• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「ゴールド免許がなくなるのが嫌で逃げた」交通違反逃れるため… 警察官に車でぶつかった58歳男を公務執行妨害容疑で逮捕

4t98ewa4twa98twa4


記事によると


・交通違反を起こして警察官に制止された際に振り切ろうと車をぶつけたとして、58歳男性が逮捕された。

・状況によると、男性は車を運転中に誤って進入禁止の道に入り、警察官に停止を求められたという。

・その際、アクセルを踏み続けて車体を左右に振り、警察官の体や自転車にぶつけた模様。

・その後、車で逃走したが、1.3キロほど離れた自宅の駐車場に車を止めているのを警察官に発見され、逮捕に至った。

・男性は「パニックになってやった」「ゴールド免許がなくなるのが嫌で逃げた」と容疑を認めているとのこと。

以下、全文を読む


この記事への反応

免許がなくなったでござる

ゴールドどころか、免許が取り消しになってしまったね😅

俺も20年弱かけてゴールドになったから
失いたくないな(´・ω・`)
ブロンズは嫌や


プラチナ免許とかもあればいいのに

いうてゴールド免許に価値あるか?


逮捕されるのは気にしないんだな

ゴールドじゃなくなるどころかこれで免許自体が無くなったな

ゴールド持ってたらペーパードライバーだと誤解されるので青免許くらいが人としてちょうどいいと思う



関連記事
【画像】ツイッタラー「職質されて免許証出したら、偽物だと思われて警察に怒られた」 → 実際の免許証がこれwwww そら、偽物だと思われてもしょうがないわwwww

【動画】人気ニコ生主さん、配信中にゴールド免許を自慢しまくる → 20分後、盛大にやらかしてしまうwwwww




そんなにゴールド免許でいたかったんか?



B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません

B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CGJ66Q8Z
芥見下々(著)(2023-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B0CGHXRQ3V
遠藤達哉(著)(2023-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:31▼返信
アホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:32▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:32▼返信
世田谷は100か0かで生きてる奴が多いからね
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:34▼返信
これもワンピースの悪影響だね
ゴール・D・ロジャーで居たかったってことだし
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:34▼返信
警察官に車『を』ぶつけて
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:34▼返信
これ素直に止まって言うこと聞いてたらワンチャンあったんちゃうの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:34▼返信
50年無事故ならプラチナ、100年無事故ならダイヤ免許にするべき
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:34▼返信
ゴールドなんて免許更新時の講習が短く済むことくらいしか特典無いだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:34▼返信
ゴールド免許じゃないヤツは犯罪者だからね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:35▼返信
>>2
2番じゃダメなんですか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:35▼返信
ゴールド免許だけがこいつの唯一のマウント取れるポイントだったんだろ…かわいそうな中年
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:36▼返信
ゴールドじゃないやつは人権与えなくていいと思ってる
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:36▼返信
>>1 氷河期世代には法律を守るという教育受けないからな
お前らも気をつけろ
昭和生まれのジジイは道徳心が発展途上国人だと思った方がいいぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:36▼返信
ネットでゴールド免許マウント取ってそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:36▼返信
>>10
頭ねじ切りぞカス
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:36▼返信
前科ありなら身分証レッドカラーなら判別ついていいんだけどな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:37▼返信
>>10


    スーパー戦隊はどれも1番
      優劣を付けるな
     頭をたたきに行くぞ✋
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:37▼返信
ゴールドなんかペーパーでも放置してたら勝手になるしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:37▼返信
今年ゴールドに更新したわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:37▼返信
突っ込むぞ、つかまれ!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:37▼返信
そこまでやったなら車海に沈めるくらいはしろよ
何普通に帰宅しとんねん
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:38▼返信
>>14
非ゴールドイーライラw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:38▼返信
ペーパードライバーなら簡単に貰える証明 そんなに大事か?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:38▼返信
久々におまけの中身が知りたくて並のマヌケだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:38▼返信
>>22
ほらこんな風にな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:39▼返信
>>22
さっそく湧いてて草ですよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:39▼返信
>>8
マジレスするとゴールドやと軽微な交通違反は見逃してくれる
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:39▼返信
週に4度以上車に乗る人や仕事で車乗る人のゴールドならスゴイ
ペーパーや普段車あんま乗らない人の身分証明替わりのゴールドは失ってもその程度だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:39▼返信
たしかにペーパーゴールドマンだわ
その場の勢いで学生時代に友達とノリで取ったけど身分証扱いなら原付で良かった
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:40▼返信
ゴールドじゃなきゃ・・・ゴールドじゃなきゃ・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:40▼返信
警官に車を当ててるのに轢き逃げにはならんのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:41▼返信
マイナンバーない時代の身分証明にもなったからな
とりあえず車乗る予定なくても取っておいたペーパーですらゴールドやぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:41▼返信
※27
それは無い 無かった…
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:42▼返信
>>25
ブチ切れてて草
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:42▼返信
ゴールドクロスはく奪!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:42▼返信
>>26
くやしいのうwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:42▼返信
俺は一回事故ったけどゴールドのままだったな
あくまで違反だけ点数引くだけだから別に誇るもんでもないわ
38.俺はデカレンジャー!😡投稿日:2023年10月11日 14:42▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:43▼返信
>>36
必死なお前がな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:44▼返信
>>37
ん?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:45▼返信
>>39
1分以内に返信してるやんw
ブーメラン上手いね
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:45▼返信
>>40
非ゴールドくやしそうwwwwwwwwwwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:45▼返信
犯罪者は逃げるものだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:45▼返信
ネットでゴールド免許マウント取ってそう

に刺さったの?図星突かれて顔真っ赤やな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:45▼返信
>>8
運転免許試験場ではなく最寄りの警察署でも更新できる
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:46▼返信
免許証更新が楽なんだよな、ゴールド

この前近所の警察署でやったけど空いてたから30分で終わったもん

手続き、視力検査、写真撮影全部で5分ぐらいで
あとは30分ビデオ見るだけ(実際は20分ちょいで終わった)
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:46▼返信
>>41
なんか変なルール作ってて草
ゴールドしゅごいでしゅね~、はいこれで満足かな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:47▼返信
>>8
ネットでマウント取って暴れられる
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:47▼返信
>>13
58は氷河期世代ではない馬鹿なの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:48▼返信
>>46
でも順番待ちがめちゃくちゃだるいんだわ・・・
前の時は2時間待ったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:48▼返信
ゴールドとかペーパーなら勝手になるし…
あと侵入禁止に間違えて入っただけで出ようとしてたなら事情説明したら優しい警察官ならワンチャンお咎め無しで誘導してくれるぞ
点数稼ぎしてなければそこまで鬼じゃない
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:49▼返信
進入禁止とか一時停止の違反は切符切られて3ヶ月だか無事故無違反ならゴールドのままだった気がするが・・ご愁傷さまw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:50▼返信
ゴールドじゃなきゃすべてが終わる!!
54.41投稿日:2023年10月11日 14:50▼返信
>>47ルール?
たかがまとめサイトなのに即レスしてて
必死だなwって意味だよ
非ゴールドには難しかったかな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:51▼返信
切符切られてもカードの帯は更新までゴールドのままだから少しだけ安心しろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:51▼返信
ネットでMTAT論争のときにマウントとってそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:52▼返信
>>54
まだ居たんだw
必死すぎだろこいつw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:53▼返信
>>52
違反点数がリセットされるだけでブルーは確定
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:53▼返信
ゴールドなんざ保険が年間1万円変わるぐれーだろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:53▼返信
くだらないマウントのために逮捕は草
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:54▼返信
>>59
非ゴールドの遠吠えじゃんwwwwwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:55▼返信
慣れない道で困ってますアピールが1番ええのに
声かけられた時点で逃げるのは無理だって
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:55▼返信
>>46
いいなぁ
俺が行った時はめっちゃ混んでて2時間近くかかった
ゴールドだったから2時間だけどそれ以外なら1日潰れそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:55▼返信
>>49
30過ぎたら全部ジジイババアやん
そんな誤差みたいな違いどうでもいいわw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:56▼返信
無保険なら関係無いが保険料安くなるし
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:56▼返信
これは気持ちはよくわかる
ふざけたネズミ捕りでゴールド失った俺にはよくわかる...
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:57▼返信
>>65
言うて2000円くらいでしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:57▼返信
何で怖いんだよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:57▼返信
>>66
はい非ゴールド転落wwwwwwwwww
きっしょwwwwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:58▼返信
ゴールド?
ああ、ペーパーなんだねふーん
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:00▼返信
>>70
ゴールドでタクシー運転手のわい高みの見物
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:01▼返信
ゴールド持ってても年収上がるわけじゃないしなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:01▼返信
>>71
うわ介護並にやりたくない仕事だわw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:03▼返信
>>27
ねぇよアホ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:03▼返信
ゴールドだと免許更新が30分のビデオ見るだけで済むから
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:04▼返信
>>8
任意保険安くなるぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:05▼返信
>>54
小卒一族の末路あわれ笑
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:06▼返信
免許がなくなっちゃうねぇ?(ニチャア)
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:07▼返信
人生まで捨てすることか
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:10▼返信
ゴールド免許なんて制度があるから悪い
ペーパードライバーで危険運転しかできない人がゴールドっておかしいだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:12▼返信
ゴールドだと保険料とかも結構違うんやろ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:13▼返信
今の40代50代クソ過ぎひんか
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:14▼返信
青免許とか初心者以外は脳みそスカスカのガイジ証明証だからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:14▼返信
>>82
主なはちま民ですね
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:16▼返信
>>73
お前の負けや…
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:18▼返信
よく叩かれてるけど末端の警察官って大変な仕事だよな
命がけだもんな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:20▼返信
ゴールド=ペーパーみたいな発想のやつちょいちょい居て怖い
一般人の感覚だとなんぼ運転しようがゴールドが当たり前なんだけど
運転してたら事故や違反は当たり前って認識してるんやろなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:21▼返信
普通に公務執行妨害で前科者の仲間やんw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:21▼返信
普通に運転しててもらい事故とかあるし
ゴールドを誇ってるやつは他に誇るものないのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:22▼返信
ゴールドに固執してたらお縄になる(ホールド)ってな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:22▼返信
>>64
数も数えられんくせに見ぐるしいゆとりだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:25▼返信
ペーパーじゃないのにゴールド維持するのって相当難しいよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:25▼返信
× 警察官に車でぶつけてそのまま逃走したとして、逮捕される
〇警察官に車をぶつけてそのまま逃走したとして、逮捕される
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:26▼返信
>>87
ど田舎か交通量少ない地域に住んでるんだろうなって思われるだけ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:27▼返信
頭悪いバカが多いな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:36▼返信
>>87
バイアスかかりすぎやねんな
青の方が何十倍も違反しとるがな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:38▼返信
俺も違反なしで更新が5年に延びた。
この5年に事故・違反なしならゴールドや!
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:40▼返信
>>87
そら近所のスーパーに行くくらいなら当たり前だろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:43▼返信
>>57全部のアンチコメントにスレ返してるやつに必死すぎとか言われてもなw
やっぱ非ゴールドってやばいやつしかいないんだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:44▼返信
免許取ってからずっと違反者講習ばかり
やっと前回は無違反だったのにぶつけられたせいで事故有りで一般講習でした

ゴールドなんて俺には無理
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:51▼返信
保険料が安くなるな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:55▼返信
数年に一度の更新が多少楽くらいやな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:56▼返信
ちょっとの罰金から
免許取り消し+多い罰金へ錬金術使ったな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:57▼返信
ゴールドとかいう無意味な制度やめろよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:58▼返信
酒飲んでて酔い覚めるまで時間稼いでたんやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:58▼返信
※100
運転やめたがいい
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:00▼返信
ソシャゲの課金勢と一緒で日本人はランク制度に弱い
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:04▼返信
免許取って13年年間3万は走ってるけど普通に無事故無違反ゴールドやで
普通に運転してたらお巡りさんにお世話になることなんてないやろ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:04▼返信
更新の講習短くなるくらい
あとは保険の額どうたらこうたら
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:07▼返信
ぶっちゃけこれ大人しくしてたら次から気をつけてねで見逃されてたんじゃ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:08▼返信
隠れて取り締まりしてるノルマ目的の警察官は別に轢いてもいいんじゃない?必要ないし
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:09▼返信
>>100
そんなに急いでどうする?時間追われる運送でもやってるのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:11▼返信
※110
たぶんごめんなさい気づきませんでしたで初回なら見逃してもらえた
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:14▼返信
>>109
ゴールドの特権オンライン講習楽だぞ、アレは良いものだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:15▼返信
※8
有効期間が長くなる、講習料が安くなる、講習時間が短くなる、全国の警察署で更新出来る、知らないのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:20▼返信
※113
無理

見逃した様子を見られたらその警官がアウトだから1点の違反でもそれを目撃した時点で切符切るしかない
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:22▼返信
※111
捕まらない運転してりゃ隠れて取り締まりしてようが捕まらないし別によくね
入れ食い状態になってないならそういうまともな運転者のほうが多いってことだし
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:23▼返信
周りにはゴールド免許なんだ俺!と自慢の種にしてたおじさんの末路か
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:24▼返信
俺も違反したけどゴールドのままだったし
しょうもないこと気にして馬鹿な親父だ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:26▼返信
>>118
職業柄ゴールドだと待遇変わるとかあるよ、バスタクシーの運転手とか
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:28▼返信
>>8
免許の更新が5年毎になるぞ👍
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:30▼返信
ゴールドは保険も安くなるぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:31▼返信
>>119
俺も黄色信号無視したけどゴールドだったわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:33▼返信
※116
知り合いが赤信号バスで見えませんでしたで見逃してもらったぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:35▼返信
>>7
200年でプレデター免許だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:35▼返信
ゴールドなるのに20年もかからんわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:39▼返信
>>55
そして更新しなければ一生ゴールドだぜ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:51▼返信
>ゴールド持ってたらペーパードライバーだと誤解されるので青免許くらいが人としてちょうどいいと思う
言い訳苦しくて草
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:56▼返信
そういえば俺も10年間近く運転してないから免許ゴールドだったかな?
実力と無関係なのは問題ありそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:10▼返信
ゴールドなんて大した特典もないだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:21▼返信
>>122
これ ゴールドじゃなくてもいいって人はどんな保険入ってるんだ?ゴールドから落ちた時参考したいから教えて欲しいわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:23▼返信
意味ねぇ…ゴールドどころか運転する資格のない人間のクズ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:26▼返信
ゴールドじゃないやつ可哀想w
やっぱゴールドはステイタスだよなw
青いやつはいつまで経っても尻が青いw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:28▼返信
>>130
精々更新料割引、更新までの期間伸びる(&近くの警察署でも更新できる)、保険料割引されたりする、くらいだよな 時間と金に糸目付けない人は無理にゴールド維持しなくてもOK 俺は無難にゴールド維持するけどな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:29▼返信
>>131
損保ジャパン
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:31▼返信
ゴールド免許でなくなるのが嫌なのなら、はなから違反なんかするなよカス、この手のカスは今まで、たまたま見つからなかっただけで常習的にやってるんやろね。
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:34▼返信
>>133
ゴールド免許でマウント取る奴初めて見たわ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:45▼返信
ゴールド免許で人殺してて草
イスラエル行けや
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:52▼返信
警官にぶつけて逃走してるから刑事事件になってるじゃん
ゴールド失う方が遥かにマシだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:59▼返信
>>133
他に誇れものがないんだね…
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 18:01▼返信
ゴールドって何のメリットもないからなあ
稀にレストランで割引あるけど対応してるところがほとんどない
まあ先日うっかり失効でブルーになったんでどうでもいいけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 18:02▼返信
東京だと大体の人がゴールドだからね
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 18:14▼返信
>>1
流石はファミコン世代任天堂おじさんだな。韓国人みたいなオチだしw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 18:27▼返信
百歩譲って点数が無いって言うんならわかるけど
たかがゴールドを死守するってバカなん
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 18:34▼返信
わずか1週間でゴールド権利をなくした私が通りますよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 18:57▼返信
そこで止まっておきゃ、ゴールドなんだから注意の警告だけで済んだのにw
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 19:00▼返信
<ゴールドなんてペーパーでも取れる無価値ィ

初免許から通勤で毎日運転してても20年ゴールドですが?

<運がいいだけェェ

こんなクズなら交通違反ごとき簡単にするのも当然だわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 20:25▼返信
逮捕と言われて号泣するゴールド免許のネトウヨって動画が昔話題になったけど
まさかあいつじゃないだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 20:40▼返信
アホやろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 21:13▼返信
このぐらいの年代のジジイが1番やばい
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 21:15▼返信
メッキやん
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 22:44▼返信
ゴールドは更新が3年から5年になって保険が安くなるのと、免許の更新の時の講習の時間が短いのが特権なんだっけ
あと更新の金額も安かったような、色々と違いがあったような気がする
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 22:54▼返信
ゴールドに拘ってどうすんの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:51▼返信
そんなん捕まるに決まってるやろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:41▼返信
ゴールドに強い執着がある奴ってなんなんだ

直近のコメント数ランキング

traq