• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






母の日の鉢植えだったのに
成長しすぎた紫陽花。花は終わり、紅葉。






  


この記事への反応


   
紫陽花って木になるんだ…………

xxxHOLiCで紫陽花がもっさりしてるの出てきたけど、
リアルにああなるんだ…


紫陽花剪定しないとこうなるんだ……
  
こんなふうになるんだ
ここだけソコトラ島みたいだ


レベル100!って感じの紫陽花だ!

西洋紫陽花ってこうなるのか~!
切り戻さずに育てるのも品種によっては最高なんだなあ!
(日当たりが抜群なのもいいんだろうな)


ピラミッドアジサイことノリウツギ(糊空木、ノリノキ)
だそうです
はえ~




木じゃん!!!
ピラミッドアジサイの鉢植えって
元はこの姿だったそうです


B0CJT1NHWD
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-15T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CGJ66Q8Z
芥見下々(著)(2023-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(55件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:02▼返信
つまらん
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:04▼返信
まらつん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:06▼返信
食える物を植ええろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:07▼返信
綺麗で良いけどね
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:08▼返信
話題のゴミツイートより
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:11▼返信
ひとか廃墟かな.食える植物ねぇ・ブレイブトプ写真.(ひえ日本テイスト廃止)
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:13▼返信
Twitter引用ブログつまんねぇから閉鎖しろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:13▼返信
どうぶつの森で低木として登場してなかったっけ?アジサイ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:13▼返信
東南アジアのこういう品種の木と言われたら信じてしまうかもしらん
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:14▼返信
うちも母に贈った鉢植え紫陽花が、10年ぶりくらいに実家帰ったら庭一面咲き誇っとった
繁殖力高杉やろあれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:16▼返信
低木だと思ってた。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:16▼返信
鉢植えで水やりさぼっていて上の方枯れていても水やってりゃ下から新芽だして成長するぐらいアジサイは強い
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:17▼返信
>>1
それってあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:17▼返信
魔界の紫陽花
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:18▼返信
年1回は手入れしないとどんどん大きくなるしね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:19▼返信
もう紫陽木だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:21▼返信
雪がふる地域じゃこうはならんのよなあ…
うらやましいわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:22▼返信
切り戻しにクセがあるから放置してるとこうなるよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:24▼返信
いや、江ノ電の紫陽花寺とか生垣になってるじゃん…
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:26▼返信
まあ露路植えしてるんだから大きくする気満々ですやん
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:26▼返信
うちの畑にも婆さんが植えたアジサイ有るけど邪魔だなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:32▼返信
庭にある紫陽花はちゃんと手入れしてカットしてあるからあの程度で済んでるんだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:32▼返信
※1
酸性
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:34▼返信
>>1
紫陽花を草だとか思ってたのか???
とは言ってもこれは予想しなかった。
樹木って株立ちと幹立ちでかなり印象変わるんだけど紫陽花が幹立ちとはね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:39▼返信
鉢植えの植物って庭に植えちゃうとすごく成長しがちでね・・みかんの大木に・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:40▼返信
いやもとから木ですけど、、
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:45▼返信
xxxHOLiCの紫陽花の話懐かしいな
下に死体が埋まってる話
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:52▼返信
本当に庭かこれ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:54▼返信
ツイ主は庭とは言ってないようだが
畑に見える
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:06▼返信
デカい家の庭に畑あるからネギや果樹やハーブ植えたりするんよw
田舎の庄屋クラスの家はこんなもん屋で、
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:21▼返信
たった5ヶ月でこんななる?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:29▼返信
マジかよラムセス2世最低だな!
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:35▼返信
>>48
はあ?死ねよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:42▼返信
紫陽花って毎年綺麗に咲いてる家あるけど、毎年気でも触れたか?ってくらい剪定してたのって放置すると木になるからなんだね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:43▼返信
ずいぶん幹が太いな
紫陽花って花が終わったら根本近くから剪定するもんだと思ってたけど
西洋の?っぽい?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:57▼返信
アジサイはめっちゃ育つ
ほっとく庭がアジサイで埋まるから気をつけんとね
山の中にある家だとシカとかが食べに来る
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:23▼返信
鯵定食
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:46▼返信
>>2
ああ~いいっすねぇ~
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:48▼返信
>>8
幼児向けゲームの知識で一丁前に疑問抱いてんの草 そして絶対に調べることもない
40.投稿日:2023年10月04日 15:50▼返信
このコメントは削除されました。
41.プリン投稿日:2023年10月04日 15:51▼返信
>>40
(⊃*⊂)ブッチッパ




  💩松
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:20▼返信
いちど、中川の紫陽花行ってみたいんだけどなかなかタイミングがねぇ
ずんどう屋もできたしそっちも気になる
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:32▼返信
ちなみに紫陽花だけじゃなく紫蘇も同じような感じになるからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:05▼返信
雨童女「喜びなさい四月一日君尋 貴方にイイコトさせたげる」
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:51▼返信
見た事ないって思ってググったら昔からあるヤツだった
和紙がどうのと
でも地元では見た事ないぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:54▼返信
ナウシカみが強い
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 18:39▼返信
「アジサイ」で省略されるような一般的なものでなくて特殊なアジサイじゃん
元々そういった品種がそうなっただけでつまんね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 19:15▼返信
>>15
これはこのままの方がええな。
カットバックすると葉が出ずに枯れそう。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 19:15▼返信
>>18
花を咲かせるならそうだが、来年は我慢するのなら切ってええで。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 19:17▼返信
>>34
選定しないと花が付かないんだわ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 19:24▼返信
死体が埋まってる・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:42▼返信
道端のアジサイ、こんなんばっかだし普通すぎ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:02▼返信
次売りたいアジサイはこれ?
悪いけど賞とったアジサイを求められてんだわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:53▼返信
心底枯れたら気持ちいいくらいパキパキ折れるよね
そこまでいかないとグニグニだけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:55▼返信
強い

直近のコメント数ランキング

traq