関連記事
【【大炎上】超大手ゲームエンジンUnity、ゲームのDL回数に応じた新たな利用料を突然発表し業界騒然!カルト教団運営ゲー『Cult of the Lamb』は販売停止を予告】
【【ヤバイ】ゲームエンジンUnityの経営陣、インストール税の発表前に株を大量売却していたことが判明!インサイダー取引ではないかと話題に】
【大炎上中のUnity、脅迫を受けオフィス閉鎖 → 脅迫していたのはUnity従業員だった】
【【インストール税】 Unity、大炎上した新料金形態を見直すと発表!「混乱させてすまんかった」】
【欧州ゲームデベロッパ連盟、Unityの新料金システムにブチギレ「必要であれば欧州競争当局が介入しなければならない」】
【【インストール税】Unity、大炎上した新料金ポリシーの修正案を公開!失った信頼を取り戻せるか!?】
『ワイプアウト』にインスパイアされたレースゲーム『BallisticNG』
Unityの方針転換によりスイッチ移植を中止すると発表
Moving forward after the Unity debacle
記事によると
・Unityの変更により新旧のゲームが消えてしまうのではないかとの懸念がありますが、まず一つ、『BallisticNG』はどこにも行きません
・しかしながら、任天堂はゲームリリースのためのUnityバージョンの要求を更新し続けており、私たちは既にその基準を2年も遅れています。2週間前であれば、これは問題ではありませんでした。『BallisticNG』を再び新しいバージョンのUnityに更新するのに苦労はあったでしょうが、長い目で見れば、その方が得だったでしょう
・Switch版の『BallisticNG』が完成する頃には、Unity版の基準は新しいTOS(利用規約、TERMS OF SERVICE)とともに推進している新バージョンを超えるでしょう。そしてUnityがこの新TOSの下で、あるいはそれを超えて、別の手を打ったり、元の計画に戻そうとしたりしないという確信は今のところありません
・Unityが炎上から回復しようと努力していますが、当面、彼らのツールの新しいバージョンを使用して進めていくための信頼と安全性を感じていません
・Switch版のキャンセルを発表するのは、多くの不満と失望を伴うものです
・数年にわたる開発が、PC版の通常のアップデートを維持しつつ、『BallisticNG』を移植するために技術的な準備をしてきました。Switch版に期待していた私たち自身と他の全ての人々にとって、これは大きな痛手です。事態がこのようになってしまったこと、心からお詫び申し上げます
・私たちはUnityに縛られない将来のプロジェクトで、ゲーム機(または噂されているSwitch 2)と協力することを考えています
Unityについて簡単な説明↓
・9月12日、Unityは新しいビジネスモデルを発表しました。それにより、Plusライセンスが削除され、Unityエディターに常時オンラインDRM(デジタル著作権管理)が導入され、開発者には一定の閾値を超えた後、Unityのブラックボックス推定に基づいてインストールごとの手数料(ランタイム料金)が請求されることになりました。これによって企業が倒産する可能性があります
・また、Githubで公開されていたTOSのリポジトリを削除されました。これにより、全員が遡及的に適用される新しい契約を強制的に合意させられました
・開発者たちが非常に否定的な反応を示す中、Unityは何度かダメージコントロールを行っています
・9月22日、Unityは少し後退しました。ランタイム料金はPersonalライセンスには適用されなくなり、2.5%の収益上限が設定され、自己申告制になりました。TOSはGithubに戻され、新しい条件はもう遡及して適用されません。しかしPlusライセンスは依然としてなくなったまま(Personalと統合されますが、まだリリースされていない新しいバージョンを使用する必要があります)、そしてエディターへの常時オンラインDRMの導入は継続しています
・現在、私たちはUnity 2020を使い続け、『BallisticNG』のサポートを提供する予定ですが、今後のプロジェクトに向けて他のエンジンも評価しています
以下、全文を読む
『BallisticNG』のストアページ
当然こういうデベロッパーも出てくるよな
新しいプロジェクトでUnityを使うのはリスクが大きい
新しいプロジェクトでUnityを使うのはリスクが大きい


ゲーム業界やばくない? 無償で使えて当たり前?
くらいなもんだろ
出してもドラクエすら核爆死
ダイの大冒険とDQM3もゴミ過ぎて
株価暴落ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
でもポシャった
つまりSwitch2時代も絶望
RPGツクールでもいいね
これは必然の罰だ
🍡←仏さんへの供え物
Switchに出すゲームは同人ゲームみたいクオリティーのばっかだしよかったんじゃね?
別に前も全部無料ってわけじゃないぞ
Switch版がもっと売れるなら良かったのに・・・
Unityが有料になる可能性あるならそりゃ覚えさえすればUnityより断然優れてるUE使うわ
一本30円だからそれないだろ。30円以下で売るならわかるけど。
今までもそっこら中で起きてますが全然そんなことないよ
任天堂が本当にサードソフトのダウンロード販売をグロス計上してるなら
販売メーカー以外に総売上把握しないので隠し放題だもんな
他の費用も考えようよ
イース10とダイの大冒険、フェイト
全てランキング外
マジでやばいぞ〜
ホグワーツも中止しよう
ぴこーん!
開発「せや!今なら中止にしても責任をUnityに押し付けられるな!」
料金プランから変更します、規約に規約の変更を拒否できる条項があったけどその条項はサイレント削除しておくね
今までのダウンロード数を参照するし再インストールと複数インストールもカウントするから
これがUnityの言ったことで、どう考えてもあたおか
Unityのせいっ言っとけば任天堂も何も言えないしなー
せや、Unityのせいにしたろ!w
インディーズゲーからも見捨てられるのかよ
このダウンロード本数は当初は再インストールを含めてたし、複数機へのインストールもカウントしようとしてた
控えめに言ってアホ
Switchスゲー!
他の費用もなにも、オーバーに30円って言ってるけど、実際、閾値を超えた分だから30万本売れても10万本の30円だから実質10円だし。
なんかアホらしいというか、たぶんこれ全然関係ない理由と思う。
中止されて困ることあるの?
Unityの値段アップは完全に死活問題だよ
原神とかホグワーツとかねww(※ホグワーツレガシーはUnityではありません)
またひとつ任天堂からサードが去ったか
スイッチに実害出てて草w
Unity税には何の関係もないと思うけど。
UnityがやらかしたせいでSwitchの移植ゲー減るやんこれ
まじでUnity馬鹿だろ特にストレージ少ないSwitchなんてDL数かさむだろうし
だめだこりゃ〜
Unityはもうまともじゃない
渡りに船で良かったです
>Githubで公開されていたTOSのリポジトリを削除されました
これが一番でかい
規約変更をサイレントで行っていて、サイレントで行った記録も削除した
そいつらの言う、ダウンロード数カウントの手法について何一つ信頼できないというのも理由にあるんだわ
スイッチ市場で売れないと証明にもなるね
それを今まで500円とかやすいと100円位で出してたんだからそりゃDL数で徴収したら赤字やろコレ
A ransomware group claims to have breached ‘all Sony systems’.
ランサムウェア集団が「ソニーの全システム」に侵入したと主張。
"我々は成功した[sic]すべてのソニーのシステムを侵害し、"グループは、クリアネットとダークネットの両方で主張した。「我々は身代金を要求しない!我々はデータを売るだろう。ソニーは支払いたがらない。データを売ります。"
サイバーセキュリティコネクトによると、このグループはハッキングの証拠となるデータをいくつか掲載しているが、これは「表面上は特に説得力のある情報ではない」としている。これには、内部ログインページのスクリーンショットと思われるもの、内部パワーポイント・プレゼンテーション、いくつかのJavaファイル、そして6,000弱のファイルを含むと思われる流出ファイルのファイルツリーが含まれている。Ransomedvcのメンバーのほとんどは、ウクライナとロシアで活動していると伝えられている。2011年、ソニーのPlayStation Networkは大規模な情報漏洩に見舞われ、約7,700万アカウントの個人情報が流出し、サービスが23日間オフラインになった。
これの肝は売上本数20万本ではなく、インストール本数20万本というところ
20万売れてなくてもインストールが嵩めばその分払えと言ってきたわけ
開発中やあとから、やっぱ金取るわとかなったら信用して使えないわな
無茶苦茶今月から取るわとかなったら対応出来ねえし
そりゃもう使う会社減るだろ
規約が変わって売上本数で良くなった。正確にはユーザー数の増加(自己申告)だけど。
だから再インストールとか返品は含めない。
スイッチ番手が中止になりましたがどうしますか?
豚は「ソニーを相手に戦います」
今後を考えるとSwitch向けの移植は断念するしかない
つまり何が起きるかというとニンダイで発表する海外デベロッパがいなくなるから本当にSwitchは過去作しかなくなる
あとから修正したからセーフってなるかよ、サイレントで規約も削除してるからな
ユーザーに不利な規約変更を度々行ってくるやつだという認識が生まれてしまったからもう手遅れなんだよ
ソシャゲはもともと出てるんならそこで稼げばいいけどプレステでは売れてるの?
どこもSwitchなんかで作りたくないんだよなあ
俺が購入してるPS4や5のDL版も制限が付くの?
RPG系は消しては遊びたくなったらDLしてを繰り返してる
今後はお金を取られるの?凄く困る
良い口実ができたろ
というかワイプアウトって何年前のゲームやねん。それもパクリだろ?
そんなの関係ないよね
なに無料で使おうとしているの?
民度低すぎなの?
信用ガタ落ち
ファルコムと同じだよ
儲けの1割2割を要求されてるのと変わらんからな
規約が変わってユーザー数の増加の時の話になったので再インストールいくらしてもメーカーは損しないよ。
残当
ホンマコレ
中止にされ天堂
逆に聞くが、スイッチで売れてんのって太鼓とか桃鉄とか小学生向けのやつだけだろ
ましてスペックの問題ぬきにしてめお前らがいつもサード憎んでんのに
それ以外のが売れる余地あんの?
スイッチのインディーズだって
それなりに名が知れ渡ってないと
売れてないし
それ以外は100円セールで目立たせるだけだぜ
これからどんどん増えるよwスイッチ版開発中止
関係あるんだよ
そもそもUnityは無料じゃねぇ
今回の件は金を取ろうとしたことではなくて料金プランがガバガバ
規約をサイレントで削除と悪質なことしてるのが問題なんだよ
契約における信頼を裏切ったからノーを突きつけられてるんだ
延期しまくりでこっちも察してるのよね
それよりDLCを作れ
正確にいうとユニティってゲームエンジンだからユニティで作れば、
ps4だろうとスイッチだろうとなんでも動くんだよ。どうもこの会社のやつはユニティ以外のやつで作ってたらしいけど、細かいとこはよくわからん。
並大抵のことをして年月をかけないと無理
ほかの不人気ゲームエンジンが頑張って受け皿になろうと努力すんのかな
何にせよもうUnityは終わったわ
それが上位にランクインしちゃうぐらいの市場なのに
ブーちゃん呑気すぎんだよw
どうせ任天堂タイトルの一部しか売れないハード(88.8%)なんだから大した問題じゃないだろうけどねw
枯れ木も山の賑わい作戦はもう取れないねw
安いのに使える開発環境だしな、それこそ低価格で売ってるインディはたまったもんじゃないだろ
UEは重いからスイッチで動かないんだよ。だからユニティで作ってスイッチで動かすように作る。
ユニティはゲームエンジンだから、他の機種向けにコンパイルするだけで、他の機種でも動かせるんだよ。原神とかはグラとか変えてるけど。
技術のはしごを降りた所がなんか出来るんだろうか?
相性は悪そう arkとか見ると
その通り。UEが重いからそもそも動かない。
だからスイッチ2とかのデモで、UEも動いた!みたいなこと言ってるわけで。
憎んでる?面白そうなら買っとるだけだぞ
サードゲーム凝りすぎるからいかんのでは?サクナヒメくらいでいいのにな
他のゲームもスイッチ捨てれば楽になるよw
そういうことじゃなくてUnityが今後なにするかわからないし信用できないから、新しい利用規約が入ったバージョンは使えないって言ってるんだろう
たいするUnityはスマホやモバイル端末につよいシングルコアエンジンなら
そりゃSwitch移植には楽だわな
そもそも大半の人が任天堂のゲーム目当てでスイッチ買うし、サードは寄生虫みたいなもんでしかないと思うんだけどな。
そもそもSwitch用のUE4てモバイル版のカスタム仕様なのに
それでも重いくらいだもんな
真メガテン5とかUE4だけど開発何年かけてたんだか・・・相当苦労してただろうな
半ライスで痛感しただろ?
UEは重すぎるんだよ。ゲームエンジンだからその重い部分をどうにも出来ないわけ。
要はくそ重いゲームツクールと思ってもらった方がわかりやすい。
ダイレクトでも発表されなかったけど中止になったのか?
確か11月に予定だったよな?あれもう10月になるぞ🤭
プレステも売れるタイトルとジャンルは決まってるだろ
人気でないものがいきなり売れることはないのは変わらんて
現実は任天堂が身銭切ってサードのソフト集めてるんだけどね
例え独占タイトルであってもSwitchは携帯モードという逃れられない足枷がある為にクオリティ重視にしようとするとそれが足を引っ張り、パフォーマンスを重視して携帯モード優先で作ろうとしたら今度は低クオリティ過ぎて不評を買う
そんなのやらなくていいなら全力で回避したくもなるわw
まずはCEOをクビにするところから始めないとダメだろう
いやスイッチが売れたから寄生虫が群がってきてるだけだろ?
まぁよほど面白いサードのゲームなら任天堂も誘致するけど、少なくともこんなのじゃない。
フォールガイズはPSのフリプから流行ったんだけど
あると思うな
スイッチ版
トモゾウ心の俳句
アホは少しでいいから調べてこい、こんなガイジでもコメントできるネットは素晴らしいね
FIFAやウィッチャー、ダクソで学ばなかったの?
TGSでも何の続報も無かったしこのままサイレントフェードアウトするんじゃねw
次世代スイッチはよw
Switch版リリースに合わせて同時参加人数等大幅仕様劣化されてしまったフォールガイズ草
でも資金集めできなくてもどのみちUnityダメになるからおんなじなんだよなぁ。
頻繁に仕様変わるバージョン対応すら結構大変なのに。
フォールガイズってそもそも大したゲームじゃなくね?
崩壊3rdのミニゲームであれとおんなじのが遊べたよ。多人数プレイで。mihoyoなら片手間に作れるんだろうな。
スイッチにそのまま落としたら15fpsしか出なくて
最適化するのに苦労したと言っていたなあ〜
decimaエンジンあるからいらんやろうにちーなんて
Orin NX = サムスン8nm/1024コア/1.57TF/TDP20W
↑スイッチ2のベースってOrinNXしかない気がする
ネトゲ界隈で強いイメージのあるテンセントがエピックの株を握ってるだけで他を圧倒してるの見ると
PSで出せばいい
他の奴らが使うエンジン握っとくのも悪くないやろ
うっせぇな!
嫌なら使うんじゃねぇよ!
てめぇの代わりなんていくらでもいるんだよ!!!
スクエアもそうだったからなぁ・・。許されるまで10年くらい謝り続けてやっとだから。
知ってるか?フォールガイズって昔は60人対戦だったんだ
スイッチ版リリースを機になぜか最大40人になったんだよねぇw
・私たちはUnityに縛られない将来のプロジェクトで、ゲーム機(または噂されているSwitch 2)と協力することを考えています
声を上げるほどのゲームの出来じゃないような…
まあ会社が潰れるレベルの条件をコロコロ変える信頼に乏しい会社の出すツールなんて使いたくないのわかる
騒動に乗じてめんどくさいごみハードでの開発を体よく断ってて草
流石だなSEGASATURN
64ビット級は伊達じゃないぜ😅
差別語使ってる時点でお前も同類
後半はハード関係なく影響するからわかるけど前半は妄想でしかないだろ
ソフトの出来不出来に関係なく他所より明らかに劣ってるのはSwitchだけなんだから
でもこれ任天堂は絶対許さないと思うけど。スイッチ2は無理だろう。
嫌だから使わないわって離れてるんだろ
Unity側はなんとか信頼回復しようと藻掻いてるのにファンネルは全周囲に攻撃始めてバカじゃねぇの
お前の代わりのほうがよほど多くいるからUnityの事を思うならブラウザ閉じたほうが良いぞ
まあぶーちゃんもこう言ってることだし、引き続きサードハブでいいでしょ
それがお望みなんだろ?
前作のクソっぷりからどれだけ改善されてるかなw
噂じゃんw噂ってお前らが垂れ流してる妄想のことだぞw
いやむしろ前半は理解できるけど後半はよく分からん。もう規約変わったし、それ以上はただの難癖じゃないかな。
問題をすり替えて有耶無耶にしようとしてるだけじゃん
また規約を変えて不利になるかもしれんから使えないな
こういう話なんだよなぁ
これいうとあれだけど、質が低いのはpsのフリプでこりごりした。タダでも時間分損するだけだから。
やっぱある程度クオリティないとダメ。
また騒げば撤回されるだろ?としか・・。騒げば撤回っていう前例が出来てしまったんでもう大丈夫だよ。
どっちかっていうとそれより突然破産しましたってほうが怖い。
次に撤回される保証もないからコロコロ変える奴に信頼なんて置けないから去る
わかりやすい話だろ
作業人数分ライセンス用意しないと開発が止まる
そしてライセンスは安価ではないし、売上に関係なく定額掛かる
スイッチは出す可能性があるが
プレステは検討すらされないハブハードってことよ
ほーらみんなが言ってた通りになったじゃん
unityの終わりの始まり
記事読む気も無い豚で草
ぎゃはははははw開発中止にされてやんの!ぎゃはははははw
わずかな利益すら開発エンジンに奪われるんじゃ作る意味ねえよ
スイッチングハブからのスイッチングキャンセル
プレステ(死語)じじい50代豚
止めるっうの一定数以上居るぞこれ
今さらそんな言い訳が通用する訳ない
今後も平気で規約を変えかねないのだから
開発中で巻き戻せない開発者以外はみな離れていくよ
かわいそうだな〜
というかこの段階でこんな事言うのなら
マジでスイッチ2なんて無いんだよ
unityで開発してる途中でクソみたいな規約に変更されたら地獄だからな
真っ当な頭してたら今後はunityには関わらんわな
パフォーマンス・不具合の修正
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特にNintendo switchなどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
○豚が突撃後の文章↓
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特になどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
本当にスイッチ2なんてもんがあれば
それなりに話が行き渡っているはずだけどなあ〜
UnityのせいにしてSwitch開発辞めたかっただけなんだよなあw
タイミング的にはちょっと遅かったね。あれ以上の譲渡はできないだろうUnityも。
なのにまだクレクレは逆効果になる。
な?言ったろ?、ニンテンドースイッチへの影響が出るって
想像力ねえゴミだなあーマップ一回起動したら30円取られて毎月3万とかとられてみろよお前w
譲渡するのかよ、太っ腹だなw
ニンテンドースイッチは中止だぁ!
ブフフwwwwww
思いの外早く鎮静化してしまったな。
別にUnity以外の会社が改悪に出るなんかいくらでもあり得るんだし。Unityも今回譲歩したんだからこれ以上あれこれ言う資格はないんだよね。Unityが信用ならないw盗人猛々しいというかなんというかw
馬鹿豚はピュアな馬鹿でいいなw
言われたことをそのまま鵜呑みw
Switchだけやけに面倒な仕様って記事にあるぜ
ゴミがあ!Unityのせいにしてもう開発は終了だ!が真実とおもうがよw
まあでもUnityで作ったインディーゲーぐらいなら出せるか
実際はそうでもないのかもだけど
『やるかもしれない』と『やった』では天と地ほどの差があるんだわ
これからはしません、を証明する必要があるのに譲歩とか見当違いな事言ってるからUnityから人が離れるんだぞ
約400Gflopsから約600Gflopsへ1.5倍性能アップ
まさしくSwitch1.5
任天堂「うあああああっ」
PS4やPS5も出せないって言ってたし
このゲームめっちゃ評価高いが
本家がクソゲーのまま終わったから色々フォロワーゲー出てるが
ダントツで出来が良いのがこれ
Switchで遊べる日を楽しみにしてるよ
馬鹿じゃねえの🤭
任天堂って内製エンジン持ってんの?
可哀想に任天堂ががむしゃらに集めた制作中レトロゲームは大体Unityという
ワイプアウトのパクリ→元ネタのワイプアウトはSIEゲー→そして中止
はは~ん、なーんか見えてきたぞ〜
目、瞑れてんのか
ゴキちゃんunity救済してやってね
たまにUE使うくらいでそれ以外は全部内製エンジンだよ
エンジン名公開してやってるメーカーが少ないだけ
今後スイッチゲーが減るのは間違いないかな
まあでもマリオゼルダポケモンマリオゼルダポケモン
があるからいいか
今頃ホグワーツスイッチ版スタッフも「なるほどその手があったか」ってやってるよw
ウマ娘はUnity製作
これぐらい差があるのに
低スペックのスイッチにクレクレする豚はワガママ過ぎるぞ
どこの並行世界の話だよw
おねがい
はやくたすけて
え、任天堂じゃ助けられないんですかw
ザマァwwwwww
ぶーちゃん頭悪いんだから無理に難しい言葉使わん方がええて恥ずかしいからwwwww
ゲーム市場から締め出す効果が出始めたってことだ
任天堂のゲームハードではソフトなんてもうほぼ出せない状況に成る
ゲーム事業は諦めて映画でも造る会社にでも鞍替えしな
本当の終わりの終わりの始まり
Unity税ってDLされるたびにずっと払わなきゃいけないし
開発費がデカイほど高額に成るしな
それもこれからは出来なくなる
もうインディーズでのソフト水増しすら出来ない
本当不快だわ
まぁマシンパワーの無いゴミスペックハードを出す花札屋が悪いんだが
Switchマルチの方が多くの不満と失望を伴うしな
へぇ、譲歩(考えを認めて一部を受け入れる事)じゃないで、譲渡(譲り渡して権利や物品えお与える事)するんだ。
Unity スゲー、ソフトメーカーに只で権利あげちゃうんだw
任天堂を買収するためにマイクロソフトが裏でなんかやってそうw
Switchjs、専用のモバイルカスタム版のUE4使用しないと通常のUE4だとSwitch側で使用できない機能やSwitch側で実行不可能なプログラム出て、異常な程の劣化作業が必要になるんだぞ。
実際に通常版でDQ 11sへの変更途中の北米版って無印PS4版とSwitchDQ11s版の中間のDQ11あるんだし(戦闘の高速化と馬呼べる)。
だからDQ11が無印の通常版のUE 4での劣化諦めて、スクエニと任天堂が専用のモバイルカスタム版を発注して2年程度で移行と劣化作業が終わったんだぞ。
まぁ、それでも2年間の劣化作業コストで無印PS4版の利益が消し飛んだらしいけど(DQ11sのPとDのインタビューより)。
エアプw
元からunity の使用料は無料じゃねぇよ、料金形態を変更した時に過去の今迄だと料金が発生しない売上や、料金発生対象期限外も対象にした上に値上げするって事で批判されたんだよ。
それがUE4やUE5より割高になるから。
スイッチ版制作を公表はしたものの、当初思っていた以上にハードがゴミ過ぎるしソフトの売れる目処も立たないためキャンセルしたかったんだろ
丁度都合のいい言い訳ができて良かったといったところ
他のメーカーも右に倣えかもしれないね
Switchもう何も出ねえー!
やったーーー!!!
始まる前から終わってた
そういやホグワーツどうなったんだ?
開発途中とかでもいいから映像というか動画とかないの?
いい意味でも悪い意味でもすごい興味あるんだけど
ナイフ振り回して、殺意満々にしてるやつがいるとして、そいつが実際に刺した刺さないはどっちも俺は変わらんと思う。言ってみればまだやっていないという根拠のないエア盾でしかない。そんなエア盾が相手の刺突になんの効果がある?可能性があるということは必ず起こるマーフィの法則もある可能性が存在してる時点で100%起こると言っていい。なら終わったあとを考えるべきで交渉して譲歩してくれる相手はまともであると俺は考えるね。
もう十分だろ?
まだ発売してないんだっけ?w
テタイ・・・テッターイ!😭
でもお前楽天モバイル無料の時は使ってたじゃん
有料になった時に解約したくせにw
ローカルカードゲーム創ってそれで大会やろうってくらいずれてるねえ。ポケカや遊戯王で大会開く方がよっぽど捗るだろそっちのほうが金かかからんし
もう3年前に終わった話だぞ
開発スタッフ200人いれば年間5000万+利益が100億なら4億円+DL数が1億なら30憶円
例えばUnity採用してるスーパーマリオランとか1億5000万DLで利益が推定100億だからな
そこからアップル税などで3割徴収されて残りから34億円+開発費だから商売としてかなり厳しくなるw
次からは島忠に行くわ
少し迂闊だったな。どうせなら大炎上した時反射的に行動すべきだった。
Unity側も今は譲歩の姿勢見せてるし。Unity側が宥めに来たらSwitch版開発再開せにゃならんやん
もう辞めちゃったもんねーの逃げの1手だったろ。
インストール税を諦めてない時点で譲歩もくそもないw
しかも好きに変更して過去にさかのぼって請求しますとか怖すぎだろ
売れないから新品を100円にするんであって、中古が安くなるとは次元が違うからな。
もちろん駄目で深刻な方で違う。
原神はとっくのとうに対応機種から消したからなあ。原神ほどのゲームが今更恐れるような額でもなかったしwアホ豚言わ悔丸出しwなんだよなあw
スイッチに一番ダイレクトに影響してくるだろうな
横だが100円で売っても任天堂へのロイヤリティで30円が消えて
さらにUnityのインストール税で30円が消えて
残りの40円×本数で得た利益からUnityの利益税で4%が消える
そして開発スタッフ1人毎に年間25万のUnity使用税が課される
Unityを採用すると安売りするほど利益が雀の涙になってから深刻さが違う
お前の頭がおかしい
会社は自社の利益で動く物だから基本裏切られるのは当たり前だ
何を甘っちょろいこと言ってるんですかねえ?
ソシャゲのガチャで次のガチャ引きで当たりは出るかもしれないと変わらん
当たりが出たら経営破綻にお前は賭けられんだろ?絶対にいつか負ける賭け方だ
重要なのは引いたときのリカバリーだよ。裏切りを予想して、予めそうなっても良いように手を打って置くことこそが重要。
豚君に脳のバグが発生!破損データを吐き出し中!回復不可!操作受付不可!
電源切って、ゴミに出すしかねえな!この時代遅れで性能不足かつ欠陥品の粗大ごみは。
信用してこれからもUnityをよろしくね o(*^ ^*)o 」
辞めるのではなく逃げられるの間違いw
いやあ、それほどでも😚
ある日突然規約改定で請求額が変わるとかリスクでしかない
そして前のサイレント修正についての見解もUnity側からいまだに無いから信用できるわけない
当事者でもないくせに信用ならないから使えないとか実にアホらしい主張だな!そうやって自分達は違うと高を括ってるから、お得意のブーメラン芸になるんですわw”裏切らない根拠”も”自分達をいざという時に守るバリア”も今度もまた”裏切られたときのリカバリー”も用意していない。無条件に相手を信じ裸非武装で相手の前に立つレベルでお前は愚者よな。
桃鉄は盛っただけだな。売れるならどこで出しても売れるはずだし、別にSwitchで復活したわけじゃない。3DSの時から復活してる。それなのにどうしてSwitch版が発売される前にそっちは200万とか行かなかった?需要があるはずだろ?それにある程度使い回せるんだから毎年のように出せただろ?コナミ自身のサッカーゲームとかもそうじゃん
なのに未だに独占で”前回と同じく”ポケモンがDLCの年になってようやく次作だ。任天堂が抱え込んで自作自演してるだけ。例に上げるようなタイトルではない。
何がこれなのか?猛毒に侵されて体力ゲージ真っ赤なやつは
ん、異常なし♪
体力満タンなやつ見てはこりゃいかん!疲労困憊で死にかけじゃないか!
というとんでもない誤診を繰り返してるアスペがあ!物を見る目がないヤブは廃業しろや
何をするかわからんなんかどこも同じ。無条件で他を信用すると言うならお前はそこは裏切らんとお命お賭けあそばせ
ま!できないだろ?結局裏切るかもしれないのは何一つ変わらん。今まで無事だったのはただ運が良かったから程度の薄氷に立っている状態でしかない。だからやらかした場合どうなる?備えは?の方がよっぽど重要。ルール変更突きつけられても生きてかなきゃいかんのだからな。その点聞く耳持たん!なゴミクロソフトより対応したUnityの方が少なくともまし。他の判定はまだだ。そうなってからどうなるかわかるからな。
PS4 4,000タイトル
遊べるゲームの数はSwitchの方が圧倒的に
任天堂はゲーム業界の寄生虫だろ?
任天堂はゲーム業界の代表としていつでも死ねる覚悟があると言えるのか?
ホイホイMS10年契約に乗っちゃうアホだぞ?先のビジョンなど皆無だ。ゲーム業界を良くしようなどという理想もない。ただSONYより先に撤退したくないという執念だけしか残ってない古ぼけた老害に過ぎない
売れないから100円にされてんだろ?
お前ら豚が買ってると思うのか?w胸に前足当ててみろ
Switchの水増し分がごっそり消えるわけだ
同じタイトルのバージョン違いとインディーズとメガドラやPCエンジンからの残飯で水増ししてるだけだろww
ヴァリスなんて4作しか出てないのに何でコレクションが3作出てんだよww
桃鉄って3DS時代でも数十万程度のIPだったのに
それより普及してない状態のブヒッチでいきなり300万売るとか普通にありえねえからなw
Unityで作ってるインディーズ差し引けばPSのが多いんや
サードからあれだけハブられてるんだから当たり前だろw
誰でも思いつくことは当然警戒されるわな?世の中馬鹿しかいないと?
まあSwitchと相性いいグラフィックエンジンなんてないけどさw
ついでにリアルさが売りのプロスピもPS潰しの目的で任のゴミハードに独占されて
案の定潰された
havokは今でも使われてるよ
ヴァリスマジかww
ポテトS15に何を震えることがあろうか?
鎧袖一触だぜw
ちな4作目のコレクションも発売予定の模様w
普通にSwitch版開発から降りたくて理由探してただけ
最初からそう言ってるではないかw
ERG版も収録かな
低性能のSwitchには死活問題よねこれ
それだとスイッチって限定版とかデラックス版とか他のタイトルでも水増ししてね
一般流通タイトルなんてほとんどPSと変わり無いか少ないくらいなのに
時計アプリとかタケノコみたいに生えてる奴込みだからなぁ
既に譲歩してる状況でまだ欲しいw
コリアンでなければ出ない発想だなw
目の前に来て土下座して謝罪し、誓約書を書き、優遇してもらいたい?ってことだろ。永遠に許せない恨の文化ってわけだwそういうクレクレに言う言葉なんか一つしかないだろ?どうぞお引き取りくださいだ。でwいい気になって出ていって、その後になって自分達で対処できなくて逆に頭下げに来るまでがセットw物事の潮時を知らんなあ?w相変わらずwwww
高杉w誰も使わんだろもう
力を入れてるとは言えんがしりゃ出てるでしょw出てなきゃ薄汚いドブ川堂の買い取り保証ってわけだ。
SIEの助けがあればブヒッチも延命できるぞよかったなぶーちゃんw
PS5版えお数十分触ったが、ロードは改善されてる、イベントでバストアップ1枚イラスト固定だったのがキャラクターグラフィックで表現されるのは良い変化だと思う。
ただ、グラフィック自体はキャラクターのモデリングも背景も全く変化無いで駄目、その上解像度とfpsだけ上げてるから前作はモッサリだったが、今回は戦闘中も移動中もキャラクターがフワフワした動きして違和感でてる、適度な重みっていうか重厚な感じが全くない、更にキャラクターグラフィックと背景ぐに整合性ないで、ゲーム画面全体での違和感が凄い。
技術力ないのに、無理に解像度だけ上げたのと、操作性の調整能力がないのが酷い。
それでも前作のアリリコよりかはマシだけど、定価で買う価値あるとは思えない。
今のタイミングだともう遅い。
問答無用でプロジェクト解散終わってないとな。
Unityにこれなら問題ないですよね?されたらやめれねえじゃん。裏切りを監視する為に任天堂も詰めに来るし、最悪っしょ。
不幸中の幸いってやつだな
体力ある会社ならいいが普通以下の会社ならそんな手直し、変更の余裕なんかないんだよなあ
掛けたコストがもったいなくてズルズル継続するやつは多いが、膨大なコストかけたもんを容赦なく捨てて更なるコスト投入とか100%即死級。亡国のキチガイとして名が残るくらいぶっとんでる無能よ。
時計やらこういった記事のソフトみたいな大した実体もないものをカウントしただけ
酸素欠乏症にでもかかってんのか?そんな古いデータ持ち出して?とっくのとうに論破済みだ。まだ使えると?
コソコソと関係ないところで喚くのみか
所詮お前はその程度だな。
ハブッチ
キャンセルっち
酸素欠乏症かどうかは知らんがゲーム欠乏症は慢性化しとるでw
このままハード事業続けてもジリ貧だし大人しくMSの子分になればいいと思う
何故!マイクロソフトが買収しなかったんだ!
悔やまれます
MS「なんかオチャヅケとかいうの出されて食ったら文句言われた」
それもUE5にまともに対応してないから詰み
金かけてしっかり作っても売れないハードだからしょうがねえだろw
利用停止とかされたら何人も首が飛ぶわ
unityが使えないとなるとスイッチって殆どのゲーム無理じゃないか?
元々無料じゃないよアホ
いつ通行人に刺されるかわからないから家から出られないね
意味不明のレスはいらないよ
ワイプアウトリスペクトゲーがCSでないのは残念
お呼びじゃないんだよ
マジで強がってる場合じゃないぞ?
モニターの前にはお前しか居ないはずだが…あっ🫢
WiiU売れましたか?
2023年のPS売上報告まとめ
エルデンリング→2000万本、ホグワーツ→1500万本、ホライゾン2→840万本、GoWラグナロク→1000万本、バイオRE4→2日で300万本、FF16→一週間で300万本、バイオRE2→1000万本、FF7リメイク→700万本(New)
2023年のスイッチ売上報告まとめ
ゼルダ→2000万本(生産出荷)、レインコード→30万本
終わり…
だな
もう任天堂専用機として細々と生きていくしかないもんなw
早く自分の口臭だと言うことに気づけるといいね
豚は感謝した方がいいぞ
何年後かは知らんが
なんのゲームやねん
スイッチ版続々開発中止
TGSフューチャー賞ことごとくハブられる
神谷逃走
MSから買収されかけてたのが判明
ニンダイやって以降の任天堂の主なニュースがこちら
刺されてくたばってから交渉できると良いな
この先UE5ばっかりになるともう居場所がない
やっとクレクレしても無駄だという事がわかったんだねw
マジでPS4ノーマルにNintendoのステッカー貼った方が早いな
PSがゾーンに取り込まれるから糞箱にした方がいいと思います
みんな分かりきってることをつらつらまくしたて出してどうした?
今こそSEGAみたいにハード撤退してソフトメーカーになるときや
その狂人の相手なんかしなくて良いと思うw
でもスタジオとしてはもう終わりだけどね
でもUnityに頼ってたところって使いこなせるか?
Unityは2020年頃からゲーム業界や開発者コミュニティの支援から手を引き、新規株式公開(IPO)を境に中核的な人材を解雇するなどして利益を優先するようになりました。
B.U.G.がUnityを見限る決定打となったのが、前述の料金改定です。これについてB.U.G.は「経営陣主導のビジネス上の意思決定が、いとも簡単かつ軽率に、私たちが苦労して築き上げてきたゲームスタジオを破産させ、プロフェッショナルとしての私たちの生活を脅かし、業界の存続を危うくしたのを目の当たりにしました。現在のUnityはB.U.G.設立当初のUnityと同じ会社ではなく、これまで私たちが会社に対して抱いてきた信頼は完全に失われています」と非難しました。
UEの方が高いからUEに行ったら意味なくない?
Bezel Engineがあるぞ
Switchで安定してるのはUnityくらいしかないだろ
UEは重いし動くは動くけど上手くいかない事があるから
そのリスクを承知の上で使う必要がある
他のエンジンはミドルウェアとしてあるにはあるが、
公式サポートしてる訳でもないからやはりリスクがある
フォートナイトはUE5になったときからずっと、スイッチ版は一部異なりますってなってるな