06




勤務先で勝手に「値引きシール」貼る スーパー従業員と母親を詐欺未遂で逮捕 奈良・田原本町
border

記事によると



・奈良県・田原本町のスーパーで、パート従業員の女と母親が、商品に勝手に値引きシールを貼って販売価格より安くだまし取ろうとしたとして、詐欺未遂の疑いで現行犯逮捕された。

・警察によると、28日、女は勤務していたスーパーで勤務中に、食パンなど20点4665円相当の商品に、勝手に半額の値引きシールを貼ったり、店のシステムで値引きの操作をしたりした上で、来店した母親に1358円で購入させていたという。

・警察の調べに対し女は容疑を認め、「権限を利用して母親に買ってもらった」と話す一方、母親は「娘に商品を渡されて精算しただけです」と容疑を否認している。

以下、全文を読む

この記事への反応



近所のスーパーで友人らしき人に値引きシール張ってる店員いましたよ。
値引きシール対応の時間だったのかもしれないけど、見てて気分のいいものではなかった。


あわれな親子のお話しだ(泣)

知り合いの勤務先にも同じような人がいます。
勝手に安くした値段のシールを貼って買って帰ってるらしい。捕まるべき。


特権の利用は誰にでもあること
ただ節度は必要


娘が勝手にやった事ですか?
そこは親ならかばう所では?最低です。


セコいなぁ~
大人しく半額シールを貼るのを
待ちましょうね…
根気いるけどね(笑)


これは正確には値引きシール偽造で無く、値引き担当のスーパーの女が値引きシールヲ発行する時、余分にシールを発行して隠し持って不正したのでしょう、そうで無ければレジ担当者がすぐみねくし、POSレジに通らないはずです、まあ今回詐欺で捕まったみたいですので万引より罪は重いですね、

こんなことをするためにスーパーで
働くのを決めたんでしょうね。
最初から。


こんな時間に割引してる訳ないと叱られたことある。
普通に魚コーナーのオッちゃんが割引シール貼ってたのに!
そしたら他のお客さんも割引シール貼られてて、、、俺だけ叱られ損。
オッちゃんがオーナーだから誰も文句言えない


親子で情けない、なんの良心もないのか?





なんてケチくさいことを・・・



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません