ルイ・ヴィトンの調香師による香水の付け方のビデオ何度見てもジワジワくる。最初に教えてくれた正しい香水の付け方と全然違うやん。 pic.twitter.com/Nb2vbuJDUM
— SHO (@ShoNakajima7) November 4, 2023
正しい付け方
・手の甲にシュッっとつける
・さらに付けるなら首や肩。
・そうすると壱日中手が動いたときに自分の方に香りが向かってきて広がる
・手首に付けて擦るのは最悪。熱で匂いが壊れる
・手首につけてたのは30年以上も前、スプレー式が無かったから
この記事への反応
・手首側だと思ってました
・手の甲に付けておぉとなった後、結局上半身全部、なんなら背中側まで吹きかけてて笑った
・手の甲なんて手洗ったら
ダメじゃんって思ってたら
結局全身に浴びててワロタ
・みぞおちあたりに半プッシュしてから服をパタパタするのがいいです
服の内側から心地よい強さで香ってきます
まぁあんま触れないところにつけろよってことね


よくみたら調香師やんけ
.|-O-O-ヽ |クサニシに香水など無縁
(. : )'e'( : . 9)
TVCMでもバンバン使いまくるほうが良い
世の中がいい香りで包まれたなら
心が癒やされて穏やかで平和な時間がこの世界にまた増えるだろう
このおっさんトイレ行っても手洗わないタイプなのばらしてんのホント汚らしいわw
体臭が違うというのとは少し違うね
空気の香りが違うんだよ
日本は少ししょうゆっぽい空気の匂いがする
海外旅行したらわかるよ
明確にかなり違う
そこはおまえずっといじってるから駄目だろう。
急に話の軸がズレるのって糖質が原因なの?
手の甲とか手を洗う必要のない貴族様かよw
ほのかに香る残り香こそが人を魅了するんだよ
むしろ手に付けることで原液がいつまでも体に残らないようにしてると思うね
原液は香りが強すぎる、本当に最初だけで良いってことだろう
良い香水は時間経過とともに香りも変化するしな
朝と夜では香りも変わる
汗の臭い対策のつもりなら無臭の制汗剤にしてくれ
つまらん
バカボンのパパみたいなのが講釈たれてたら面白かったのに
香害だから止めろ
換気の入らないエレベーターとか最悪
去り際にほのかに香る
やっぱり、これが理想だなぁ
俺もそんな大人に成りたい
その後全身に振りかけてるのは何?
はちま戦士は香水を買ったことすらないだろ・・・
職業柄、香水が多い場所だろうから
不要なニオイを消す何かじゃないかね
どんな良い音色でも無秩序に混ざったら
ハーモニーではなく雑音に成るだろ
ようするにファブリーズ
こいつはこう付けてるってだけだろ
まあ日本人さんは権威に弱いからルイヴィトンの調香師の付け方が正しいんだ!って思っちゃうわな
それ200年ぐらい前の話だよ
時代遅れだね
和服の時は胸というかデコルテのあたり
あと普通にふりかけすぎやろ
だからマジで香水臭いねんフランス人
でもフランス人より臭いのがフィリピン人
あいつら週に1本香水使ってんじゃね?ってくらい匂わせてくる
虫よけスプレーの使い方じゃん
流石に無名で吠えてるゴミ以下のおまえより調香師信じるわ
香水を作っているかを知るのは大事だよ
テストもしてるだろうしな
フランスやイタリアは硬水で毎日シャワー浴びると髪の毛ガサガサになるからマジで週に3回ぐらいしか頭洗わんで
これ作ったやつ馬鹿だろ
すぐ落ちるって何が?
香りの持続時間が?
それなら香水じゃなくてボディミストっていう持続時間最弱の使ってるからじゃね?w
いや虫除けスプレーは塗り広げた方がいいぞ
他のブランドのフレグランスに全てそのまま応用できるとはかぎらないよ。
付けすぎやろ
俺がルイ・ヴィトンだ!
せめて鼻毛くらいは出してほしかったな
熊には撃退スプレーがある
日本だと親しい家族や恋人以外にはほとんど香らないくらいが丁度いい気がする
蚊取り線香を腰からぶら下げりゃ良いが
人の肉を知ってる個体はそこに向かって来るという欠点がある
スプレーは持ってなきゃダメだし
被害者はたいてい急に襲われてるからな
店員に聞けばその人の付け方を教えてくれる
付け方は自由だよ
臭い奴よりはマシだけど結構キツイ
昔は水が貴重だったからな
日本は温泉大国で水がありまくりで風呂入りまくりだからいらねーわ
微量だけ出るアトマイザーに移して使ってるわ
なぜなら加齢臭もそこから出てるから…
エルメス、ペンハリガン、ディオールとかの少し高めの香水だと用途に応じた香水の付け方書いて有るじゃん
手首に香水付けるとかどんだけ前の情報だよ
30代以降に顕著に減少することが科学的に判明している
つまり若い子は天然の状態でいい臭いがするので香水に頼る必要がない
香水=BBA
今日はこれだけ覚えて帰ってください
日本人はよく手を洗うから他の場所がいいと思うぜ
バイト無能すぎる
体温が高いところにつけると良いって教えられたんやで
ここ数年マルジェラのセイリングデイしかつけてないわ
嘘だわ冬になるとさわやか過ぎるからほんのりエゴイスト変えてるから二種だわ
野郎でも香水つけた方良いで
なんか心の鎧を来てる気分でいっこ前向きになれる
加齢臭と混ざるのは最悪
ヴィトンは天然香料だから一般の香水ほど臭くない
擦るとあったまってトップノートが早く飛んじゃうんだよ
アスペは黙っとけなww
なんでもネットで知った気になるなよ。全く若い女と接してないおっさん丸出しだよ。
若い女子特有の甘い匂いの分泌は事実だが、香水ほど強い匂いじゃないし変化する。汗かいて雑菌繁殖したら若い女もしっかり臭い。まともな女は思春期以降ケアしてるからお前が嗅いだ事あるのは人工物の匂いだ。
天然香料云々よりも、日本と海外の香水の使い方の違いだぞ
ワイはディプティックのオルフェオン
はちまのコメ欄でトップノートとか言って分かると思えん。此処はジジババの巣窟で色々アップデート出来てないからな
俺はオレアのサーターアンダギー(オム)
だな
BBA=匂われると不快だから要らない
時計とかアクセサリーつけるとその匂い(別の香水の匂いが着く)も混ざるから
ヴィトンのアポジェ
汗臭そう
男のフェロモンタップリだ
脇の下とケツの割れ目に塗るのが推奨されている
それくらいが主張しすぎなくていいって
臭えから近寄んな
キショ
そこにつけるのは昔からある定期
ちなみにサーターアンダギー(ファム)も女性に人気だからオススメ
君つまんないってよく言われない?
彼女にくせえからやめろと言われてやめた
言われない
誰も言ってくれない
そんで乾燥しないほうがいいんだろ
おてんてんしかないやん
無臭か?大抵の奴は口臭いぞ
そらしょうもないことばっかりいうてたら友達おらんわな
わからん話なら黙っとくこと覚えな
やなこった😆
キモ
そりゃそうだろお前は気分悪いんだから
キモいって表現は正しいよ
スペイン風邪が流行ってたころは風呂は言語道断で毛穴が詰まってるほどいいという習慣が数100年続いたからな
はちまでガチで香水の話しようとしてる変わり者に友達おらんって言われてやんのー( ´・∀・)σ)`ω゚)
スプレーだと量が少ないから肩周りに吹き付けてもそこまで量減らないし匂いもキツくならないって話なのかな
でも彼女いるんで😄スマンなお前とは付き合えん
ただの煽りか、リアルに無知なのか、日本にも香を焚きしめる文化があるんだ
香を嗅ぐ時は香炉を袖に入れて襟元から立ち上る香りを楽しむんだよ
あのな俺は入ってるのに臭いって言われるんだよ
諦めろ
くっさいんだよ
一周して新しいルールが定着したら、それは間違ったやり方であり最初のほうが合理的だったと広めて戻るのを繰り返す
お前らが女の子の匂いだと思ってる匂い、それ香水ですよ
高温多湿の日本で最後にやってた数プッシュと同じだけつけたら臭いで倒れそう
いじった方が香りが広がるんじゃない
ムレムレ臭と混ざるけど
香水使わない俺でも知ってるぞ。
ちげえよ
シャンプーリンスと化粧水乳液とあと柔軟剤のニオイだよ
童貞か?
お前がな
香水付けてる女ばっか相手にしてるとかお前が素人童貞だろ
クセェんだよまんさん
香害やねん
思い出して45ってるくせによぉ😲
ハタチ超えて香水つけてないのなんて理系芋女くらいやろw
まじで?ファブリーズもそうなの?
他の人にも言われてるけどたぶんそれ香水ではない
まさに30年前の感覚
商売女じゃないんだから香水なんか付けてねえだろ普通
パパ活女じゃないんだからさ
変な病気貰う前に足洗っとけよ
湿度も関係してる
東アジアは高温多湿だから衛生的に毎日風呂入らないとすぐに雑菌が繁殖する
今はそれが流行っているみたいだね
ジャックキャバエリはフランス人だし、フランスは香り文化だからワインの評価も味じゃなくて香りでするくらいだから、ああいう付け方を推奨してるんだろ
社会人なら普通はつけてるぞ
女だって1日仕事してれば汗かくし、生理もある
それはお前が弱者男性だからだろ
女の話されたくらいで気圧されるなよ
香水=パパ活ってマジで童貞の価値観やんwww
そんなスメハラ許されるのは水商売の世界だけだから
素人童貞にはそう思えるんだろうな
お金払わないと女に相手にして貰えないからそういう女ばっかりなんでしょお前の周りは
女知らないアピールしてるやつがおるだけやんwww
TPOも分からずに香水臭ぶち撒けて苦笑いで済まされるのは学生までだぞ
今どき香水臭いと思われるほどつけてる奴はいない
隣に座ればわかる程度だよ
童貞イライラで草
スメハラてwww
臭いほど香水つけるやつなんてそうそういねーよw
臭すぎて頭痛くなってくんだわ
ダウト
外人が香水臭いのこれが原因か
田舎の電車ならそうだろうな
横からだけど香水禁止の会社多いよ
逆に就業中に香水つけてても怒られない普通の職種って何?
化粧とか推奨しないという職場はあっても、明確に禁止すると人権侵害じゃん
怒られるとかとんだブラック企業じゃね
耳の後ろちゃんと洗ってるか?
ワキガなら手術しろ
動くとふんわり香るみたいで、女の子にいつもいい匂いしますねって2回くらい言われてる
20年くらい前に貰ったギャツビー
香りに鼻が慣れて感じなくなってるだけ
他の人も書いてるけどスメハラってあるよ
化学物質過敏症の人の為でもあるし
食品や衣類を扱うような仕事や一般的な接客業でも香水はアウト
中小は知らんけどデスクワークでもオフィス内での香水使用は大抵禁止されてる
で、香水つけてても怒られない普通の職種って何?
香水って自分が香りを楽しむためにやるのか・・・
他人にいい匂いだと思わせるためにやってんだと思ってた。
シミにならんか?
衣類につけるのはあんまりおすすめしない
シャネルとか匂いきっついのに
あと服につけたくない
安い香水って古くてもあんま劣化しないんだよな
高いやつは深い部分の匂いが全部飛んじゃう
マーケ職で大手2社経験してるがどっちも香水禁止なんてなかったぞ
特に蒸れるとこに掛けるのが基本…ウフワハハ
ドンキホーテのやっすい奴は香水じゃないですよ
世間知らずなんだな
外資系の世界大手食品商社にいたけど香水禁止されてなかったぞ
空中に一回プッシュしてそこくぐったらもう
一日中臭いんやけど・・・香水の匂いで
自演するならもう少し時間あけて文体変えろよ……
1万円程度の安い香水ではそうだね
選ぶ時はコーヒー豆持っていくといいよ
コーヒー豆の香りで鼻がリセットされる
食品商社にいて香水禁止の会社があることも知らないなんてあり得るの?
つけてる本人は匂いの強さが麻痺しがちだし露出してる部分につけるのは香害に繋がる
すれ違った異性から微かなシャンプーや石鹸の匂いしたらそれはシャンプーじゃなくてそういうフレグランスだからな
コメ欄に職場で香水臭いやつがいるって書いてる奴らがいるのはどう説明するの?w
そいつらにも世間知らずって言ってこいよwww
君のいうデスクワークで香水禁止されてる会社ってどこ?w
あいつらは汗とか体臭が臭いと思われたらアウトだから、香水臭いと言われてた方がマシなんだろ
体臭と混ざって地獄のような匂い放つおっさんとかたまにいる。
大量に消費してガンガン買ってねっ
俺は開発SEなんだけど仕事で行ったIT、金融、不動産、保険会社(ここはフロアによる)、銀行、役所、病院、製薬会社、食品工場、商店は香水NGだった
製薬会社は日本にある外資にも2年くらい常駐してたけどTPOはかなりしっかりしてた
アメリカ、インド、韓国、イスラエル人とは一緒に働いたけどその人らも仕事の時は香水つけてなかったよ
フリスクっぽいのはめっちゃ食ってたけど
それはそれとして適正な量を理解してないクソガキ臭すぎるんよ自重しろ
調香師「えっ?なぜ手を洗うんですか?」
手は洗わない、風呂も入らない
そのための香水でしょ
163からの流れ読み直してこい
その人らは香水禁止の会社なんてブラックだ!とか俺の経験した会社じゃ香水禁止なんてなかった!なんてアホなこと言ってたか?
会社に香水臭い奴がいるって話と香水禁止の会社多いよって話のどこに矛盾を感じたんだ?
本当にいちばんいいのは股間
適量をつけるなら問題ないのよ
日本人は体臭薄いからほんの少し香る程度で充分なのに、鼻バグってんのか頭からかぶったのかしらんけど男でも女でもキッツいニオイ撒き散らしてすまし顔で歩いてるの恥ずかしいからやめとけって思うわ
この付け方見て真似したら間違いなくただクサいだけ
具体名出さないならなんとでも言えるもんなw
ここまで見事なブーメランなかなか見たことねえよ
香害撒き散らすやつマジで不快だわ
コーヒー豆ってお店に置いてあるもんじゃないの?
化学物質過敏症の人も最近は増えてるからなあ……
香水をそのまま使うってのがすでに古い方法
それが面倒ならせめて汗と混ざった時が100になるように調香されてるからある程度活動して汗出はじめてから付けるのがいい
普通に許可とって売り場で流せばいいよ
今スプレータイプではすごく少量で広く付けれるので
実際はそんなに付けてないよ
手を洗わない調香師の尿やうんこに塗れてるって話?
だから30年前はスプレーがないから手首につけて、手首で首や肩につける方法でやったけど
今は直接にシュッシュできるので、香りがより広がる手の甲につけたらいいって話だよ
でたらめでも名誉毀損になるから適当なことを言うなよ
まぁここにいる奴等なんてお洒落に興味ないか
消臭?何いってんの
臭いけど老人はわからないだけ
10代と40代じゃ嗅覚の細胞数が半数くらい違うからおじおばが嗅ぎ取れるレベルで付けると若者にとっては地獄のような臭さになってる
香水はファブリーズじゃないよ
あの独特の匂いは海外製の柔軟剤だったりするまじ臭い
もともとそんなに体洗えない社会でニオイ誤魔化すためにさらに強いニオイ付けて打ち消してたのがはじまり
その後はワキガと加齢臭のニオイ消しで肉食文化の国でそのまま残り続けてるだけ
そういえば香水の始まりそうだったね失礼
でも今は違うよ
直塗りだと1滴 0.04mlだからぜんぜん香水が減らなくてメーカーは困るからプッシュ勧めてるだけ
むしろ体臭を強烈にさせる
フランス人は手を洗わないって事だ
流石糞尿を窓から投げ捨てる国だわ
香水が無いと息も出来ない
全部無香料にして香水だけ使うなんて面倒な事してる奴は居ないから誰にも当てにならん情報だぞこれ
便所に行くたびに香水つけるのか?
あとは生理の匂いを振り撒いてると下品ないんばい扱いされるから強い香りでそれを悟られないようにするのがマナーだったから香水多用されてただけ
香水が時代に合わない証明かな
ルイヴィトンの香水は香料には植物精製オイルしかつかってねーよ
だからあんな馬鹿高いわけ
いまどきのハイブランドの自社製品が体に悪いもの使うわけねーだろ
お前が引きこもりなだけだ
お、お、お、お、お、お、お、お、お、お、お、お、お、お…お洒落w
意識高そうでよろしおすなあwwwww
何その自然由来だからノーカロリーみたいな考え方
ひょっとしてアンタ、バカ?
まあね植物由来でも科学的に合成はしているだろうな
頭上に吹き上げるように噴射して首と肩に浴びる
ワイは間違いなく流行の最先端やったんやな😂😂😂😂
そりゃまぁそうだが女性も加齢臭を消したくてベタベタ触る所に香水付けまくりだな
あれじゃ直ぐに無くなるわけだ
周りが「あら?いい香り」なんて感じる事なんてまず無いよ
そりゃそうだよ顔とスタイルで採用されているんだから
そのくせ広告はブスを使う
まったくチグハグだよ
その匂いが嫌いな人がいても、まあ我慢できる…程度にふわっとに香らせるくらいが素敵と思う
香水ガンガン文化の国と日本はあってないと思う。
横からだけど一応注意な
香水にはアルコール入ってるから肌が弱い人は皮膚に塗り込むクリーム系に混ぜるのはおすすめしない
髪に少量つけるって使い方なら有りかもね
練り香水流行ってほしい
あれこそつけた人だけが楽しむものだから
バルブアトマイザーは?
ブスなんて使ってないだろ
ヴィトンの香水の広告はレア・セドゥじゃなかったか
手の甲だと香りが自分に向かってきて手首だと不可能は流石に草
この人の手首ってどこに付いてんの?詐欺師並にテキトーなこと言ってんなこのどこぞのおっさん
イギリス人の紳士なんか手は肘より上に上げないし、食事の時に手も返さない
フランスも同様だとすると手首が顔を向くことなんかないでは
あまり自分の狭い常識で他人を推し量らないように
え?普通にフランス人どころか大体の西ヨー
ロッパの友達いる環境で10年生活してたんだけど国にはよれど「手首を顔に向けない」みたいな変な宗教じみた行動とる奴いなかったよ?
香水はイギリス紳士だけが付けるものじゃないしあまり自分の知らない世界の話を妄想で語らない方がいいよ?
自分が臭いから使うんでしょ
だから
そんな人は嫌い
イタリア人とかフランス人なんかヤバいくらい手を振り回しながら喋るしなw
昔は香水つけてたけどオシャレして行くところもないしナチュラル嗜好だわ
平安時代かよ
自分は男女兼用のやつ髪に付けてるな
そんな全身振りかけたら匂いキツすぎてヤバくないか?
ポケカのことかー!!
トイレ行くたびに手を洗って毎日風呂に入るような人間には香水は不要だよ
水が貴重で手洗いも風呂もできない地域の人向けのアイテム
そんな拒否反応起こさなくてもw
世間一般の男女は日ごろからお洒落はするもんだよ
手首は料理の匂いが解らなくなるし、首はフレンチキスの邪魔になるからNGじゃなかったか?
首の後ろは匂いが強烈で後ろ通るの辛いって何度か思ったことある。
爽やか系ならいいかもだけど、凄く甘いのは…
歯科衛生士してるけど時々そういう人が来るから参ってる。匂いの強烈さに頭痛と吐き気を30分〜1時間我慢しなきゃいけないし、苦しい症状が後に引くから辛い。正直言って重い歯周病の口臭のほうがずっとマシ。
香水に頼らないと困るほど体臭酷いの?可哀想
一般的日本人とは話が違う
みんな口内もしっかりやってるよ!!