
堀北真希“ピンク髪”は「子どもを守るため?」“変な男対策”で「ハデ髪」女子が急増
記事によると
・堀北真希さんのピンク髪が波紋を呼んでいる。女優時代に黒髪清楚系であった彼女がハデに髪を染めたのは“強そうな見た目にしてベビーカーの子どもを守るため?”と報じられたのがきっかけだ。
・ピンク髪の真相はともかく、数年前からSNSでは“ハデ髪だと変な男に絡まれない”“金髪にしたら痴漢に遭いにくい”“ブリーチ後、ぶつかり男の被害がなくなった”などの声が相次いでいる。
・背景にあるのは、ベビーカーや子連れの母親への嫌がらせや、若い女性へのぶつかり行為など……一見、抵抗することができなそうな“弱者”をターゲットにした卑劣な攻撃の数々だ。
・“黒髪=おとなしそう”と決めつけるのも変だが、そんな見方が存在するのも事実。ならば女子が“自衛のためのハデ髪”にするのは、もはやライフハックといってもいい。
・変な男よけの“強そうな髪型”例としては、ハデ色のほか、ツーブロック、アフロ、ドレッド、ブレイズ(編み込み)などもネットで挙げられている
・そもそも髪型で威嚇しないと子連れ女性がナメられる世の中というのはおかしな話だ。本来、変えるべきは、堀北真希さんのピンク髪を“自己防衛なのでは”と勘繰らせてしまう社会のあり方。こんな世間に多くの女性たちはまさしく怒髪天だろう。
以下、全文を読む
「子連れでいても舐められない髪型」の最適解を求めた結果、こちらになりました。
— 峰なゆか (@minenayuka) June 21, 2023
ビフォ← アフ→ pic.twitter.com/zM1khCR4Ue
赤ちゃん産んだしナメられんように髪でも染めるかと思って真っ赤にして1年経ったけど、ベビーカー押してても嫌な目に合ったり押し付けおばさんに遭遇しないし親切すると意外!て感じで御礼言ってもらえるし、子育てしててもママ"だけ"じゃない自分を意識できるしでわたしは派手髪にして成功だったな~
— はせおやさい (@hase0831) June 1, 2019
「母親っぽい」格好をした途端大人しそうに見えたのか変な人に絡まれる様になったので、金髪にして好きな格好にしたら絡まれなくなった話です。「母親だから」と萎縮せず「母親だから」こそ、自分の好きな格好して戦闘力高めていこうね… #育児日記 #育児漫画 #やっぱり家が好き #育児 #日記 pic.twitter.com/qnIVQWWpgC
— 渋谷さえら (@voxxx) July 13, 2019
この記事への反応
・弱者男性はナンパなんかしない定期
・なんで弱男さんってそんな避けられるんや?別に普通にいる分には害はないやろ?
・男避けなら徹底的にやるしかないんじゃない?
派手な方が寄ってきそうなイメージあるけどなぁ。
やるなら奇抜なやつ一択w
ガングロ時代とか頭に鳥の巣作ってるやついたよ(o﹃o`)
・ちがいますよ。
派手に髪の毛染める女性は強がりなのでそうやって言いたいだけで本当はめちゃくちゃモテたいです
・関わりたくないから別にいいや
・昔からじゃね?
・本人はカッコイイ、素敵、おしゃれと思っているんだからいいじゃないの。
・コレを鵜呑みにした男性が、髪を染めた女性を避けるようになり、出会い、結婚が遠のき少子化につながるんやろ?
・虫除けみたいな言い方するな。
ハデ髪好きな男が寄ってくるだけな気も?
でも強そうにみせることでおじさんよけにはなるか
でも強そうにみせることでおじさんよけにはなるか


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
👁👁