• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Xbox Series S Suffers from VRAM Limitations, Just Like 8GB GPUS

1683811834489


記事によると



Redditユーザーのjokekiller94さんがXbox Series Sでゲームがクラッシュし、画面に「out of memory(メモリが足りません)」というエラーが表示されているスクリーンショットを投稿した

Xbox Series Sで『ボーダーランズ3』をプレイしていたところ、VRAM(ビデオメモリ)の問題が発生したという

さらに別のRedditユーザーbacon_sammerさんも、Xbox Series Sで『ボーダーランズ3』が頻繁にクラッシュすると主張している。Xbox Series Xでは問題なくプレイできているため、 Series Sが原因である可能性が高い

・残念ながら、この種のメモリ割り当ての問題は、Series Sでは珍しいことではない。Digital FoundryとThe Vergeのレポートの報告によれば、Series Sのメモリ容量の少なさは、開発者が最適化する上での頭痛の種になっている

・これは、Series S版での低いグラフィック設定とレイトレーシング欠如に最も大きく寄与する要因であり、脆弱な4テラフロップ(PS4 Proレベル)のGPUがボトルネックになっている

・Xbox Series SはCPUとGPUで共有される10GBのGDDR6メモリーを搭載しているが、奇妙なことに、メモリの帯域幅はまちまちで、8GBの帯域幅は224GB/sで、残りの2GBは56GB/sで動作している

・『ボーダーランズ3』のデベロッパーが修正パッチを配信すれば今回の問題は解決するだろう。しかし、メモリ容量問題を考慮すると、Xbox Series Sの全体的な寿命はあまり良くないように思える

以下、全文を読む




Apparently the series S can run out of VRAM…
by u/jokekiller94 in gaming





この記事への反応



こいつのせいでゲームの進歩が止まってる

安かろう悪かろう

シリーズXをメインにして、シリーズSはストリーミング専用端末にするべきだった

MSはこのゴミを切り捨てるべき。せめてXSX用のゲームを先に作っておいて、後からXSS用に規模を縮小するとか

ボーダーランズがそんなにVRAMを消費するとは思わなかった

ゲーム機でVRAMが足りなくなるという話は初耳。XSS向けに最適化されてるんじゃないの?

ゲーム開発者の足を引っ張るな

シリーズSのせいで『次世代』ゲームを低性能ハードで動かさなければならないという

設定からクイックレジュームをオフにすると解決するかも

次世代Xbox発売前から、性能の異なる2つのSKUは問題を引き起こすと言われていただろう。これ言うと信者は怒っていたが





関連記事
海外ゲーム開発者、Xbox Series Sにキレる「最適化が大変!絶対トラブルになる!😒」「ボトルネックの低スペックが懸念」

『DOOM』開発会社のプログラマー「Xbox Series Sのメモリ少なすぎ!解像度下げても欠点を相殺できない」

ゲーム開発者「XSSは追加の最適化作業が必要。XSXだけならもっと簡単に開発できる」

【悲報】XboxシリーズS版『Halo Infinite』、前世代機XboxOneX版より解像度が低いことが判明

【悲報】ゲーム開発者たち「Xbox Series Sでの開発は『苦痛』。メモリの制約が本当にキツい」

CS版『ゴッサム・ナイツ』次世代機専用なのに30fpsだと判明 → 『バットマン:アーカム』の開発者「XboxシリーズSのせい」

【知ってた】海外開発者「低スペックのXbox Series Sはグラフィック重視のゲームに対応することが難しくなる」




次世代ハードの姿か?これが…



B0C4SMBLQL
スパイク・チュンソフト(2023-07-28T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(527件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:01▼返信
チョニーからの圧力我あったに違いないな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:02▼返信
ふうううううこれでスペック格付けは
スイッチ=PC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>箱>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
ってことでなったなこれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:02▼返信
クサニシ毎日悲報しかねえなあ(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:03▼返信
このゴミ箱買った情弱は日本人には居ない
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:03▼返信
そりゃそうだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:03▼返信
クラッシュしたか!やってもうたな
これからハッキングが始まるんじゃね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:04▼返信
PS5様の足引っ張ってんじゃねえよ
よく同じソフト出してなんて言えたもんだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:04▼返信
やしろの記事はいつあげルン?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:05▼返信
ボダラン3程度でwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:05▼返信
やしろあずきはちま起稿連合の姿か?これが…
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:05▼返信
シュッチに出せばこんな事にはならなかったのにな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:06▼返信
ゲーム機でメモリ不足で落ちるとか聞いたこと無いわw
やっぱり低スぺハードに合わせるとゲームの進化が遅れるから良くないな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:06▼返信
こんなショボスペPCみたいなエラーはくなら
CSの意味がねえな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:06▼返信
>>1
[決算比較]家庭用ゲーム機プラットフォーマーの決算が出揃う。SIEが任天堂に売上高2兆円以上の差を付け圧勝、2023年1-3月の売上高はSIE>MS>任天堂に
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:06▼返信
XSSへの最適化を手抜きしてる結果なだけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:07▼返信



任天堂に関わったばっかりに…


18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:07▼返信

もう本当酷すぎるマイクロソフトXBOXseries

マジで設計から何まで素人かよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:07▼返信
スイッチに出さな方から天罰が下っただけだろ自業自得自己責任
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:08▼返信
このポテトのせいでスターフィールドがしょぼいの確定してるやん
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:08▼返信
>>16

売れてないんだから最適化する必要が無い
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:08▼返信

マジでXSS切る決断しないとどんどんXBOX自体ハブの流れが増えてくぞ

23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:09▼返信
>>13
単にソフト制作会社が最適化をケチっただけでしょ
XSX用に開発してそのままXSSで動かすからメモリ不足になるだけ
悪いのは会社
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:09▼返信
スイッチが身の丈を知ってる低スペだとすればこいつは自分を高スペだと勘違いしてマルチマルチと喚いてる害悪低スペ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:09▼返信
でも信者は絶賛しとるんでwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:09▼返信
PC版でもLowLevelFatalErrorずっと残ってんだよなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:09▼返信
レッドリングするのがXBOX360
レッドフォールするのがXSX|S
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:10▼返信
俺もソフトウェアの問題だとは思ってるけど
対応を強いているのはこういうハード展開をしたMSだからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:10▼返信
はちま民って本当に間抜け最適化の意味も理解できないバカ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:10▼返信
>>1
まじでマルチの足を引っ張ってるハード
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:11▼返信
スイッチ「HAHAHAHA!」
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:11▼返信

もうXBOX crashに解明しろ、無能がよ

33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:11▼返信
縦マルチとかも同様にゲームの進化を遅らせるから良くないよな
PS5もずっと4と縦マルチなせいで今世代機にふさわしいクオリティのゲームは独占タイトルくらいしかない
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:12▼返信
XSXも分割メモリで問題起こしてるから
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:12▼返信
負けハードやな
やしろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:12▼返信
で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:12▼返信
>>21
おまえバカだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:12▼返信
所詮ソフト屋だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:13▼返信
>>22
AB買収する金でXSSをXSXに無償アップグレードするキャンペーンやったらXSSを切り捨てられる上にユーザー評価も爆上げ、特需でXSS(→XSX)も爆売れだったろうに
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:13▼返信
フィルの呪いwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:13▼返信
フィルの無能さの結果www
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:13▼返信

XBOX Red Fall OF Death wwwwwwww

ファッーwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:13▼返信
フィルペテンサーに騙されたMSと買ったユーザーが哀れ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:15▼返信

フィルが動くとマジで状況が悪化するわ、このクソ出来そこない誰かなんとかしろよ

45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:15▼返信
ハードで粗悪版とか出すなよ胸糞悪い
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:15▼返信
売れない癖に最適化しろ!とかやられたらじゃあ最初から出しませんってなるわな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:15▼返信



ブーちゃん笑っとるけどスイッチ後継機があってもコレ超えられへんやろw


48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:15▼返信
しかし箱って本当に買う必要無いハードだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:16▼返信
XboxはSSのがメインハードなのにね、SXは同時に出した上位版ってとこ
もうやめたほうが良いんじゃない?ハード自体
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:17▼返信
スターフィールドをこのポンコツでプレイするなんて酔狂な事するやつもおるんやろな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:17▼返信
たぶん2GBはシステムに取られるのでゲームが使えるのは8GB
XSXは14GBだから2倍近い差があるわけで、それで同じプログラム動かせって辛いものがある
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:18▼返信
次世代ゲーはPS5に任せてニンジャガとか過去の名作専用と割り切るのが良さそうやな…
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:18▼返信
スイッチ版ならクラッシュしなかったろうに
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:18▼返信
>>23
そこまで面倒見なきゃならんならこれからマルチから外されるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:18▼返信
1年延期したレッドフォールがあの有様だったのも納得
アーク2は2025年春らしいけどそこまで先を正確に見越すってのも難しそうだし2026とかもあり得る
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:19▼返信
s切ったらいいのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:19▼返信
※23
サード「うん、そうだね、MSもちっともサポートしてくれないし技術のない俺らはPS5だけに出すね」
そしてSへの最適化を嫌がるサードの箱パージが進行中w
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:19▼返信
くっそ笑えるだがwwwww
MSゲーム事業から撤退した方がいいわwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:20▼返信
XSS「足を引っ張り続けるでぇ!」
フィル「周囲の反対を押し切ってXSS出してやったわwww」
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:20▼返信
>>18
スタッフは反対したがフィルスペンサーがゴリ押しした
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:20▼返信
>設定からクイックレジュームをオフにすると解決するかも
VRAMの話なのにストレージの話をするのよく分かってない感凄い
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:21▼返信
※23
どこぞの低スぺ携帯機の信者みたいな事を言うとるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:21▼返信
UE5のゲームが出回ってきてるから箱ハブ増えるだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:21▼返信

Oops, something went wrong, please try again later.
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:23▼返信
これがゴミ箱の主力だからね。だから、サードから切られるんだよ。それが嫌でマーケティング買う。それすら駄目なら会社買収。本当にゴミ箱。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:23▼返信
>>63
まあ、XSXだけなら大丈夫だったろうがポテトのXSS強制だから切るところ増えるわな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:23▼返信



ボダラン3てPS4のゲームですやんw


68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:24▼返信
なんで資金力あるほうが性能ケチるんだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:24▼返信
>>20
メモリ不足でクラッシュする未来が見えるなwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:24▼返信
誰からも忌み嫌われるハードを生み出したフィルの罪は重い
箱ユーザー自身がその存在を消したがってるのもうギャグやろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:24▼返信
で?PS4のメモリはいくつでしたっけ?

これで論破なんだわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:25▼返信
10GBのGDDR6メモリーを搭載しているが、奇妙なことに、メモリの帯域幅はまちまちで、8GBの帯域幅は224GB/sで、残りの2GBは56GB/sで動作している

これ遅い方とまたがってメモリを使うと速度が遅い方に引っ張られて落ちるから厄介なんだよな
常駐分を2GBの方に無理やり押し込んで残りの8GB全部でやりくりしなきゃいけない
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:25▼返信



PS4>>箱S


74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:26▼返信
XSSユーザーは今後はクラウドで遊んでね
ということにすればいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:26▼返信
>>68
性能だけじゃないんだよな
MS傘下のスタジオは正社員を契約社員化してボーナス制度も廃止して人材流出してるからな
性能も人件費も重要なところをケチりまくる
せっかく持ってるIPも低品質で次々と死なすとかアホなんだろうね
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:26▼返信
満場一致でゴミやね
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:27▼返信
まーたゴキブリによるネガキャンか
他社のことよりも自分のところのハードの心配そろよ
クソステプラス会員もソフト売上もピークアウトして減少してるじゃねぇかwwwww
本体売上だけは中国への転売のおかげで辛うじてプラスになってるけどw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:28▼返信
>>77
過去最高のスイッチ中華転売堂
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:28▼返信
>>16
最適化するコストかけるだけ金の無駄になるんだから真面目にやるわけがないだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:29▼返信
>>77
ソフト売上もプラス会員も増えてるよ
ソニーは詳しく発表するのになぜMSは隠すんだろうね
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:29▼返信

マジでくそ過ぎるメモリ積んでんのいい加減にしろよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:30▼返信
>>77
それに勝てないゴミ箱とSwitch。SwitchはPS3にも勝ててないかw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:30▼返信
>>74
解像度以外でおやひ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:30▼返信
初代のときから相変わらずジョークみたいな設計続けててどうかしてる
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:30▼返信
>>64
ワロタwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:30▼返信
グラボの8GBVRAMでゲームするのはもうオワコンだよね
こういう奴らがクラッシュして文句言ってんのよ
PS5が16GB以上に引き上げてるんだから満たしてないPCゲーマーは卒業しよう
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:30▼返信
PS4Proみたいに、標準スペックの上に上位スペックがあるなら対処も容易だけど
標準スペックの下に下位スペックがあるのは対処が難しいわな
ホントMSは馬鹿な事したよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:31▼返信
>>71
これは現世代向けのバージョンだからだろ
XSXやPS5に合わせて作ったがXSSはついてこれない
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:31▼返信
XSSは廉価版じゃなくて、ストリーミング専用機で2万くらいなら、こんな忌み子扱いを受けずにすんだと思う
フィルはマジでおバカ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:31▼返信
>>74
解像度以外で同じ体験を提供するってペテンサーが言っちゃったからね。詐欺からの集団訴訟回避の為にそれは無理なんだわ。
91.投稿日:2023年05月12日 02:32▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:32▼返信
XSSとかいうユーザーからも開発からも嫌われるハード
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:33▼返信
買う奴が悪い
比べる箇所によっちゃXSSは旧世代機以下の性能だからな
次世代機と同時にこんな罠を発売するMSの魂胆がキショイ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:33▼返信
>>92
でも、ゴミ箱の主力なんだよな。ゴミ箱xとか2割以下って話だし。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:33▼返信
低性能なXSSがメインハードで上位版がXSXって状況だからなぁ
XSS基準で作るしかないとか箱ゲーはゴミ化しやすくなる
さらにMSは人件費を削りまくってスタジオの正社員を契約社員に切り替えたから質も大幅低下中
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:34▼返信
総容量16GBのうち,10GB分は560GB/s,6GB分は336GB/sと異なっているのだ。つまり,Xbox Series Xのメモリシステムは,グラフィックスメモリとそれ以外のシステムメモリとで分割されているのである

XSXは遅い方でも6GBあるからOSの使用分は余裕で入るからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:35▼返信
>>93
こんなXSSなんてゴミハードを作る方が圧倒的に悪いに決まってんだろw
しかもメインハードだからXSXも足を引っ張られまくってゴミ化したしなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:35▼返信
ゴキ「XSSは低性能で足を引っ張ってるんだガー」
一般人「それに負けてるPS5ってなんなの?」
ゴキ「・・・・」
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:36▼返信
>>71
GDDR5 8GB 帯域幅176GB毎秒
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:37▼返信
マルチでってなってもPS5&PCしか選択肢がなくなるのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:37▼返信
>>99
おっそw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:37▼返信
>>98
一般人「XSSって何????」
豚「それにPS5は負けてるんだ(痴呆症)」

現実と戦えないガイジw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:39▼返信
PSの縦マルチでは下を劣化させて動くようにしてくれてたのにMSはそうなのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:39▼返信
XBoxって360になったりOneになったりSになったり、どれが上位種か分かりにくいのも問題だ
同じXBoxなら安い機種買っちゃうティーンも多いだろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:39▼返信
PS5 サザビー
XSX νガンダム
XSS ヤクト・ドーガ
スイッチ リ・ガズィ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:39▼返信
>>101
遅いけどパソコンとして考えると正しい構成
メモリの容量と速度は統一するのが当たり前
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:40▼返信
>>72
メモリ帯域幅を2分割してるくせにメモリコントローラが1つで管理って所が問題やね
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:40▼返信
PS4proだと60fps出るよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:40▼返信
>>98
負けてる...?どこの世界の話なの?
ああ、お前の妄想世界の話なのね
なんか可哀想...
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:41▼返信
>>71
8GBだからXSSはPS5よりもPS4にずっと近いね
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:41▼返信
>>98
自分がすればロマンス他人がすれば不倫と言った思考の人達だからね
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:41▼返信
>>105
リ・ガズィ. Re-GZ. グリプス戦役で勇名をはせたMSZ-006、Zガンダムの量産型試作機。

なんだ超高性能な量産機やんw
switchの超性能をゴキが認めてるw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:43▼返信
>>97
スペックは公表してるからな買う奴が悪いよ
発売前から性能差のある同時発売じゃ足を引っ張ることになるってみんな予想してたし
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:43▼返信
>>98
負けてる要素なんてひとつもないのにどういう妄想世界に生きてるんだw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:44▼返信
ブヒッチが完全についてこれなくなってマルチから外れるようになったことでようやく足引っ張る邪魔者が消えたかと思いきや、今度は箱Sが足を引っ張ることに
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:44▼返信
>>86
とはいえRTXの60番台はVRAM8GBなんよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:44▼返信
"数百メガバイトの追加メモリがXbox Series Sの開発者に利用可能になりました。"とマイクロソフトのGame Devチームはアップデートの詳細を説明するビデオで述べています。"これにより、開発者はメモリをよりコントロールできるようになり、メモリに制約のある状況でもグラフィック性能を向上させることができます。"
マイクロソフトはOSタスク用に約2GBを確保しているため、開発者はSeries Sの約8GBのメモリで作業しなければならない。
このメモリの制約については、Digital Foundry社が詳しく説明しており、開発者はXbox Series S向けにゲームを最適化する際に痛みを感じると言われています。Xbox Series SのCPUやGPUパワーというよりも、特にSeries SはXと同じCPUを搭載しているので、メモリの状況の方が問題なのです。マイクロソフトの改良は、小さいとはいえ、Xbox Series S向けのゲーム開発における摩擦を軽減するのに役立つだろう。
Xbox Series Sで動作するゲームのパフォーマンスが向上することを祈っています。

開発者はGPUの性能よりもメモリの制限が1番キツいってXSSが発表された時から言ってたもんな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:44▼返信
>>98
ここまで知能の低い豚はそうそういないなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:45▼返信
発売前から言われてた事だがメモリ分割なんてのはPS3の時やって大変不評だったのに
何でその評判知ってるはずのMSが現代になってもやったんだろう?
ってのはずっと謎んだよね、分割する意味が無い、システム用にするから遅いメモリで
コストダウン図ったのか?それにしたって分け方が安易なんだよsXにしたって分割
してるからPS5に対して優位とれない原因になってるだろうし。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:45▼返信
ゲームの基準が基本PS5とXSXだからね、ノーマルPS4とproの関係はあくまでもノーマルが基準だからこんな事起きなかったけどXSSは本当に意味わからないハード
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:46▼返信
Nゾーンから受け継いだ呪い
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:46▼返信
ごきぶりあまり目がキャンしてるとアレだから止めとけよ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:46▼返信
>>112
豚は日本語も読めないのか?
超高性能なのはZガンダムであって
リガズィではないw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:46▼返信
プークスクス( *´艸`)
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:48▼返信
>>122
目が…?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:49▼返信
任豚が味方についた時点で何か良くないことが起きることは予測できたのに、やっぱりこうなったか
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:49▼返信
XSSは価格でPS5に勝とうとする目的だけで作られたロースペハードだということを忘れてる奴らが多い

性能ではXSX、価格ではXSSのほうがPS5より優れてるとして、「PS5」を叩くために作られたゴミハードだからな

負け犬間抜けのフィルスペンサーの計算外だったのは、XSXよりもPS5のほうが性能が上だったこと
ソフトしか知らない馬鹿には、ハードウェアの構成を突き詰めることで性能が向上することがわからなかった
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:50▼返信
>>116
4060は8GBだが
4060Tiは8GB(5月発売)と16GB(7月発売)の2種類ある
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:50▼返信
>>123
ゼータガンダムとリ・ガズィ・・・どっちが性能いいですか?

リ・ガズィはZガンダムとほぼ同等の性能でコストダウンされたのは変形機能だけで、
ジェネレーター出力とセンサー有効半径、α・アジールを1発で破壊出来るグレネードランチャーの威力ならリ・ガズィの方が上で、よって変形無しならリ・ガズィの方が戦闘力が上です。
なんだ名機やんwむしろ変形無しなら戦闘力はZガンダムよりリ・ガズィという事実w
すまんなZガンダムすら上回ってしまう超性能switchに嫉妬すんなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:51▼返信
フィルは他所にちょっかいかける前に自分とこのゴミ掃除をするべきだったんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:52▼返信
正直ハードの性能が上がったからって30fps基準のままグラフィックを進化させるよりも、今のレベルで十分だから60fps120fpsで動かす方向に進んでほしい
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:53▼返信
奇妙も何も、仕様です😂
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:53▼返信
【悲報】ゲーム開発者たち「Xbox Series Sでの開発は『苦痛』。メモリの制約が本当にキツい」
2022/05/13  01:00  コメント996

発売から1年半で開発者が泣き言をいいだすハードとか初めて見たよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:54▼返信
>>129
動きガックガクで戦場に出た瞬間に爆散する超高性能機カッケー
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:55▼返信
笑ったw
ペテンサー完全にやらかしてるじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:55▼返信
これを叩き棒にしてた奴らがいるらしいな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:57▼返信
>>131
贅沢言っちゃいけない
今日発売の最新ゲームなのに900p20fpsのゲームもあるんだぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:59▼返信
MSファーストスタジオとベセスダさんはXSSに強制的に付き合わされるから大変だなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:59▼返信
前世代機みたいに切り捨てることができないのがほんときついだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:59▼返信
こりゃ開発者が逃げるのも納得だな
外注だって実績のあるところなら他の仕事にも悪影響だし関わりたくもないだろ
パーフェクトダークのリブートも外注先に後回しにされたって噂はあながち嘘じゃないかも
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:00▼返信
Xboxの足を引っ張るのはXbox
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:02▼返信


任天堂←サードクラッシャー

MS←ゲームクラッシャー

143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:03▼返信
こんな旧世代機レベルのゴミを買うほうが悪い
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:05▼返信
PS4でもWWZとかだとカクツキやフリーズしょっちゅう起こすわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:07▼返信
メモリが足りなくてクラッシュとか何をやってるんだ?
最適化出来てないだろ
XSSをベースハードとしてちゃんと作れ
XSXはそれにちょこっと付け足せば良いんだから
二度とこういうことが起こらないように次世代ゲームもXSS基準でちゃんとこれから作れよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:07▼返信
>>133
任天堂ハードの日常なんだが
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:08▼返信
まあ次世代とかいいながら実際は低スペやしなこのゴミ箱
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:08▼返信
>>140
開発者が逃げるのは性能の問題ってより
MSの人件費削減のせいだろ
MS傘下のスタジオにいる正社員は契約社員へ降格してボーナス廃止だからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:09▼返信
>>145
だからそんな事するぐらいならマルチから外されるっての
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:09▼返信
任豚さん、知能が足りなくて頭がクラッシュしてしまう
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:10▼返信
回収して、ごめんなさいして、お金返してやれよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:11▼返信
Sの方にもクイックレジュームあんの?
だとしたらそれが原因だろw
低性能の分際で背伸びしちゃ駄目よ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:17▼返信
だって旧世代機性能ハードを無理やり次世代機ソフトにしてるし
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:21▼返信
迷惑だからもう糞箱はマルチから抜いていいぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:23▼返信
>>152
クイックレジュームって、ゲーム中のメモリの状態をSSDに完コピしておいて
SSDから高速で入れ替える技術でしょ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:24▼返信
やしろあずきはシリーズSユーザーをXに無償アップグレードしろ!そんくらいの金親会社が持ってんだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:25▼返信
>>148
あんだけ開発おそくて、リリースしたら爆死、低評価ばかりではボーナス廃止も仕方ないのでは…
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:25▼返信
id Software(イド・ソフトウェア)で主任技術者プログラマーを務めるAxel GneitingさんがXbox Series Sのスペックに苦言
シリーズSのRAMには本当にうんざりしています。これは簡単には補正できないし、次世代のマルチプラットフォームのためにベーススペックをかなり下げている。RAMの増加は、前世代に比べてすでに小さいものでしたが、今ではほとんど存在しません。RTのBVH(Bounding Volume Hierarchy、レイトレーシングの高速化手法)も大量のメモリを必要としています。

id SoftwareのリードエンジンプログラマーBilly Khanさん
Sではメモリ事情が大きな問題になっています。メモリ量が大幅に減少していることと、速度が大幅に遅くなっている分割メモリバンクが大きな問題となります。積極的にレンダリング解像度を下げれば多少は改善されますが、完全に欠点を打ち消すことはできません。

ちなみにid Softwareはその後MSに買収されたベセスダ傘下のスタジオの1つです、可哀相に…
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:27▼返信
CSなのにメモリ足りませんってメッセージが出るって最適化されてないって事じゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:29▼返信
次世代ゲームマルチにしてもハイスペPCとPS5だけでいいよ
そもそも次世代ゲームをXSSでも作らされるのが無理なんだって
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:29▼返信
>>145
XSS基準で作ったら新ハードの意味が無いじゃんw
ONEの世代に引きこもる気?w
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:29▼返信
XSSの方がXSXより売れてるんだから切り捨てられないしな
マジで詰んでる
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:34▼返信
サイレント切り捨てとかさすがMS血も涙も無いな

なんだかんだで一応LITE切らない任天堂偉いわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:34▼返信
ps5とAI用のハイエンドpcと任ハードだけでいいよね
すまん 箱の強みってなに?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:35▼返信
MS…そういうところやぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:36▼返信
まさにゴミ箱やん
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:39▼返信
MSにXSSにも対応するように強要されて無理矢理出したらユーザーからクソ評価出されるとかそりゃ開発は逃げるわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:40▼返信
PSPCマルチでいいだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:40▼返信
何が酷いって2019年発売のソフトでってとこ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:40▼返信
>>119
メモリはUMA採用してるはずなのに分割したのがマジで意味不明
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:40▼返信
これもペテンサーのおかげ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:41▼返信
個人的には重いゲームはどうせPCでやるからSでは出さなくていいんだけど、MS的にはそんなわけにはいかんのやろな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:42▼返信
低解像度モードとか選べないの?これは完全にM$の落ち度ですね
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:43▼返信
>>157
順序が逆
ボーナスやら廃止からの人材流出して開発速度低下低評価大爆死のトリプルコンボ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:43▼返信
ボダラン3なんぞPS4でもクラッシュしないんだから
調整がおかしいんやろ

まじめにやれよMS
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:43▼返信
スターフィールドが転けそうな理由の1つ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:47▼返信
確か、箱に出す場合はSとX両方に出さないとダメなんだろ?
下手したら今後は、「Sに足を引っ張られるのが嫌だからXにも出さない。出すのはPS5とPCのみ」
っと言う判断をするサードも出てくるんじゃないか?
ホグレガの売上を考慮すれば、「箱を切る選択肢もアリ」と考えるサードが出ても不思議じゃない
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:51▼返信
本当にGDDR6 10GBなのだろうか😅?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:51▼返信
>>177
また個人の感想を一生懸命話してる
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:52▼返信
>>174
そんな「もう遅い」系なろう小説から出てきたような企業実在すんのか…
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:53▼返信
Series Sを切ったら切ったで詐欺云々で訴えられるだろうから、Xboxは次の次世代機まで詰んでる
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:53▼返信
完全な欠陥品じゃねーか
よく海外で訴訟問題にならないな
それとも既に起こされてる?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:53▼返信
>>172
重いゲームをPCでやるなら軽いゲームもPCでやるからSいらない子やんってのがバレてしまうからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:54▼返信
>>182
訴訟するまでもなく返品効くと思う
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:56▼返信
独禁法違反逃れるためにわざと動かないゲーム作ったんじゃね(鼻ホジ)
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:57▼返信
Xでも強制的にメモリ割り当て出来なくさせてOOM出して「Xでも出るからSの問題じゃないというのに!」ってやろう
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:57▼返信
任天堂「おーい、十年契約…」
MS「XSSと全く同じ体験ができるでぇ(ニチャア)」
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:57▼返信
Sの方が普及したもんだから切れないのよねぇ
馬鹿じゃなかろうか
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:59▼返信
箱って低スペックだったの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:00▼返信
※179
ここはそういう場所だからな
嫌ならお前が消えるしかない
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:00▼返信
レッドリングオブデス、ディスク研磨、ハンダ不良、対応ソフトの最適化不足…

MSちょっと品質管理部門が仕事なめとりゃせんか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:03▼返信
日本でも週に数百人の犠牲者が出てますね
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:06▼返信
マジかよ糞箱とブヒッチ売ってくる
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:12▼返信
XSXには勝てないからXSSいじり出したな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:16▼返信
Windowsかな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:17▼返信
やしろも容量不足なの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:24▼返信
プラットフォーマー3社中2社がポンコツを製造
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:33▼返信
※162
それがどういう事かというと高グラフィック、快適さを求めてない出来れば良いっていうユーザーが多いって事だよな
それだけゲームに無関心な人が多く高い金払ってまでやろうと思う人が多くないって事でpsもps5よりps4ユーザーの方が圧倒的に多いからps5独占を作れず結局ps4に合わせてるからクォリティーは下がる
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:35▼返信
>>198
単にXSXの生産能力が低いだけだぞw
売ろうにも存在しなかったんだからw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:35▼返信
※198
擁護するにしても流石に無理あるわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:39▼返信
>>198
PS4の前半でもPS4はPS3より売れてないんだガーとわめいてるこういう馬鹿いたなあ
PS5がPS4より主力になるのはPS5後半~PS6前半期だぞ

いい加減、馬鹿で脳カラでもそれぐらいのこと覚えようよ、本当に頭悪いな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:42▼返信
Switch最強👍
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:45▼返信
※202
ワロタ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:49▼返信
Switchのような身の丈に合った独自規格にするなら文句は言われないのにな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:50▼返信
スターフィールドには期待ってゆうか頑張ってもらいたいんだけどsに合わせないといけないって現実で悲しくなってくる。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:51▼返信
Switchでおとなしくファースト専用機やってれば良いんだけど、あそこも買取保証で害悪を振り撒いてるからなぁw
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:52▼返信
買収前のベセスダ社員ですらメモリすくねぇゴミって言ってたからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:54▼返信
ちゃんと良いものを選ぼう分かったね?
209.投稿日:2023年05月12日 04:54▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:57▼返信
PS5が潤沢に出荷された結果がXbox前年割れだから、仕方なくXSSを買う人が多かったんだろうな
ぶっちゃけXSXも分割メモリで負荷耐性がダメだから選ぶ人は少ないだろうね
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:58▼返信
性能は大事ですね
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:59▼返信
何か任天堂ユーザーぽい奴が沸いてるな
もしかしてゼルダ買っとらんのか〜
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:01▼返信
>>144
旧世代機だからなPS4は😅XSSは次世代機や。何故比べる?悔しいんか?www🤣
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:02▼返信
※212
誰があんなバカ高DLCなんか買うかよ!情弱って言ってもそこまで情弱じゃねぇわ!舐めんな!
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:04▼返信
>>212
もうクリアしました😂
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:04▼返信
でもSwitchよりマシやろ?
一応Switchも世代は同じ・・・はず・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:05▼返信
>>129
こんな所で何やってんの?ブーちゃんゼルダやってないの?また買わないの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:06▼返信
某低価格帯ハードのシェアも奪おうと欲張った結果がこれです
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:07▼返信
>>206
工作による情弱騙しも害悪よ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:08▼返信
>>98
あんた アレだろ?街を徘徊しながら見えない敵といつも戦ってる人でしょ?ずうっと独り言ボソボソ言いながら😢
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:16▼返信
switchはこのレベル以前前前の話で関係ないから豚は騒がないように。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:18▼返信
開発者が逃げまくるの草
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:19▼返信
こんなゴミ買うやつが悪い
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:19▼返信
酷い捏造だな
こんなので騙される奴がいるのか
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:19▼返信
前世代機のX1Xよりも低性能の次世代機
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:25▼返信
コリアはちま やしろあずき
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:27▼返信
>>29
違うんだよーしか言えず、説明できないアスペw
ガキが転がって、やだーやだーいってるのとかわらんっていうw
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:30▼返信
>>212
買っとるわけないやん!
ここで反応見てるんだよ!
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:30▼返信
安かろう悪かろうの典型だな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:31▼返信
>>194

SXなんて売れてもないし実行性能もPS5以下の正真正銘のゴミやんw
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:36▼返信
※194
XSX? XSSが足引っ張ってまるで普及できてないじゃないか。端から眼中にないよ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:37▼返信
>>77
ここがピークといつから勘違いしていた?
普及台数増えても、ソフト売上がファースト粉飾止まりと一緒にすんな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:41▼返信
>>134
まあSwitchはボールがいいとこだわな。リガズイバカにしてんのは単純に無知www
ちゃんと考えてからコメするべきだった。
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:42▼返信
信じられます?
もっとテイセイノウなハードあるんですよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:44▼返信
>>214
情弱じゃないなら、なぜ無料でやってないんだ?www
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:48▼返信
箱◯以外はぜんぶゴミ
それがxbox
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:51▼返信
こんな事あるんか
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:52▼返信
やしろあずきの記事は?
これがはちまの姿か?
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:53▼返信
>>216
”マシ“なのにこれだからな
Switchだともっと悲惨になるのは確定
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:55▼返信
XとSで違いを極力目立たないようにしろみたいな契約というかがあるんやろなそしてその場合開発するならXに寄せてSに無理さすかSに寄せてXをもて余すのかの二択になるけど
やっぱりもて余すのもったいないてデベロッパはSに無理させててこういうことになるんやろねもう最初からそんな開発めんどいなら出さんわPSとPCでいいわてなる開発もおるやろけどそれ一番賢いよね
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:55▼返信
うーん、ゴミ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:56▼返信
国内痴漢の擁護まだ〜?w
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:04▼返信
>>1
チカニシこれが答えだぞ
最新技術のゲームはPSが独占してるわけじゃなく、Switchはもちろん箱では技術的に出せないんだよ
今後対象がPSとPCのみのソフトが増えていく
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:06▼返信
XSSを買った馬鹿www
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:07▼返信
Sはスイ○チのSなんやろなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:08▼返信
良かった買わなくて
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:09▼返信
PCみたいなエラーメッセージがゲーム機に出るんやね
ボーダーランズ3ってPS4でも出てるのに箱X仕様で動作させてんのか
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:10▼返信
>>16
最適化するにはコストも時間もかかるって事を認識した方が良いぞ
ソフト作りはボランティアじゃない
コストが期待する収益よりも大きければ当然ソフト自体を出さないやコストをかけられないという結論に至る
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:17▼返信
シリーズSの方が売れてるから仕方ない無視できんよね
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:20▼返信
結局これもデマだったな
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:20▼返信
こんなゴミハードはホモしか買わねえだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:22▼返信
>脆弱な4テラフロップ(PS4 Proレベル)のGPUがボトルネックになっている

PS4版も出てるゲームでこんな理由通るか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:31▼返信
🫨🫨🫨🫨🫨
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:32▼返信
※213
君は何を言ってるの?PS4が何年前に出たハードだと思ってるんよ
草生やす意味が分かんない
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:35▼返信
○『レッドフォール』酷評でフィル・スペンサー氏の退陣を求める声が出てきている
・Xbox独占『レッドフォール』には酷評が相次いでおり、その結果、Xbox責任者フィル・スペンサーに辞任を求める声が多く出てきているようだ
・同作はグラフィックが貧弱で、バグが多く、ゲームプレイは退屈、ストーリーとキャラクターが弱いにも関わらず、69.99ドルという驚きの価格設定にしていることが不満を呼んだ。メタスコア58点/ユーザースコア23.5点、Steamでも1400件を超えるレビューで平均31%と厳しい評価を得ている
・ユーチューバーのENDYMIONtv氏に至っては、「Xbox Game Passが『ゴミ』であることが証明された」と感じており、Xboxには将来の明確な方向性がまるでないと主張している
・フィル・スペンサー氏によれば、いまツイッター上では「フィルの解雇(Firing of Phil)」が多く叫ばれているようだ。同氏は「それは仕方ないでしょう。自分は自分の役割以上の報酬をもらっていますしね」と話しており、今回の悪評は自分に責任があると認めている
・ユーチューバーのRGT85氏は「フィルはこのインタビューで敗者のように聞こえる。正直彼がすぐにXboxから離れても驚かない」と語った
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:42▼返信
これより低性能なのがPS5なんですがね
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:43▼返信
とてもPCのOS作ってる会社とは思えないな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:43▼返信
>>256
お前の頭が現実逃避してるだけなんですがね
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:43▼返信
さすがシリーズスイッチ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:44▼返信
PS4と違ってここからまだ付き合ってかないといけないのが終わってるよな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:45▼返信
>>256
超汚染人みたいな嘘付くなよ
みっともない
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:46▼返信
>>256
ぶーちゃんの脳みそはポンコツすぎてswitchの性能しか認識できないw
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:46▼返信
何でシリーズXのデジタル版として出さなかったのか
こんな劣化版出したせいで一生性能で足を引っ張られるんだから
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:47▼返信
>>256
XSXすら実行性能でPS5に劣るのが現実やw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:49▼返信
ぶっちゃけXSXも酷いけどね,
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:49▼返信
Switchなら動作さえしないのでクラッシュの心配など不要なのは言うまでもない
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:54▼返信
>>3
PC(ハイエンド)>PS5>箱>スマホ>Switch
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:54▼返信
FF16のようなPS5独占タイトルが増えていく理由のひとつやね
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:55▼返信
>>258
ゴキはなんちゃってRDNA2の真実から逃げるな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:55▼返信
スイッチはこれ以下だしなぁ
もうマルチタイトルはやめて独自最適化したほうがみんな幸せだろ
ゲームやりたいならハードくらい買え
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:57▼返信
今のままだとPS5とのマルチは不可能だからどんどんハブられるだろうから最終的にはXSSを切り捨てざるを得なくなるだろうがそれをやったら完全に箱は終わるね、売れてるのはほとんどXSSなんだから
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:57▼返信
ゲームの進歩と開発者の足を引っ張るMS版スイッチ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:59▼返信
>>15
Nゾーン炸裂😅
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:59▼返信
頭文字Sの恐怖
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:00▼返信
普及台数水増し用ハードなので。
マジで誰得。
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:01▼返信
>>269
なんちゃってなのはXSXのほうやんw
レイトレもまともに表示できないしw
PS5のはAMD公認だよw
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:02▼返信
>>274
箱SS
Switch
Syamu game
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:02▼返信
>>269
全力で逃げてるのはお前だろww
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:03▼返信
>>274
セガサターンダメなん?
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:03▼返信
XSXも
メモリ(RAM)帯域幅 560GB/s(10GB)、336GB/s(6GB)と2つに分けたクソ設計でパフォーマンスが出ず
PS5とマルチのは劣化してるのばっかですw
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:06▼返信
MSはソニーの独占ガーとかいうけど、XSSのせいで、CSはPS5独占になってるゲームもあると思うわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:08▼返信
スイッチ終わったな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:08▼返信
クソステ終わったな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:09▼返信
>>279
箱SS=XBOX series S
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:09▼返信
xssもxsxもクソ構成すぎるハードだからなあ
おまけにメモリ足りないxss
買う奴は情弱と貧乏人だけみたいな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:10▼返信
ゲームパス100円がある限りクソステは要らん
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:10▼返信
>>269
動作クロックがRDNA1と同じ箱尻X😂
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:10▼返信
>次世代Xbox発売前から、性能の異なる2つのSKUは問題を引き起こすと言われていただろう。これ言うと信者は怒っていたが

言われてんぞ痴漢w
買わない、攻撃的、本尊の評判を下げる
3点揃った曇りなき役立たず、それがチカニシ🤗
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:11▼返信
>>30
こいつとSwitchだけはホンマ…
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:11▼返信
開発者側の技術力不足だろ
もしくはクソステの横槍でわざと劣化させられた
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:13▼返信
MSも任天堂もソニーのおケツ追っかけるので頭一杯なんでw
そんなソニーへの劣等感と虚栄心が生み出した特級呪物がXSSよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:15▼返信
解像度が違うだけで体験は同じじゃ無かったのか?
まーた嘘ついたんか?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:16▼返信
※252
xss│xsx専用のやろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:18▼返信
>>286
それもう終了してんのに
やっていないのがバレバレw
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:20▼返信
6,7割がこのポテトだからMSも切り捨てられない最悪の奴
結局次世代ハードはPS5だけなんですわ
PS5PCマルチ以外は妥協したゴミ認定になる時代が近い
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:20▼返信
>>269
仮にPS5がなんちゃってRDNA2だったとして
それにレイトレとかで負ける箱って何なの?w
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:20▼返信
未だに馬鹿はフィルの嘘とファンボーイのエコーチェンバーに騙されて「箱の方がPS5より性能が上だ!」という妄言を繰り返している
妄言を信じ込んでどれだけ事実を指摘してもソニー信者認定して聞こうともしないどころか敵視してくるんだから手に負えないね😮‍💨
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:21▼返信
※189
知らなかったのか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:22▼返信
なんか今世代もライバルの自爆でPS5が暫定王者になりそうなのがホント…
本当のバカは失敗から学ばない奴のことってのは真理だな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:23▼返信
>>286
ゲーパス100円終了してるのに
箱もPCも持ってない豚
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:23▼返信
ブヒッチを超える真のお荷物ハード
価格以外にメリットもないくせにコスパ最低っていう、ちゃんとしたゴミ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:24▼返信
>>299
ゲーミングPCに負けたゴミがなんだって?
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:24▼返信
※290
任天堂とか好きそうな陰謀論だな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:24▼返信
ゴキには一切関係ない話題だから関わってくるな
豚はSのお陰で低スペック次世代型switchでもプレイできるゲームが増えてる恩恵あるんだから文句言わないで感謝だけしてろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:25▼返信
>>302
>2022年の個人向けPC販売は、年間を通じて、前年同月実績を一度も上回ることができず、市場の低迷ぶりが鮮明になった1年だった

>量販店店頭などにおける2022年1月~12月の個人向けPCの販売台数は、前年比15.6%減となり、ノートPCも15.5%減、デスクトップPCも16.4%減

>2025年10月14日のWindows 10のサポート終了までは、低迷が続くとの見方が支配的
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:25▼返信
※302
ゲーミングPCを過去の存在にしたPS5
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:25▼返信
>>302
で、そのゲーミングPCはどんだけ普及してるんだよ
PS5より快適な環境でプレイできるスペック持ってる奴なんて下手すると箱持ってる奴より少ないだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:26▼返信
>>286
もう100円やらねえっていってんぞMSw
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:26▼返信
※305
これからはPSとPCとスマホの時代だと思ってたがPCも大概酷いんだなw

まぁいつまでも価格高騰路線じゃ無理もないか
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:27▼返信
>>286
もうとっくに終了してんのに
息を吐く様に嘘をつく🤥
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:29▼返信
>>307
2060以下のゴミより快適じゃない環境を探す方が難しいっすよ…
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:29▼返信
大分前のゲームやんけw
もうこの貧乏廉価ハードじゃ最新のゲームまともにプレイできんだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:30▼返信
>>311
そんな「個人的見解」はいいからソース持ってきてくれよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:30▼返信
>>306
クソグラ30fpsが何か言ってる
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:32▼返信
こんなのあったらXBOXにゲーム出さないメーカー増えるじゃねーか
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:32▼返信
>>314
「陽キャを尻目にぶつくさ陰口叩いてる陰キャ」みたいなコメントして楽しい?
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:33▼返信
🐖ちゃんは分からないだろうけど
箱尻XのAPUは単純にPS5よりFLOPS高くなる様にGPUのコンピュートユニット(CU)を増やしたんだけど
そのせいで歩溜まりが悪く生産性がPS5のより劣り
CU多い分消費電力も高くなる為PS5みたいに高クロック動作させられない、非常にアホなAPUなのです☺️
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:33▼返信
スターフィールドさん、これでも動くように作るんですよね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:34▼返信
なんでぶーちゃんがここで暴れてんの?
やっぱりゼルダ買ってないの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:34▼返信
MSは全台リコールするべきだな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:35▼返信
MSのdirectX12が結構なゴミでリソース管理がくそ面倒くさい
そのせいで最近のPCは最適化難しくなってる
もともと歪な構成のXboxは輪をかけて開発面倒くさい
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:36▼返信
最近のぶーちゃんキレなくてつまんない(´・ω・`)
ひと昔前は想像の斜め下を行くウルトラCコメ決めてたのに
最近は捨て台詞のように「クソステ乙」くらいしか言えなくなってる
もう負け確決めちゃったの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:36▼返信
今からでも箱XとSの互換性をはずせよ
一番売れてるとか売れてないとかの話じゃなくて、XユーザーもSユーザーも幸せにならないだろコレ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:37▼返信
ありがとう低スぺ堂
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:38▼返信
※317
RDNA2ならCU増やすよりもっと高クロックで動かせばいいのでは?
RDNA1なら無理だけど、RDNA2ってうたってるんでしよ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:38▼返信
>>322
所詮箱は、前時代から負け組じゃけぇ…
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:39▼返信
俺も2020年頃までPC組んでたが
世代かわりグラボやcpu、マザボ、メモリをアホみたいに値上げし
PC組むやつ減少してるのにPCPC言ってる豚
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:39▼返信
むちゃさせやがって・・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:40▼返信
PS5と糞X+糞Sの販売差はダブルスコア以上に開いてサードもPS5寄りになってるから
今の所はゲームの質の面においてはPS側に深刻な影響を与えてない

その点では任天堂のゴミカスハードよりマシではある
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:40▼返信
ん?もっと低性能なハードもありますが?
それがゲーム業界1番の邪魔者じゃね?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:40▼返信
>>327
ソースは?
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:42▼返信
>>331
つ※305
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:43▼返信
>>330
ハブられてるから問題ないというのに
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:43▼返信
>>330
そもそも
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:44▼返信
こんなクソハードに自分から入れ込んどいて、ハブられると「ソニーの独占ガー!」とかギャン泣きしてくんだから手に負えんわ😮‍💨
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:45▼返信
なんかそらっとぼけようとしてるのか知らんが※311くんこそソースまだかい?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:46▼返信
ファーストソフトのリッチさはどんどん差がついていくだろうがサードはマルチにして妥協するかどうかってとこだろうね
結局は今世代もSONYがGOTY連発してユーザー増やしていくだけ
マイクロソフトは毎度の自滅
ゲームんかってないアホが経営するとこうなる
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:47▼返信
>>314
Switchのこと?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:47▼返信
エグいグラの最新ゲームとかならまだしも、PS4でも動くボダラン3でコレはいかんでしょ、、、ぶーが持ち上げまくってるスターフィールド大丈夫なんですかね?ただでさえベセスダはバグ多いのに、、、
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:48▼返信
>>337
去年のGOTYはソニーのボロ負けでエルデンに取られたでしょ
今年はティアキンだしポリコレアス2が露骨すぎて笑われとるよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:49▼返信
全世代負けて
貧すれば窮するを地でいって
さらに窮していくスタイル
ギャグ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:50▼返信
>>325
ちなPS5のCUは36基、尻Xは52基でPS5の約1.5倍なんやが
これPS5と同じクロックで動作させたら消費電力300近く逝くんジャマイカね
PS5は最大350Wと公表されてるけど実際の高負荷時の平均消費電力は200ちょい
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:50▼返信
>>340
毎年何かしらノミネートされる作品作るPS
ゼルダしかgotyに絡めん任天堂と
そもそも絡むことすら出来ないMS
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:50▼返信
下手するとswitch以上に足引っ張る存在だよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:52▼返信
>>342
ついでに言うと発熱も増えるから例え本当にRDNA2であっても高クロック動作は難しいのかも知らん
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:52▼返信
>>340
はたから見るとPS独占作と勘違いされるかのようにエルデンリングを叩いたと思えば
今度はそれをPSの叩き棒に使ったりと豚も節操がねえよな(ゲラゲラw
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:52▼返信
>>333
煽りとかじゃなくマジでこれなんよな
最近はハブ当たり前になったからサードにはほぼ影響がない
一方の箱はXSXがなまじ追いつけてしまってる以上はXSXで出すならXSSでも、という話になってしまうので明確に足を引っ張ってる
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:52▼返信
>>338
Switchは30も安定しないだろうが!いい加減にしろ!
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:53▼返信
やしろあずきの姿か?これが…
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:53▼返信
ソフトって言ってるのになんでハードを
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:53▼返信
XSXとXSSで同じゲーム体験って謳ってるからXSXのゲームが劣化するじゃん
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:53▼返信
Switchならfps一桁余裕やで
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:54▼返信
>>350
ハードがクソだからソフトがクラッシュしてんやろがいw
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:54▼返信
内容を見る限りGDDR6メモリーで、かなり粗悪な物が入れられてるのが原因っぽいかな
おそらく変にコストをケチろうとして、ランクの低いヤバい所から輸入した粗悪品か、有名なメーカー物でも内部のチェック基準でふるい落とされて、安い所に卸されてるBからCランク品でも使ってるんだろうて……

なお、今回のは発売直後のニュースサイトや個人等で行われる解体しての内部解説で指摘が出てないし、おそらく後者かなーと見てるわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:55▼返信
Switchで作るまともなデベロッパーはいないからセーフ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:56▼返信
>>352
安心しろよCoDも次回作からSwitchとXsSで出すから
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:58▼返信
ソフト起因なら糞S持ってる奴全員に同じ不具合が出るだろうしハードの個体差かな

まあそれでもこんなメッセージは普通出ないんだけどw
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:59▼返信
※356
訴えられいまだに買収終わらないのに何いってんだ
期限もう残り僅かだぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:00▼返信
まあコスト的にケチった分粗悪な部品が使われている可能性は高そうやねw
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:08▼返信
>>311
RTX4000シリーズあほみたい価格で売れず、SteamユーザーGTX 1650がまた増えてる、、、
メーカーも4年前の型のローエンドグラボに新しくGDDR6メモリ版GTX 1650出してるぐらいw
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:10▼返信
早くゼルダ遊んで来いって
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:12▼返信
XBOXはアウトオブメモリー
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:15▼返信
こいつのせいでゲームの進歩がーっていうけど
SeriesS向けに作るほうよりPCのあらゆるスペックにあわせてやるほうが大変
コンソールオンリーならその言い訳も通じるけど、PCに出してる以上は通用しない言い訳
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:15▼返信
XBOXSSって2~3万のAPUとかPS4に毛が生えた程度なんだよね
XやPS5ならともかくSは値段相応の価値は無いと思ってる
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:15▼返信
>>1
確かマイクソはSの寿命は3年だって言ってたと思うので丁度切り捨てる時期に来たなって感じw

だからこんなポンコツ安いからゲーパスでほぼ無料ゲーを遊ぼうとか工ロ根性ラード垂れ流しで買っちゃう人って脳障害でも有るんじゃねーのとは思ってましたwかしこ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:15▼返信
RTX40シリーズは余程売れ行き悪いのか段々値下がりしてますなあ
もうすぐ出る4060tiは幾らになるやら😊
4060に至ってはVRAM16GB版も用意されるみたいな話もあるっぽいねぇ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:15▼返信
最適化不足ガー
ソフトメーカーの怠慢ガー
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:16▼返信
>>2
なんだ、企画者に入り込んでたのねw
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:17▼返信
>>3
二十年前のセレロンって事?
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:17▼返信
>>363
箱Seriesはメモリ回りが糞過ぎて特にSは発売当初から開発者にボロクソ言われております
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:17▼返信
やっぱり性能って大事だね
ゼルダ以降何も出ないハードさんは最低でもXSS位の性能無いと
ハブられ続けるだけだと思ったほうが良いよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:17▼返信
>>5
もれなく在日認定者だなw
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:19▼返信
アメリカ人は土下座して謝る事を知らない

教えるときが来たようですね
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:19▼返信
>>1
♪クラッシュ!アァーーーッ
ドドドドドドドド♪
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:22▼返信
>>367
PC信者かなw
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:23▼返信
ゴキステで見慣れた光景だろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:25▼返信
>>376
また嘘か
スイッチの熱暴走は大会とかでよく見るがなw
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:25▼返信
これで「XsXと同じ体験をさせろ」ってんだから無茶だよなあ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:29▼返信
>>363
どっちも大変だし、XSXは契約でXSSに足を引っ張られている
そりゃFF16も(実質)PS5独占になるわけだ
The power of the PlayStation5!ってねw
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:33▼返信
箱らしくていいじゃないか
毎度他ユーザーを笑わせることにかけては王者ですわ
任天堂もそれを学ぶべく弟子入りしたそうじゃないか
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:34▼返信
同世代期でわざわざ低スペ版作る時点でイカれてる
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:36▼返信
最近のゲームかと思ったらボダラン3かよ。。。w

383.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:38▼返信
>>378
言ったのユーザーじゃなくてペテンサー代表だけどなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:39▼返信
縦マルチが終わったら箱自体終わりそうだな
来年にはもう縦マルチ終わる気配だけどw
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:39▼返信
低スペックは罪ってはっきりわかるね。
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:40▼返信
>>384
ペテンサー「マーケティング買います。死なばもろとも。」
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:40▼返信
実質前世代機だからな
こんなのを現世代機として出したMSはゲーム業界の癌
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:41▼返信
>>383
もちろんその意味で書いたんだがw
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:42▼返信
MSのファーストになったベゼスダはTES6をこれに出す前提で作らなきゃいけないんだろ
終わってるわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:43▼返信
>>1
XboxSS「おっ、俺様はニンテンドースイッチよりも高性能だし(涙目)」
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:44▼返信
プレステはスペックでXに負けて
switchはスペックでSに負けてる…

日本ハード惨敗すぎだろwwwwwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:45▼返信
>>2
任天堂を愛する韓国人は韓国へお帰り下さい。明らかに日本語がおかしいですよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:45▼返信
>>267
確かに一番の低性能はスイッチだよな。iPhone8よりも性能が低いし
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:46▼返信
やっぱPS5やね
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:47▼返信
あとからメモリやら増設できる仕様ならいいのに
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:48▼返信
SだXだと本体に優劣付けた時点で見限った
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:50▼返信
>>395
CPU、GPUから別物だからメモリ増やしたところで意味ない
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:50▼返信
>>391
XBOXの問題点は歪な設計のためGPUの性能をスペック通りに出せないこと
スイッチはただの低スペックだからまだ救いがある
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:51▼返信
>>391
前者は間違ってる
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:52▼返信
>>395
GDDR6を後から増設できるグラボはねーだろ?

そういうことや
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:53▼返信
タイトルが皮肉で草
高級ボーダーに分かれよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:53▼返信
開発者のせいだろうが
ハードのせいにするな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:53▼返信
未だに真のRDNA2とか言ってるんだなチカニシは
まともにレイトレも動かせないしほとんどがPS5より劣化してる現状が見えないのかしら?
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:55▼返信
>>402
PC、Switchで散々見る光景。
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:56▼返信
>>388
一部ユーザーも言ってたからw
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:01▼返信
こんなんでサードマルチにしろとか笑わせる
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:05▼返信
>>311
Steamの中央値がPS4以下なんだが?wそのスペックではレイトレ出来ないねw
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:06▼返信
ばら撒いて販売台数を水増すための低性能低価格版なんか作ったせいでファーストタイトルに雲泥の差ができてしまった
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:09▼返信
>>408
確かにXSSは足を引っ張るが雲泥の差の原因はそれではない
ゲーパスの為にMS傘下のスタジオは正社員を契約社員に切り替えてボーナス廃止してしまったからだろ
スペゴリが開発難航して質が低下しまくったのもMSの正社員を契約社員にしろ命令のせいだしな
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:09▼返信
MSはもう箱Sを任天堂に売却したらどうだ?(箱Xは対ソニー用に今後もMSが保持)
任天堂ゲームを動かすことを考えれば箱Sは十分な性能だし、海外では一応それなりの台数が売れてるから任天堂にとってもスタートダッシュが出来て好都合
国内の箱Sの普及台数は無いに等しいが、今後任天堂ソフトを独占で出すと宣言すれば信者が買うから問題ない
既に箱Sを買った人も任天堂ソフト出ると聞けば不満はないだろ
任天堂にもMSにも利点がある妙案だと思うけどな
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:14▼返信
>>410
マイクロソフトはコンソール1台につき100~200ドルの損失を出している
周辺機器などに頼って利益を出している
Xbox代表のフィル・スペンサーが、Xbox Series X&Sを1台販売するたびにマイクロソフトが100~200ドル(約1万5000~3万円)の損失を出していることを明かした。
コンソール1台あたり100~200ドルの損失はかなり大きな金額だが、消費者があとからコントローラーやヘッドセット、ゲーム、Xbox Live GoldやXbox Game Passなどのサブスクリプションを購入すれば、損失を十分に正当化できるようだ。

任天堂からすれば赤字ハードなんてボロ儲けできないゴミ要らんだろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:17▼返信
分断メモリが足を引っぱるってPS3でも問題視されてた方式じゃなかったけ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:18▼返信
sSの問題は安く低性能で100円ゲーパスプラン
やった事だよ、
コレでゲーム買わない貧乏人ばっかり集めたから
当然儲からない構造が出来上がり、
安売りやるにもやり方考えないと。
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:19▼返信
そもそもあの筐体が受け付けんわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:20▼返信
※411
箱Sを値上げして5万とかで出せばええやん
どっちにしろスイッチの次世代機は必要だし、性能を上げることも必要だ
利益が出る価格で売ればいい
1~2万程度の値上げなら任天堂信者は気にせず買ってくれるよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:20▼返信
PC脳なんやろMSは糞尻xの劣化版が糞尻s
ソフトの方で解像度とfps劣化させれば辻褄は合うとか短絡的に思ってたんやろな…ばーかww
因みに糞尻xも糞メモリ仕様で10Gのみマトモで6Gはて低速メモリのゴミ仕様
糞尻sは8Gの旧世代メモリ2Gの糞ゴミッチメモリ
1方PS5は16G全てが高速メモリに超高速SSDそら勝負にならんよ
尚MS契約義務化により糞箱1 糞尻s 糞尻xの3機種開発発売義務!クリアしないと販売許可しないww
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:20▼返信
>>412
それでもPS3は高性能なcpuがあったから何とか
出来たんだよ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:22▼返信
>>53
うむ、さい
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:23▼返信
>>415
赤字が1万5000円以上なんだから5万じゃ利益なんてほとんどないし
switchの次世代機がMSのXSSですとか狂気の沙汰じゃないなぁ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:25▼返信
XSSなんて出さなければこんな事にはならなかったのに
どうしていらんもん作ってしまったのかMSは
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:29▼返信
>>420
フィル「周囲の反対を押し切ってXSS出してやったわwww」←破壊工作員でしょw
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:30▼返信
※419
だから幅を考慮して2万も書いただろ
繰り返すが、どっちにしろ任天堂はそろそろ新ハードを出さざるを得ないし、スイッチの次世代機で性能を上げる必要はある。性能を上げれば価格も上がる
箱Sを買おうが買うまいが、やることは変わらんぞ?むしろ箱Sを買えば色々と手間が省けるぐらいだ

まあ、俺も前代未聞だとは思うけどね
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:32▼返信
もう切り捨てろよコレ…
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:32▼返信
最近のチカニシってなんかもうソニーどうこうというより単純に俺たちを事実でボコってくるGKが憎くて憎くてしょうがない!😡
って感じだな
なんのために生きてるんだろうなこいつら?
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:34▼返信
※412
別物
寧ろPS3は帯域速度が落ちない仕様VRAM256M+システム256Mでほぼ同じ帯域速度
糞箱360は512M+8M  512Mの帯域速度はPS3と同等なもののシステムとグラフィックで帯域奪い合うUMA仕様
つまりPS3の半分しか帯域速度出ないそれを補うのが8Mの高速メモリだが…僅か8Mとショボゲ過ぎ焼け石に水
糞箱360がSDハードと揶揄された所以(9割のゲームが576pしか出せない)
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:35▼返信
>>423
今からXSSを切り捨てると訴訟問題になるから詰みなのよねぇ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:36▼返信
まぁもう買収失敗の余波で既に風前の灯のXboxなんだしサードももう気兼ねなくクソ箱ハブれるやろ

元々が減収減益続きに加え資料未提出で召喚不可避の任天堂にも余波が来て直ぐにスイッチが仲良く地獄巡りしてくれるから寂しくないぞ🤗
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:36▼返信
>>423
ゴミ箱の主力だぞ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:40▼返信
>>427
PCにゲーム出す場合WinOSのMSにお伺いを立てないといけないから海外メーカーは箱切りたくても切れないんだよね
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:41▼返信
>>424
前はつるんで旗色工作とかしてた任天堂すら最近のチカニシ共の役立たずっぷりに呆れて距離置きたがってるくらいだもの、親にも見放されて絶望してんのか日に日に暴走してらあいつらはw
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:44▼返信
>>426
つまりまるごと切り捨てるしかないのか
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:49▼返信
箱はそれぞれのバージョンで標準と快適ならまだしも
劣化とある程度動くくらいのクオリティしか出せてない
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:51▼返信
メモリの使い方が特殊過ぎて最適化しないとXSSがマトモに動かない問題
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:54▼返信
※429
それいつの時代の話してるの?
別にWindowsじゃなくてもsteam動くからMS必要ないよ
残念ながらWindowsはPCゲームのプラットフォーマーになれなかったんだ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:56▼返信
>>434
DX使ってないPCゲームなんてほとんど無いでしょ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 10:02▼返信
今の開発者やプロジェクトが広大なメモリがあることでメモリの無駄使いをするようになったとも言えそうだな
悪い事じゃないが枷がある機種があるとこうなるって事なのかもな
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 10:09▼返信
>>431
wiiU見たいに3年で切り捨てるなら何かゲームチェンジ
ある可能性は無くはないかもな。
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 10:11▼返信
いやいや、このゲームが動かないのはハードが悪いからだ!っておかしいだろ
そのハードで動くようにできてないのはソフトのバグであってハードのせいではない
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 10:11▼返信
VRAMは重要だよな
RTX3060(12GB)最高~
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 10:13▼返信
たんに箱なんて買うのなんで箱でプレイするの?
そこが一番の問題だろ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 10:22▼返信
このゴミが次世代機名乗ってるのマジで意味不すぎるw
そりゃ開発者に嫌われてPC/PS5という箱ごとハブったマルチの大作が増えるわけだわ

442.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 10:39▼返信
>>301
スイッチ超えることはねーよw
穢れた血のマグルだろ?w
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 10:41▼返信
ASUS の携帯ゲーム機リーク通り699ドル8.6T、599ドル2.8Tだったわ
モニターにも出力出来るのは良いね
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 10:42▼返信
>>442
NISやコエテクのゲームみたいにPS側に明確な実害は出てないからな
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 10:43▼返信
ニシくんが持て囃すとことごとく根本からへし折れていくな
まぁポテトは元から腐ってたけど
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 10:43▼返信
>>314
60fpsだったら腹切る?
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 10:47▼返信
普通PCでゲームするよね
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 10:57▼返信
>>443
こりゃスイッチの次世代はゴミ確定だな
任天堂が599ドルのハードを販売するとは到底思えん

449.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 10:59▼返信
とはいえXで遊べるゲームがSでは無理となるとMSが言ってた同じ体験ができるというのは詐欺として巨額訴訟を起こされるからな
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:05▼返信
>>447
そんな奴いないから、減少の一途なんだぞ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:06▼返信
次世代機のような貧乏人バージョンw
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:06▼返信
ボーダーランズ3の問題
単なるFUDおつかれっす

>そのハードで動くようにできてないのはソフトのバグであってハードのせいではない
ほんこれな
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:07▼返信
【ガチリーク】スイッチ2の性能

GPU NVIDIA A100(ChatGPT向け)
TensorCore  624 TFLOPS(PS5の60倍)
メモリ 80GB(PS5の5倍)

はいAIパワーでゴキの負けw
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:08▼返信
この先VRAM不足のソフトがどんどん増えるね
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:09▼返信
でも6万7万まで出して買おうと思うCSソフトなんて無いだろ・・・・w

任天堂ハードみたいに5本も10本もやりたいソフトあるなら別だけどさ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:10▼返信
>>455
豚は豚舎から出てくるなよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:11▼返信
箱と豚って世の中に必要ないよね なんで居るの?いない方が平和よねキーちがいは要らん
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:14▼返信
>>455
ニンテンハードが一番いらない
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:14▼返信
解像度以外XSXと同じとか信じるヤツおるんか?w

>>455
そのやりたいソフトって任天堂のゲームじゃんw
ゲーム機じゃなくて任天堂ソフト専用ハードじゃんw
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:16▼返信
>>340
神はテンセントと一緒にフロムに出資したぜ。
エルデンリングはゴミの血のマグルには出てネーし
コリアン在日みたいなケチな了見では生きてないよ?wwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:18▼返信
>>358
任天堂は宣誓から逃げたしな。FTCの手札オープンになったらOUTwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:19▼返信
MS傘下のスタジオはこの産廃であと5~6年も開発を続けなきゃならんのかw
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:24▼返信
PCだってRAMとVRAMに分かれてて速度差もあるだろ
それで開発してるのにクラッシュするってのは開発者がしょぼいだけだよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:25▼返信
まわりがカスばかりだから今後もPCとPS5の変則マルチで展開するところが増えるだろうな
FF16も2年以内にPCには出るだろうが箱には出なさそう
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:33▼返信
XSXの設定で動かすのがバグならゴミ箱が軽視されてる証になってるだけや
そもそもXSSにも出す義務がなければよい
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:50▼返信
>>417
なんともなってない
会社傾けて終わった
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:55▼返信
スイッチは低性能なんだからマルチに入ると嫌がられるのは当然だわな
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:55▼返信
出来てるゲームもあるんだからソフトの問題だよな
あほくさ
だいたいボーダランズってそんなに高処理必要としないだろあ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:00▼返信
>>391
草生やして馬鹿アピールしてんなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:04▼返信
こんなゴミ箱を必死こいて擁護してる連中の心情が本気で理解出来ないわ
判官贔屓ってやつか?
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:06▼返信
【悲報】多くのゲーム開発者がXbox Series Sを発売要件から取り下げるように要求「ゲーム制作の首を絞めることになる」「芋づる式に足枷になっている」

XSSは嫌われまくってるな、MSはXSX│Sの同時発売条件を取り下げる気は無いだろうし箱ごとハブになるソフトが増えそう
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:07▼返信
ボダラン3ごときでこれとか
2019年のゲームやぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:08▼返信
>>466
寝言言ってんじゃねえわw
ゴミWiiで何回もマルチ対決で潰してやったわ虫けらがwSONYがシェアトップになってたのはいつからだ?能無しの馬鹿がw
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:10▼返信
>>465
集団訴訟とリコールしろと?
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:11▼返信
>>459
信じる信じないじゃない。やらなきゃいけないんだよ。
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:11▼返信
こんなの出た事ないな
ps5と比べても大して変わらんし
ディアブロ同梱版でxも手に入るからどうでもいいけど
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:12▼返信
>>422
スイッチ後継機を出さざるを得ない?知りませんなあ?wwwww
種さえ撒いてないんだから、野菜が生えてくるわけなかろう?wwwww
そろそろ作物ならねえとオラたちは死ぬんだよー?wwww
無能な施政者のせいで死ねwwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:12▼返信
無能フィルスペンサーの功績
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:13▼返信
ベセスダかわいそうに
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:14▼返信
>>427
宣誓からも逃げたしなwアメリカで商売出来なくなるw
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:18▼返信
>>453
つまらんなあ?
どうせなら予定小売価格100万円予定とかオチも書いとけや。
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:18▼返信
MSがメーカーに絶対SとXに差がないように作れって指示出してるらしいやん詰みやろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:20▼返信
>>455
でもも、かももねえんだわ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:24▼返信
※482
じゃあ箱ハブでってところも出てくるだろうな
どうせ箱ってユーザーソフト買わないし
デイワン乞食ばっかりで
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:37▼返信
さすがポテト
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:43▼返信
>>476
まだ買ってなかったのか定期
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:47▼返信
任天堂Switch Specialって名前で出せばええやん?
MSさんから譲ってもらえよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:52▼返信
PCといえばSteamでGPUのシェアが3060だったかがトップになってたのは不具合で修正後1660がトップシェアに戻ってたな
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 13:16▼返信
>>488
1650な
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 13:16▼返信
※463
GPUに十分な容量のVRAMが付いてる場合はGPUがそれを専有出来るから問題は早々出ないんだよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 13:17▼返信
>>489
訂正ありがと
うろ覚えだったわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 13:37▼返信
誠実追求の宣誓出来ないって凄いよな
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 13:39▼返信
>>33
最初2年は縦マルチなのはいつものこと
勘違いしてる人多いけど移行ペースはPS5の方が上なんだから、前世代がどうだったかはお察し
箱だって同じ
任天堂みたいに前世代見捨てたりしない限りは自然とそうなる
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:05▼返信
こんな出来損ない作って日本で売れない!とか言ってたの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:39▼返信
※488
ノーパソ用の3060とスタンダードの3060が累計混ぜまぜしちゃっただっけ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:43▼返信
初代「研磨機です」
360「RED RINGS OF デス!!」
ワン「カステラ2個つけるアルよ!」
XSX「ボッタクリSSDしゃぶりてー!」
XSs「ポ⤴テ⤵ト⤴」
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:35▼返信
>>476
メモリ不足でクラッシュなんてないが?偽流布は逮捕されるが、心の準備は大丈夫?
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:40▼返信
これからはPS5に合わせた開発が進むね
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:48▼返信
こんなゴミ買ったアホ共は切り捨てでいいだろ動作確認も自分達でしろ!で十分
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:57▼返信
発売前からXSSのメモリが少なすぎるって開発者がぼやいていたね
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:22▼返信
>>402
ボーダーランズ3の方がxssより先に出てるのに開発者のせいとは?
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 17:45▼返信
Sはコスパサイコーと言ってたエビ通脂肪wwwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 17:49▼返信
当初から言われていた事だし、世界中のゲームデベロッパーから批判されていた点
この存在のおかげでどれだけのゲームが足を引っ張られていたことか…
PS5独占の方が遥かに有り難い
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 18:10▼返信
>>398
や、スペックはPS5の方が勝ってるけど?
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 18:14▼返信
ABのCEOが買収成功時に手にするMSからの報酬が、CMAに相互利権取得を禁止されたことで水の泡になったとかいうニュースが

いよいよ追い詰められてきたな
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 18:16▼返信
>>505
CMA強すぎて草
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 18:29▼返信
>>340
それでボロ負けなら
任天堂は毎年ファミリー賞以外惨敗だなw
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 18:30▼返信
>>311
ソースなしw
哀れやなぁ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 18:36▼返信
Microsoftを退職したエンジニアたちが言わんこっちゃない!って顔して諦め顔をしてるんだ
俺は詳しいからわかるんだ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 18:57▼返信
>>289
PS4も忘れるな!
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 18:58▼返信
>>8
PS4「ごめんて」
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 19:09▼返信
ボダランはプレステでもこういうこと起こります
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 19:12▼返信
>>512
証拠は?
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 19:38▼返信
おわた
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 19:53▼返信
>>513
怖い
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 20:05▼返信
事実上の縦マルチ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 20:26▼返信
>>512
なんで嘘付いた?
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 20:54▼返信
>>501
馬鹿の理屈を押し付けるなよw
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 21:47▼返信
前世代機のゲームやぞ…
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 22:22▼返信
こんな表示出たことないな
また捏造なの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 22:24▼返信
裏も取らないで記事にして嘘だったら責任とか取れるのかな
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 22:50▼返信
>>520
現実やでクサニシ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 22:51▼返信
>>512
豚は嘘ついてネガキャンしか出来ないんだね
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 23:38▼返信
スイッチよりはマシ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 00:11▼返信
>>524
Switchは最初から出さないという選択肢取れるけどXSSはそうじゃない場合があるから害悪度は高いぞ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 01:09▼返信
日本じゃプレステより売れてないしこっちでゲーム出す必要も無いだろ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 03:51▼返信
【朗報】欧州委、Microsoftのゲーム大手買収を認可
欧州連合(EU)の欧州委員会は15日、米マイクロソフトによる米ゲーム大手アクティビジョン・ブリザードの買収を認めたと発表した。買収に伴う競争環境への懸念に対し、マイクロソフトがアクティビジョンのゲームを競合他社も配信できるようにするなど、改善策を示したことが奏功した。
買収認可おめ

直近のコメント数ランキング

traq