話で
なにをキレてるのか意味わからん
銀行口座の例えも色々意味不明だし
これで息子はイジメられるんだろうし本当にかわいそう
情弱の親を持つと子も大変だな
その息子の友達が他に言いふらす可能性があるしそもそもなんで他人のためにシステム構築し直さなあかんねん
ルーターの裏に書いてあるだろ
てかPW変えれば終わる話だろ
何やっても無駄だよ
自分バカですって言ってるもんやで
wifiのパス教えてくれないって相当きつくないかw?
どんな親やねんw
子供がスーパーハカーで家庭内ネットワークからハッキングでもするわけもなく、
そのネットワーク内でこいつのPCを容易に覗けるというのなら、そもそもがザルなだけ。
セキュリティにしても息子の友達って程度の信用度はあるんやろ
何が問題あるんだこれ
てかパス変えろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てか遊びに来たときぐらい使わせたれや
たしかに
ゼルダが糞つまんないからハッカーごっこ遊びでもしてたんだろ
ってか友達にwifi使わせないとか何の嫌がらせだよ
ルール決めて一回百円とかにしたらええだけや
別にその友達はwifiのパスが分かったから入り浸ってるのではなくそいつと遊びたいんだろ
初期パスから変更してない奴wwwwwwwwwwwwwwwww
こういう馬鹿だと従量制のLTEルーターとかかもしれん
というか光回線って意外と普及してない
お前は何を言ってるんだ
パスワードをうっかり教える子供が最大かつ致命的なセキュリティホールだって理解できてない
自分の子供が友達の家の前で地べたに座らされててもなんも思わんのか?
あれ全部エアプの創作だったんだね
そんな話してないのに勝手に火つけて遊ぶの楽しい?
母親の知能
最近はアレクサとかで十数台あるから
機器を変えるのめんどいしな・・・
他人って息子の友達だろ?言いふらすって友達のスイッチのアドレス登録すりゃいい話だし
息子の友達が家の端末に不正アクセスされるという過剰な警戒してネットきりわけるにしても
ルーターの設定に1時間かからんやろ
怒られたから青ざめてるだけ
いやWi-Fi使われて何が困んの?
定額でしょ?
機種にも繋ぎ直しが面倒くさいのも分かる
「銀行口座を教えてるもんだぞ」と理解して青ざめる息子の時点で嘘松感が出てるなぁw
子供は恐竜だから
お前は365日ずっと日曜祝日じゃん
引きこもり最強だな
おばたんってほんとヒステリーやな
嘘松?
ファイルの暗号化とかしてなかったりするよね
あそこの家は子供を中に入れないと認識されてる
ま、実際には無産だから問題ないけど
そのクソガキがツレ呼んできてたまり場になったら目も当てられないし
たぶん無線ルーターやめて有線専用ルーターつけるかもな。
抜かれて何?
抜くような奴がキー聞くような奴、とか頭悪い事思ってんの?
お前さぁ、自分で生きてきて明らかに他人より劣ってる人生だろうに他人馬鹿にしてるのやめた方がいいよ。
お前以下の方がすくねーから
なんか感覚真逆やな
それが1匹なら別に良いけどね
親の許可とらん子どもは別の意味でダメだろうけど
入りびたられたら嫌だなw
そこに座ってるくらいならいいけど、とかいうのもわけわからん
赤の他人がお前のwifi使って、誹謗中傷とかどこかに書き込んで開示請求されたらお前のとこに来るぞ
釈明できれば無罪かもしれんが、その手間かけさせられる時点で被害だわな
口座
は?
外で遊べや
何でこの母親が息子にそういう教育をしてこなかったんだ?
苗字にするとかいう大ボケは無しでw
IDがそのまま > メーカー等が特定できる > 初期PWの桁やパターンが絞れる > 突破容易
なので、両方そのままはマジでやめとけ。
>>50 スキルの有る奴には通信内容がダダ漏れになると思ってください。
役所や企業の情報漏洩の話じゃないからな
自分で状況の判断ができないやつを馬鹿っていうんだよ
別に悪用しないからちょっと書いてもらってもよろしいか?
防犯意識皆無だと大声で宣伝してるの気がついてない
パスワード知られるのが嫌ならSwitchに直接設定してやればいいだけだろうに
来るわけないやん
どの機器を使ってるかくらいログ見れば分かるんだから
その程度の知識しか無いアホがヤバイヤバイ騒いでるだけって話になるけど?
そもそも赤の他人の話なんてしてないしな
そもそもそのレベルの子供に他人に銀行口座を教えるようなものだと言ってもまず銀行口座を他人に教えることがどれくらいやばいことなのか把握してなくてイマイチピンとこなさそう
こいつに接続したやつはいったいどうなるんだろうか?
親の無知ゆえに子供に負担をかけて教育したつもりになってるいい例
子供に導く立場なんだから親自身が学んで解決する姿勢を忘れるな
そういう話じゃ無いんだろうなぁ
今のガキはスイッチやタブレットのWiFiくらい自分でからな
開示自体は回線の契約者までしか分からんのだからそれはそうだろ
子供の友達を減らすという行為
まったく理解出来んww
IDとパス教えるって怖すぎ
知らん人が金振り込んでくるかもしれん
山ほどあるならいくつか教えて
タダ乗りで開示請求なんかされたところで誰がやったかなんて誤魔化せないし犯人にもされないつってんだが?
Switchで遊びたいだけの子供の友達を計画的な犯罪者に仕立て上げて遊ぶごっこ楽しい?
外に出た方がいいのは子供じゃなくて本人では?
嘘松なんだろ
まんじゅうこわい的なやつか
捕まっとるわボケ
反証出来ないから実刑になってる
たまーーーに冤罪発覚してニュースになってるだろ世間知らず
狂ってんなw
たんに子供の友達が家に来るのが嫌ってだけなのを、無理やり理由付けして自分は正しいって主張してるだけだね
つか、口座??何言ってんだ
実際、自分の家に毎日のように来られて溜まり場にされるのってヤバいストレスだと思う
難癖つけるような理由で息子を責めんなよ
くそ親すぎる
犯人にはされなかったとしても、冤罪の証明やら対応に手間がかかるのも問題だと言ってるのに
それだとモバイル回線使って開示請求された時どうなるんだよ
それならそう言えばいいのに、頭の悪い難癖付けて自分の我儘では無いかのように書いてるあたりが性根が腐ってるのでは
やめろよ
パスワードも共有された上に全然関係ない悪意を持った人間にまで拡散する危険性がある
その友達がスイッチで誹謗中傷の書き込みして
開示請求されて訴訟されるリスクを怖がって教えないのw?
阿呆なのw?
電源の入ったホームサーバーやコンピュータがあれば共有ファイルにアクセスできるし
データを消したり、改竄したり、ウイルスを埋め込んだり、不正な実行ファイルを置いたりできる
電源の入った同ネットワーク上のコンピュータをリモートで操作できればワームを実行したり、
そのコンピュータを踏み台にして時間差で長期間にわたって不正な操作をさせることもできる
どんな原始人だよ
全然事件なんて起こってないし深刻な事にもなって無いんだが
いい加減タイトルで嘘吐くのやめろ
家に来てる時くらいネット使わせろよしかもゲーム機だろ
結果どうこう以前に対応させられる時点で、他人にWi-Fi使わせることによる被害として十分なんだが
あと、他人にWi-Fi使わせるデメリットないって主張に対して、被害の一例を挙げてるだけだから
急に子供の友達うんぬん持ち出すの論点ずれすぎ
そいつが更に友達に教えて屋外から使われたらたまらんが
ルーターに貼られてるログインパスのシールを
勝手に見て登録する
それが悪いとは思っていない
こんなん基本情報レベルやろ
はちまって割とIT系多いからみんな潮笑してるで
契約者まで割り出せるぞ
SIMカードだって番号割り当てられてるからな
そうなっても文句は言えないぞ
そのうち、家族のパソコンのフォルダを見る奴でてくる
頭悪いやつには通じんだろう
店で書き込んで捕まってる例あるし端末で判定できるの知らないんだから
よって嘘松
そこ行く前に回線の契約者に確認行くからな
端末特定してタダ乗り発覚しても、犯人がゴネたらそこで争うことになって結局労力かかる
タダ乗りさせるデメリットとして十分じゃね?
というかルーターにネットワーク内の他端末にアクセスさせないようなゲスト接続機能あるだろ
犯罪者見て、自分から謝罪しているような奴いない。
アホだと思うけど
ゴネたらパス変えれば良いだけでしょ
タダでwifi使うのが目的て頻繁に来るようになると微妙だな
なんでWi-Fiの契約者が争う必要性があるんだよ
その点は警察と容疑者のやりとりだし
大体なんやねんゴネたらって
MACアドレス該当者がゴネて不起訴になった判例あんの?w
昔だったら「友達を家に入れると泥棒される可能性がある」とかいって家にあげさせないタイプ
友達来た時くらいいいだろ
そもそも今時制限Wi-Fiはケチ過ぎね?
と説明したら息子の顔がサッと青ざめてた。
ここはツイート用の創作
あながち間違ってないけどな
息子の友達を家にいれると
何か盗まれるかもしれない 放火されるかもしれない
って怖がってるのと同レベルやぞ
文章から漂うアホさ
家を子供の溜まり場にされたくないって事だよ
捜査の過程で自分にもなにかしら連絡や確認来るだろうな
ただ小さな子供の場合それ目的のたまり場として便利に使われる可能性があるのが難点だから
教えさせない方がいいのは確かだしパス教えるのは悪手だな
なんならノートPCでもゲスト用作って使わせればいいだけだし変にケチる意味がわからん
近所の糞ガキの溜まり場になるだろ
日本語通じてなくて草
難癖に近い理由つけて自分の子供を責めんな
記事のケースだとWi-Fiのパス教えちゃってるから、そこはノートPCやスマホも繋げられてしまう状況と考えるべきだね
教えた息子の友達から更に広がる可能性もある
パスワード無いのにどうやって他人の家で仲良くSwitch遊ぶつもりなんだ?
さすがに一人二人だよな・・・
親の許可もなく勝手に他人に秘密を教える行為がヤベえって言ってんだよ
いつもの逆張りパヨくんかもな
Switchって持ち寄り通信できないの?
こういう友達は付き合ったらだめ
もうこの文章だけで刑事訴訟法の知識もなければ
IT知識もないのがわかる
わざわざWiFiのセキュリティっぽい話に差し替えて、論点ずらして自分はなにもしない。
むしろ、同意を求めてSNSなんかに上げてるとこが、めっちゃ気持ち悪い。
Wi-Fi位使わせてやれよ。子供の交友関係も悪くなるだろうし、子供をさも犯罪者のごとく言うのは酷すぎる。
ほんと毒親だわ。
古の生活板か?
それが「もっともらしい理屈」なだけじゃ無いなら良いだけどね
たんに子供の友達が家に来るのが嫌なだけだよコレ
苛められたくなければパスワード教えろって事かね?
普通にローカル通信できるよ。
その時点で嘘くさいし、本当にそうやってパス聞き出してるなら。
子供にパス教えてる親が馬鹿だし、ゲスト設定してないのがもっと親が馬鹿過ぎる。
溜まり場とか最高の環境だろ
友達の中で地位がないと溜まり場にもならん。
今の子ってネット発達前に子供だった大人にはわからない感覚持ってるな
文章読んだら分かるだろ、この子が嫌いなんだよ
自分のテリトリーに入られたくないのさ
まぁここにも自宅と公衆の違いわかってない人いるみたいだし
むしろパパが嫁の処方箋完璧って感じで流石
これで子供かばったりしたらヒスりまくるんだろうしな
MACアドレスじゃ端末の所有者や実際に書き込みを行った人は特定できないよね?
息子と遊んでる時くらいはいいんじゃないの?
嘘とか以前に読みづらい
Macアドレスから特定できないwwwww www www
今年一笑った www
クレカキャッシュカードの暗証番号ならデメリットあるが。
口座番号だけ知られてもな、更にそれ子供が青ざめるってw
つい主の親がキチやん
子供の友達に使わせてなにか問題あるの?
おまえそもそもMacアドレスがなんなのか理解してるか
馬鹿親
問題ないよ
だから必死になってるのがアホって言ってる
今どきゲーム機持ってて固定回線無い、wifi環境無いとかありえるの?
子供たちが当てにするほど特別な環境じゃないだろ
多分パスワードを変えれる事すら知らないからこんなアホな事言ってるんやぞw
え?MACアドレスでその機器を使ってた「人」まで特定できると思ってるの???
機器のベンダーから飛んでるんだから特定できるに決まってんだろ
逆になんで特定できないとおもったの?
子供にも分かりやすいように例えただけだろ
言った本人もそれくらい分かってるよ
家電とかにも繋いでいる可能性あるんだし。
一人許すと制限なく来る可能性があるからでしょ。
Switchなら近距離ならローカル通信があるから、Wi-Fiにつなぐ必要ないし。
なんかこういうヒステリックなキモい母親の元に生まれなくてよかったなぁと思ってしまった
通信機器のMACアドレスをアクセス履歴から判断出来るのに、冤罪で捕まるって不思議だな。
容疑で逮捕拘束される可能性なら意味もわかるが。
冤罪って言うからには、複数判決出てつ事案あるんだよな?
具体例として、3つか4つ事件名と何時の事件かの日付と、事件起きた市町村教えてくれよ。
じゃあなんで親が子供にパスワード教えるのが悪いの?パスワード変える必要もないよね?
だって問題ないんだから。支離滅裂じゃない?
じゃお前のmacアドレス教えて
特定できないんだろ?w
そもそもmacアドレスって端末識別番号(製造出荷時に端末の付与)なんだよ
ベンダーにログがあるに決まってんだろwww
親が教えなければ子供は知らないし子供の友達にパスワード教えられないでしょそんなこともわからないの?
今のルーターってかなり接続可能数多いぞ
それは問題ないって言ってるじゃんキミ
こういう馬鹿ってネットワークの階層(OSIモデル)理解してるか
よく本文読め、家の中に入られるのを拒んでるだろ、そういう事だよ
Wi-Fiだのパスワードだのは本当はどうでも良いんだよ
この子が家に上がり込むきっかけを潰したいんだよ
ネットワークフレーム内に内包されたMACアドレスって自身の端末のNICがわかるのはLANだけで
WAN側になるとルーター側のNICのMACアドレスになる
これ把握出来るのはプロバイダ網
これでわかる?
記憶力よければ暗記するだろう
MACアドレスで端末は特定できても、その使用者や所有者は特定できないって言ってるんだけど?
日本語通じてる?
こいつほんと頭悪いなパヨクだろ
このツイートは子供が友達にパスワード教えてるってのが論点だろ
それを助けたのが実は親だってことだぞ
教えたせいであいつの家ならってずっと来られるのが
エンジニアでAWSやAzureでサーバ構築してAPも所持してますが特定できますね
これが嘘末ってやつか。
後で確認も出来ないんだから被害は無い
世の中には家の中に上げたくないような厚かましい子供もいるんだよ
「気に食わんガキが頻繁に来て他人の家のWi-Fi使っててストレスでハゲそう」
って話しだよなこれ
今時通信費使い放題じゃないとかか?
とんでもないすーぱーはかーが居るわwww
同じネットワークなら他の端末に色々出来たりするが
その辺りわかってる奴に教えるとアレだけど
ガキに教えて厄介なのってダウンロードとか勝手にされてトラヒック増えるくらいかね
あと勝手に違法ダウンロード
逆に特定できないから捕まる例は出てこないわな
設定確認したらID&パスワード分っちゃうんだよね
その子たちのSWITCHまでは許可した上で
登録済みのみ接続許可ってのが正解かな
ゲームの通信量なんか大した事無いし気にする要素無いよな
銀行口座でわかる子はWi-Fiは既にわかってる
正しくはNICから端末や機器特定かな
いきなりダイレクトで個人特定出来たらやばいです
ルーターの外側にパスワード書いてる!って文句言ってたぞw
そもそもなんで悪いのかすら分かってないと思うよw
>ベンダー
答え書いてるじゃん
てか君まったくなにも理解してないよね
Nアドレス200.170.7,16サブネット255.255.255.240
割り振りしてはいけないIPは?
ここまでネチネチ言ったりグチグチ怒ったりする事もないような…
リスクだって銀行口座を教えるのとは全く違うだろ
家のWi-Fiって定額制だろ?その子のせいで余計なお金がかかる訳でもないし
一旦 子供の溜まり場認定されると友達以外も来るようになるし
託児所扱いされて親の方も積極的に預けるようになる
これわからなかったらFE知識すらないレベルで>>289みたいなアホみたいなコメントしてることに
そもそも溜まり場にされたくないなら家に友達あげるなと教育する方が先だろ。
てかPSPが普及した時代から友達が家に来たらパスワード教えてくれもセットだからな。そこまで考えて教育しないと駄目だろ。
てか小学生にパスワード教えたくらいで何か悪い事出来るんか?って思うわ。ハッキング出来たらむしろ感心するよ。中学あがったら犯罪に興味持ち始める年頃になるから警戒しとかないといけないと思うけど、小学生なら別にいいじゃんと思う。
そもそも溜まり場にされたくないなら家に友達あげるなと教育する方が先だろ。
てかPSPが普及した時代から友達が家に来たらパスワード教えてくれもセットだからな。そこまで考えて教育しないと駄目だろ。
てか小学生にパスワード教えたくらいで何か悪い事出来るんか?って思うわ。ハッキング出来たらむしろ感心するよ。中学あがったら犯罪に興味持ち始める年頃になるから警戒しとかないといけないと思うけど、小学生なら別にいいじゃんと思う。
多分書いてあること以外にもその子を家に入れたくない理由はあるんだろう
※329は専門家っぽいけど個人特定できるって言っててもうよくわからんすね
あつ森はローカル通信できるからネット必要無い
銀行口座なんて所持はしてても自分で使ってはなさそうだが
言い逃れ出来ないのは会社とかで端末利用者が明確になってる時だけやな
それですら警察でも介入しないと調べない
育ちの悪い子供の酷さを知らないだろ
みんなそれぞれ友達の家に行ってるのにその子だけダメって結構なハンデだと思うんだけどな
逆にネット以外で出来ないだろ
だよね。
MACアドレスで端末特定できるのは前提として、その「使用者」「所有者」はMACアドレスのみでは特定できない
って話なのに、ずーっと端末特定できるって説明繰り返して反論してる人いて
それははじめに言ってんだけどなーって・・・
だいたいは登録無制限、同時接続20前後やね
心狭くない?
息子かわいそう
その遊び場が投稿者の家である必要性は全くないだろ
数人で済むとは限らないんだよなぁ
無くはない
銀行はお金を貯めるところで
その口座を教えることはそのお金を自由に出し入れできるってことというイメージはできるはず
逆に大人だと"銀行口座"を教えること自体は問題ないとわかるはずだがw
サーバー側は端末ではないので公開してるものであれば特定は出来る
割と言葉狩りみたいになるけど289は端末は特定出来てその場で個人特定出来ない
って事でしょ
調べりゃ特定は出来ちゃう
説明が足りてないんよね
Wi-Fiのパスワードがバレたら溜まり場にされるだろ
女は無能で騒いで被害者ぶるしか脳がないゴミだからな
端末特定されるからルート何使おうが
意味がないだろ
一昔前と違って、今じゃ海外経由したってバレるからな
調べりゃ時間と照合すればばれますがな
気軽に他人に秘密を教えるのは危険だって事を教える良い機会になったと思うがね
ネットワークアドレスとブロードキャストアドレス引き合いに出してどう説明するのか興味あります
自宅のくらい有線で引けよ貧乏臭い
やりあってた者ですけど、聞きかじったにわか知識で煙に巻こうとしてたのは最初からわかってたので
あまりイジメないであげてください
そもそもMACアドレスは機器固有のものってだけわかれば十分なレベルの話ですから
ジャンクノートPCからフリーWi-Fiでアクセスしたとしたら?
いつでもWi-Fiが繋がる家ということで溜まり場にされたくないって事だよ
たまに来るくらいならともかく毎回だと流石に堪ったもんじゃない
警察が動いて防犯カメラを調べたりしない限りは大丈夫だろ
それは難しいな、PCならまだ特定できるかもしれんが、ジャンクDSやPSPだともう厳しい。
ムキになりすぎだろw
友達がこれから一生そのパスを誰にも漏らさずに、情報が広がらない確信があるのならね
且つ、これその友達がこれからずっと悪人にならない前提の話ね
普通に使わせてあげてるわ
小学生から利用料でもとるのかよ笑笑はず笑
MACアドレスを元に個人を特定されない様に
通信上のMACアドレスを変更できるクソ機能があるw (マジ)
使いすぎても制限ない定額回線なら問題なかったわな
なんかあったらパス変えりゃいいし
顔だけいいのかどうか知らんが専業主婦ってホント勝ち組だよな
バカでも快適な生活送れるんだもん
パスワード1文字でも変えれば終わりだろ
どうぶつの森やるようなガキが銀行口座の例えがわかるわけないし
そんな貧乏なのにSwitch買う余裕はあんのな
書いてないことで勝手に物語作るのやめなー
思いっきり定額回線ってツイートしてたぞ
パスワード=教えちゃダメなもの、としか認識できないアホなだけ
ウソ松と言い切れないから逆に怖い。
とりあえず自分の周りに飛んでる電波のID見てみたら、名前そのままが殆どだからな。
パスワードとかの替え方、そもそも管理画面への入り方も判らない人が圧倒的多数じゃないかな?
🥟ひとみ🥟@1024kinako
ええええ…うちのWiFi勝手に使うなよおおおおお…また来るつもりかああああああ!フリーWiFiじゃないんですけどおおおおおお😭
絶対家入れるなよキチガイ
自分は子供にパス教えたくせになw
SSIDは必ずしも変える必要ないし、初期設定のままの方が匿名性高いってのはあるんじゃね?
まぁ変え方わからん人がほとんどってのに変わりはないと思うけど
頭悪すぎワロタ
このアホがフリーWi-Fiじゃないって言ってるから有料だと思うってどういう思考回路してんの?w
>過干渉、との意見を多くいただいておりますが、確かに過干渉かもね。WiFiくらいご自由に、ってしてあげるのが現代の親なのかもしれない。水道なんかと違っていくら使おうが同じ金額なんだからね…。
いつの時代で知識止まってんだよおっさん
子どもの友達が来たらお菓子せびりに餓鬼がやってきたとか思ってんのかね
横だけど家ので無料ってあんの?有料しかなくね?
何が悪いのかさっぱりわからないから最後まで読んだけど、やっぱりわからなかった。
なわけねーよな。
つまり夫さんはセキュリティ面でパスワード簡単に教えるなって注意しただけで、ツイ主は何一つわかってないでキレ散らかしてんじゃないか?
それか単に嘘
どっかの店とかと勘違いしてんじゃね?
多分この人Wi-Fiの事よくわかってないよね
ホントに横からか?w
有料って書いたのは確かに間違いで謝るけど、話の流れと引用内容から定額か否かの話してるってわからんの?
ツイ主と同程度のアホだからこいつの擁護してるんやなw
あったとして情弱がたまたま契約しちゃうような感じ?
なんかツイ主よりやばいのが疑ってるぞ
誰でも好き勝手に使っていいものじゃないんだぞって言いたいだけだろ
>小学生に家のWiFi教えたくらいでリスクも糞もなくないか?
アホ過ぎて草
回線圧迫するし、違法ダウンロードや犯罪予告でもされたら面倒なことになるのに。
今の小学生はこいつより賢いのに、よく侮れるな。
ちょっと手慣れた奴なら内側の共有ファイル全部見られるのに。
圧迫ワロタwwwww
共有ファイルも共有する側の設定次第だしパソコンの大先生さんか?w
子供に対して怒らない旦那にキレてるよね
途中から旦那に矛先向いてる
犯行予告とか誹謗中傷が一番ありそうで怖いな。プロバイダに調査が入って、
あなたの家のルーターに割り当てられたWANアドレス経由でしたと言われたらオワタ案件
小学生レベルで簡単にやれることを、ここの米欄でもたかが小学生とか言ってるのが草
パスワード変えるなり、MACで制限かけるなり早々に対処せなあかん話やろ
しかも意図的にじゃなく自動で接続されちゃってるだけでしょ
子供にパス教えちゃってるから、その子だけで済む保証はない
自動でなく意図的です
別によくねとは思わんな
さっさと対処した上、他所の人に好き勝手接続させちゃ駄目だと自分の子に伝える必要あるね
変えたパスワードを子供がまた教えちゃったら本末転倒って話じゃないの?
つかこの親のせいで将来的に子供がイジメに合わないか心配になる
また嘘松か
子供に理解させる必要あるね
ここの年食っただけの子供にも理解できてないのがたくさんいるし
近くに来た時にネットに繋げられるってだけで何も実害無いと思うけど
こいつのアホっぷりから想像すると、パスワード教えるとネットワーク内に接続している機器の情報全部取られちゃうとか教えたんやろ
知らんけど
パスワード教えちゃってるから範囲はどこまで広がるかわからないし
そうでなくても使用を管理・把握できない時点で自分的にはアウトかな
何されるかわからないってのが一番怖いし
教えてるのがルーターのパスワードだから
もう少し成長して頭の回る子供だったらパスワード書き換えて物理リセットされる前に色々悪さ出来るね
実際その権利はあるだろうし、至極真っ当だと思うが
セキュリティーとかじゃなく何かやらかしそうで
任天堂信者53歳ニシくん!達はネット環境無いから…
任天堂Switchのアップデートや工ロゲのDL購入 100円ゲームDLする時は…
フリーWifiのコンビニや店や施設を悪用するか痴漢xbotチカくん!を利用してる
尚ニシくんの8割はSwitch等のゲーム機は持っ無い所有してるゲーム機は任天堂系の15年以上前のハード
ブーちゃん… やしろあずき 任天堂
さっきからなんで勝手に話盛るやついるの?
どこにも書いてないけど状況から考えてどう考えてもSSIDに紐づくWiFi接続用のパスワードでルータのパスワードではない
任天堂ファンボーイ(60歳)怒りのお気持ち表明…
どこにも書いてないならお前が話盛ってるだけ
定額WiFi使うだけで親出てきてキレられるなんてすぐ友達いなくなるやろなぁ
お前は友達いなかったからわからんのかもしれんけどw
パスワードや設定はブラウザからイジられるからな
Switchはブラウザアプリないからいいけど
スマホだと簡単に設定イジれる
あ、糖質か
ごめん俺がわるかった
大手の無線LANは設定用のアドレスもパスも共通だから設定いじり放題になる
Wi-Fi機器の設定はブラウザでやるのが多い。ブラウザから管理者ログインページ行けるなら簡単にログイン出来ちゃう。
普通はゲストモードにして、管理者ログインページへのアクセスも拒否する。
この記事の色々足りてなさそうなやつですら、まずは自分の息子に対処してるのに
いきなり親が出てきてキレられるって発想どこからくんの?
そういう思い出あるのかもしれないけど、多分キミがやんわり注意されてるの気付けてないだけやで
そもそも繋がせる必要なくね?
相手の母親が乗り込んできたやつ
年の離れた兄弟居てると聞いた…
nas利用してるなアクセス!工ロ動画にCGにフォトもあるw…んん?!テキストファイルが
各種パスまとめメモww ヨッシヨッシ~♪
任天堂界隈でのパスワード漏れの多いパターンです…気をつけてね★
任天堂親子!恐ろしい…
ん?
それで何が言いたいのかよくわからんのやけど?
直接親が出てきてなくても親から怒られてWiFi使っちゃダメって言われたって本人が友達に言わなきゃいけないんやで?
ケチンボの友達の家なんて誰も行かなくなって何らか関係性に変化が出るに決まってるやろw
多分キミは友達いたことないからそういう思い出ないのかもしれないけどw
リアルハブッチ
全て実話なのです…
2023年
Switch設定なんて親がして子供に渡せばいいのにね
子経由で親から・・・で怒られたって言われる方が俺の周りは確実に効いてた
無意識だったけど裏で何言われるかわからんしめんどくさいってなって行かないってなったんだろうな
まあこいつはそもそも息子の友達に家に来てほしくないみたいだったからそれでいいんだろうw
通話料金相手持ち…
異常な金額になってて親が気づいた
ニシくんがやり方教えキッズがお漏らし
Switchってディスコ繋ぎながらプレイできないの?
溜まり場として使われてたやつじゃんお前それw
あいついらねーけど部屋だけ使わしてもらいてえなってw
わりぃ
そういう些細なことがわからないって本当に友達いなかったんだな
本人いない中で部屋だけ使われることなんてありえないこと言い出すし悪かった
家のWi-Fi使えないだけで友達いなくなるって・・・
わざわざ30分前のコメントにつっかかってくるって自演バレバレやで?
せめて最新のコメントにつっかかろうぜ?
モンハン半ライスもマリオもマッチングはしない過疎地である!
F2Pのフォトナが国内外で最も多い(任ON要らない為)
で、それでどうやって個人まで特定するの?
やしろあずき
実際そうなんだろうなとは思うけど、息子が教えちゃったのは「ルーターパスワード」って書いてはあるのよ
キミ、ガチで友達いなかったっぽいな
言い返すときそれだけは欠かさず言うし
人は自分が言われたくないことを口撃に使うって本当なんだな
ネットワークストレージ利用も珍しく無い
家族間で利用する前提で使用してたら赤の他人も利用閲覧してた
ゲーム機だけでなくタブレットで…メモや写真は共有しないように家族会議や!
ゴミッチ(´・ω・`)
任天堂Switch買い与えている家庭はオフラインのみか無線LANは止めて有線のみにしましょう
スマホ、タブレット持ち込めるやろ
本体にLANポート無いっすw
ゴミッチぃぃ オワタ┗(^o^ )┓三
昔と今の環境を同列に語る老害は消えろ
という理想の夫をテーマにした嘘松
うちの子はゲストアカウントでローカルネットワーク対戦してるぞ
とか本気で言ってるやつがいるから頭痛いな
LANとWANの違いもVPNもhttpsも何も解っちゃないんだろうな
ゲストアカウントなんてもん解ってたらこんなことは起きないし
ゲストアカウントだから平気とかねーからな
お前の息子は友人宅に遊びに行ったら無料で使わせてもらってるはずだぞ。
コイツだけ友達のうちでWi-Fiを使うのを断る→することない→お前なんできたん? って話。
しかも銀行口座とか言う例え…人類皆ハッカーとでも思ってるんか?w
それ以上に問題というか不思議なのは、何が問題か「わからない」から平気って考え
わからないのが一番怖い状況だと思うんだけどね
また解ってない人がここにも
親もよくわかってないの丸出し
さっきからしつけーぞ定額MAC
全部てめー勝手な仮定で話作ってんじゃねーぞ
WiFiを友人に開放したところでどんな問題があるのかちょっとわからないですね
設定弄られる可能性の話まで馬鹿は考える。
でもこの親はゲストモードも知らないレベル。
そしてお前はIDすら調べられず、他人を別の人物と思って馬鹿にするレベルの情弱確定www
安全性を説明してる人いないのが答えっすよ
つーか口座だけだったら振込しかできんし。嘘くせー
それだけだろアスペが
バイトもこんなん持ち上げてる時点でアスペ仲間。
息子が銀行口座だけじゃお金下ろせないと反論したら、お前が教えたのはパスワードだったというつもりだったとか。
変えたって息子が重大性に気づいてなきゃまた教えるだけだろw
各種炎上事件もそうだしこれもそう
なんでパスワードがあるのかにも想像が及ばない
↑
パスワード変えても息子がまた教えるじゃん
このやり取り何回繰り返すの?
そんな重要な情報を家庭内で共有しているとしたら、
十把一絡げというか、くそみそ一緒というか…
リテラシー低すぎて何とも、利便性とセキュリティは、
相反することもあるけど、両立出来る設定も普通にあるわな
だが厚かましいガキにはヘッドロックだ
息子への対処が必要ってことに変わりはないんだよな
口座って教えたらいかんのかw知らなかったわw
>説明したら息子の顔がサッと青ざめてた。
子供なのに理解力高すぎだろw
人にタカる連中って、よくそれ言うよね。
なんかこういう厚かましくてキモいクレクレ古事記の元に生まれなくてよかったなぁと思ってしまった
リスクだって、犯罪の踏み台に使われたりウイルス引き込んだり、セキュリティ的にヤバいだろ。
家のWi-Fiって定額制だろ?他人にWi-Fiを自由に使わせるのは、プロバイダーとの契約違反なのにな。
>>348みたいなあつかましくてキモいクレクレ古事記の元に生まれなくてよかったなぁと思ってしまった。
静かに諭して次からやらないように教える父が圧倒的有能
子供は将来父を尊敬して母はバカにする子に育ちそう
これがわからないって事は、日本語検定の二級合格を目指して勉強中の人かな。
日本語は難しいけど、諦めずに勉強続けるといいよ。いつか長文もわかるようになります。
頑張れ!
>MACで制限
今は、MACアドレス制限はセキュリティ的に推奨されてない。簡単に突破される割にルーターへの負担もそこそこ大きい。ちなみに、ステルスも逆にリスクが増える面があるので非推奨。
普通にパス変更が正解かと。
あとは、セキュリティ設定で「WEPを不使用」「TKIPを不使用」の2点を守れば、とりあえず最低限のセキュリティ強度は保てる。
パスだけ変えれば済むじゃんw
それよりも問題なのはホイホイ家に上がられる事、ネットのセキュリティよりも問題
父が説得させたんだろ、ちゃんと読んでから書けや 精神年齢クソガキガイジ共が
マジ社会の癌
?????
ガチ意味不明二度とネット使うな老害
そうなら親ガチャ失敗ですね
って認識なんだろうな
多くは無いのてす…実はずっと1人だけ無茶擁護してるニシくんが居ます
銀行口座教えるようなもんだで理解するガキがそもそも教えるわけねーべ
①パスワード変える
②息子が使う機器のパスワード設定をする
③変更したパスワードは教えない
で息子はWifi使えるけどパスワードは知らないって状態になるでしょ?
書くのも嫌なぐらいに長文でめんどくさい内容になるの?
頼むからこのアホに教えてくれよ
任天堂信者65歳ニシくん!
緊急会議…
何が問題なんや…マジで分からんwifiぐらいケチんなや使わせろやコジキが!友達おらんやろお前らGK共はww
検索か
Yahoo!で聞いてみて!
家庭のWi-Fiなんて無制限が普通だと思ってたわ
ドアの覗きスコープから見ると小肥り中年男性が任天堂Switch ELを構え呪文詠唱してた…
どうしたらいい?!
わからないからこそオープンにしないほうがええんやで
回線を経由してホワイトハウスにクラッキング仕掛けたりするかもしれんからな(笑)
知ってる限りの知識で煽り皮肉ろうとしたら…こうなりました感
ファミコン世代ニシくん…
説明するだけ無駄
無限ループで無茶擁護 間抜け回答
そんなもんすぐ設定変えりゃどうでもなるし目くじら立てるほどの事でもない
知らない息子には教えて
厚かましい子は徹底的に拒否すればいいだけや
犯罪予告とか爆破予告そのwifiからスイッチのプラウザ書いたらどうなると思う?
ガキでもこれやれるやろ
そうすると友達居なくなっちゃうんだってwww
そりゃ盗人にWiFiのパスワードなんて教えるわけにはいかないからな
ゲスト作ってそこに繋げさせればセキュリティも問題ないし
マンションの隣人にPW教えるとかは問題だろうけどたまに来る子供の友達くらいなら問題なかろうよ
MACアドレスから書き込んだ個人特定して直接そいつに警察が行くから問題ないんだって知らんけど
PSPで出来てたのに
それLINEでやり取りしオンラインで良くね?
任天堂ゴミッチ何時も持ち歩いてんの?
その糞ガキおかしいで
この件に関してもパスワードが広まって友達の友達みたいなのにWi-Fiスポット代わりされても気分良く無いだろうしね
本当にヤバいガキって居るからな
俺らの頃には団地のガキは本当にヤバい率が高かった
スマホやタブレットにしましょう
wifi云々は口実だろ
もう始まってるじゃん、教えなければいじめるぞ!
無駄に変な知識仕入れて警戒してるだけじゃね?
ポテチ1袋 500円
Wi-Fi使用料 月額1000円
読む気がしない
知りたいのはそこだろ
子供の視点で見ればそうかもね
親の立場からすると冗談じゃないが
振込み先が分かっても誰も振り込まんよ
Wi-Fi使われたくないんじゃなくて家に上がり込まれたくないんだよ
来られたくないんだよ
初期化して設定変えろし…
ま、「口座番号」とも言ってないけどなw
問題が起きるまでセキュリティを強化してなくて、パスワードも子供が簡単に教えられるぐらいのもの。
言うほど重要視してないでしょ、これ
子供って何するか分からんからな
言語と引き算が出来ない生物なの???
ネット以前に電気のスイッチを触らしていけない生物…
住所とSSIDとパスワード教えてよ
ウチは、もう小さい子は供居ないし、漏れる事は無いけど、忘れそうと
機械の裏にパスワード貼っ付けてる。そういう家だと見れば分かるから
其の家も似た様な感じだったのカモね ಠ∀ಠ
そこまで警戒するなら家族で共有できるファイルとそうでないファイルくらい分けれるだろ。
自分の子供の友達信用できないならそれは別問題。
かしこぶったバカがよく警戒することだよ。
まぁ 変えるんだろけど、次も教えたら黙阿弥だから注意したんやろな。何でも
言いなりやら、警戒心無しやらで、今後も別の厚かましい奴に付け込まれると
ロクな事(別の悪い目的に利用とか)に成らんゾ!言いたかったんやろな と思う
マジレスすると銀行口座を教えたところで何も影響はない
wifi関係ねぇし、個人のネットワークに抜かれて困るような情報もねぇだろ
悪意の第三者をセキュリティの内部に招き入れるのって
そうして北朝鮮は仮想通貨取引所の内部にバックドアを構築したのです
変更できない機械の方がおかしいよ
そんなのあったら教えてくれ
客用ルーター置くなりしないと。
ルーター管理画面にアクセスできるような同一セグメントにLANケーブルぶっ刺されたら、もはやハックは防ぎようがないほどイーサネットってザルなんだが、分かってなさそう。
ネットワーク機器に他人が物理的にさわれる状態にした時点で終わり。Kali Linuxに含まれるツール類だけでhttpsの開封傍受まで含めてなんでもござれ
お前に無いってだけだろ
個人とかバカでかい主語を気安く使うなよ
パスワード勝手にっていうのが引っかかってるなら書き方悪いわ
暗記できないような数字の羅列をその場で教えるくらいなら何の害も無いと思うが。
Wi-Fi云々以外の部分に問題の下地がありそう
実際ヨソの子供なんて何するかわからんくらいの気持ちでいたほうが
あとで面倒なことにならんで済むけど、
これに関してはおかんがピント外れとは思う
ダンナも「やれやれ」って感じなんじゃないの
子供を持つ親に広く知ってもらいたい注意喚起
任天堂ファンボーイ(60歳)「知られたく無い現実この糞親を全力罵倒してやるニダ」
ゴミッチ持ってくんな家でネトゲ2人でするなでok
他のゲームや玩具で遊べよw
大昔は海外でLANパーティーとかあったけどさ
狭い集合住宅とかに2人でわざわざネトゲせんやろって
しかも相手は金無くてネット環境無いから利用させろや!で来るとか無理過ぎひん?
来客に繋がせないって相当アレだろ
wifiがどうのっていうよりあまり良い印象を持ってない子供の同級生たちの溜まり場になって欲しくないって感じなんだろうね
取られたら困るようなデータがあるネットワークのパスを子供に教えてる時点でアホ
そんな大事な機密を家族なんかにバラして良いとでも?
この例えだとそんな大事な口座番号を子供に教えてる時点でアホだよな
子供にいたずらされて全財産失う可能性あるやん
ハチマはバカなバイトクビにしろよ
来客がWiFi使う状況が無いだろw
リモートワークでもするんかw
親(契約者本人)の客ならともかく子供の知り合いはちょっとな…
お前が契約者本人じゃないからそんなこと言えるんじゃねーの?
ひょっとして人様の家で図々しくもただ乗りする立場?
まぁパスワード変えりゃいいのと最悪プライベートとパブリック分けりゃいい。
ただ子供にはどういう状況かは伝える必要性はある。
どこにも振り込みできないし振り込みしてもらえないなー困るなー
ゲストWIFI設定よりも制限を選んだってことでしょ
全く例えになってなくて笑える
しかしネットワークの知識がある奴にはまったく意味なし。
どっちを防ぎたいかで正解かが変わる話なのを、まぜちゃうからおかしくなる。
私がスッキリする―♪ 嘘松、ポエム相談室
小学生でなかったらタダの知的障碍者やで
Switchとかなら二人で持ち寄って別の友人とオンラインとかしてるの見た事あるし子供でしょ?それくらいの事で…?って感じ
で小学生が使うとどんな弊害あるん?答えてみ
こういう図々しい子供は人の家であろうと自分の家のように好き勝手したりするし
自分もおとなしいくちだけど営業成績社内NO.2なのにホイホイ契約変えられたからしれっと辞めたよ
そんなに給料払いたくなかったら自分で成績を出して自分一人でやっていけばいいって社長に言ってやったし同時期に5人(TOP~no.5まで)やめてその後経営回らなくなってつぶれた
嘘松乙。
現実にご相談あるけど。
教えて貰えなかったら小型サイズのルーター持ってきて友達の家の有線LANに繋ぐだけでしょ
会社のWiFiパスワードがわからなくてもこれでイケるもん
全世界に無料公開ならともかく
家上げるのはまっとうな友達だけで
そういうやつにパスワード教えても何の問題も起きない
>そもそも家族間でもアクセスポイント変えておいた方が良かった。
意識高い風ガイジ
定量制のモバイルwifiの話じゃないよなこれ
会社によってはセキュリティ引っかかるからな…
教えた子供からどこに漏れる変わらんけどな
リスクも糞もなくないか?
こんな図々しい子供じゃあ人の回線で何踏むかわかんないぞ
アホでケチくせー親父
釣りか?
ここにいる大半の奴がたぶん不正アクセス禁止法とか知らんのだろうな
だから被害も想定できない知性だ
バカはどこまでもバカでしかない
無知は存在自体が有害で悪である、の見本
大半の奴は複数のパスワードを管理できないんだよ
IDとパスワードの区別もつかないんだよ
紙にわざわざ書いてもそんな奴らなんだよ
特にバカ女に多いけどな
仕事の遅い、できないゴミクズ共とか
まじかさすがソニーだな
何度もこの手のは見るが、日本がいつまで経ってもクソICT状況だっつーのを思い知らされる発言だな
視界に入るのは猿ばかりだ
横からだけどもWi-Fiパスと銀行口座っていまいちピンとこないけどな
銀行口座知られるだけなら別に何もないし
通帳かカードとセットになって初めて意味があるもんだろ
どっちかっていうと家の合鍵渡すようなモンって言われた方が納得するな
それで勝手に入れるわけだから
そんならタイトル完全に間違ってるな。
そしてそれは親が止めれば良いだろ。。。
なんで子供任せ、旦那任せなんだよ、、、
それを新しい友達が出来たと歓迎するか
知らんヤツが来たと嫌な顔するか
親としての資質を問われてるな
おじいちゃん今時は公園でボール遊びも禁止、大きな声出すのも禁止、遊具は撤去なんて田舎でも結構あるのよ
息子を踏み台にした私の夫は優秀ですよ自慢
似たものにうちの夫はダメだけど息子はスパダリ自慢があります
まぁこれはある
子供の友達から小遣いせしめるのはドン引きだろ…
菓子飲み物せびられるし勉強せんし喧しいし散らかされるしでそら鬱陶しいやろ
父親みたいにするくらいで十分だろ
もしかして従量制のインターネット使ってる?
だね、本質とズレたところで話すからよく分からないことになってる。
子どもの友達を家に入れるなとかいう人を疑う自分を認めたくなかったんやろ
そして今まで盗まれたり何もなかったからその気持ちが大きくなってた
でも今回ようやく悪い結果が出たからな
自分を正当化できるチャンスを手ぐすね引いて待ったたんだと思うわ
流石に麦茶は1杯目タダだろ。カルピスは1杯目から取る。
入り浸られんのがそもそもストレスになるからな
例えはクソ下手だけど気持ちはわかる
アクセスポイントのパスワード教えただけやろ
アクセスポイントとアドミンパスが同じなの?こいつ
エラーになって連投されてしまったんだw
みんなも言ってるが本音はそこじゃなくて溜まり場になってることへの不満だろうね。
家の掃除とかしなきゃならんし、お茶菓子とか出すのもしんどいんかな?今の子持ち親は大変やね。
昔は友達の家に放課後行ってはPSPでモンハンしたりGCでスマブラしたりしてたけども。なんなら友達の家にコントローラーとか置いてたわ。あの頃は楽しかったな
MACフィルタかけたのに管理画面にまでアクセスされて自分の端末も登録もされた
それを言うなら、「MACアドレス偽装で接続された」が基本かと。
前々から不思議なんだけど、なんでおじさんおばさんってわざわざ顔文字書くの?年齢アピール?書かなくても良くない?
それをWi-Fi隠れ蓑に叱るのは違くないか?
なのでキレるなら、息子&息子友達に対してではなく、事前に「何か使いたいものがあったら、一言声を掛けてね☆」と、その家における客人ルールを、息子&息子友達に教えられなかった、大人であり保護者かつ監督者である自分自身やで。
特に今回のケースは"許可なく他人宅の冷蔵庫を開けて物を食べるタイプの話" に類似するものではなく、息子さんがOK出してるので、"他人宅とはいえ、そこに住む一員が「冷蔵庫開けてOK。飲み物とかご自由に。」と云ったから、開けちゃいました話" 程度でしかない。加えて、大の大人ではなく小学生。小学生は大まかなマナーを学ぶ年齢なので、気になったなら、他人の子とはいえ教えれば良い。「なんで他人の子のためにマナーを教えなきゃいけないの?」と反論して来そうだが、逆に、自分の息子が見えないところで誰かのお世話になった際、特定のマナーについて諭されてる可能性があることも、考慮しなければならんな。
論点ズレるが、突き詰めれば、その息子友達が家に来るのイヤなだけやろ。それが問題解決になるかは分からないが、そんなにイヤなら、「うちに友達は呼ばないの。遊びたいなら、外か、その子の家にお邪魔しなさい?」と、自分棚上げ害悪ムーブかませばイイんじゃねーの。(適当)
謙虚なイケメンならこうはならない
Switchなら帯域圧迫もしないし
そこまで目くじら立てることなんか(汗)
家の外までやってきてネットしながら、外でゲームする猛者もいるから
あなどれん。
ネットやるために、うちの子と遊ばないのに近くまでやって来る。
色々変更したからやらなくなったけど、タダで使えるもんは
全部使う子がいる。
そしてそういう子の親は、全く姿を見せた事がない。
今時Wi-fiの無い家庭なんてねぇよ
あっても可哀想だろうが
パケット従量制の契約だと思ってるんじゃねぇの
金が大事→銀行口座が大事なんて小学生でも理解できるわ。
えのきよういちなんか図々しいゴミだったわ
図々しい冷蔵庫開けるやつも昔いたな
そいつ中卒
個人情報ガバガバかよ
ヤフオクとかで振込口座教えるのは相当ヤバいことになるな、、ピンと来ないんだが
ドコモ口座の脆弱性でもつくのかな?
俺いい年にこいてんのにあんまりピンと来ない…
銀行口座だけなら大丈夫じゃないのか?
本当に教えたらヤバいのは「暗証番号」。