• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






どのゲームでも初心者が
「始めてくれた」ってだけで嬉しいと思うんです。








  


この記事への反応


   
過疎気味なジャンルやゲーム程下の扱いが凄い

↑人多いFF14でも下だったりする

より奥深いところまで引きずり込んでやるのサ
  
実際新規さんはコンテンツを長引かせる・盛り上げるには
欠かせない存在だからね。
下くらいしてあげないと


初心者は神様なんだよ

最初は放置させて楽しませたい。
上手くなりたいなら全力でサポートしたいしなんなら
自分より上手くなって欲しい


表向き
「良く来てくれたね!楽しんでね!!」
本性
「見つけた」「引きずり込め」「逃がすな」
「楽しめ」




民度終わってるのは
一部界隈だけで
マイナーゲーム界隈は初心者に優しいよ
多分


4838729472
吉野源三郎(著), 羽賀翔一(イラスト)(2017-08-24T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2



B0C9ZT2SRC
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2023-07-14T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(314件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:41▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:41▼返信
流石にない
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:42▼返信
🧘 初心者がスマブラを嫌いになる流れがわかりすぎると話題に「やればわかるって言われても理解できない」「わからん殺しばっかりですぐ死ぬ」
(2018.6.14 22:10 はちま起稿)

何度もいうけど、スマブラほど「初心者がカモられるゲーム」はないと思う。せめてもの救いはアーケードゲームじゃないこと。まず画面で何が起きてるのかわからない、自分が何をしてるのかわからない、体力ゼロで死ぬみたいなわかりやすさがない、すげー吹っ飛ばされる条件がわからない。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:42▼返信
上手い人は魅せプも接待も上手にこなすからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:42▼返信
🧘 初心者がスマブラを嫌いになる流れがわかりすぎると話題に「やればわかるって言われても理解できない」「わからん殺しばっかりですぐ死ぬ」
(2018.6.14 22:10 はちま起稿)

「これは楽しくやるパーティゲームだから」みたいな言い方でゲームのコツを教えようとしないけど自分は高度なテクニックを使って負けないように立ち回る上級者。スマブラが楽しめないなんてどうかしてる、と言う空気。ゲームそのものにもゲーム周辺にも、楽しめないノイズが多すぎる。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:43▼返信
初心者を崇め奉るの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:43▼返信
いや普通にボコすけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:43▼返信
🧘 初心者がスマブラを嫌いになる流れがわかりすぎると話題に「やればわかるって言われても理解できない」「わからん殺しばっかりですぐ死ぬ」
(2018.6.14 22:10 はちま起稿)

友達の家に行く → 「スマブラやろー」って言われる → 「操作わからないから説明書見せて」って言う → 友達「やればわかる」と言う → ボコボコにされる → クソつまらん → スマブラ嫌いになる
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:44▼返信
ブラック企業「中途採用しかしねぇ」
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:44▼返信
🧘 【悲報】新潟女児事件の小林容疑者、任天堂のゲーム『スマブラ』が大好きだったことが判明してしまう・・・
(2018.5.19 12:00 はちま起稿)

・同級生によれば、地元の小学校時代は、「みんなと一緒にハルカともよく遊びましたよ。

友達の家で"大乱闘スマッシュブラザーズ"というテレビゲームをしたり、校庭やそこらでキャッチボールをしたり、彼も普通に明るかったと思う」
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:44▼返信
🧘 新潟女児殺害事件、被告の死刑の可能性なくなる 車をぶつけて連れ去る→性的暴行→首を絞めて殺害→遺体を列車にひかせて損壊
(2022.4.1 17:00 はちま起稿)

・新潟市で平成30年、下校途中だった小学2年の女児が殺害された事件
・東京高検は31日、殺人や強制わいせつ致死などの罪に問われた小林遼被告(27)を1審に続き無期懲役とした東京高裁判決について、上告を断念したと明らかにした
・検察側の断念に伴い刑事訴訟法の規定により、死刑が言い渡される可能性はなくなった
・高検の山元裕史次席検事は「判決内容を十分に検討したが、適法な上告理由が見いだせなかった」とした
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:44▼返信
🧘 影宮黄泉/自公政権アンチ @Mukuro₋Kegare

影宮黄泉(影宮黄泉)。趣味に全力で生きる骸。スマブラ全キャラVIP&スマメイト最高R1746。成年向け含む多数作品のいいねRT多めのためRTミュート推奨。

>土日に和歌山で岸田が街頭演説するそうだ。山上二世頼むぞ俺達を救う英雄になれ

午前7:22 2023年04月14日
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:44▼返信
ナチュラルに嘘
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:44▼返信
格ゲーとFPSの初心者はボコって鬱憤晴らす対象で雑魚 だから衰退していくw
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:45▼返信
仏像ワロタ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:46▼返信
初心者お断り仕様とかウマ娘かよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:46▼返信
こういうまとめツイートで枠に嵌めようとする人、嫌い
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:46▼返信
どこの架空世界の話?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:46▼返信
ガンダムゲームはあかん
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:47▼返信
ねーよw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:47▼返信
現実「モダンとか無くせよクソが!」
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:47▼返信
あえて致命傷にして復活させてまた致命傷にする(繰り返し)みたいなドSいるよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:47▼返信
本当だったら初心者狩りなんて言葉が生まれるわけないんだよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:47▼返信
でも本音はイライラしてるんですよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:48▼返信
実際ではなく理想だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:48▼返信
ゲームになにキラキラ求めてんだよ気持ち悪い
初心者はカモだしウゼーって本音は思ってるよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:48▼返信
♀アピールしてる人だけね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:49▼返信
任天界隈だけよ、初心者お断りなのは
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:49▼返信
なわけないじゃん
趣味沼なら分かるけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:49▼返信
ないわw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:49▼返信
少なくともゲーセンではそんな文化なかったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:49▼返信
アーマードコアでも初心者歓迎とか書いてある部屋は大抵本当に接待プレイだったりした
なおタイマンの場合を除く
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:50▼返信
メーカーにとっては神なだけで実際は初心者狩ってドヤってんじゃん
苦言言って追い出したりな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:50▼返信
mmoだと育成ついていけなくなったり人間関係で揉めた奴が初心者のフリしてちやほやされにくるからめんどくせ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:50▼返信
ワイは対面に初心者が来たらボコボコにしてるが
はい論破
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:50▼返信
格ゲー界隈は両方だよな
初心者歓迎し教えつつ狩る
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:51▼返信
vPで相手チームに雑魚居たら真っ先に狩るけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:51▼返信
>>1
まさにリーグオブレジェンドですね!
みんな初心者に優しいよ!
39.投稿日:2023年07月15日 11:51▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:51▼返信
ハッキリ言える
そんな世界は存在しない
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:51▼返信
初心者をボコボコにして引退へと追い込んだ格ゲーマーさん😢
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:52▼返信
※23
実際はずっと下層あたりに居る奴が下層でめちゃうまい人とぶつかって初狩りって言ってそうなんだよな
そもそも初狩りは未経験者だとあんまり初狩りだったかわからんけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:52▼返信
スマブラで弱いやつは死ぬほど煽られるし舐めプされる
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:52▼返信
どこの世界線の話だよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:52▼返信
対戦か協力かにもよる
協力プレイのゲームはまじで初心者の世話やきたがる人がすごい人数いる
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:52▼返信
>>23
ほんとこれ
撮り鉄と一緒でマトモな人間が一人もいないんだよなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:53▼返信
任天界隈=出来て当然、最初から下手な奴はハッショ

マジでこれだもんな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:53▼返信
山笠で死亡事故起きて草
もうやめろよこんなクソ祭り
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:53▼返信
無いわ
ソースは格ゲー
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:54▼返信
生きていてくれてありがとう
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:54▼返信
中身がオッサンだと分かった途端手のひらクルーだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:54▼返信
バトオペ2はサブ垢でレートを上げない様にクイマしかやらず初心者狩してる奴しかおらんが?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:54▼返信
14に関しては昔のほうが良かったとは思うぞ
今の新規のほうが、お客様は神様態度で良くない
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:54▼返信
でもFPSとかは養分にされて終わるんでしょ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:54▼返信
はちみつください
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:54▼返信
場所によるぞ
チンパンが多いとこは無理
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:55▼返信
現実はさらに逆だろ
記事の通りならもっと人口増えてるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:55▼返信
PVEのMMORPGとかなら分かる。シューティングとかの競技性のある対戦ゲームだと練習してからこいよ下手くそってなる
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:55▼返信
麻雀やったらボコスカに殴られて点数マイナスになったから辞めたんだけどこの界隈怖いよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:56▼返信
ボコボコでできるから来てくれて嬉しいんだぞw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:56▼返信
モンハンみたいにPvPが無いゲームならそんな感じだわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:56▼返信
作り手はそうかも知れんが遊び手は地獄やぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:56▼返信
>>57
優しくはするけどそれで腕前が上がったり、定着するかは別だしなぁ
最終的には自分次第って点が大きいのは確か
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:56▼返信
pvpコンテンツがメインのゲームとpveコンテンツがメインのゲームでだいぶ違う
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:57▼返信
何でサンドバッグが崇められてるの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:57▼返信
Z戦士達はこういう教育受けて育ってるからこれが理想なんだろうけど現実は古参が鼻ほじしながら狩るだけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:57▼返信
プロゲーマーがアマチュアを狩りまくって悦に浸ってるよね
ほんと酷い
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:57▼返信
モンハンは適合できないやつは死ねで終わり
半ブレイクはMOD使う配信とかも増えてそれでも初心者の数%は残ってるが
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:57▼返信
格ゲーで同じこと言える?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:57▼返信
※但し、格闘ゲームとシューターは除く
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:58▼返信
マッチング分けてないゲームだとどうしても初心者が足引っ張ってしまうからギスるで
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:58▼返信
>>61
はちみつちょうだい
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:58▼返信
俺がやってるNGSはコミュニティが完全に固まってるから初心者は完全無視状態だぞ
マルチクエに装備強化してない野良初心者が来たらクエ破棄する奴ばかりだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:59▼返信
>>52
きもちくしてくれてありがとう🐺
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:59▼返信
手厚く囲っても結局どっか行っちまうんだよな。ほんまこれがクソ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:59▼返信
やっぱモダン操作って神だわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 11:59▼返信
モンハンでも即乙するビギナー居るとすぐ抜けるくせに
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:00▼返信
でもな中級者ワイは初心者狩りして楽しむからコイツらの頑張りは無意味や
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:00▼返信
言うほどか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:00▼返信
対人は初心者狩りがいるからこれはありえない
チーム戦になると自分が上手いと勘違いした下手くそが初心者のせいにしたりもする
初心者か本当に歓迎したりおせっかいするのはネトゲぐらいなもんだろな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:01▼返信
オフラインソロプレイが出来るゲームしかやらんので
初心者興味ないです
ゲームは一人で楽しむもの
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:01▼返信
>>77
ビギナー側が抜ける方が多いだろそれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:01▼返信
初心者を沼に落とす為に作ったであろうビルドファイターズで
言わなきゃ絶対にわからんZZガンダムの合体オマージュをブッこむサンライズ
そういうとこだぞ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:01▼返信
一部の初心狩りが暴れてるだけっていうけどその一部の存在が過疎に繋がるんだわ
ありがたがるって言っても初心者狩り狩りを執拗に繰り返して徹底的にボロクソにして二度とゲーム起動しなくなるまで追い詰めるやつとかおらんやん
昔のダクソとかそういうやついたけどありがたがる奴なんて害にはならないけど足しにもならんぞ
必要なのはヤベエ精神の正義マンだから
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:01▼返信
>>75
(´・ω・`)
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:01▼返信
なんか初心者の世話するのが趣味でそればっかりやってるって感じの人はいるにはいるよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:02▼返信
対人の民度見てるとそれはないやろって感じ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:02▼返信
>>73
前提から初心者がいなそうなゲームの話するのやめてもろて
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:02▼返信
格ゲーとFPSはイキって初心者狩りされるし、FPSに関しては味方になると足手まといだから暴言吐かれまくるけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:02▼返信
どこの世界の話?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:03▼返信
初狩で心折れるような奴は結局長続きしないから必要悪みたいなもん
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:03▼返信
>>86
教えたがりおじさんやな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:04▼返信
どっかの自称ゲーマーさんはスト6モダンやめろって騒いでたよな?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:04▼返信
どこにでも暴言厨はいるんで一般論として語ると逆効果な気もする
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:04▼返信
MMOとかもやってみたい気はするが敷居が高くて結局やってない
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:04▼返信
初心者狩りも気になるけど、ヘタクソで足引っ張ったり迷惑に思われたら嫌だなってのが根底にあってMMOとかやる気しない
マイペースにプレイ出来るソロゲーこそが至高
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:05▼返信
>>93
それ騒いでるのは始めたばっかのモダンに勝てない雑魚だよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:05▼返信
>>73
PSOはキモちゃんしか残らないからなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:05▼返信
リア友としかやらんわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:06▼返信
>>38
人による
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:06▼返信
>>91
社会でランク低くてもゲーム内でならお前でもイキれるもんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:07▼返信
初心者同士でマッチングできてれば問題無いんだけどな
経験者の中に1人だけ初心者みたいな状況になるとダメだわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:07▼返信
>>72
昔はかなりいたけどライズだと見なくなったなそれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:07▼返信
んなわけねえだろガイジツイカス
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:07▼返信
スプラトゥーンやってて味方に初心者のゴミが混じったら
こいつのスイッチぶっ壊れねーかな死ねクソがって思ってるけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:08▼返信
1対1のゲームとチーム戦のゲームで全然違うだろうな
足引っ張られてキレる奴は多いだろうし
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:09▼返信
FF14だと即抜けするか急用か手抜きをするレベルだけどな
まれにお小言がw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:09▼返信
今から鉄拳7始めたって何もさせてくれない、これが現実
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:09▼返信
自軍に初心者が居たらクソがとイラつくし
敵軍に初心者が居たらラッキーと狩りまくる
現実はこうだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:09▼返信
>>101
ゲームで虐められちゃったんでちゅか?w
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:10▼返信
頭の中お花畑で草
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:10▼返信
野良でやったほうがだいたいみんな礼儀正しい上に超親切な人ばっかなんだよな
誰がミスししたとかいう犯人探しみたいなことするやつもほぼいないし、そもそも人のミスを気にしてない人がほとんど
野良の方がフレンドとやるより明らかにみんな親切なのなんやろうなあれw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:10▼返信
最低限すら覚えないでわかんないー!してる奴は去ね
分からないでコミニュケーションとろうとするのだるすぎる
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:11▼返信
>>105
スプラのマッチングなら自分が余程下手くそでなければ初心者となんかマッチングしないだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:12▼返信
対人かパーティ型コンテンツなら足を引っ張る奴がいたらどうなるかくらいわかりそうなもんだけどな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:12▼返信
MMOでもdiablo4くらいのゆるーい繋がりのほうが疲れなくていい
117.投稿日:2023年07月15日 12:12▼返信
このコメントは削除されました。
118.投稿日:2023年07月15日 12:13▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:14▼返信
格ゲーは違うぞww
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:14▼返信
※112
それはストレートにものを言えないだけ
そもそもそのレベルを想定しているのが野良
まぁその真実に気づかず野良優しいと思ってプレイ出来ているのは幸せだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:14▼返信
コミュニティではそうだけどゲーム内ではボコボコだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:14▼返信
初心者に優しいっていうならチーム戦で下手なやつと当たっても無気力に試合したり抜けたり当たり散らすなよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:14▼返信
FPSとガンダムとウォーゲーミングのゲームは初心者は○せと思ってるよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:15▼返信
初心者は粗末な装備でエンドコンテンツにくるから煙たがられる
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:15▼返信
※120
ガヤだけどひねくれた性格してるなーと思った
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:15▼返信
下側でもキャンプおじさんみたいなのが親切を押し売りしてるか女囲おうとしてるだけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:16▼返信
>>124
エンドコンテンツに初心者が来るの?
どのゲームの話?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:17▼返信
モンハンとかの野良マルチでも挨拶されても終始無言だわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:17▼返信
初心者を煙たがってたらそのコンテンツ自体が死ぬやん
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:18▼返信
>>95
最近サービス開始したバンナムのやつならまだ古参も初心者もないし、
すでにカンストしてヒマな人らがデイリー消化ついでに初心者救援してるからおすすめ

まだバグ多いけどな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:19▼返信
これは善人の思考ですね、世の中こういう人で溢れて欲しいね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:20▼返信
>>127
最近見たのはEDF6のinf稼ぎ部屋にAP1000ちょっとで飛び込んでくるやつとか
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:20▼返信
FPSは除く
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:20▼返信
※114
6デス7デスしたり納品一桁のゴミを勝手に初心者って思ってたわ
そこそこやってる奴ががこんな下手くそなわけねえだろって
135.投稿日:2023年07月15日 12:20▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:20▼返信
※125
長くネトゲーやればわかるぜ
ギルドとかの内輪で野良参加のやつの暴言言ってたり同じ名前のやつ見たら即抜けるとかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:21▼返信
バトオペ2は初心者相手にも容赦なかったけどな
ガンダムゲーはマジで地雷率高いの何なん?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:21▼返信
上が現実
下は理想ですらない妄想
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:22▼返信
少なくとも、PvPがメインのゲームではこんな優しい世界は絶対にあり得んだけは断言出来る。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:22▼返信
>>128
最初に挨拶だけしてその後無言
最後にも挨拶だけするな俺は
っていうか挨拶なんて誰も気にしてないってのは知ってるんだが一応って感じで
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:22▼返信
PSO2二十時間で辞めてすまんな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:22▼返信
>>6
オタサーの姫みたいなもんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:22▼返信
初心者を有難がる文化があるのは大人数参加型の場合だけだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:23▼返信
とか言いながら初狩りしてくるんでしょ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:23▼返信
※135
PSO2ってGMいないの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:23▼返信
ゲームやってる時点で民度もクソもないし、現実でも新人はイジメの対象にしかならない
世の中の良い先輩は自己満足や仕事だから演じているだけの中身クズの人間しかいない
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:23▼返信
エモートしてくる初心者がうざいw
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:24▼返信
※143
あとは完全に終わりかけているコンテンツ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:25▼返信
初心者はチームプレイしようとしてくれるからね
少し慣れてくると自分は最強だと勘違いして独りよがりで動きまくる
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:25▼返信
下位オウガでアマデュラ来るやつなんだったんあれ
常時1~2乙してたけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:25▼返信
なお格ゲー
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:25▼返信
>>128
昔のモンハンはロビーに集まって一緒に出発だったから挨拶は必須だったけど
途中参加できるようになってからは無言やな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:25▼返信
ただし対人ゲーは除くって書いとけ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:25▼返信
絵を使って上手いこと言いたいだけだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:25▼返信
※134
ゲームって攻略を調べない人が多数で強くなろうとする人は少数
(一説によるとネトゲなどでは強くなる為に努力するのは数%と言われており、エンドコンテンツクリア率とも一致する)
だから長期間やって黒服白服バイトでも下手な人は多いよ
特にスプラみたいなゲームだとね
野良だとでんせつ帯でもグリル、ヒカリバエ処理知らない人の方が多いでしょ
まあサーモンランはゲームシステムと敵とステージの作りやらランダムだらけのゲーム内でノーヒント立ち回り強要の長縄飛びってPvEとは思えない酷いゲームデザインが一番酷いのが原因だが
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:26▼返信
ゲームなんてソロゲーやオフゲーやってる奴が正解
対人やってる奴は漏れなく頭がおかしい
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:27▼返信
ゲーマーはどうでもいい。つか俺の邪魔はするなよくらいの認識
中堅穏健派とかだろうな初心者来てくれて嬉しいですってなるの
ゲーマーはもっと近視眼的だろ自分の勝ち負けにしか興味ないって感じで
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:28▼返信
ダクソとかでもホストが即死するとなんか笑えるし別に腹は立たない
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:29▼返信
>>114
人減りすぎてボタン押して噛み合いだけである程度上がれちゃうらしいぞ今
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:30▼返信
>>145
居ないぞ
居るのは半裸全裸の女アバター使った中身DTおじさんの群れだけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:31▼返信
数千時間同じゲームしてると初心者とか上級者とかどうでも良くなってくる
人をmobとして認識してるみたいな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:31▼返信
格ゲーも嬉しいんや。
でもどこまで加減したら良いかわからんのや。
とりあえずフルセットまでは遊ばせるようにプレイするけど人によっては舐めプだ!と言うし
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:32▼返信
大縄跳びゲーで理解してない初心者が混じると
まじでガンダムVSのファンメみたいな文章送りたくなる
てめぇが低脳マヌケカスのせいで何で俺まで負け扱いになるんだ?って
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:32▼返信
※145
GMいないよ、いないし証拠画像付きで運営に通報しても一切無視
だから10年以上荒らしてる奴が居座って一般人辞めて行ったりする
そのせいで民度も極まってて無x正の局部丸出しの規約違反どころか違法キャラでプレイやセクハラしている三時のパンケーキってプレイヤーがオフイベの度に猥褻な海賊グッズ無断配分していた
丁度一年前の今頃のオフイベで「全裸の自キャラスクショに聖水と印刷した謎の液体ペットボトル」を推定80本無断で持ち込み配布する事件があった
会場のトイレなどに未開封で投棄されたり大量にペットボトル持ち込まれたせいでビッグサイトの警備問題にもなって「聖水事件」として複数のまとめサイトでも記事になった
それでもイベント出禁にならないしゲーム内もBANされない
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:32▼返信
何か質問があるなら知識自慢を込めて上級者は答えるからな
それを単なる優しさと勘違いしているだけや
アイツらベラベラ喋るだけで身内意識が強すぎるから、すぐに自分達に反する対応や言葉使いするとすぐ排泄的になる
特に上位ギルドとかそういうのは気を付けた方がいい
ちなみに、PVPでの初心者に容赦ないのは仕方ない。スコアで競うものだし、競技なんだから手を抜け。と言うなら場を用意する運営に文句を言うしかない
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:33▼返信
>>146
随分と偏屈で小さいところで生きてんだなあお前😯
お前の意見はすべて封殺されてるのが目に浮かぶw終わってるわw
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:33▼返信
FPSやガンダムだとまず罵倒されるんだよなwww
mmoだと女は接待されるし
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:35▼返信
1対1ならカモなので喜ばれる
チームや協力ゲーだとキッズと罵られ嫌がられる
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:35▼返信
とりあえず古参は暇だから初心者にドヤれるとうれしいからな
教えたがりおじさんのあれとおんなじ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:37▼返信
>>164
国は不具合利用とRMTはBANするが迷惑行為系は完全放置だな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:37▼返信
そもそもプレイヤー数の減少を食い止める仕事はプレイヤーじゃなくて運営がすべき事なんだよなあ
なんで同じ金払ってこっちが接待しなきゃいけないのって話
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:39▼返信
そういうのはごく一部。大概のやつは自分より弱いからとフルボッコにする
だから新規が入ってこないジャンルになってんだよ特に格ゲーあたりは。理解しろよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:39▼返信
ゲームによるんじゃね
FF14とFO76は話しかけられたりアイテムくれたりした
どっちもサブ垢だったらから気まずかったけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:39▼返信
※14
エーペックスがそれで今シーズンランクシステム変わった原因の一つではあるね。スマーフが言う人明らかに減ったわ
以前のエペはチーター、談合、Switchサーバーグリッチ、コンバーター、代行、買い垢で闇のフルコースだったし初狩り以前の問題も多いけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:40▼返信
無料だからNGSってネトゲやってみたが
最初の街で動ける様になったら俺以外の周り全員女キャラで気持ち悪すぎて辞めた
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:41▼返信
※170
不具合利用もタワーの敵即死バグでBANあっただけでリターナーも短期間BANだけだったし基本的にやったもん勝ちオンラインなんよね
RMTもフレのフレは何年もやってるけどBANされないって言ってたし
僕らが損してしまうRMT以外は消極的すぎてね……FF14運営見習って悪質な荒らしプレイヤーどんどんBANしてほしいよ
荒らしのせいで普通のプレイヤーがどんどん辞めてる
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:44▼返信
>>138
それらのゲームやってる上位ゲーマーは自分が勝ちたい目立ちたいだけのエゴイストしかいねえだろうw
優しい世界なんて期待し過ぎだわw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:45▼返信
なおランクマッチ系とかレーティング戦とかで味方に初心者を引いた場合は豹変する模様
マジで初心者狩りがどのゲームでも酷い酷い
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:46▼返信
※ただし対戦ゲームは除く
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:47▼返信
初心者狩りするカスって初心者ではないけど上級者でもない半端もののイメージ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:48▼返信
それはない
半数くらいが初心者ボコして気持ちよくなる病気患ってるからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:50▼返信
モノによるだろ
スプラで素人来たらボコボコよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:50▼返信
ff14に人が多いとかいつの話だよ
もう普通に過疎ってるわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:50▼返信
初心者が男ならボット狩りの獲物で女なら姫プ出来るから優しんだぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:51▼返信
>>129
殺し屋とそれから守るボディガード
ボディガードのほうが給料高くても殺し屋ばかり志願者が来るって話なんでな。
人間が合理的な生き物ではない証拠でしょそれ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:53▼返信
自ら優しいって言う奴は信じちゃダメってばっちゃが言ってた
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:55▼返信
いや確実に前者のやつらがいるわけで。
彼らが初心者を狩って潰すんだよ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:55▼返信
格ゲー、FPS系対戦ゲームはその限りではない
を付け加えとけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:55▼返信



俺は相手が誰であろうとボコボコにするけどな!


190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:58▼返信
kofやってた頃は、ガチ初心者には接待しようと思ったりしたけど、結局どう頑張っても負けないんだよな だからただの舐めプになるし、こっちはつまらなくてあくびが出るので、結果的には瞬殺して1抜けするって結論に至ったなあ
長年やってるけど、センスなくて勝率20%くらいの奴は丁度良いカモでいつもサンドバッグにしていたわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:58▼返信
俺は中身確認して女なら優しくしてるなー
他には嫌がらせする
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:59▼返信
初心者、といっても何種類かあるんだよ
楽しんでくれてて何でも興味を持って能動的に知識を吸収していくような初心者
「あ”ー、そんなことしなきゃならねえの?めんどくせw」みたいな、明らかにそのゲームをバカにしながらやってて何も覚えない何も興味を持たない、ただ漠然と暇を潰したいだけの初心者
そう、挙げたどちらも「まだ知識が少ない初心者」には違いない・・・ただ、後者のくせに前者のグループに無理やり紛れ込んで初心者アピールすんのは胸糞悪いにも程があると思わん?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 12:59▼返信
千年戦争アイギスなんかがこれだなw
初心者がスレに来ると取り囲まれる
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:01▼返信
協力型pvnならイラつかないんだけどpvpになったら火山が噴火する
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:02▼返信
ブラボは古参があれこれ構いすぎて逆に離れるという
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:02▼返信
対戦系以外はそうだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:03▼返信
MMO系→高難易度クエストとかは座学必須でそれが出来ないやつは排除しクエストクリア出来ないとやらかした奴に鬼のように怒る
FPS系→初心者が敵ならボコボコにして屈伸煽りや全チャ煽り味方なら暴言のオンパレードに戦いの妨害など
格ゲー→初狩りにエモート煽りに意図的に倒す倒さないまでコントロールしてイジメ抜く初心者が対応分からない強い技ひたすら出してハメ続ける
スポーツ系→鳥籠、相手にボールを渡さないプレー、意図的なラフプレー、テクニックを使った魅せプ煽り

色んなゲームやったけどどのゲームでも初心者のうちは不快に思うことばかりだったわ歓迎ムードとは程遠い
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:03▼返信
>>183
今凪だよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:06▼返信
>>197
自分に問題があるとは考えない辺りが地雷だな
初心者だからって誰もが優しくして貰えると思ったら大間違いだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:06▼返信
問題は中級に上がる努力はしないベテラン初級者。
ちょっと慣らしたスキルで初心者狩りをするのは大体その層だ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:06▼返信
こうなるのは古参がベテラン面して優越感に浸りたいだけで別に親切心からというわけじゃないよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:10▼返信
いや徹底的に狩って刈って、
ストレス発散の喰いものにするけど
優しい奴もいるとは思うが、
優しい世界の幻想抱いてんね
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:12▼返信
>>199
いや普通に定期的にゲームコミュニティで話題になるくらい暴言スマーフ初狩は被害者いるじゃん
しかも初心者側に責任押し付けるとかどこが優しいんだ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:12▼返信
チー牛「中身確認して女だったら優しくする」
↑この無意味な努力よW W W
メイド喫茶に通って狙ったメイドに告って振られたキモオタみたいな無意味な努力すな W W W

女「顔がきめえんだよ」
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:14▼返信
>>199
こういう考えの人がいるから廃れるんだろうな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:15▼返信
そんなものどっちもいるだろ

バカすぎんか
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:16▼返信
>>100
実際は下が理想で上が現実だろwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:22▼返信
昔ニコ生配信してる人見たらとりあえず潜入してたな
そしてカラテでフルコン決めるだけでガチ勢扱い受けたな 初心者ってコンボ出来ないんですか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:22▼返信
>>207
身内に新人がくると必要以上に教える君がワーワーギャーギャーして試行錯誤する楽しみを奪って
対戦や共戦では初心者に容赦無く排除する
そういう世界だろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:24▼返信
スプラで同じチームになった奴は、俺の腕前に怒っているに違いない。
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:24▼返信
FF14とか未だにやってる人って古参か廃プロだと思ってる
今更新規で始めようって人は居るのか疑問
長く続いてるけどもうすぐサービス終了とかも来るんか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:30▼返信
※211
まだFF11が続いているのに14は終わらないだろう。
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:31▼返信
そう思ってる人は業界内じゃ多いのかもしれないけど、自分が遭遇する人がみんなそうとは限らない
普通に初心者専用みたいな筐体で練習してたら、明らかにずっと格上に乱入されて完敗、台は取られる。。
という体験を幾度かして怖くなっちゃって、対人やらなくなってしまった
残念だけど、信じられないわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:33▼返信
基本皆下なんだけど1人でも煽って来るの居たら嫌気刺しちゃうからねぇ
コミュニティってたった1人のせいで台無しになっちゃうのが辛いところ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:33▼返信
スト2界隈は30代でも若手だからめちゃくちゃチヤホヤしてもらえるって聞いて草だった
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:38▼返信
ゲームによる
そして女かどうかだよ残念ながら
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:45▼返信
>>2
最近のゲームって初心者かどうかなんて自己申告でしか解らんから
この記事色々おかしいよな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:46▼返信
fallout76民はバトロワFPSで荒んだ心に眩しすぎる仏の集まりだった
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:49▼返信
>どのゲームでも初心者が「始めてくれた」ってだけで嬉しいと思うんです
初心者狩りをしながら
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:54▼返信
対戦物(初心者狩りのカモ)
MO&MMO(基本の立ち回りと装備を揃えてから来いや!)

喜ばれるのってどんなん?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:55▼返信
ぶっちゃけ対戦ゲーかそうでないかって話じゃね
対戦ゲーならとりあえずマッチすりゃ初心者でも全力で殴り倒すだろうしそこに感謝の気持ちがが介在してても相手からすりゃ始めたばかりで狩られて楽しくないって思うだろ、人が少なくなった対戦ゲーだと大体初心者が玄人帯とマッチングしてボコボコにされたと嘆くレビューだらけになってる
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:56▼返信
崇めるように扱うから初心者離れるんだよなぁ
教えてあげるよとさして上手くない奴らが勝手に指導したりするから嫌になる
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:56▼返信
ゲームによる。過疎気味や衰退中のジャンル等は歓迎ムードで低調に扱うきらいがあるが、
盛り上がっているタイトルや若年層(10代~20代前半)が多いタイトルは
民度最悪・初心者排除の傾向が強い。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:57▼返信
ガンダムとかヴァロラントみたいな民度最低レベルのゲームだったらこの話は通用しないんじゃない
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:58▼返信
>>223
低調なんかい!
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:58▼返信
FF14はゴミだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 13:58▼返信
女どうこう言ってる奴が気持ち悪すぎる
うるせーし糞おもんない事しか言わないしおっさんとボイチャしてた方が楽しいまである
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:03▼返信
アホだな
2度と近寄れないよう全身全霊で叩き潰して煽り倒して精神を破壊し尽くすよ
どんなゲームであろうと
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:12▼返信
嘘つけ
幼い娘がやりたがってたからバーチャ楽しんでたらキモクサチーズが乱入してきやがったぞ
幼い子供の操作するキャラをボコボコにして楽しいんか?
何台か空いてる基体あんのにわざわざこっち来やがってよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:15▼返信
嘘に決まってんだろ
対人ゲーはボコって終わり
協力ゲーはやさしく教えるに見せかけた完全上位者のマウント取り
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:19▼返信
運営が言うならまだしも たかがプレイヤーがこんなスタンスだから新規が寄り付かないんだよ
初心者に興味向けず黙ってプレイしてろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:20▼返信
>>117
ニシ君そのものだなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:25▼返信
ちょっと慣れてきた初心者が始めたばかりの初心者を潰したりはするね
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:27▼返信
理想と現実は違うだろ
GTAオンラインでも同じこと言えんのか
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:28▼返信
ソロキャン口出しおじさんと変わらんな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:30▼返信
チーム戦は基礎知識身につけるまでオンに来るなが基本だと思うが
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:32▼返信
「ちっへたくそ」
「ごめんなさい」←女
「あ、いえいえ、全然大丈夫です!」
ってころっと変わるのはどんなゲームでも変わらない
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:33▼返信
全員が全員歓迎するとは言っていない
どんな界隈にもマウント取り初心者狩りは一定数いるし、たとえ1パーセントだろうと当たってしまったらその初心者にとっては100だ
マッチングの仕様にもよるだろうが、上級者レートや上級者コミュニティ内で普通に遊びつつ初心者も歓迎する人と、普通の遊びを放棄してまで初心者狩りにいそしむやつなら、後者と当たる可能性の方が高い
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:37▼返信
でもな、コレやると登録してくれるからって理由でやってるやつはいらね
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:38▼返信
初心者狩るとペナルティがあるとしても狩られるより狩る快感のほうが勝るので俺は初心者だけを狩り続ける
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:45▼返信
スプラなんて人減りすぎてマッチング時間長くなってるわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:46▼返信
気持ちは下だけどプレイ中は上
倒せるやつ倒して人数差作るのが基本だから仕方ないね
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:46▼返信
ソウル系は違うな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:46▼返信
あくまでリアルで遊ぶ仲間内に初心者がいた場合の話でオンラインでマッチした他人の場合は遠慮なんかしねえよな普通
「あ、相手チームに初心者いるっぽいから手加減してやろう」とか思わんし同じチームになった場合もそう
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:48▼返信
まぁボコるけども
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:52▼返信
ただ初心者かどうかなんて叩き潰すまで分からないだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 14:55▼返信
完全新規なゲームや続編でも出てすぐなら皆初心者だし色々やってても気にならないけど
発売されてからある程度たって定石みたいなものが出来ているのに初心者なので右も左も分かりませんは対人や協力ゲーでは止めて欲しいかな

サブアカで初狩りするような奴がいたりマッチングがクソな場合もあるけど、そもそも何も準備せずに来てボコボコにされるのは当然な訳で、狩られていく中で色々覚えるのがイヤなら下調べくらいはしておくべきだと思う

248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 15:05▼返信
5chスレとかで運営クソだのくだらんことでユーザー間で不毛な争いだのしてても
ご新規さんから質問来た途端情報過多なくらいに親切に説明しだす人達はよく見かける
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 15:06▼返信
うん、そんなことはないね
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 15:09▼返信
>>190
という夢をみたのか?サンドバッグ君
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 15:30▼返信
>>1
昔のMMOなんかだと下のイメージもあるけど
ガンダム、FPS関係だと上のイメージしか無いな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 15:31▼返信
まぁ実際の所、対戦ゲーで初心者なんて養分だがなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 15:33▼返信
嘘松
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 15:36▼返信
>>57
実態は相手は初心者かどうかなんて知らんパターンが殆どでしょ
初心者って立場が主張できるような場面だと歓迎されるのは本当よ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 15:47▼返信
>>197
格ゲーで知識不足で負けるのは仕方なくないか?ジャンケンでグーしか出さん奴にパー出しちゃいけないのか?みたいな話になるし…
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 15:52▼返信
最初優しくして抜け出せなくなったところで
徐々に厳しくしていく
こう書くとカルト宗教みたいだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 15:53▼返信
で、後から古参ヅラするんだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 16:06▼返信
初心者に優しくにわかに厳しくはゲームに限らず大抵の界隈で見られることだけど、初心者=にわかと勘違いして萎縮する初心者もいるんだよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 16:09▼返信
対戦ゲームはどれも民度終わってる
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 16:10▼返信
別アカで初心者ランク帯にくるやつがいる時点で
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 16:26▼返信
また無責任に適当なこと言ってんな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 16:28▼返信
必死こいてクラシックジュリでやっとシルバー⭐︎3になった
腕痛えから適当にモダンマリーザはじめた
いきなりシルバー⭐︎5になった
マリーザたのすぃー!
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 16:36▼返信
いやいや、そんなの極一部のゲームでしかありえないよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 16:48▼返信
ジャンル次第としか言えない。
FPS陣取り戦争や対戦ゲームとかランクに関わったりすると荒れる人いるし
MMOとか最近のモンハンなら手助けと養殖しちゃうけど手厚くしすぎても壁に当たったときにやめちゃうしな
結局はどのジャンルにも辛く当たるのは居るしなって身も蓋もない結論しか出ない
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 16:49▼返信
歓迎はする……するが、勝負事におけるマナーとして対戦では全力で叩き潰しにいく。
ハンデなら設けても構わないが、手加減するのは有り得ない。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 16:57▼返信
大抵の場合「どこ行っても塩対応される」様な初心者様が
原住民に「俺様初心者様」して塩対応されたのを逆恨みして
世間が言う叩きだの初心者狩りだのと吹聴しとるんよな

ここで民度ガーとか言うとる奴ほど育ち悪そうな口の悪さなのがええ証拠や
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 17:02▼返信
※197
そこまでジャンル問わずどこでも酷い扱いされた経験があるってどう考えてもお前さんに問題あるやろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 17:08▼返信
FF14は過疎ってるし課金制のゲームで民度最底辺なのに何を・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 17:17▼返信
慎重に様子見ながら沼に沈めるんですね…わかります
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 17:26▼返信
世間は初心者はボコボコに叩かれると思ってるけど、
現実のゲーマーは初心者に◯◯◯します →

現実のゲーマーは初心者に舐めプしながらボコります
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 17:35▼返信
対人ゲーは新規さんありがとうとか口先だけの中級者が上に行けないのをサブアカ作って腹いせで初心者狩り尽くしてるよな
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 17:47▼返信
色々世話を焼いたりするのと実際に戦った時手を抜くのは別物だからな
優しく接すると同時にボコるのは別におかしな話ではない
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 17:55▼返信
これはあくまで協力プレイでパワーレベリングできるようなネトゲの場合だね
対戦ゲームのネトゲは初心者をボコって自分のポイントにすることしか考えてない基地外ばっかりだから
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 18:24▼返信
オンラインに限るけど、実際は聞いても居ない事ペラペラと指示してきて初心者を萎えさせるのが上級者ゲーマーなんだよなぁ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 18:25▼返信
>>272
格ゲーやFPSはそれだな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 18:26▼返信
初心者でも相手によるな
普通の人なら気にならないけど、やたら偉そうかつクソ回線とかシャットアウトする
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 18:28▼返信
>>268
エンドコンテンツの練習PTとかギスギスしまくりだしな
練習って言って集めてんのに下手な奴に嫌味いう奴とか
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 18:31▼返信
良かれと思って大きなお世話焼いて初心者を萎えさせるのが上級者
パワーレベリングとか装備上げたりとか初心者の楽しみ奪ってんの分からんのかね
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 18:33▼返信
※272
と言うか下手に手を抜いたら今度は舐めプとか言ってへそ曲げるしな
その手の初心者様タイプは
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 18:48▼返信
格ゲーは上の画像の連中が多いけどな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 18:50▼返信
PvPゲームじゃボコるしかないだろw
アホなのかw
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 18:51▼返信
ゲームのジャンルによるだろ
頭悪いのかよw
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 19:03▼返信
※281
ゲーム上の数字だけで判断せずに俺様の実力に合わせて
尚且つバレん様に手加減して気持ち良く勝たせろ以外は全部初心者狩りやからなこの手の連中は

自分がこの世の人間をJRPGのNPCかなんかと思うとるから煙たがれとるって事すら気付いとらん
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 19:04▼返信
格ゲー界隈だと容赦なくボコられるけどな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 19:10▼返信
>>280
スト6のモダンもクッソ叩かれているしな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 19:12▼返信
>>281
>>283
いや、スマーフすんなって話だろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 19:14▼返信
嘘つけバカ
本当にそうなら新人が居着いて徐々に盛り上がっていくだろう
でも実際は新人が来てもすぐに逃げ出していつまで経ってもマイナーなままなのが大半だろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 19:23▼返信
>>273
discordとかで募集したんでもない限り、ゲーム内でただマッチングした相手が何を求めてるのかわからんからどうしようもないだろ
逆に言えばdiscordとかの初心者コミュニティとかならわざわざボコボコにしにくるやつは干されるだけだからおらんよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 19:25▼返信
徹底的にサンドバッグにするけどな
クソ雑魚をボコっても俺つえーって錯覚できるのがネトゲの良さよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 19:40▼返信
ダクソで初狩りしまくった思い出
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 19:44▼返信
ボコすのも崇めるのも違う
実際に初心者が現れた時、古参たちは総じてマウント指示厨に変貌する様を
俺はROMりながらたくさん見てきたよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 20:24▼返信
対戦ゲーじゃなかったらそうなるけど
初心者がどうとか言うの大体対戦ゲーだからな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 20:26▼返信
国際的なサーバーがあるゲームで中国人や韓国人は徒党を組んで日本人初心者プレイヤーを狩りまくるか嫌がらせしまくるで。
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 20:28▼返信
初心者の態度が生意気だったら二度と遊びたくなくなるレベルでボコるし謙虚なら丁寧に教える
人間には感情があるから仕方無いね
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:44▼返信
対人コンテンツや共闘コンテンツが無ければその通りかもしれん
それ以外は自分以上は廃人、以下はゴミの世界だぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:36▼返信
初心者とかヌーブお構いなしに暴言吐くやつがいると過疎る
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:43▼返信
それはおっさん率が高い過疎ゲーな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:11▼返信
初心者狩りのバトロワは衰退してもろて
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:35▼返信
三国無双のオンラインゲームやってみたら初心者しか入れないエリアに初心者狩りが屯ろしてたよ。レベル上がるとエリアに入れなくなるからレベル上がったらわざわざキャラ消して新キャラ作り直すんだって。
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:46▼返信
どっちも嘘
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:59▼返信
ここが弱者の集まりです
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 00:10▼返信
協力プレイか対戦ゲームかの違いじゃないか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 00:30▼返信
相手が初心者だろうが中級者だろうが上級者だろうが関係なく
何かにつけてマウント取りたい奴は上、そうでない奴は下ってだけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 02:58▼返信
スプラ3はリスポーン地点で延々とキルされ続けて何もさせて貰えません
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 04:07▼返信
主にジャンルによるところが大きいがゲーム性やシステムの関係で初心者が邪魔にならない限りは、やろ
初心者が入るだけでグッダグダになって育つも何も誰もまともに遊べなくなるような環境なら厳しい
自分達で遊ぶのに飽ききって現役過ぎてるか、または人を育てることに喜びを見出して育てて自分で狩るつもりじゃなければ流石に自分が遊ぶことを優先するやろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 04:55▼返信
問題は教えまくって、自分で体験して知る楽しみを取り上げがちな点かな。
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 06:19▼返信
>>275
ボコったり罵詈雑言浴びせるだけで世話を焼くことなんてないだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 06:35▼返信
格ゲーなんて相手が初心者だろうがスタート直後に対戦乱入して
それこそ「弱いヤツが悪い」って勢いでボコボコにして
「これでやらなくなる程度ならそんなヤツは来なくていい」ってガチで言っちゃう世界なんじゃないの

あと音ゲーもゲーセンによっては下手くそは来るなとか言う輩が居ると聞いたことがあるな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 07:49▼返信
>>1
相互招待で指定されたすごいマイナーなゲームのチュートリアルを進めると「挨拶する」ってのがあってすごい反応だったのを思い出したわ

310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 09:35▼返信
実際はセオリーの押しつけが一番多いと思う
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 13:01▼返信
いやどっちもいるって話だろ
都合の悪いものを無かったことにするな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 13:39▼返信
ゲームによるな対人ゲーはただの養分でしかない
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 14:39▼返信
どの界隈でも民度が悪い初心者に当たりが強いのはミドルコア層なんだよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 20:24▼返信
自分たちはこういうつもりですっていうやつ
相手がどう思うかは別
ギスみたいにそういう界隈もあるだろうけどね

直近のコメント数ランキング

traq