
関連記事
【
【画像】東大生300人が選んだ『読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30』発表! → 圏外の「あの問題作」がなぜかトレンド入りwwwww】
東大生300人が選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」#林修の今知りたいでしょ#東大生漫画ランキング pic.twitter.com/hKjnWFdmu0
— ハルハル🌸アニメ依存系女子🌸 (@haruharuAniaka) August 24, 2023
↓
集計方法が謎と話題に
東大生が選ぶ漫画ランキング、全て誘導尋問で選択肢があらかじめ与えられているので結果は信じなくて良いです。ソースは回答者である僕です
— 休暇中 何時に起きても 絶起じゃない (@Tweet_Beginner_) August 24, 2023
こんな感じで用意された択の中から選ぶ形式だったので結果が不自然になるのは当然です
— 六花 (@Rikka_uts1) August 25, 2023
択を無視して回答したら回答も無視されました
また、回答者も一部のサークルに所属している東大生だけだったので回答者も偏ってます
真に受けなくていいですよ https://t.co/E7BmXKUOOk pic.twitter.com/pZFOSh8M9W
この記事への反応
・アンケート用紙にしか無い択や結果にしかない択がありますね。もしかして、選択肢が用紙によって異なっていて、どの用紙にも記載されている漫画が自然と上位に食い込むように仕込まれている……?
・スタッフの趣味が入ってたりするのかな?国に興味を持つ意味でヘタリアいいよね。
・やっぱりね!って感じでした😂もう情報バラエティのTV番組は真面目にみちゃ駄目ですね🤗信用が無さすぎる٩(๑òωó๑)۶
・これだからテレビは…wwww
頭が良くなる…………か??
っていうラインナップもあったから、納得ですわww
・つまり、これで30位の漫画は「誰も読んで頭が良くなるなんて思ってない」ってコト…⁉︎
・今どきの流行りを作ろうという感じがしたので、すごく納得
連載中のものや記憶に新しいものの割合がすごく高かかったから
逆に鉄板すぎる「あさきゆめみし」とかは無かったし
受験に使える情報が拾える作品、作品内から情報を読み解く練習ができる作品を選んでいた感じがした
・だめじゃんw
放送するには厳しい漫画もあるかもしれんがそれでも自由回答で取れやろ
・あまり学問に関係ない作品が多くて無理やりが過ぎると、納得行かないと思っていたら、こういうことか。
・ここから選択するからよくわからん漫画がランクインしてたのね
・通りで王道漫画しかないと思った。そもそも頭が良くなる要素皆無の漫画がほとんどじゃねーかwww
だから頭良くなるかこれ?みたいなのも入ってたわけね・・・


>
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
(´・ω・`)知らんがな