
前回記事
【【大炎上】超大手ゲームエンジンUnity、ゲームのDL回数に応じた新たな利用料を突然発表し業界騒然!カルト教団運営ゲー『Cult of the Lamb』は販売停止を予告】
【【ヤバイ】ゲームエンジンUnityの経営陣、インストール税の発表前に株を大量売却していたことが判明!インサイダー取引ではないかと話題に】
【【インストール税】アンリアルエンジンさん、Unityを煽るwwww「UEは無料で使えます^^」】
【大炎上中のUnity、脅迫を受けオフィス閉鎖 → 脅迫していたのはUnity従業員だった】
【【インストール税】 Unity、大炎上した新料金形態を見直すと発表!「混乱させてすまんかった」】
↓
欧州ゲームデベロッパ連盟(EGDF)が「Unityのインストール料金は、ゲームエンジン市場の失敗の兆候である」とする声明を発表
EGDF: UNITY’S INSTALL FEES ARE A SIGN OF LOOMING GAME ENGINE MARKET FAILURE
記事によると
・Unityの新しい料金体系は、ゲーム産業に大きな影響を与えるでしょう
・現在、Unityはゲーム開発コミュニティに対して、サブスクリプションベースの料金からサブスクリプションとインストールベースの料金に移行すると通知しており、これにより多くのゲーム開発者が依存するサービスの開発費用が大幅に上昇することになります
・EGDFは、Unityがその急激で大きな料金原則の変更によって、信頼性と予測可能性のあるビジネスパートナーとしての評価を大いに損なったと考えています
・大規模なゲーム開発スタジオは、独自のゲームエンジンを開発する余裕があります。そのため、Unityの新しい料金体系による市場の不確実性とサービス提供者リスクの大幅な増加は、特に中小企業のゲーム開発者に影響を与えます
・中小企業のゲーム開発者が信頼性のあるビジネスプランを作成し、ゲームエンジンに関する情報に基づいた決定を下し、利益を上げるビジネスを運営することが非常に困難になります。Unityの発表前に多くのスタジオがリスク資金の調達に苦労しており、今回の発表で状況はさらに悪化しています
・Unityの決定は、ゲーム業界のエコシステム全体に広く影響を与えるでしょう
・多くの専門的なゲーム教育機関は、Unityゲームエンジンでカリキュラムを構築しています。もしUnityの新しい料金モデルがUnityエンジンからの大量流出を始めると、それはプロのなゲーム教育自体に急速な変化をもたらし、Unityのツールを習得することでキャリアプランを築いている多くの若い産業専門家を非常に困難な状況に置かれることになります
・Unityの反競争的な市場行動は慎重に監視されるべきであり、必要であれば、ヨーロッパの競争当局が介入するべきです
・ゲーム制作には何年もかかる場合があり、ゲーム開発者は最後の瞬間にゲームエンジンを変更することはできません。したがって、どれだけ搾取的であれ、契約条件のすべての変更をすべて受け入れざるを得ない
・もっと事前告知していれば、新料金が適用されるまでに、より多くの開発者がUnityを完全に放棄する現実的な可能性があったかもしれないことを、Unityは知っているはずです
・新たなインストール料金は、広告ベースのマネタイズを行わないゲームであってもUnity広告ベースのビジネスモデルを実装するようゲーム開発者に強いるため、ゲーム開発者のビジネスの自由を制限することになります
・さらに、これは広告ベースの収益化を全く使用していないゲーム配信プラットフォーム(例:サブスクリプションサービスやダウンロード販売のゲーム)に対して競争上の不利を生むでしょう。なぜなら、Unityの広告ベースの収益化ツールの使用を許可するチャネルと比較して、Unityが事実上、消費者手数料の値上げを強制しているからです
・新たなインストール料金はおそらく消費者の選択肢を減らすでしょう。インストール料金により、Unityは多くのインストールを生成するものの、必ずしも利益を出さないゲームから価値を抽出することができるようになります
・インストール料金により、ゲーム開発者はダウンロードを制限し、間違ったプレイヤーからのインストールを避けようとする市場が生まれるでしょう。これはゲーム市場の一部を潰す可能性があります。例えば、インストール数で成功しているが収益を生成するのに苦労しているインディーデベロッパーや、巨大なインストールベースとゲームごとに僅かな収益を生成するハイパーカジュアルなゲームスタジオなどです
・長い目で見れば、EUは支配的なゲームエンジンによって引き起こされる課題に対処するために、規制の枠組みを更新する必要があります
・Unityのインストール料金は、EUが不公平で交渉不可能なB2B契約条件に対する新しい規制枠組みが必要であることを示しています。Unityがゲーム開発者と結んでいる契約条件は交渉不可能です。新しい交渉不可能なインストール料金により、ヨーロッパのゲーム開発者は市場からゲームを撤退するか、消費者価格を上げるか、または第三者との契約を再交渉する必要があります
以下、全文を読む
Unity’s anti-competitive market behaviour must be carefully monitored, and, if required, the European competition authorities must step in. In the long run, the EU needs to update its regulatory framework to answer the challenge. https://t.co/haN8dlmXKL
— EGDF team (@EgdfTeam) September 14, 2023
これだよなあ。→「仮に撤回してももう二度と信頼が戻ることはない、事後的に契約を変更したり修正したりする可能性があるという時点でデベロッパーからしたら怖くてもう使えないだろ」 https://t.co/EAnka7tuIA
— 柳井政和@技術書、ゲーム、ソフト、小説 (@ruten) September 16, 2023
EUから怒られてしまった
Unityは料金システムを見直すらしいけど、ポリシーをコロコロ変えるゲームエンジンなんて怖くて使えないよな
Unityは料金システムを見直すらしいけど、ポリシーをコロコロ変えるゲームエンジンなんて怖くて使えないよな


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
悲報※FF7Rセーブデータ引き継ぎなしのPS5独占期間はたった3ヶ月の模様
FF16の悪夢再びでゴキブリの徹夜擁護で大荒れ中