勤務先で勝手に「値引きシール」貼る スーパー従業員と母親を詐欺未遂で逮捕 奈良・田原本町
記事によると
・奈良県・田原本町のスーパーで、パート従業員の女と母親が、商品に勝手に値引きシールを貼って販売価格より安くだまし取ろうとしたとして、詐欺未遂の疑いで現行犯逮捕された。
・警察によると、28日、女は勤務していたスーパーで勤務中に、食パンなど20点4665円相当の商品に、勝手に半額の値引きシールを貼ったり、店のシステムで値引きの操作をしたりした上で、来店した母親に1358円で購入させていたという。
・警察の調べに対し女は容疑を認め、「権限を利用して母親に買ってもらった」と話す一方、母親は「娘に商品を渡されて精算しただけです」と容疑を否認している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・近所のスーパーで友人らしき人に値引きシール張ってる店員いましたよ。
値引きシール対応の時間だったのかもしれないけど、見てて気分のいいものではなかった。
・あわれな親子のお話しだ(泣)
・知り合いの勤務先にも同じような人がいます。
勝手に安くした値段のシールを貼って買って帰ってるらしい。捕まるべき。
・特権の利用は誰にでもあること
ただ節度は必要
・娘が勝手にやった事ですか?
そこは親ならかばう所では?最低です。
・セコいなぁ~
大人しく半額シールを貼るのを
待ちましょうね…
根気いるけどね(笑)
・これは正確には値引きシール偽造で無く、値引き担当のスーパーの女が値引きシールヲ発行する時、余分にシールを発行して隠し持って不正したのでしょう、そうで無ければレジ担当者がすぐみねくし、POSレジに通らないはずです、まあ今回詐欺で捕まったみたいですので万引より罪は重いですね、
・こんなことをするためにスーパーで
働くのを決めたんでしょうね。
最初から。
・こんな時間に割引してる訳ないと叱られたことある。
普通に魚コーナーのオッちゃんが割引シール貼ってたのに!
そしたら他のお客さんも割引シール貼られてて、、、俺だけ叱られ損。
オッちゃんがオーナーだから誰も文句言えない
・親子で情けない、なんの良心もないのか?
なんてケチくさいことを・・・


親子で
本当に女にとって地獄だこの国
パンや惣菜なら廃棄のやついくらでもタダで入手できるだろ
やたら半額シール貼ってる商品ばかり買ってるんだけど、どうなんだろう・・・
最近の外国人は日本に来ても仕事しないぞ
逮捕の母娘「したいならお前の力で法律変えろ」
娘が強制されてやらされてた可能性まである
店長にそっと教えてやろうぜ
半額シール貼ってる商品にもう一度半額シールを貼ったらどうなると思う?半額のさらに半額やで
母親薄情だなw
そんなの見たことないから無いよ
あるならスーパー名言ってよ
たった数千円のために前科付くとか割に合わねえだろ
こんな完全犯罪楽勝なシール貼りで捕まるとか犯罪の才能無いよ
4000円が1300円だろ
積み重なると結構な額なるぞこれw
サンマリノ富永
店側は回収義務があるのでそれを利用したことによる不正は最悪逮捕案件ですw
むしろ困難まで働かせない社会がしね
岸田を殺せ
背中かなやっぱり
母親は本当に知らなかったのか…そうでないならせめて庇ってやれよと思うが
なんかこう娘だけ捕まえろって言ってるみたいに見えてしまう
泣き寝入り
韓国人のはちまは計算もできないのか?
(本来は定額の半額で30%値引き用クーポン)
二重に値引きコード通したらバグって定価より高くなってた
レジに言ったら修正して半額になったけどお待たせしたご迷惑料として
お店の500円ギフト券くれた
俺が昔働いてたとこのJKは99%引きしてやがったぞ…
同じ理由で賞味期限切れ貰えないコンビニで働きたい人なんか居ないだろ
他に働く場所なんていくらでもある時代なのに
算数が支離滅裂すぎる
しょーもね
すぐ隣の大阪は1029円
→コイツ、犯罪促してやがる
お前は国語が支離滅裂だな
記事読め
馬鹿は死ななきゃ治らない
心まで貧しいからこんなコメント打っていることに気がつこうぜ
飯屋オーナーが問題視しなければ問題ないけど、勝手に従業員の判断でタダ飯食わすのはダメだろ。
死んだら治ると思ってるなんて馬鹿だな
うちではそうはならん
システムで半額設定をした商品に半額シールを貼らないとそうはならん
そうじゃないと2割引きから3割引きにするときにいちいちまき直ししないと貼れなくなる
警察に通報すると大事になってしまうからな
そんなに金が欲しいなら俺が10万で親子丼買うのに
警察沙汰まで行っちゃったんだろうな
商品毎にバーコード読み取って割引のシール貼ってるけどそれを張り替えてるん?そんなんすぐバレるやろ
親が娘が悪いって言うんだぜ
じゃなきゃ接客なんてやらんよ
いくら従業員でもそんな事許されるんやろかと思ったけど、そういえば最近その人見なくなったわ