• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Switch 2’s DLSS upscaling might not be as powerful as hoped, it’s claimed

1700570029107


記事によると



ニンテンドースイッチの後継機には、アップスケーリング用のディープラーニングアクセラレーター技術は搭載されない可能性があると主張されている

複数の報道によると、任天堂の次世代家庭用ゲーム機は、NvidiaのDLSSアップスケーリング技術を使用するとされている

・DLSS(ディープラーニングスーパーサンプリング)は、Nvidiaグラフィックカード専用の機能。PCでは、AIを使用してゲームの解像度をアップスケールし、パワーの低いハードウェアでより高いグラフィック設定となめらかなフレームレートを実現することができる

しかし、NvidiaのDLSSソリューションの中には、DLA(ディープラーニングアクセラレーター)と呼ばれる追加の技術が使用されており、AI計算を高速化するために設計されたスタンドアロンエンジンを使用している

ディープラーニングの計算はコンピュータリソースを多く消費する可能性があるため、DLAはほとんどの重い処理を引き受けることで、その処理能力を他の用途に使えるようにするために設計されている

・Digital Foundryの番組「DF Direct」の最新エピソードで、創設者のRichard Leadbetter氏は、彼の情報源によると、スイッチの後継機にはDLSSが搭載されるが、DLAはないと述べた




・Leadbetter氏は「DLSSのコストには疑問がありました。任天堂がT234(GPU)にあったようなディープラーニングアクセラレーターを含めるかどうか。これは、DLSSを"無料"にするか、少なくともはるかに計算コストを下げるでしょう」と述べた

次世代ゲーム機に搭載されると噂されているT239 GPUについて、「情報源から、T239にDLAがないという話が出ています。これは、DLSSの実用性をかなり制限することになるでしょう」と説明した

Leadbetter氏は、スイッチの後継機がDLAなしでDLSSを搭載する場合、コンソールが4Kにアップスケールできる可能性は低く、より現実的には「1080pのアップスケーリング、ゲームによって運が良ければ1440pになるかもしれません」と述べた

・任天堂は、Gamescomの非公開の場で行われたニンテンドースイッチの後継機の技術デモを披露したと報じられており、NvidiaのDLSS技術を使用した『The Matrix Awakens』のアンリアル・エンジン5の技術デモも含まれていたとされている

・今月初め、任天堂の古川俊太郎社長は、技術デモに関するメディアの報道を「事実ではない」と否定した

以下、全文を読む




米IGNも報道

Nintendo Switch 2 DLSS Might Not Be as Powerful as It Sounds
(ニンテンドースイッチ2 DLSSは思っていたほどパワフルではないかもしれない)

「この試算はXbox Series S並みと噂されているSwitch 2の性能に一石を投じる可能性がある」


https://www.ign.com/articles/nintendo-switch-2-dlss-might-not-be-as-powerful-as-it-sounds

1700570989111





関連記事
【噂】次世代スイッチは有機ELディスプレイ非搭載!?カメラに関する情報もリーク!

【円安】新型PS5が実質値上げ → 任天堂の次世代機『スイッチ2(仮)』を心配する声が多数「このままだと超高額かゴミスペックの2択」

【噂】次世代スイッチ、レイトレーシング表現が超絶アップ!?DLSS 3.5でRay Reconstructionを搭載するとのリーク!

【噂】次世代スイッチ、名称は『ニンテンドースーパープレイ』になるとの海外報道!スーファミ風のコントローラー搭載か

任天堂・古川社長、次世代機の噂に言及「あたかも公開情報であるかのようなうわさが流れている」「海外イベントでデモンストレーションをしたという報道は事実ではない」

【8年目突入】任天堂「スイッチはこれまでのライフサイクルにとらわれることなく、今後も新作タイトルを展開していく」








運が良くても1440p…
これが携帯機の限界なんだろうなぁ
















コメント(1843件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:40▼返信
🐖
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:40▼返信
💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:40▼返信
そうか今スイッチ買ったら馬鹿だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:41▼返信
だからDLSSは搭載するもんじゃねえと何度言ったら・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:41▼返信
RTX30xx使ってるが、DLSS使うのにも性能いるんやで?
知らないの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:41▼返信
携帯機の時点でお察し
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:42▼返信
🐖また負けてる
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:42▼返信
携帯機なんておまけみたいなもんだろ
実際SwitchはPS5より売れてないし
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:42▼返信
知ってた
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:42▼返信
Switch2はPS5を超えるんだ・・・
超えてくるに決まってるんだ・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:42▼返信
それでも派遣だから
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:42▼返信
最新作見てみ?
スーファミのリメイクやぞ?
そんなんばっか
最新技術と縁なんかない
次世代もそうやろな
世代内最大の目玉がマリオ64のリメイクとかでしょ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:43▼返信
SwitchでUnreal Engine4対応でどんなソフトも移植できると息巻いてたのと似てるな
名前だけが同じだけど考えてるものよりは月とスッポンのように違う
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:43▼返信
>>1

お前らブラックフライデー何買うか決めた?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:43▼返信
携帯機だろうに超絶スペックを夢見て設定モリモリにするアホが湧くからだぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:43▼返信
幼児向けおもちゃになにを求めてんだよww
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:43▼返信
任天堂が投資ほとんどせずに利益をポッケに入れ続けた自業自得ね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:44▼返信
箱Sの15%程度の性能だって言われてるだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:44▼返信
WQHDなら十分だろ
どうせ比べなきゃ分からん気にならん
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:44▼返信
任天堂が否定してるのにこういう記事だけ真実!ってゴキはほんと頭悪いと思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:44▼返信
知育と見せかけて自動犯罪を生み出すマシーンに何を求めてんだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:44▼返信
また噂話かよ ゴキだけが騒ぐニュース
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:44▼返信
DLSSなんてPCゲー界隈でも5%にも満たないニーズやし。。
みんなネイティブFHDや。。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:44▼返信
>>10
値段は超えそうだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:44▼返信
いつもの任天堂ハードのリークじゃん。
最初はめちゃくちゃすげぇぇ!!ってリークがくるけど、徐々にトーンダウンしてきて、
最終的には他社の前世代ハードといい勝負できるかくらいの性能になるっていう
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:44▼返信
1440pの携帯機なら充分

性能据え置きなんて悪夢よりはマシ
あとは価格
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:44▼返信
なにをいまさら
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:45▼返信
NVIDIAの株価上昇はほとんどSwitchのおかげなんだよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:45▼返信
そもそも載せられないだろ何いってんだコイツラ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:45▼返信
>>20
わかったわかった、Switch次世代機はまだまだ先ねw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:45▼返信
解像度とかどうでもいいんだよ
フレームレートだけ60安定してればそれでいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:45▼返信
誰も任天堂のハードが高性能だなんてはなっから思ってない
低性能低コストの子供だましギミックになるのは確定してるんだから
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:45▼返信
任天堂は噂流してる奴とはちま訴えたらいいのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:45▼返信


   祝  3 周 遅 れ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:45▼返信
>>28
マジで一ミリも影響ない
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:45▼返信
任天堂古川社長「25年3月までSwitchに新作出す」
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:46▼返信
ゴキだけが信じる噂ww
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:46▼返信
>>26
無理に決まってんだろ…
SteamDeckすら800pなのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:46▼返信
「片肺運用では想定されるパフォーマンスにはならない」って事でOK?
素直に携帯機やめちまえば良いのにwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:46▼返信
>>33
肌色工作が本業の任天堂が死んじゃうじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:46▼返信
知ってたw 格安の低性能チップじゃなきゃ
利益率を維持できないからね
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:46▼返信
このゴミ性能でまた8年は戦うのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:46▼返信
また自称リーカーさんの願望かw
今年一個でも当たったんか奴らの予想は
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:46▼返信
ゴキブリ発狂
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:47▼返信
>>15
妄想設定盛り盛りにするのは良いけど
それで4万で売られる!
みたいなガチの世間知らずっぽい事言ってる奴見ると本当に可哀想になる
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:47▼返信
どーでもいい
ねむいわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:47▼返信
詐欺師とはちまが喚いてるだけでえバッテリー駆動の限界があるんだから性能なんか大した上昇もしねーよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:47▼返信
1080pにアップスケーリングしてくれるだけで十分じゃん
任天堂のユーザーにはさ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:47▼返信
期待してるのも裏切られるのもニシくんだけなんよ
俺らはそれを肴にして笑うだけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:47▼返信

しょぼいswitchにPS5が負けてる時点で、ハードdisしても無駄なのはゴキちゃんが一番わかってんだろwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:47▼返信
値段お手頃になるならいいんだがあと付属品が欠けてるとかもゴメンだわドッグ別売りとか…
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:47▼返信
携帯機でDLSSとか適当もいい事言ってるんじゃねーよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:48▼返信
PS6が出たら4周遅れか
もうお笑いハードだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:48▼返信
ま、どんだけ早くても25年後半だろうしもうしばらく興味ないわ
下手すりゃ26年27年までSwitchで粘るぜ任天堂なら
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:48▼返信
>>50
うむ、永遠にSwitchで満足しといてくれや
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:48▼返信
いや、もう出なくても良いで
Portal買ってからケースに入れて封印しちゃったんで
57.もこっち投稿日:2023年11月21日 23:48▼返信
専門家じゃないからDLSSが何なのかよく分らんが今の時代クラウドがあるだろ
クラウドなら通信速度さえ確保できればハードの性能関係なく4Kとかできるんじゃないの?
そもそも携帯機だし据え置き機と比較するのが間違えってわからんのか?
スイッチは性能と価格のバランスが良い。ちょうど良いからこそ人気。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:49▼返信
高性能とか妄言こいてるのアホバイトと任豚だけだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:49▼返信
dlssモバイルチップを任天堂ごときのために開発するというファンタジー世界から帰ってこい
任天堂ごときのためにエヌビディアがわざわざ作って格安で提供する慈善事業をやるわけねえ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:49▼返信
PS5超えの高性能スイッチ楽しみだわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:49▼返信
>>50
もうSwitchなんかピークアウトしてるだろ
PS5はすでにPS4ペース越える勢いだぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:49▼返信
だからそもそも出るの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:49▼返信
※57
任天堂がそれ出来ると思ってんのか?
グーグルですら撤退したレベルなんだけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:49▼返信
クサニシショボいのしかねえなあ(´・ω・`)
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:49▼返信
TVモードの時だけリミッター解除して50万PCクラスに変身するとかありそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:49▼返信
>>14
解散
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:49▼返信
>>57
いや、クラウドが一番大変だぞ
任天堂がクラウド関係の投資したか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:49▼返信
わいも自分のPCで使ってみたけど全然違いわからない・・。
上の動画みても全然変わってないように見えるし。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:49▼返信
PSポータルですらあの値段やからね
まあ日本に限って言えば円安が悪すぎるって話なんだが
任天堂には厳しいわな・・・ヤケクソで貿易しまくるぜwって価格設定なら日本で売れまくってるってことにできるかもな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:50▼返信
だからずーっと言われてるのに
処理には何よりパワーが必要なのに、モバイルの電力消費で効率よく動作するテンサーコアなんてnVidiaは開発できてねぇっての
そもそもモバイルをもうやってない会社だぞアホ豚がw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:50▼返信
>>50
この妄想の世界に逃げ込んだ人間の哀れな姿を見とけ
任天堂に異常な執着を持つっていうのはこういうことだぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:50▼返信
まーた適当な妄想記事流して・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:50▼返信
もうPCゲームでいいや
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:50▼返信
>>57
Switchのクラウド版KH、バイオがどうなったかも知らない無知
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:50▼返信
>>65
なにそのアホみたいな妄想w
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:50▼返信
そりゃそうだろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:50▼返信
でも売れるのは任天堂w
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:51▼返信
PSカタログに追加された百英雄伝まあまあ面白いね
マリオRPGちょっと飽きてきたから箸休めに良いわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:51▼返信
💩
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:51▼返信
Switchに4Kは無いと思ってたけど、その認識で問題なさそうだな
4Kって4KTV買って欲しいっていうメーカーエゴだからさ
一般的な家庭のTV普及率で4KTVってそもそも少ないから意味ないし
これからのTVは4K!って訳でもないから尚更
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:51▼返信
Switch次世代機否定されたらま、まだSwitchで大丈夫だもん!PSより売れてるから!って言い出すの可哀想やな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:51▼返信
3位ソニーは黙ってろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:51▼返信
次も低スペのゴミだから安心しろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:51▼返信
7インチに4Kなんて必要ないよ?
アホなの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:51▼返信
※77
箱以下なのに?w
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:52▼返信
DSLLなんて付けてどうすんだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:52▼返信
知ってた・・・けどぶーちゃんはここに希望を抱いてて指摘しても絶対に凄い代物なんだーの一点張りだったんだよね・・・
携帯機の時点で限界は決まってるのにさ・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:52▼返信
豚悲報しかねぇな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:52▼返信
>>57
5Gスマホにでもする?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:52▼返信
xssの15%程度とかかかれてたけど
Switch2でもPS4以下の性能やんけ
PS4は何だかんだで10年選手やぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:52▼返信
>>78
それはまた本編とは違うやつやな
本編はまだ来年
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:52▼返信
出ない物の話いつまでしてんの
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:52▼返信
クラウドが帰ってきたのがFF
クラウドが死んだのがDQ
クラウドが駄目なのがSwitch
クラウドが奴隷契約だったのがMS
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:52▼返信
携帯はもうスマホでいいじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:52▼返信
>>86
画面が3つになるね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:53▼返信
子供向けゲーム機だし大したスペックいらないから安くして
携帯機で壊れにくいコントローラーついてれば文句ない
スペック気にするくらいならPC向けに任天堂のゲームストア作った方がみんな幸せになる
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:53▼返信
>>14
PSポータル欲しかったけど、人気過ぎてどこにも売ってねぇ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:53▼返信
性能が下がれば価格も下がる 喜ぼう
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:53▼返信
いま新型のps5買ってきたやで〜ウッキウキや
ただ持ち手がないのがちょっと残念なところ
抱えて持ってくの大変や
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:53▼返信
僕の考えた最強Switch妄想
ここから先、発売が近くなるにつれ性能がしょぼくなる
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:53▼返信
>>94
任天堂はハードを売って儲けないといけないからな
ただこのご時世もうきついやろなぁ…
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:53▼返信
>>65
それが出来るとしたら外付けGPUだけどいくらで売る気?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:53▼返信
4K用途はまだ考えてないと思うよ
PCだって主流にはなってないしな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:53▼返信
>>99
こけるなよ
絶対にこけるなよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:54▼返信
>>84
まぁ4Kスマホは出てるが国産が上品質で作れるのかどうか
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:54▼返信
でも豚ちゃんにはDSLLがあるじゃんw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:54▼返信
>>98
PS4性能以下性能でも5万円台かそれ以上
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:54▼返信
もう携帯機路線はやめて据え置き機+リモート機の方が流行りそうだな🥱
そうしたら性能の足枷にはならないだろうし。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:54▼返信
>>99
袋くらい買えよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:54▼返信
>>70
仮にそれを開発できてたとして、何で任天堂ごときに卸してやんなきゃなんねぇのかっていうね
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:54▼返信
豚くん毎回気持ち弄ばれてるな…
安心しろ、ゴミハードには変わりない
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:55▼返信
最短で次世代機発売できたとしても25年後半以降なんでしばらく任天堂界隈は氷河期やろな

任天堂の決算でも相変わらずファースト売上が9割でサードの予定表も出さなかったんだっけ?ずっとマリオとインディーで凌ぐ気かよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:55▼返信
まじかよpsリモート買うわ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:55▼返信
携帯機として電力制限のこと忘れてるよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:55▼返信
3万円台だから仕方ないね
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:55▼返信
純粋はちま民が知らないこと
ホグワーツのSwitch版発売記念番組でPS5版を使ったこと×2
EUで箱が半減
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:55▼返信
>>108
てかそれくらいじゃないと普及価格帯の携帯性と高性能は両立できんしな
でもそれ先にPSポータルでやられてギミック重視する任天堂が後追いするのかねぇ…
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:55▼返信



「かも知れない」じゃなくショボいに「決まって」んだろw


119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:55▼返信
>>114
やめたれwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:56▼返信
※80
なんかググったら2023年で世帯普及率90%って出たんだが
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:56▼返信
PS4並の性能も価格的に不可能だよ
もしnVidiaチップ使うなら尚更
モバイル技術をもたない会社のチップ使っても電力効率が悪くなるだけだものw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:56▼返信
技術屋じゃない任天堂は性能とコストの両取りはできないって何世代も前から言われてること
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:56▼返信
>>106
3DSLLもあるぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:56▼返信
>>8
算数て知ってる?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:56▼返信
>>82
ゲームコンシューマー市場でブッチギリの1位なのに3位ってなんの事?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:56▼返信
>>91
ああ、こっちは外伝か
サクナヒメの稲作パート無いバージョンみたいで気楽に遊べてるわ
本編にも期待しとく
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:57▼返信
>>117
WiiUの方が先だったんだが???
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:57▼返信
ゲハ界隈以外にもやたらとSwitchの消費電力を称賛する輩いるけど、
原付のエンジンで戦車動かそうみたいな無茶振りされてるの気付いてないのかな?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:57▼返信
【超絶悲報】英国でパッケージだけの集計ながらスイッチ版ホグワーツレガシーが新発売されたにも関わらずPS5版ホグワーツレガシーが売れてランキング1位を獲得

因みにスーパーマリオRPGリメイクは6位
豚よイライラポン?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:57▼返信
このぶーちゃんが自慢する任天堂的利益ってやつがとんでもなくハード開発の足かせになってんだよなw
皮肉にもww
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:57▼返信
西田宗千佳あたりが詳しく記事にしてるけど
半導体のシュリンクができなくて値段が下がらないから
Switchより高性能なハードを作るならSwitchより値段を上げないと不可能な状況になってる
高性能で任天堂らしい利益が出せてお求めやすい価格なんて無理
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:57▼返信
>>80
4K持ってる家多いだろ何言ってんだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:57▼返信
>>1【超絶悲報】英国でパッケージだけの集計ながらスイッチ版ホグワーツレガシーが新発売されたにも関わらずPS5版ホグワーツレガシーが売れてランキング1位を獲得

因みにスーパーマリオRPGリメイクは6位
豚イライラポン?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:57▼返信
4Kなしとかヤバくね

いやヤバすぎねもうフルHDテレビメインで使ってる家庭ねえだろ
さすがに古くて買い換えたし五輪の前に
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:57▼返信
でも売れちゃう
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:57▼返信
>>120
テレビ並じゃねえかw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:58▼返信



むしろ任天堂がショボくなかった時なんて無ぇだろw


138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:58▼返信
>>127
だったらなおさら失敗したのを繰り返すのがトラウマになってできなさそうだよなってことよ
起源主張の問題じゃないよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:58▼返信
魔法のDLSSなんて無かった
まあ存在してたら最近の激重ゲーがPCで安定しないなんてことないからな
そういうのがDLSSで解決できるって主張は真っ向から否定されてる
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:58▼返信
NVIDIAに任天堂がチップ開発依頼して予算提示したら鼻で笑われると思う
一桁違うけど頭大丈夫?って追い出されそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:58▼返信
最初に豚が妄想で高性能なんだがーって騒いでだんだんショボくなるいつもの任天堂クオリティ🤣
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:58▼返信
>>125
おそらくは「買収したABの売り上げを入れたらマイクロソフトが2位なんだぞう」と情けないことを言いだしてる
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:59▼返信
試作機すら出来ないのに信者はアホちゃう🐵
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:59▼返信
任天堂はどう性能を上げるか、じゃなくどう情弱を騙すかで頭悩ませてそうだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:59▼返信
何年後に出るのよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:59▼返信
豚って4K普及してないとか書いてるけど
自分を一般家庭だと思わん方がいいよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:59▼返信
1440pもあるわけねえだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:59▼返信
DLSS込みじゃないとまともな性能にならないってインディーとかの技術力無い中小の梯子を外す気なのか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:59▼返信
>>145
来年
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:00▼返信
くっせー
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:00▼返信
【またまた悲報】“Nintendo Switch版ホグワーツレガシー発売記念企画として花江夏樹さんと小野賢章さんがプレイ!※PS5版でプレイwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:00▼返信
ゴキブリさあ


これはなんはんんだい?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:00▼返信
>>152
別班じゃない
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:00▼返信
恒例の「初出からスペックどんどん落ちていくパティーン」入りましたァッ!w
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:00▼返信
少なくとも25年まで次世代機だしませーん🤪
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:00▼返信
>>50
👦🏻「先生、あれはなに?」
🧙🏻‍♂️「わしらには救えぬものじゃ」
🐷「ps5ガーーーー!!!SONYガーーーー!!!」
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:00▼返信
>>20
いや別に肯定してないけど・・・😅
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:00▼返信
出てから心配しろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:01▼返信
※131
それがSwitchはそもそも最新技術を使ってないからシュリンクの恩恵が大きいんよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:01▼返信
PS5からSwitchに移るメーカー増えてるしなんだかんだ言って結局はSwitchが最適解なのよね
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:01▼返信
>>151
そいつゴキブリだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:01▼返信



スイッチ版ホグワーツをスイッチの後継機に持ち越さずスイッチに出したのが答えだよw


163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:01▼返信
>>151
なんの記念なのかわかりませんね…
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:01▼返信
>>149
だから社長否定したばかりだろアホ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:01▼返信
そもそも性能あげてもマリオワンダーみたいな横スク出してる時点でなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:02▼返信
セガ公式アカウント@SEGA_OFFICIAL
·Switch版 #ホグワーツ・レガシー 発売記念企画🎉
#花江夏樹 さん #小野賢章 さんがスタジオツアー東京へ
さらに本作をプレイ!

※PS5版をプレイしてますwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:02▼返信

現実的な話任天堂が狙う性能は
箱一よりちょい下 PS4箱1世代のマルチのおこぼれの開発がギリギリしやすいライン

十中八九その辺だから 任天堂のせこい思考とぼったくるための製造費用と現代のチップ性能から それより上は絶対にない
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:02▼返信
>>132
普通に少ない
家庭普及率で10数%。20パー行ってない
デジタルに無理くり変わってから4Kが現れるまで10年以内だったから買い替え需要がそんなにない
日本は日本でそういう事情だが、海外はもっと少ない
日本みたいに最新を追い求める思想の人が圧倒的に少ないからさ
コアゲーマーは別だけど、そもそも任天堂はコアゲーマーをメイン対象としていない
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:02▼返信
知ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:02▼返信
知ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:02▼返信
>>162
???
発売予定だったカラヤン
バカなの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:02▼返信
知ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:02▼返信
>>120
流石にそれはない
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:02▼返信
知ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:02▼返信
>>129
俺も昨日Amazonで買っちゃったわ
もちろんps5版
明日届く!
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:02▼返信
>>160
増えてる?

えっと
どこ?和ゲーすらハブられるSwitchで
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:03▼返信
ある程度の性能と携帯性をめざすならもうリモートプレイするしかないが据え置き+リモート機がPSに先越されてしまったが一つ方法がある
据え置き+リモート機+VRという構成にする、リモート機をスマホVRみたいなのにはめてVRも使えると宣伝する
もちろんしょぼくて誰も使わんだろうがなw
でも据え置き+リモート機も今作ると高くつくやろなぁ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:03▼返信
>>160
例えば?
任天堂おじいさんはゲームやらないのに
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:03▼返信
※146
なら何をもって普及していると言ってるの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:03▼返信
スイッチ版ホグワーツレガシー発売記念なのに
なんでPS5版プレイさせてんだよ〜セガはwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:03▼返信
>>109
お店に入る袋がなかったんや
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:03▼返信
>>149
任天堂古川社長「25年3月までSwitchの新作を用意してる」

来年は確実にない
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:03▼返信
tensorコアなしのソフト処理になるってことか
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:03▼返信
もう普通にTensorコア積まないでFSR使いそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:03▼返信
まぁこうやって次世代機の噂をチラつかせるだけでPS5は買い控えされるからね
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:03▼返信
※177
そもそも流行らないとWii Uで証明されたやん
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:04▼返信
Switch自体がボッタクリ値段だからな
Switch2だといくら暴利をのっけてくるやら
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:04▼返信
この手の技術って大体はボトルネックが存在して他の部分で余剰になっている性能を何とか活用するための物だからな。
全部の性能が低い任天堂ハードで活用できるわけないだろって。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:04▼返信
>>37
ぶーちゃんにすら信じられない
任天堂次世代機の噂🤗www
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:04▼返信
>>159
無知すぎワロタ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:04▼返信
>>179
少なくともお前の家にはないのわかったw
豚wまずはSwitchも買おうなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:04▼返信
>>127
WiiUより先にPSPでPS3をリモートプレイってのがあってだな真似したのは任天堂やぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:04▼返信
>>180
ロードの長さだけで放送事故やからしゃーない
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:04▼返信
>>160
【超絶悲報】任天堂決算資料から
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する

ざんねんでした〜
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:04▼返信
豚ちゃん以外は次世代機を出せたとしても低スペなのは知ってた。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:04▼返信
>>104
住んでる寮が一昨年から電球一向に変えないんだけど
真っ暗すぎて階段ですっ転んで落としそうになったわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:04▼返信
>>185
されたら良いね🐵
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:05▼返信
ボケボケは続くよどこまでも
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:05▼返信
25年に新型出そうにも今より更に悪い状況になりそうなんだよな・・・
switchって型落ちtegraを一気買いしたからこそ可能なんであって
今のモバイル半導体だとswitchの性能出そうとしたら下手したらswitchより価格上がる可能性もあるんだぞ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:05▼返信
>>184
現実的に考えてFSRのほうが優秀だし
予算とチップ面積が限られてる中でテンサーコアにふるのは頭が悪い
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:05▼返信
>「この試算はXbox Series S並みと噂されているSwitch 2の性能に一石を投じる可能性がある」

何ていうか元々の想定の時点で箱Sを低く見すぎやろ
ポテトと馬鹿にされてはいるが100$以上の逆鞘で作ってるハードやぞ
しかも携帯機と違って電力制限はないのに無理あるだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:05▼返信
携帯機でそのパワーあるバッテリーどこからてにいれるんw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:05▼返信
>>44
ぶーちゃん落ち着け😭
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:06▼返信
高性能AIが搭載されると聞いた
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:06▼返信
コレ、豚が夜中にコピペ発狂して朝起きたら1000コメになってるパターンか?
206.投稿日:2023年11月22日 00:06▼返信
このコメントは削除されました。
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:06▼返信
>>17
儲かってるならチンクル、カービィの会社は潰さないで欲しかった。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:06▼返信
Switch2の性能ならアプグレでホグワーツもオープンワールド化するだろうな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:06▼返信
>>161
え?セガが企画してPS5を用意したんだが?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:06▼返信
来年の年末にはMSの奴隷化ダイレクトでも放送しそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:06▼返信
そもそも、DLSSでなんとかなるなら、XSSはFSRで救われてるはずやろ

実際は解像度を誤魔化したところで、RAM不足が問題になっとるが
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:06▼返信
PSだと2年前には試作機出来てたのにな
後継機は出ないで家庭用撤退か
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:07▼返信
【またまた悲報】“Nintendo Switch版ホグワーツレガシー発売記念企画として花江夏樹さんと小野賢章さんがプレイ!※PS5版でプレイwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:07▼返信
たとえ据え置きオンリーなハードになっても任天堂じゃまともにDLSSが使えるスペックにはできんでしょ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:07▼返信
なんか豚って他の記事でも書いてることの話がすげえ古いことばかり書いてるし
結構前でも最近みたいな書き方してるけど
すげえジジイなんじゃねえのか?ジジイってSwitch出来るくらいの反射神経まだあるの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:07▼返信
そろそろぶーちゃんが発狂し出す頃合いかも?ww
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:07▼返信
次は特許画像によるとDSの2画面+分離ギミックっぽいのだろ
TV出力できるかも怪しいぞあれ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:08▼返信
DLAがないってなるとOrin nano 8GBあたりのデチューンか。
Samsung 8nm 1024sp 定格626MHzで1.28Tflops
これがTDP7-15Wなんでこっからさらに落ちてくる。
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:08▼返信
絶対しょぼいです。やっぱりそこは価格相応のはず。

基本的には任天堂だけじゃなくてソニーもMSもだけど、他社製の開発物の組み合わせなので値段から性能は想像ができますよね。価格と性能はAPUの開発元のマーケティング上のランク付けに依存します。そこを逸脱することはないです。

まあただ開発側のやり方次第ではソフト的にはそれなりに冴えたものが出来上がるかもしれません。
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:08▼返信
フレーム補完なしか
PS5でFSR3が使われ始めたら相当差が開くな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:09▼返信
花江夏樹「Switch版ホグワーツレガシー発売記念ということでps5版ホグワーツレガシーを動画で配信しようと思います!」
一般人「へぇーホグワーツレガシー映像綺麗だしロードないんだな〜楽しそう〜Switch版の買ってみようかなぁ」
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:09▼返信
ショボイps5並みなんだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:09▼返信
もう携帯ゲーム機一本でやってこーや
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:09▼返信
はちまに居る豚って4KじゃないんだTV
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:09▼返信
steam deckが何であの連続駆動時間と値段なのかを考えたら任天堂の次世代機が低スペになるって予想される理由も解るよなぁ。
豚は魔法の技術みたいな感じで思ってるみたいだけど。
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:10▼返信
開発機が〜デモが〜FF7Rが移植される〜の一連の噂全部嘘だったからね
🐷のライフはもう0よ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:10▼返信
>>54
割とマジで20XX年まで
Switchのままだと思うwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:10▼返信
それこそ魔法のDLSSが必要になる
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:10▼返信
ハード上で必要なもの詰まないならソフトが対応するかどうか次第だから
そもそも性能低いので移植しませんの今まで通りの流れなら次世代switchには何の関係もない話
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:10▼返信
据え置きと携帯機のスイッチを脱去でもせんと性能上げは任天堂技術力では無理だしじゃあ今から据え置きのみにと注力してもどうあがいても他に勝てない現状はもうこの路線しかないのよなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:10▼返信
そもそも利益率の為に安普請とクソギミックが大前提の任天堂ハードやと
どんな最新技術を搭載したとしても宝の持ち腐れになると思うわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:10▼返信
>>222
残念PS5どころかまたPS4以下ですw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:10▼返信
>>56
いいなぁ🤔・・・買えたんか・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:10▼返信
いつまでこの無駄な話してるの
任天堂にそんな技術があるわけないじゃん
令和にps3程度のグラフィックのゲーム出してんのに無理だって
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:11▼返信
DLSSがあろうとも最低限の性能が必要で性能自体を底上げしてくれるシステムではない
というのが現実なわけだけど DLSS自体が何かわかって無さすぎない?
まあ分かってたらテンサーコア入りモバイルチップが存在しない事に気づくか
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:11▼返信
そりゃそうでしょ
socの進化が所詮モバイル向けだから大して性能あがってないのよ
720pレベルのゲームを4kにしてうつしてもただのアプスケレベルのDLSSの1世代みたいな奴でしょ
PSも箱も使おうと思えばそんなものの上位使えるんだよ
それをこんな枯れた技術で4kうつしましたとかギャグでしかない
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:11▼返信
ニシのムービィは4kじゃ見れんのか
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:12▼返信
◯Nintendo Switch次世代機はPS4よりXBOXoneより低性能。MS対FTCの資料からActivisionが任天堂と話し合った見解が明らかに
今回公開された資料でアクティビジョン幹部は、Switch後継機の性能が「第8世代」の他社製ゲーム機、つまり「PlayStation 4」と「Xbox One」に近いものになる見通しであることから、「NG Switch向けにも魅力的なものを作れると推測することは理に適っている。開発用ハードウエア試作品を早期に入手し、それを早く確認できれば助かる」と述べている。これは、任天堂が次世代ゲーム機の性能をPlayStationやXboxに匹敵するものに引き上げることで、Switchに欠けていたサードパーティタイトルを誘致しようとしていることを示唆している。←いや既に確定じゃんwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:12▼返信
>>57
人気なら中古ブースに所狭しと並ばないだろ・・・ハードもソフトも・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:12▼返信
>>221
詐欺w
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:12▼返信
DLSSを超サイヤ人みたいに考えてたのかな、ニシ君は
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:12▼返信
とりあえずゲーム機に性能はいらないのかいるのか設定をはっきりさせとこうぜ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:12▼返信
ソリソリSwitchの悪夢再来
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:12▼返信
豚って4Kテレビも買えないくらい貧乏なのか
もしかしてローン払いできない人?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:13▼返信
SwitchってDLSS諦めてFSR使ってたよね
PSがFSR使うのバカにしてたのに
しかも旧FSR
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:13▼返信
※234
そもそもが任天堂の技術じゃねーって。
PS5だって心臓部は別にソニーの技術じゃねーぞ

技術の問題じゃなくて選択の問題。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:13▼返信
あのホグワーツは穢れている
人の目に触れさせてはいけない

PS5「お呼びですか」
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:13▼返信
【またまた悲報】“Nintendo Switch版ホグワーツレガシー発売記念企画として花江夏樹さんと小野賢章さんがプレイ!※PS5版でプレイ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:13▼返信
任天堂ごときのためにサードがこぞってDLSS対応しだすとか頭の病気を抱えてないとできない発想だろ
HD振動とかの機能全部ガン無視されてるハードメーカーのくせにさらに手間がかかるものをどう対応してくれると思えるのか
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:13▼返信



    【ショボい】は任天堂独占


251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:14▼返信
ホグワッグワーツレガシー
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:14▼返信
バッテリー機じゃなくなれば希望はあるってレベル
まぁバッテリー機じゃなくなったらそもそも死ぬレベルだから無いんだけども
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:14▼返信
花江夏樹と小野賢章のイメージダウンやろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:14▼返信
PC上で使うのと違ってswitch2向けに作った貧相な内容をアプスケしても綺麗なゴミにしかならんやろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:14▼返信
>>77
買うのは販売株式会社😭www
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:15▼返信
まあ予想通り箱oneやsteamdeckレベルか
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:15▼返信
もうマイナス修正フェイズなんけ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:15▼返信
>>248
なんのこっちゃ、と思ってググって配信見てみたらワロたわ
Switchディスり配信やろこれw
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:16▼返信
素の性能が低いとそもそもソフトがマルチ非対応で終わる気がするが…
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:16▼返信
セガ「ちっスイッチ版は汚えからPS5版ホグワーツレガシーをプレイしてもらうか〜」
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:16▼返信
魔法のDSLLってやつだ🤭
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:16▼返信
>>234
技術力とはまた別やろ、任天堂だってソニーだって他所から部品買うだけだからな
金かけるかとユーザーが金出すかの問題だよ
豚がハードに10万かけられるなら有機つきの4Kができるよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:16▼返信
なんだPS5ってショボかったのか😀
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:16▼返信
そもそも噂されてる魔法みたいな超高性能DLSSが実在するなら他の企業がとっくに採用してるって話よな、任天堂だけに特別に用意するなんてことがありえん話よ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:17▼返信



ああ〜!この話題出そうだから「今日は任天堂の日だ〜!」とか言って話題逸らしてたのか?w


266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:17▼返信
任天堂に何を期待してるのか
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:17▼返信
【またまた悲報】“Nintendo Switch版ホグワーツレガシー発売記念企画として花江夏樹さんと小野賢章さんがプレイ!※PS5版でプレイ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:17▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:17▼返信
PSポータルに任天堂のシール付けて売ろうぜ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:17▼返信
知ってた定期
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:17▼返信
ホグワーツSwitchがPS2レベルだっつーから
いくらなんでもそりゃ思い出補正入り過ぎだろーと思って
PS2の動画見たら本当にPS2レベルだった
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:17▼返信
ソニーと違ってこっちは安くないと売れないから苦しいな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:17▼返信
それでも世界で爆売れスマンな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:18▼返信
>>269
ポータルほんと良いぞ
画面綺麗やしな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:18▼返信
本格的に任天堂のハード撤退見えてきたな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:18▼返信
※273
箱以下じゃんw
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:18▼返信
>>260
WB「クソイッチユーザーにPS5版買わせるために超絶劣化版出したろwwww」
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:19▼返信
ゴキブリ大発狂芸はもう飽き秋だいい加減にしろゴキブリはちゃんとこの幻術を見てろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:19▼返信
>>192
pspだけでもケーブルでテレビ出力もできてたしな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:19▼返信
>>262
任天堂は買うだけだけど
ソニーとかはがっつり開発からかかわるからね
ベースは決まってるけどそこからいじくり倒すから
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:19▼返信
🐷「夢のDLSSがああああ😢」
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:19▼返信
You TubeでSwitchのハリーポッター配信者の再生数‥
皆、2桁や3桁しかないwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:19▼返信
>>1
真実かどうかわからない事を信じて文句言ってる奴ら頭大丈夫なんか?w
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:20▼返信
>>206
イベントで触れる企画あってPS5並みの映像で動いてたぞ!
ってデマまで流して、企画会社に迷惑かけて社長直々に怒られるってガチで頭おかしい集団だよな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:20▼返信
任天堂様のためにDLSS対応させていただきますー^^
こうなると本気で思ってるガイジ集団
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:20▼返信
どうする任天堂
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:20▼返信
安易に携帯機に1本化したうえswitchでボッタクリ根性極まって次になかなか進めないの草
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:20▼返信
※277
スイッチ版の発売に被せるようにPS5版はstoreで40%オフやしなあw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:20▼返信
>>101
割とマジメにスマホアプリでマリオランとかやらないで、FCのマリオブラザーズ移植してVCと同じ500円ぐらいで売りきりしてたら覇権取れてたかもしれないと思う。
もう遅いが。
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:21▼返信
>>273
本体爆売れの結果マリオ新作が国内2%、世界では0.4%の大爆死wwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:21▼返信
とはいえDFもIGNもT239使うことは確定だとはっきり言ってるのなwぶっちゃけそれだけで携帯機としては充分よ
今のTegra X1からしたら512Gflops→4Tflopsになることは100%間違いない

・Digital Foundryの番組「DF Direct」の最新エピソードで、創設者のRichard Leadbetter氏は、彼の情報源によると、スイッチの後継機にはDLSSが搭載されるが、DLAはないと述べた

・次世代ゲーム機に搭載されると噂されているT239 GPUについて、「情報源から、T239にDLAがないという話が出ています。これは、DLSSの実用性をかなり制限することになるでしょう」と説明した
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:21▼返信
リークのハードルがどんどん落ちていくねぇ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:21▼返信

古川「だから言っただろ」
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:22▼返信
ただでさえサードからガン無視されてるのに独自DLSSとかできるわけねえw
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:22▼返信
ポータル手に入れたから、SO2RのSwitch版からPS5版に買い直したわ
こんなショボグラゲーでも段違いの綺麗さと爆速ロードだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:22▼返信
次世代Switchは4TflopsのT239を使うことは完全に確定やねwwwwwwwwwwwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:22▼返信
噂だからな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:23▼返信
この記事の内容はともかくゴキブリはまた負けた

これが全てだとわかるだろう?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:23▼返信
血の気の多いニシくんがソニー本社に行きませんように
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:23▼返信
ふーん
•ペーパーマリオRPGリメイク
•ルイージマンション2リメイク
•マリオVSドンキーコングリメイク
•プリンセスピーチショータイム
これができるのは任天堂ハードだけなんだが?
ps5なんもねえな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:23▼返信
Tegra239使うことは確定しちゃった
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:23▼返信
>>291
ゲームズコムの裏で実機マトリックスデモを見たと言う集団幻覚キメた連中の妄言なんて誰も聞いてねえよwwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:24▼返信
>>298
いいよー
今日はいい感じにニシくんらしさが出てるよー
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:24▼返信
Switch2出てもリメイクリマスターばかりなんだろうな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:24▼返信
夢の技術を詰め込んだハードをいくらで売るんですかね?って尋ねれば終わる話
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:24▼返信
豚以外は知ってた
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:24▼返信
>>296
実行性能箱1以下確定で草
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:24▼返信
>>300
でも本体持ってないから買わないんでしょ🐵
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:25▼返信
1080~1440Pありゃ十分すぎるやろ…
モバイルに何求めてんだよこいつ等w
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:25▼返信
>>302
この記事でもゲームズコムでアランウェイク2を動かしたことになっとるでw
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:25▼返信
携帯モードがあって安いという時点でエントリーモデルのスマホ程度のスペックしかないことは明らかやん
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:25▼返信
スイッチの後継機をいくらで売るかだな
ポンコツスイッチを約4万円で売ってるから
スイッチよりも性能が上なら
4万円以上が確定して仮にPS5並みの性能なら
余裕で10万円を超える気がする
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:25▼返信
DLSSはそりゃ高性能PCそのままってわけいかないのは最初からわかってたことよ
そんなことより次世代Switchが4TflopsGPUになるとDFやIGNがはっきり確認した方が大きいわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:25▼返信
【超絶悲報】英国でパッケージだけの集計ながらスイッチ版ホグワーツレガシーが新発売されたにも関わらずPS5版ホグワーツレガシーが売れてランキング1位を獲得

因みにスーパーマリオRPGリメイクは6位
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:25▼返信
海外ではスイッチ版ホグワーツレガシーとXOne版とで比較され
スイッチ版の方が劣っている事が証明されたぞwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:25▼返信
>>301
それを3万円台で売るつもりなのか?
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:25▼返信
>>299
品川駅程度でも迷いそうだから
たぶん辿り着けないよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:26▼返信
ずっと次ハードが作られてる前提で話進んでるけど、そろそろ開発コードくらいは判明したの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:26▼返信
🐷「まぁ俺らにはDSLLがあるからな」
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:26▼返信
>>310
ぶっwwwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:26▼返信
WiiUからの伝統だなwww
最初は他社次世代機並み...からの他社旧世代に毛が生えた程度に落ち着く
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:26▼返信
>>303
仲良いね君らw
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:27▼返信
DLA無い場合はfpsが改善しない
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:27▼返信
>>313

PS4は1.8TFLOPSだよ!?

4TFLOPSハプロ並みじゃん!!
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:27▼返信
>>310
まあDFも技術集団じゃなくて映像解析して遊んでる程度のやつらだし
不確定なことは妄想で語るしかないんやね
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:27▼返信
>>313
どちらにせよ時代遅れのスペックにしかならないんじゃ話にならん
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:27▼返信
>>319
ニンテンドースーパープレイだ間違えるな
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:27▼返信
※313
むしろ想像より二倍あってビビったわw
2TFPS+DLSSだと思ってた
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:27▼返信
【またまた悲報】“Nintendo Switch版ホグワーツレガシー発売記念企画として花江夏樹さんと小野賢章さんがプレイ!※PS5版でプレイ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:27▼返信
>>313
TDPで話しないおバカちゃん
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:27▼返信
Switch2で任天堂の覇道が続くな

このバスに乗り遅れるな
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:27▼返信
※291
まさかフルスペックで載るとは思ってないよな
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:28▼返信
フルっちが公式に次世代機の話はデマって言ったんじゃないの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:28▼返信
>>322
やめろよ気持ち悪い
ああいうニシくんごっこをしてる人しか相手したくねえよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:28▼返信
ニシくん安心してグラ不要論できるねw
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:28▼返信
3080と4K144Hzモニタ使ってるが正直もう1080pには戻れん
1440pならまあ許せる
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:28▼返信
※313
本気なら頭おかしいし、使ったとしてもデチューンモデルでそんな性能出ないぞw
何円すると思ってんだ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:28▼返信
もう完全にTegra239使うことは前提で語り合ってるからそこは業界の公然の秘密なんだな
ファルコムがSwitchハード末期今さら脱Pしてきたこともドラクエ12やネクストモンハン発表先送りされてることもすべて次世代Switch発表待ちなのか
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:28▼返信
🐷「ぶひぃぃぃぃぃぃぃぃん💦💦💦ゴキブリが虐めるぶひぃぃぃぃぃぃぃぃん💦💦💦💦💦」
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:29▼返信
>>331
そのバス周回遅れですよww
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:29▼返信
DLSSを利用してるのって大抵最上位かその一つ下のモデルとかだし(RTX3090、Tensorコア328基)
Switch2とやらで積まれると噂される1024コア(32基)や1536コア(48基)じゃ効果なんか出ないだろうなw
RTX3050(80基)等のエントリーGPUでDLSS活用なんて聞いた事ないしww
そりゃAMDのFSRみたいなソフトウェア処理でいいかって流れになるわな
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:29▼返信
妄想しても来年マリオ関連のゲームばかりだけどな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:29▼返信
ニシくんの夢だったってオチ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:29▼返信
次世代機じゃなくて次世代switchだったらそうだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:29▼返信
PS4pro並みとはスゲー
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:30▼返信
ゲームズコムの話ってただのデマだったし
そのデマですら目標スペックに近いPCで動作させましたって話のやつか?
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:30▼返信
どんなハードであれ俺らが任天堂ソフトの魔法に掛けられるのは間違いない
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:30▼返信
🐷「明日はイオンですれちがい通信やるブヒ」
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:30▼返信
>>309
Switchって任天堂的には据置機扱いなんですよ
知りませんでした?
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:30▼返信
>>338
頭大丈夫?💩
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:31▼返信
※324
ちなみにXSSも4TFLOPSな
同じ処理性能の数字だがGPU世代は現行機と一緒だからPS4proどころの性能じゃない
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:31▼返信
またスイッチ2に嫉妬か
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:31▼返信
4Tflopsでアプコン4K出力で特に何の問題もないね
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:31▼返信
>>347
魔法?呪いだぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:31▼返信
🐷「マクドナルドで3DSして遊ぶブヒィ」
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:31▼返信
心配するな妄想は誰でも自由だゾ♡

まぁここまで任天堂の次世代機について、全て妄想であり信者が欲しい願望なだけだからなwww

357.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:31▼返信
CS機業界「任天堂、お前船降りろ」
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:31▼返信
>>353
ROGアーレイ並じゃん
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:32▼返信
いつもの任天堂界隈悲報多すぎやて😫
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:32▼返信
ふーん
•ペーパーマリオRPGリメイク
•ルイージマンション2リメイク
•マリオVSドンキーコングリメイク
•プリンセスピーチショータイム
これができるのは任天堂ハードだけなんだが?
ps5なんもねえな
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:32▼返信
◯欧2023年10月のパッケージ+デジタル集計、首位は順当に「FC24」。ハードではPS5が前年同期比2.4倍で圧勝、XSX/Sは半減

箱もスイッチもボロボロじゃんwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:32▼返信
>>357
乗せませんw
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:32▼返信
>>tg865jd59
それはお前の主姦だえおろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:32▼返信
つかスイッチ2(仮称)がそんなスーパーなものになるなんてニシ君くらいしか信じてなかっただろw
そんな都合のいい魔法みたいな技術があったら誰もン十万もするような高額ゲーミングPCなんて買わんわw
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:32▼返信
現世発魔界行きデスガイド「このバスです」
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:32▼返信
※336
24インチぐらいならフルHDも悪くないで
サブモニターとしてBenQ EX2510使ってるが、なかなか発色が良い(まあこの辺は好みだが)
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:32▼返信
豚だから何度も教えてやったろ
しょぼい性能を誤魔化す類の技術ではないって
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:32▼返信
>>360
マリオだけなら任天堂だけでいいやんw

サードハブられてやんのww
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:33▼返信
ROGであの程度だからなぁ
任天堂が提示できる販売価格考えたらゴミが出てくるのは疑いようがない
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:33▼返信



DLSSとか聞いてブーちゃんアホやからDSLiteの仲間と勝手に思い込んでDLSSが任天堂の技術やと勝手に思い込んでたんやろ?wお前らWiFi開発したのは任天堂だと本気で思ってたもんなw


371.投稿日:2023年11月22日 00:33▼返信
このコメントは削除されました。
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:33▼返信
TGAのGOTYはティアキンだよな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:33▼返信
任天堂の次世代機が2025年目標だったとしてもそろそろプロトタイプ機ができていてもおかしくないがな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:33▼返信
【超絶悲報】
スイッチマルチとゲーパスのダブルデバフの影響で
ペルソナ5タクティカが英国売り上げランキング24位の核爆死!
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:33▼返信
Switch版ホグワーツもびっくりするほど売れなかった言われるんやろな
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:34▼返信
そりゃマリオもゼルダも実写でやるわけじゃねえんだから4kにこだわる必要ねえだろ
サードだって極一部以外はやる気ねえ手抜き移植ばっかだし
もうCPUGPUの進化は頭打ちになりつつあるし
今後はVRメガネ活用するゲムに注力するだろうからそっちに力入れろよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:34▼返信
神天堂
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:34▼返信
Switch2でそろそろPS3.5ぐらいにはなってくれるかな😘
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:34▼返信
>>368
言いたいことはそれだけか?
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:34▼返信
やっぱコスト高騰や円安で低スペにデチューンしたんだろうな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:34▼返信
※366
俺もおんなじゲーミングモニター使ってる
BenQ最高やで
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:34▼返信
DLSSは、ありませぇん
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:34▼返信
>>374
だからやめとけと、、
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:35▼返信
>>376
段ボールVRは既にやってるから次はなんだ?
段ボールメタバースか?
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:35▼返信
実行性能箱一以下が確定しててめでたい
流せないと確定してる電力での性能の理論値はもはや理論値ですらないからな
旧世代マルチのおこぼれ狙いだろうし妥当な性能と言える
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:35▼返信
>>361
AB買収確定した後で半減とか笑えねぇよゴミ箱
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:35▼返信
>>265

こんなんで済む訳無い😅
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:35▼返信
ayn odin2でマリオカート8DXヌルヌルだったよ…
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:35▼返信
明後日のファミ通の売り上げ楽しみやね
ホグワーツレガシーどれだけ売れたのかなあ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:35▼返信
カクカク、ボケボケじゃん嫌だよ😫
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:35▼返信
【超絶悲報】任天堂決算資料から
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する

でも現実はこれだからねw
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:36▼返信
DLSSは豚の無い知能で考える魔法じゃねぇからなwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:36▼返信
んで、いくらで売るつもり?
10万くらい?
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:36▼返信
>>389
3万位じゃね
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:36▼返信
DLSSガーーーーーwwwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:36▼返信
>>54
任天堂の中の値段設定では今のスイッチが限界なんじゃないかね😅スイッチ以上の携帯型の性能での値段はスチームデックが表してるし。まあ任天堂の大量生産ならもう少し安くなるかもだが 間違いなくスイッチより高額になるからね。
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:36▼返信
>>382
🐷「DSLLがあるのだが?」
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:36▼返信
ニンテンドーは常に最高のパフォーマンスを披露する
どんなハードであれ俺らはニンテンドーを信頼してるよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:37▼返信
>>389
桃鉄、マリオRPGがトップ争いしてる事になってるやろな
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:37▼返信
>>389
きっと1000万は余裕だぜ
なんてったって任天堂Switchは1億以上のユーザーがいるんだからな
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:37▼返信
>>376

やる気が無ぇのはサードじゃなく「任天堂」定期
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:37▼返信
>>376
別に4K=実写ではないぞ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:37▼返信
>>278
ぶーちゃんの幻術KAKKEEE!!🤗www
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:37▼返信
>>393
37990円ぐらいじゃね
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:37▼返信
いつもの噂の段階が性能のピーク
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:37▼返信
>>376
一般家庭には4Kはそこまで普及してないよ
というか、別に必要無い
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:37▼返信
1080でりゃ十分
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:37▼返信
確かな事は現在任天堂がDLSS用の部署作って技術者集めてるって事
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:37▼返信
>>398
だが買わぬ🐷
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:38▼返信
>>368
神ゲーばっかりですまんな
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:38▼返信
ソニーが憧れMSが欲しがったニンテンドー
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:38▼返信
>>389
ファミ通「つぶれてるお店でいっぱいうれました」
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:38▼返信
DLSSもどんどん進化するだろうからSwitch2が
発売されるころにはアプデも進んで十分戦える
ゴキブリが顔真っ赤っか涙目泡吹いて失神するのが楽しみ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:38▼返信
自社工場も持ってない、作ってくれる企業もいないのにどうやって作るんだろうね

あ、段ボール?
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:38▼返信
ソニーはニンテンドーのクリエイティビティに嫉妬を隠さない
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:38▼返信
ええ加減に任豚悲しませ過ぎたるな、ただでさえ糞グラを我慢して次世代機に希望をつなぐ「返事がないただの屍」をこれ以上蹴り続けることに意味ないだろ、、
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:38▼返信
>>411
勘違いブス

ザワ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:39▼返信
※406
4Kテレビの普及率は2023年にどのくらいになりますか?
2020年時点で世帯普及率約50%、2023年時点で約90%。
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:39▼返信
SteamdeckやROGってサンプルがある時点で任天堂がそれ未満のショボ機になる現実が確定してるのつれぇわwwwwwwwwwwwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:39▼返信
>>414
は?
宇治工事あるやん
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:39▼返信
NXではしゃいでいた頃から全然成長しない任豚w
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:39▼返信
DLSS3は無理でDLSS2か1ってところなのかな
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:39▼返信
4KはCSには不要
爆熱と高消費電力、無駄に解像度だけで処理性能リソース取られるからね
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:40▼返信
>>411
今年も任天堂は見事に9位だったから、MSの買収案が本格的に始動してくるなww
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:40▼返信
>>418
1080にしたほうがパフォーマンス上がるよ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:40▼返信
>>389
ニシくん曰く、ps5じゃなかったら絶対買ってたらしいからめちゃくちゃ売れるんやろうな
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:40▼返信
豚は4Kの概念を勘違いしてないか?
別にトゥーン調のグラでも4Kならよりキレイなんだよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:40▼返信
また任天堂へのネガキャンか
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:40▼返信
任天堂の次世代機発売前はニシくんが夢を見れる唯一の時間なのにこんな事言うなよ…
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:40▼返信
いやいや、しょぼいのは豚の知能なw
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:40▼返信
とりあえず近日T239だけNVIDIAが先行発表するんじゃないかね
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:40▼返信
>>427
じゃあ何でPSはトゥーン調のゲーム出さないんだ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:40▼返信
※422
アーキテクチャがアンペア世代だからDLSSは2だと言われてる
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:41▼返信
ふーん
•ペーパーマリオRPGリメイク
•ルイージマンション2リメイク
•マリオVSドンキーコングリメイク
•プリンセスピーチショータイム
これができるのは任天堂ハードだけなんだが?
ps5なんもねえな
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:41▼返信
海外はどこもSSD当たり前でUE5開発が増えてきてるのに遅れすぎだろ
もう次世代は手遅れ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:41▼返信
パフォーマンスモードてやってるくせによく言うわ🤭プッ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:41▼返信
※425
ペテンサー思考やなw
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:42▼返信
大多数のPCユーザーも1080pでfps稼ぐ設定で遊んでるんだから何も問題ないなw
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:42▼返信
>>65
じゃあ少なくとも50万近くで売らないとね😉
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:42▼返信
Switch 256コア ドックモード0.393TFlops(768MHz)、携帯モード0.157TFlops(307.2MHz)
4TFlops出すのに必要なコア数とクロック数
1024コア 1953MHz
1536コア 1302MHz
2048コア  976MHz
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:42▼返信
>>431
儲からないのにやるかアホ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:43▼返信
>>428
事実がネガキャンな
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:43▼返信
ゴキステも結局パフォーマンスモード一択だもんなぁw
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:43▼返信
>>434
書いてて空しくならんのかね
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:43▼返信
これからまだまだショボくなるぞ🤭
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:43▼返信
※361
発売3年でPSにこの差の付けられかたはマジでやばいな
欧米でこれなのもヤバイが、何よりMSお膝元の北米で爆死してるのは終わってる
中国でも人気ないみたいだし
PS4世代より遥かに差が付くな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:43▼返信
>>347
HHCHグミみたいですねw
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:43▼返信
※438
PCと違ってCSはテレビと繋ぐのが前提では?
まして任天堂ハードなら
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:44▼返信
箱Sレベルだと任天堂の大勝利だわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:44▼返信
もっともらしい事言ってるけど全部デマだよ
ゲームメーカーにデモしたというのも任天堂が明確に否定してるし。脳内情報を弘めてるだけ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:44▼返信
欧2023年10月のパッケージ+デジタル集計ランキング
1位EA Sports FC 24
2位Assassin's Creed Mirage
3位スパイダーマン2
4位スーパーマリオRPGリメイク
32位帰ってきた名探偵ピカチュウ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:44▼返信
>>444
壁にぶつぶつ喋ってるヤツに話しかけんなよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:44▼返信
チョニだってリメイクリマスタくらいしかまともに売れてねえだろ
人のこと言えんかよダボが
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:45▼返信
>>449
XSSレベルの携帯機はいま存在しないけどな
任天堂がそれを作れるとでも?
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:45▼返信
ホグワーツが次世代Switchで欠点埋められそうでビビってるな
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:45▼返信
>>451
ピカチュウ頑張ってるw
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:45▼返信
※450
正確ではないとしか任天堂は言っていない
そもそも任天堂が次世代機の存在を公式に認める訳ないだろw
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:45▼返信
国破れてDLSSなし
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:45▼返信
明後日のファミ通の売り上げ楽しみやね
ホグワーツレガシーどれだけ売れたのかなあ
1000万本はかたいかなぁ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:45▼返信
基本スペックはおおよそ現行Switchから8倍になるから次世代機としてはきわめて適正進化する
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:45▼返信
PS4レベルなら御の字だろうがそれも怪しいな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:45▼返信
>>438
それはFPSで競技してる人だけ。大半ではない
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:46▼返信
任天堂ハードは正式発表される前だけ良いハードだよなw
実際に発表されるときはぼったくりポンコツハードに成り下がるけど
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:46▼返信
>>451
11月はマリオRPGに負けるから除外する馬鹿虫w
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:46▼返信
>>450
それな
元の話をフルっちが完全否定だからなぁ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:46▼返信
>>432
サードから出ているが?
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:46▼返信
※438
現行のタイトルで1080p程度だとUE5のクソ重いゲームは移植不可能なんだな
そして結局ハブられる
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:46▼返信
一般人は4Kテレビなんて持ってないけどな
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:46▼返信
>>453
残念ながら任天堂より新規IPも1000万クラスに育ちますし

それにほら、なんてったって天下の任天堂さんは今年も9位ですから
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:46▼返信
>>431
儲かるAIで忙しいのにそんなもん作ってるわけない
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:47▼返信
👦🏻「先生、あれはなに?」
🧙🏻‍♂️「わしらには救えぬものじゃ」
🐷「ps5ガーーーー!!!SONYガーーーー!!!」
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:47▼返信
4KのAndroidTV入ってる奴使ってるけど
ネトフリとかプライムとかTverとか使うやん
豚ってそういうのも使ってないからTSUTAYAツタヤうるせえんだなぁ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:47▼返信
>>431
脳内物質発表会?
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:47▼返信
>>455
つまり豚は今世代は欠点だらけでなので埋めなきゃならんという認識なのビビるwwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:47▼返信
ロードだけであとは今とそれほど差がなくて大丈夫だ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:47▼返信
※462
一番使われてるグラボ知ってる?w
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:47▼返信
>>464
まだ11月は終わってねえじゃんwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:47▼返信
>>377
・・・パチもんかな🤔
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:47▼返信
>>468
いまテレビ買ったらほとんど4Kだよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:48▼返信
※453
マリオRPGのリメイクで大騒ぎしてる豚がなんか言ってる
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:48▼返信
>>468
×一般人
〇貧乏人(豚)
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:48▼返信
【超絶悲報】英国でパッケージだけの集計ながらスイッチ版ホグワーツレガシーが新発売されたにも関わらずPS5版ホグワーツレガシーが売れてランキング1位を獲得
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:48▼返信
北朝鮮のミサイル並みに意味のない噂
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:48▼返信
確定情報早く
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:48▼返信
携帯モードで1440pは出ないっしょ
ドッグでの話やろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:48▼返信
任天堂のコンテンツ力っていまやディズニー以上だからなぁ
任天堂ソフトが遊べるってだけで売れるだろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:48▼返信
>>457
NXからのSwitchは笑わせてもらいましたからねww
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:48▼返信
※474
GK乙
ホグワーツの吹き抜け廊下の天井や壁は埋めまくってるというのに
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:49▼返信
ディスクシステムみたいにドッキング方式を採用とかだったら浪漫あっていいね
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:49▼返信
いーからSteamdeckの値段見ようぜぶーちゃん
どーやってあれより安く高性能にできるか言ってみ?
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:49▼返信
>>482
追加で売れるってのはPS5が元々売れてなかったって証拠だな
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:49▼返信
>>472
スーパーコンソールXかよwww
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:49▼返信
雲行きがあやしくなってきた
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:49▼返信
>>486
ディズニーに憧れてるゴミそれが任天堂
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:49▼返信
>>486
だよな。ゼルダ映画でソニーパワーwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:49▼返信
>>490
valveより任天堂の方が大手だし何とでもなる
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:50▼返信
>>490
あれはRYZENやん
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:50▼返信
>>486
でも任天堂今年も9位なんですよね
EAよりゲーム売れてませんよ(・ω・`)
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:50▼返信
任天堂信者がハードル上げまくってんの草
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:50▼返信
>>464
いや11月まだ終わってないんですけど
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:50▼返信
なおPS6は何も情報出てないレベルだけどな
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:50▼返信
>>468
うちの4人家族だけど6台あるけど
リビングと和室にもあるし
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:50▼返信
>>494
いやいや、任天堂IP×ソニー資本ソニー配給で覇権やぞwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:50▼返信
>>496
小学生並の感想ありがとうございます🤭
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:50▼返信
>>491
ちょっとなに言ってるのか分からない
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:51▼返信
T239ってそのままだとtegraX1よりデカいんだよな
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:51▼返信
別にスイッチのスペックが低いのはどうでもいいんや
ホグワーツみたいにPSで出したものをスイッチ用に手直ししましたはかまわん
スイッチマルチするためにスイッチ性能に合わせてクソグラで作りましたってのをやめろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:51▼返信
>>491
PSだけで1000万売れてるのにさらに追加するのか
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:51▼返信
※485
当たり前だろw
携帯モードでも720Pで値段抑えてくると思うよ
1080Pだったら嬉しいがバッテリーや発熱考えると現実的じゃないかな
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:51▼返信
【またまた悲報】“Nintendo Switch版ホグワーツレガシー発売記念企画として花江夏樹さんと小野賢章さんがプレイ!※PS5版でプレイ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:51▼返信
>>497
AMDチップのほうが融通利く上に安い
他所がなんでNVIDIAチップ使って無いか少しは考えたほうがいい
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:51▼返信
>>486
キャラランキング調べたら
任天堂キャラ人気ないよ残念
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:51▼返信
>>429
だって任天堂社長本人が否定するから😧
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:51▼返信
>>492
何書いてるかわからねえ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:52▼返信
>>510
マジなんか?w
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:52▼返信
ゴキブリ「一般人のテレビは4Kなんだガー!」

デマにすがる虫か
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:52▼返信
恒例のヤツ来たか、今回はどこまでスペック落ちてしまうのか
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:52▼返信
>>501
5年後とリークされたね
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:53▼返信
>>464
【超絶悲報】英国でパッケージだけの集計ながらスイッチ版ホグワーツレガシーが新発売されたにも関わらずPS5版ホグワーツレガシーが売れてランキング1位を獲得

因みにスーパーマリオRPGリメイクは6位
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:53▼返信
※490
大量に売れるの分かってる任天堂の生産数とvalveじゃそりゃねぇw
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:53▼返信
>>516
そもそもSwitch2()とか言う妄想でデマ振り撒いてるの豚やんけww
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:53▼返信
>>516
高性能Switchというデマにすがってる豚w
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:53▼返信
>>516
えぇ
4KTVってそんな敷居高いのかよ
豚ってどういう暮らししてんだよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:53▼返信
>>516
え?お前んちのテレビ4Kじゃないの?マジで?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:53▼返信
>>511
APUやん
トホホ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:53▼返信
>>291,313
【朗報】DFで一番尊敬されてるRichがSwitch2(T239)の性能を分析
DFリッチ「Switch2のクロックはハンドヘルド540Mhzでドックは1GHzだろう」
1GHzでGPUのスペックシート書く場合
Flops(FP32) 1536CUDA*2*1GHz=3TF
PixelRate 16ROP*1GHz=16 GPixel/s
TextureRate 48TMU*1GHz=48GTexel/s
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:53▼返信
>>517
旧作マルチの映像が箱1以下のクオリティになる程度
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:54▼返信
別に1440pでもいいから60fpsは絶対安定させてくれ
あと据え置き型verも頼む
携帯機は壊れやすくて嫌すぎる
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:54▼返信
4Tflops任天堂携帯機とかまさにドリームマシン
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:54▼返信
※516
4Kテレビの普及率は2023年にどのくらいになりますか?
2020年時点で世帯普及率約50%、2023年時点で約90%。
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:54▼返信
ゴキイラッテンドウw
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:54▼返信
>>459
もちろん任天堂が一位さ
ファミ通ランキングではね🤗www
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:54▼返信
WQHDだったら本体価格が5万超えちゃうよ
価格が4万以内ならネイティブ720p、DLSS1080pあたりでしょ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:55▼返信
>>510
それただの発売当初のプレイ配信映像なんじゃ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:55▼返信
ハードル上げすぎやろぶーちゃん
今回のもファミ坊主の奴らなら常識だったDLSS3FGはできないの再確認だしw
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:55▼返信
>>529
嘘言わないと勝てない任天堂おじいさん
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:55▼返信
>>520
ルネサス鶴岡工場潰した任天堂によくそんなこと言えるなw
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:55▼返信
3060が型落ちになって値ごろ感いいから
Steamもジワジワ上がってきてんだよアホゴキブリWWW

NVIDIA GeForce RTX 3060 9.92%+3.65%
NVIDIA GeForce RTX 3070 5.18%+1.56%
NVIDIA GeForce GTX 1060 5.09%+0.40%
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:55▼返信
>>516
【総務省発表】 4K(対応)テレビは2020年に約2700万台が普及し、国内の世帯普及率は50%を超える。

2020年でこれやぞ?
豚の知能レベルってどうなってんのwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:55▼返信
うちの婆ちゃんでさえ前のHDテレビ見ると、ぼやけて見えるからもう無理だねって言ってるけど
はちまの豚って俺の婆ちゃんより年上?
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:55▼返信
PS5は5年強で1億台突破が見えてきたがSwitch2は発売出来そうか?
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:55▼返信
まあゴキステも1440p引き伸ばしてるだけだしなw
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:55▼返信
>>507
何やかんやで好きなシリーズそれで3つくらい微妙にされたわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:55▼返信
4Kテレビなんて1インチ1000円切って久しいんだがw
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:56▼返信
NVIDIA自身がAI向けにGPUが足りないって言ってるのに金も出さん任天向けにリソース割く訳ねえだろw
任天堂が「AI顧客より高値でチップを買う」って言えば喜んで回してくれると思うよww
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:56▼返信
本当にいいもの積んでるならウワサ飛ばさずに
ちゃんと公式でアナウンスするだろ

ハード出すたび毎回任天堂がやってることじゃん
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:56▼返信
>>538
しょっぼw
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:56▼返信
>>516
4Kテレビは無いけど4Kモニターはあるぞ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:56▼返信
今グーグルTV増えてきてるけどPS5あったら必要ないわ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:56▼返信
>>516
4K買えないくらい貧乏なん?
ローン払いもできない人?
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:57▼返信
>>549
わかるけどTVのリモコンですべてが終わるから楽で結局TV側で見てるわサブスクは
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:57▼返信
>>542
4Kテレビが普及してないと言ってた豚が違うこと喚きだしたぞwww
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:57▼返信
未だに何も情報出せない時点でマジで何も作れてない🥺
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:58▼返信
任天堂の強さは宣伝力

PS1や2の頃のSONYらしさがある

年末商戦のCMも素晴らしくオシャレでファミリー向け、これなら低性能でも国内の主要タイトルは任天堂ハードだろう
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:58▼返信
偉そうにここに書き込んでるゴキもDSLLが何だかよく分かってないからな
所詮その程度
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:58▼返信
>>516
【総務省発表】 4K(対応)テレビは2020年に約2700万台が普及し、国内の世帯普及率は50%を超える。

2020年でこれやぞ?
豚の頭の悪さって底なしだろwwwwwwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:58▼返信
ゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:58▼返信
>>516
そもそも4Kテレビに需要がないならどのメーカーも作らんし8Kテレビも作られないだろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:58▼返信
豚の家はブラウン管なんだろw
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:58▼返信
>>554
電通の神通力も弱いみたいよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:59▼返信
>>555
申し訳ないけど、わかってないのがオマエら豚だけwww
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:59▼返信
1080pといってもPS4世代のゲームが1080p30fpsで動くかどうかってレベルだろうし
結局残飯の移植にしかならないわ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:59▼返信
4Kは一般じゃないとか書いてる豚さすがにやべえわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:59▼返信
※555
一応3070持ってるんで、そこそこ遊んでますよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:59▼返信
このスペックで44800円以内で抑えて来たら任天堂また勝ち確定
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:59▼返信
【超絶悲報】英国でパッケージだけの集計ながらスイッチ版ホグワーツレガシーが新発売されたにも関わらずPS5版ホグワーツレガシーが売れてランキング1位を獲得

因みにスーパーマリオRPGリメイクは6位
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:00▼返信
>>555
豚はDLSSもDSLLもよく知らないんだわ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:00▼返信
>>558
【総務省発表】 4K(対応)テレビは2020年に約2700万台が普及し、国内の世帯普及率は50%を超える。

2020年でこれやぞ?
お前の頭の悪さが半端ない!www
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:00▼返信
地上波とか観ないんだから4KTVとかいらねえわ
CSもできる4Kモニターありゃ十分
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:00▼返信
>>565
無理😘
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:00▼返信
正直開発していないが正解かもな
投資していない(利益減ってない)し
開発にも金はかかる
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:00▼返信
>>557
こんなの書いてる方がイライラしてね?w
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:00▼返信
4k?タブレットサイズで4kなんていりまへーーーーん
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:00▼返信
※562
switchでニーアそれで動いてるぞw
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:00▼返信
テレビ自体の信用がガタ落ちしてて
電通の空気づくりがうまく行かない件が増えまくってる
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:01▼返信
ふーん
•ペーパーマリオRPGリメイク
•ルイージマンション2リメイク
•マリオVSドンキーコングリメイク
•プリンセスピーチショータイム
これができるのは任天堂ハードだけなんだが?
ps5なんもねえな
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:01▼返信
来年末のXBOXSX2TDEモデルはリークされてるのにな
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:01▼返信
>>555
DSLL?知ってるよ
任天堂が出したゲーム機なwwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:01▼返信
>>565
工場も技術も持ってるSONYやMSができないのに任天堂が出せる訳ないんだよww

出せても型落ち版をまたぼったくるのかww
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:01▼返信
>>555
DLの部分はdeep learningの頭文字だからないい加減覚えような豚
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:02▼返信
>>546
公式は次世代機はまだないだぞ
大本営を信じない奴らや
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:02▼返信
4KTVとか下手したら4万円代でも売ってるやん
どんな生活してるん豚って
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:02▼返信

頼むからゴキブリは感情論じゃなくて技術論で発言してくれ
説得力が無いだけだって気づこうな
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:02▼返信
>>555
『DSLL』を知ってる(キリィ wwwwwwwww

DSLL wwwwwwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:02▼返信
ゴキステもネイティブ4Kで動かす性能ないんだから4Kとか要らんわw
解像度だけでほぼリソース取られるだけだし
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:03▼返信
>>583
任天堂おじいさんな
ゲームやらないから
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:03▼返信
TGAのGOTYはティアキン一択
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:03▼返信
>>583
『DSLL』の技術論って何?wwww

とうに普及してる4Kテレビを否定する技術論って何?wwww
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:04▼返信
>>585
えぇPS5版ほとんど4Kやん
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:04▼返信
※579
まぁリモプ専用産廃PSPを3万で売る技術力しかないソニーには無理な話だw
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:04▼返信
>>585
無いの性能じゃなく、オマエの知能なwww
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:04▼返信
でもカセットなんでしょ
今どき16Gで騒いでるレベルでどうするの
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:05▼返信
>>580
まぁ豚はDLって文字にアレルギーあるから仕方ないさ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:05▼返信
>>555
ぶーちゃんポンポン痛いwww😂www
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:05▼返信
変な噂を超えたスペック出して来るのが任天堂のパワー
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:05▼返信
※589
それ内部解像度1440pを引き伸ばしてるだけなw
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:05▼返信
>>590
性能を絞ってそれなんだから任天堂には不可能だね🥳
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:05▼返信
>>590
ソニー資本とソニー配給がないとゼルダ映画は無理な話だw
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:05▼返信
だからDLSSは足りないものを補う技術じゃなくて動いているものを更に良くするだけのものだってのw
基本ベースがクソなら使ったってほぼ意味ないってw
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:06▼返信
>>538
3060無印って…
せめてtiだろwwwww
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:06▼返信
>>590
為替でそうなったけど北米だと199ドルだから
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:06▼返信
なんなら女友達が離婚したからこの前餞別にTV買ってやったけど
安くても4K買ってやったぞ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:06▼返信
総務省の調査マジでインチキで国内で売れてるテレビのほとんどが720pなの隠してるからな
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:06▼返信
スイッチホグワーツの画面をDLSSかけても綺麗にはならんからwww
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:07▼返信
>>603
このキチガイっぷりwww
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:07▼返信
>>555
DSLL
3DSLLのことかw
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:07▼返信
>>605
事実なんだが
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:07▼返信
テレビでゲームw
ゲーミングモニターで遊べよw
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:07▼返信
>>604
オープンワールドにもならないし、ぶつ切りのままだし、渡り廊下も埋められたままだから
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:07▼返信
>>603
そもそも720pのTVなんて今家電屋にあるの?
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:07▼返信
スターフィールドがやっと対応するという話だが日本では話題にならない
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:08▼返信
>>583
ぶーちゃん論理的に話そ?😅
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:08▼返信
性能がなんだろうとマリオやゼルダは爆売れ
任天堂のバスに乗り遅れるな
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:08▼返信
>>603
インチキ豚さん登場!w
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:08▼返信
>>608
お前がな
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:08▼返信
>>613
どこで?中国か
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:09▼返信
ゴキブリだけどマジで危機感感じてるわ
サードがどんどん任天堂に取られて気が休まらない。
今夜は眠れそうにないがおやすみ
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:09▼返信
>>610
最低でも2K(FullHD)だろw
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:09▼返信
>>613
今年も9位任天堂さんに乗り遅れるなよ⭐︎
EAとかが上にいるから早く追い抜いてね♡
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:09▼返信
コメント欄の豚が
すげえ生活水準が遥かに低いのでビビったわ
コメントなんかしてないで真面目に生きたら
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:09▼返信
>>585
ぶーちゃん「ネイティブ」の意味
間違えて覚えているよ?😅
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:09▼返信
>>613
ソニー配給ゼルダ映画に乗り遅れるなwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:09▼返信
テレビでやるなら最低でもゲームモード搭載してるレグザかブラビアしか選択肢ないやんw
しかもフラグシップレベルの奴じゃないとな
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:09▼返信
※608
いや、そうでもないぞ
デカい画面だと臨場感が違うからな。デカいは正義。ゲーミングモニターでは出来ない体験よ
まあ、ゲームにもよるが
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:10▼返信
>>617
任天堂はなんて言っても9位だからな心配だわ
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:10▼返信
1080pのFHDですらテレビですら十分に普及してないのが現実

32インチ以下だと(ハーフ)HDとか要って普通に720p売ってる
そもそも地上派の電波が720pまでしか意味がないからな
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:10▼返信
ps5ってショボイんだな
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:10▼返信
はちまのコメ見てるとニシくんのなりすましなのか
本当に頭悪いのかわからん
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:10▼返信
4万程度の4Kテレビでゲームとか正気の沙汰ではない
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:10▼返信
>>626
お前日本人じゃねえだろどこの発展途上からかいてんだ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:11▼返信
4Kの普及率程度でマウント取り出すゴキブリが気持ち悪いな
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:11▼返信
>>614
(♪パッパパラリラw🤪)
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:11▼返信
>>628
本当に頭の悪いニシくん以外ではないでしょ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:12▼返信
>>583
Orin Nano 8GB(1024コア)はAI向けだと299ドルで売っている、しかも人気がありGPU不足で品薄
NV自身はAI向けを主力に据えていきたい意向、ただでさえ弾が足りないのに、この金額未満で任天堂に売る意味がない
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:12▼返信
>>626
どんだけ貧乏なんだよオマエwww
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:12▼返信
🐷「ゴキブリはDSLLも知らない無知wwwwwwwDSの大きい版なんだがwwwwwwwwwwwwww」
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:12▼返信



ff16の後にdmc5やったら面白すぎて射.精したわ バージルじゃなくてザー汁やでホンマ


638.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:12▼返信
>>631
普及以前にお前の性格水準の低さにショックうけてるわ
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:12▼返信
※624
リビングで遊ぶ時なら良いけど普段は自分の部屋でデスクでゲーミングモニターとモニターアーム使ってそれなりのアンプとヘッドホンで遊ぶのがゲーマーじゃないのか?
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:13▼返信
>>613
「スピード」って映画思い出したw
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:13▼返信
PS5のなんちゃってアプスケ4kが散々馬鹿にされたからって逆恨みするなよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:13▼返信
4Kのテレビとか気にすんな
ニシ君達はPS5が大きくて邪魔になるぐらい、狭小のドラえもんの寝床みたいな部屋でゲームしてるんだから
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:13▼返信
和ゲーが遊びたいなら任天堂、洋ゲーが遊びたいならソニーだから、
好きな方を買えばいいんじゃない?
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:14▼返信
>>635
地上デジタル放送は1440×1080画素

豚ってなんで平気でうそがつけるの?
頭いかれてるの?
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:14▼返信
>>628
みんな遊びの中本物がいる時もあるんやで
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:14▼返信
>>623
地上デジタル放送は1440×1080画素

豚ってなんで平気でうそがつけるの?
頭いかれてるの?
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:14▼返信
>>643
✕和ゲー

○任天堂ゲー
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:14▼返信
>>568
お前の見てるその資料、2014年に作られてモノだぞ…

言ってる意味わかるか
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:14▼返信
ゴキ君の4Kテレビゲームモードも無いわけの分からない中華の60hzまでしかだせないモノで優越感に浸ってそうw
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:14▼返信
>>618
お前、電機屋でハイビジョンテレビとか言われて
騙されて720p(768)とか買わされてるんじゃね?

日本の売れ筋である32インチ以下のテレビとかほとんどハーフHDやで
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:15▼返信
>>626
地上デジタル放送は1440×1080画素

豚ってなんで平気でうそがつけるの?
頭いかれてるの?
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:15▼返信



ダンテのTSは回避と距離詰めということを頭に入れてSMでガンガン詰める事を覚えたらマジで爽快過ぎる どっかのダークファンタジー(笑)とは比べ物にならないくらい面白い


653.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:15▼返信
>>650
地上デジタル放送は1440×1080画素

豚ってなんで平気でうそがつけるの?
頭いかれてるの?
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:15▼返信
じゃあ何でPS5独占のFF15は4K60fpsが両立できないんだ??
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:15▼返信
ぶーちゃんの部屋には20年前のHDMIのない21インチFHD液晶モニターしかないからあまり虐めてあげるなよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:15▼返信
>>643
エルデン、スト6、dmcやバイオ、FFやテイルズ、龍が如くなどSwitchには出ましたか?
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:16▼返信
>>647
桃鉄は見えない聞こえないのゴキブリw
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:16▼返信
豚の発狂嘘言い返しクソワロスw
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:16▼返信
ゴキ君遅延とか120fps対応とか何も分かってなさそうw
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:16▼返信
>>654
FF15!?
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:16▼返信
>>656
それらが次世代スイッチに出たらどうするんだ?
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:17▼返信
>>659
わかってないのはオマエだけwww
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:17▼返信
スイッチはリモプしか生き残る道がないよ
据え置き機のウィイユー2だねw
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:17▼返信
>>657
桃鉄って3DSのころ任天堂がパブリッシャーだったね
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:17▼返信
FF16は720pまで落ちるからなw
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:17▼返信
ゴキブリ「4Kモニターガー!」

クソステリモートはゴミだって認めたか
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:17▼返信
>>661
残飯って煽られるだけかな
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:17▼返信
>>656
豚いわく国産の洋ゲーって言う意味不明なやつだなw
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:17▼返信
>>661
出たらwwww出てからほざけなw
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:17▼返信
>>661
結論
任天堂のソフト以外の売れてないw
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:17▼返信
>>628
どんな返しがくるか見たくてブタに成りすますことはある
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:17▼返信
ドグマDLして寝るわ
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:18▼返信
豚さんよ、DLSSの記事でDSLLの話されても困るんだが?www

豚さんよ、DLSSの記事で4Kの話されても困るんだが?www
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:18▼返信
ゴキ君の4Kテレビはゲームモードや120fps対応してるの?w
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:18▼返信
DLSSガーーー(ない)wwwww
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:18▼返信
>>657
ファースト率9割堂がw
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:19▼返信
>>674
対応してるよ
そう、ブラビアならねw
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:19▼返信
まずそんなもの無いから
撤退だぞ?
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:20▼返信
>>646
720pの画面が最適の放送方式なんだよ

それ以上だとぼやける仕様
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:20▼返信
>>659
遅延わかってたらスイッチ何かやってられないけどw
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:20▼返信
>>674
豚のマシンは『DSLL』という謎技術に対応してるというご意見は知ってるよw
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:20▼返信
※639
いや知らんわw
自分の部屋にテレビもあるし、モニターも3台あるけど
ゲームによるが大画面テレビのほうが楽しめるゲームもあるよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:20▼返信
次世代機を出せても出せなくても任天堂にとってはどちらも地獄にしかならないってのは分かる
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:21▼返信
※678
PS5は来年が勝負の年だってさw
結果次第では日本撤退かもなw
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:21▼返信

ザー汁「アレだけは言うなよ!」

速報保管庫Altに掘られるクライブ「アハンオケツイク!アハンオケツイク!アランウェイク2!!」※アランウェイクⅡGOTYノミネート受賞❗

ダンテ「ここからはR指定だぜ!」
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:21▼返信
>>679
また頭のおかしいこと言い出したぞwwww
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:21▼返信
>>672
信長もDLしてみるか
久々すぎてついていけるかな
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:21▼返信
>>674
REGZAのZシリーズだが
120対応、HDR10対応、HDMI2.0対応やで
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:21▼返信
>>679
「ぼやける仕様!!!(キリィ」どんだけ池沼なんだよw
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:22▼返信
1440×1080画素って720x1080で一番くっきり映る放送方式なんやで
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:22▼返信
>>685
明日あさイチで病院行こ?
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:22▼返信
>>691
頭のだぞ
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:22▼返信
豚は『DSLL』という技術の詳細を語れよwww
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:22▼返信
>>654
ぶーちゃんFF15はマルチだよ?🤔
695.投稿日:2023年11月22日 01:23▼返信
このコメントは削除されました。
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:23▼返信
>>684
3倍近い売上予想なのに頭大丈夫?
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:23▼返信
>>690
横長画面サイズ放送が縦長画面サイズ放送でくっきりとか頭おかしいwww
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:24▼返信
>>685
お前がダンテ好きなのは分かった
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:24▼返信
>>693
2画面Switch(Dual Switch)の大型(LL)の略だぞ>DSLL
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:24▼返信
>>696
アホだろ
値上げで完全に詰んだわ

十時はPCシフト促してるとしか思えん
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:25▼返信
>>685
>ダンテ「ここからはR指定だぜ!」
もう遅えだろ白髪オヤジ
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:25▼返信
>>690
1440×1080画素(横長)って720x1080(縦長)で一番くっきり映る放送方式なんやで

豚の脳がぼやけすぎてるwwww
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:25▼返信
※688
HDMI2.1じゃないと4K対応テレビじゃないしVRRも使えないな
まぁHDRと120fps対応してるなら十分ゲームに使えるテレビだね
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:25▼返信
>>700
撤退準備中の任天堂のことだろ?
わざわざPSを後発にしたモンハンがPCに負けたんだから
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:25▼返信
>>695

どういう見方するとそんな検索結果になるんだ?
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:26▼返信
豚ってマジで脳に障害があるコメントしかしないのなwww
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:26▼返信
>>685
バージルの原型無いやん
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:26▼返信
>>695
壊れた脳内を検索されてもw
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:26▼返信
>>697
もうあきらめろよ4GK

1440x1080が4k対応とか言ってるキチガイお前だけだぞ
FHDですら横1920必要なのよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:26▼返信
そもそも次世代機なんて出したくてもまだ出せないよ
異次元の円安なんだから
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:27▼返信
4k全然売れてない電気屋の回しもんが暴れてるな
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:27▼返信
>>700
また都合よく解釈を捻じ曲げてるなw
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:27▼返信
>>685
もう任豚が頭がおかしい振りするしか逃げ道が無くて草生える

🐷「アハンオケツイク!!」(ゴキ、頼むから呆れてスルーしてくれ…)
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:28▼返信
ゴキってマジで境界値だな
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:28▼返信
>>709
もうあきらめろよ、地デジが720pとか言ってるキチガイさんwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:28▼返信
※710
25年でも十分まだswitchで戦えるもんなw
来年いっぱいはまだ円安基調だし
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:28▼返信
あれ?ぶーちゃんがPS5よりも高性能って言ってたよ?
また嘘ついたの?
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:28▼返信
>>703
2.1だったわそもそも上位グレードしか買ってないし
ゲームするならREGZAって認識があるんよゲームモード良いから
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:28▼返信
>>713
ザー汁で笑った
バージルの原型無いやん笑
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:29▼返信
ほとんど32インチ以下のテレビしか売れない国なのに

32インチ以下のテレビで4K買ってるやついないだろ
322インチだと2Kですら見つけるの難しいぞ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:29▼返信
>>710
出したくても出せないんじゃなくて出す気が無いんだろ
Switchで撤退するつもりだろう
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:29▼返信
いざ任天堂の次世代機が発売されたらコレジャナイになるんだろ?
いつも通りじゃんw
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:30▼返信
スイッチ2にどんだけゴキちゃんビビってんだよwww
まあ最後の希望のFF16とAC6でもダメだったからかな?w
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:30▼返信
>>709
「1440×1080画素(横長)って720x1080(縦長)で一番くっきり映る放送方式なんやで」

もうあきらめろよ、こんなここ言い出すキチガイさんwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:30▼返信
ヤフオクでは相変わらず任天堂は褒められてるけどな
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:31▼返信
>>720
いや自分の生活水準の低さ自慢されても見てるだけで辛くなるからやめてくれよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:31▼返信
>>725
ヤフオク
唐突になんのはなしなんですか?
キチガイですか?w
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:31▼返信
>>725
任天堂が転売ヤーに優しかったからヤフオクで褒められてるのか?
729.吉P「このゲームなんか違うんだよね…王道すぎるというか…」投稿日:2023年11月22日 01:32▼返信
・ベアラー時代にショタコンホモおじベアラーにケツアナ掘られたクライブ
・カミーユボイスにバ.ージン奪われたジル 
・奴隷の兄を助けないで兄が犯されてるのを見て興奮してるジョシュア
・ファニーゲームの太ってる方が声優のガヴ 
・淫夢厨だからかホモ役を与えられた中村悠一キャラのディオン
・マザコン・バルナバス「ラスボスのおま●こべろんちょ!おま●こレロレロレロレロレロレロレロレロレロ、レレロレロレロ」
ダンテ「ここから先はR指定だ」
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:32▼返信
国破れDSLLなしwwww
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:32▼返信
>>725
ヤフオクで誉めるの?
お前マジで電波? 話が噛み合わなくて怖いんだが
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:33▼返信
価格コムの売れ筋個人用テレビ
ベスト10までFHDすらランクインしない1366x768だらけで

TCL32S5400 [32インチ]がフルハイビジョンでようやく12位にランクイン
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:33▼返信
ヤフオクで褒められるという謎ワード
なんの意味があるんだ
「みんながそういってる!」ってやつかwww
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:33▼返信
じゃあゴキブリは狭い部屋に4Kテレビと無駄にデカいPS5を置いてるのか?
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:33▼返信
※718
テレビでやるならゲームモード付いてるレグザかブラビアしか選択肢ないからな
2.1付きモニター持ってる奴まだまだ少ないから君は良い環境でゲーム遊べてるね
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:33▼返信
ふーん
•ペーパーマリオRPGリメイク
•ルイージマンション2リメイク
•マリオVSドンキーコングリメイク
•プリンセスピーチショータイム
これができるのは任天堂ハードだけなんだが?
ps5なんもねえな
737.吉P「んほぉ〜このヒロインレ・プたまんねぇ〜」投稿日:2023年11月22日 01:34▼返信
・ベアラー時代にショタコンホモおじベアラーにケツアナ掘られたクライブ
・カミーユボイスにバ.ージン奪われたジル 
・奴隷の兄を助けないで兄が犯されてるのを見て興奮してるジョシュア
・ファニーゲームの太ってる方が声優のガヴ 
・淫夢厨だからかホモ役を与えられた中村悠一キャラのディオン
・マザコン・バルナバス「ラスボスのおま●こべろんちょ!おま●こレロレロレロレロレロレロレロレロレロ、レレロレロレロ」
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:34▼返信
>>732
「個人用」売れ筋という頭のおかしい絞り込みwwww
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:34▼返信
>>725
さすがにこれはマジで精神科の診察を受けるべきでは
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:34▼返信
>>732
個人用で笑ったw
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:35▼返信
>>732
もうFULLHD未満で絞り込めよwwww
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:35▼返信
>>688
120fpsはHDMI2.1からじゃなかった?😞
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:35▼返信
※729
吉のムービィディスバカリーがジワ売れしない…
新型PS5出たのに…
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:35▼返信
>>725
もしかして:ヤフコメ
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:35▼返信
「個人用」
豚のキチガイさがよくわかる事例wwwwww
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:36▼返信
ゴキブリってヤフコメとヤフオクの言い間違いすら察せられないキチガイなんだな
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:36▼返信
自分が4kならそんなに一般人がとか暴れる必要ないのに2Kどころか720pとか書きはじめて
多数者だから自分は一般とか書く時点で
落後者みたいな生活してるってひしひしと伝わるよ豚ちゃん
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:36▼返信
※742
120fpsだけなら2.0でも出力可能
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:37▼返信
>>746
自分で間違って何で下から上目線なの?
ヤバくねこの人

他の任天堂ユーザーでさえお前と一緒に見られたくねえよ普通
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:37▼返信
>>746
「ヤフオクで褒められる」という謎ワードを意味の意味は察せられませんw

オマエは何を言っているんだ?を貼るところwww
751.吉Pの魅力あるキャラ達投稿日:2023年11月22日 01:37▼返信
>>743・ベアラー時代にショタコンホモおじベアラーにケツアナ掘られたクライブ
・カミーユボイスにバ.ージン奪われたジル 
・奴隷の兄を助けないで兄が犯されてるのを見て興奮してるジョシュア
・ファニーゲームの太ってる方が声優のガヴ 
・淫夢厨だからかホモ役を与えられた中村悠一キャラのディオン
・マザコン・バルナバス「ラスボスのおま●こべろんちょ!おま●こレロレロレロレロレロレロレロレロレロ、レレロレロレロ」
752.全く持って同意だわ投稿日:2023年11月22日 01:38▼返信
>>749・ベアラー時代にショタコンホモおじベアラーにケツアナ掘られたクライブ
・カミーユボイスにバ.ージン奪われたジル 
・奴隷の兄を助けないで兄が犯されてるのを見て興奮してるジョシュア
・ファニーゲームの太ってる方が声優のガヴ 
・淫夢厨だからかホモ役を与えられた中村悠一キャラのディオン
・マザコン・バルナバス「ラスボスのおま●こべろんちょ!おま●こレロレロレロレロレロレロレロレロレロ、レレロレロレロ」
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:38▼返信
豚「ヤフオクで褒められる!(キリィ」

一般人「・・・(バカなのかな)」
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:38▼返信
※746
ヤフコメ?
ああ任天堂信者の巣窟ね
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:39▼返信
FHDすらまともに普及してない国で
「2020年ごろなら五輪見たさに4Kが普及するはずだ」
と妄想こいてた総務省の予想がなんだって?
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:39▼返信
>>732
そもそもTVに個人用というジャンルあることさえ知らんかったわ
変な絞りこみして売れてるとかヤバすぎでしょ
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:40▼返信
革ジャンからしたらDLSS安売りする理由がどこにもねぇもんな
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:40▼返信
しょぼいのはDLSSじゃない

豚の知能や
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:40▼返信
大迫力4kで画面でワカメダンス観た幸せ者おる??
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:40▼返信
CPU,RAMは言わずもがなGPUもSteamDeck未満の低性能になるよ
無知な豚はアーキの違い、Maxwell→Ampere,RDNA2→3のINT→FP/INTトリックを知らず
Switch2の3TFはSteamDeckの1.6TFより数字が上何だが―やるだろうけど
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:41▼返信
ヤフーニュースより
Switchシリーズ、年間販売台数で「Wii」超え 任天堂の据え置き型ゲーム機として過去最高に

ヤフコメ
「スイッチライトも据え置きハードなの?」
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:41▼返信
>>755
で?それ『DSLL』とやらになんか関係ある話なの?w
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:41▼返信
※757
DLSS普及させるには任天堂ハードがピッタリで思惑は一致している
PSも箱もAMDだから余計な
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:42▼返信
そもそもの話、サードメーカー各社の現行のゲームを任天堂ハードで4K動作なんてさせようもんなら本体爆発も辞さぬような高負荷になるんだから、DLSS載せてまともに動かしたいならまず先にゴミクソ以下の本体性能をなんとかしろって話だろ
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:42▼返信
TVって個人用ってあるんだな
にしてもわざわざそんなの買う奴がゲームの記事のコメントにあれこれ書く時点でおかしくね
画質にこだわるなら最低4Kいるだろ
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:42▼返信
フリーレン「お前達任豚は人の声真似をするだけの、言葉の通じない害獣だ」
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:42▼返信
>>763
妄想という認識で一致してますw
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:42▼返信
>>761
モバイルSoCでバッテリー積んで20W未満縛りして海外じゃハンドヘルド扱いだが
任天堂公式サイトは据え置き扱いだから…
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:43▼返信
任天堂は4Kなんて絶対に考えてないからな
4KなんてハイエンドPCでもキツイのにCSには無用の長物
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:43▼返信
だからスイッチホグワーツの画面を魔法のDSLLに通しても絶対に綺麗にはならんから!
断言できるwww
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:43▼返信
アランウェイクⅡps5版820p

↑😭
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:43▼返信
一般人は4Kテレビなんか持ってない
周りを見ろよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:44▼返信
色々無駄な機能つけすぎなんよな
ゲームできればそれでええんや
それかソフト専門でよろしく
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:45▼返信
※765
お前ダイナミック4Kで30fpsのガクガクで遊んでんの?
普通ゲーマーはパフォーマンスモードで遊ぶのがデフォだよ?
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:45▼返信
>>772
え?持ってないやつがいないなぁ
貧困エリアの人なの?
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:45▼返信

なおPS5のアプスケ偽物4K
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:45▼返信
4Kとか今どき5万円あれば買えるだろ?
もうじきボーナスもあるんだからさあ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:45▼返信
※772
貧乏自慢かよw
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:46▼返信
※771
草生える
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:46▼返信
>>776
なお、しょぼいDLSSな模様って記事でしょ?www
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:46▼返信
>>772
量販店とか4Kメインやん。隅っこに個人用の小さいのが置かれてるだけで
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:46▼返信
※776
4年目のポンコツがネイティブ4Kなんて最初から無理だよw
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:46▼返信
秋篠宮叩きまくってたマスゴミが
悠仁様ご成婚とかで8K売り込んでくるの見え見えで眩暈がする
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:46▼返信
>>780
草生える
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:47▼返信
PS5 値上げ7万円に4Kテレビが最低5万円以上
普通の人はゲームにそんな払えないって話
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:47▼返信
アランウェイクⅡps5版820p

↑😭

787.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:47▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ |俺が、俺自身が、4Kだ!
 (. : )'e'( : . 9)
きたない、くさい、きちがい、かんこくじん
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:47▼返信
>>783
豚が関係ない意味不明なこと言っててめまいがする
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:48▼返信
※773
最早ギミックなしのハードは想像できない
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:48▼返信
※783
PS5の化粧箱未だに8K対応とか大嘘表記してんだぜ?
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:48▼返信
ゴキブリの老眼には4Kなんて無駄だろw
任天堂ユーザーの若い子供たちじゃないんだから
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:48▼返信
>>782
お前の持ってるPCの話か?
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:48▼返信
>>776
Switch2のDLSS!!とか言ってるところで何言ってんのw
DLSSの意味わかってねえんか?ww
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:49▼返信
※785
TV持ってないの?
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:49▼返信
>>781
売り場面積と売れ筋が全然違うのが電機量販店なんやで

新婚夫婦をポヤーッとさせて一番高いやつ売るために店内あの構成になってるだけ
大塚家具方式よ
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:49▼返信
>>786
解像度に関しては、Xbox Series Xバージョンはクオリティモードで1270p、4K FSR 2の出力解像度でレンダリングする。パフォーマンスモードでは、解像度847p、出力1440pとなる。これはPlayStation 5版と同等であり、一般的なビジュアル品質にも及んでいる。

内部的には、シリーズSは720p前後で動作している。シリーズXのパフォーマンスモードの解像度847pから低下している。
箱は
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:49▼返信
※785
おいおいそんなのでゲーミングPCを持ち上げているとか
矛盾してんじゃんよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:50▼返信
>>791
豚が老眼だと言うことはわかったわ
そもそも老眼になるとどう見えないのかわからんし
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:50▼返信
ゴミ確定
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:51▼返信
※791
若い子たちとか書いてる時点で
お前ジジイじゃねえか豚w
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:51▼返信
※777
そのテレビってHDMI2.1やゲームモード搭載してたりHDR10+に120fps対応してんの?
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:51▼返信
昭和脳の加齢臭豚がなんか言ったらあ〜
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:52▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:52▼返信
いつまで日本が先進国だった頃の夢物語を語ってるんだ有名リーカーさんとやら
日本は独自の半導体製造工場すらもう有してないんだぞ?
ファウンダリーという委託工場に製造を一任してるだけだ・・・新製品は作れない
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:52▼返信
11月21日は任天堂の日、なんてキャッキャしてる🐷のほうがよほどジジイやろ。初めて知ったぞ
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:52▼返信
アランウェイクⅡps5版847p

↑😭

807.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:53▼返信
※804
台湾と韓国しか先端半導体製造できない世界だからなw
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:54▼返信
T239ですら疑わしいじゃん
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:54▼返信
※804
製造も設計も出来ない日本ですよ?
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:55▼返信
>>785
だから6.6万ね🐵
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:55▼返信
まだまだswitchが現役って声明出したんだし新型なんて2年は来ないだろ
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:55▼返信
※806
マルチからハブられてるハードよりは遥かにマシなのではww
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:56▼返信
>>796
🐷アーアーミエナイキコエナイ
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:56▼返信
>>801
全てに完璧を求める必要あるんか?
一台に全てを求める必要あるんか?
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:56▼返信
※810
6.7万+縦置きスタンド別売り4000円
計7.1万円w
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:57▼返信
>>785
Switchは2~3年が寿命で2台目買わされてJoyコンもプロコンすぐ壊れるし簡単に10万超えてそう
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:57▼返信
>>806
アランウェイク2ってPCの結構頑張ってるPCでも1080pやぞ
しかも7%以下だぞその状態でのプレイヤーさえ
汎用コンシューマーゲーム機でそれならめちゃくちゃ頑張ってるだろ
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:58▼返信
※814
やっすいショぼ4K60hzテレビ買うならHDMI2.1の144hzゲーミングモニター買いなよ…
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:59▼返信
>>815
Switchは4.5万+プロコン・Joyコン8000円(数か月で壊れる)を大量に買わせるもんな
何ならSwitch本体も2~3年が寿命らしいし
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:59▼返信
>>817
DF「アランウェイクⅡはシリーズXで遊ぶのが最高、ps5版はフレームレート低下が酷い」
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:59▼返信
>>818
いや、その両方買ったほうが良いぞw
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:59▼返信
こないだゲーム売り場言ったらPS5が本当に66000円で売ってて草
いくらなんでも売れるわけねぇだろ
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:59▼返信
※817
だからゲームに4Kなんて一般人には無用の長物なんよ…
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:01▼返信
>>801
さっき俺がREGZAの事で書いたからって急に調子こいて何
HDMI 2.1とHDR10と120とか書きはじめてんのw
そもそもSwitchはどれも対応しないんだから豚は気にしなくて良くね

って論破してみる
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:01▼返信
任天堂が勝てるのは他不在の携帯機だけだからなあ
スイッチより綺麗な携帯機にしたらいいだけ
ただし据え置き機としてはゴミなんだがな
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:01▼返信
>>823
っつーか、たった1本のゲームで全体語るの止めてもらっていいですか?
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:02▼返信
結局ハブッチ何もねえ🐵
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:02▼返信
>>823
よっ個人用の老眼ジジイw
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:02▼返信
まあTVとPCモニターは方向性が違うからなあ
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:02▼返信
>>820
そうは言ってもXSXなんて全然売れてないしなあ
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:02▼返信
>>820
1番シェアの少ないハードが最高って悲しいな
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:02▼返信
※3
いつ買っても馬鹿だぞw
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:02▼返信
お前らがいうショボいSwitchでさえPS4を駆逐したし
次世代機ではPS5を叩き潰すのは確実
結局はソフトなんよ

PSじゃマリオワンダーもマリオRPGもティアキンも桃鉄も遊べないでしょ
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:03▼返信
>>811
ずっとこないよ残念
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:03▼返信
>>825
Switchより綺麗な携帯機をぼったくり価格で出そうとするとPS5なんて遥かに超えた価格になるから無理
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:03▼返信
>>820
なおローディング
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:03▼返信
※833
PS4がいつ発売か知らんようだなw
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:04▼返信
◯任天堂の決算の手を逃れた豚を待っていたのは、また妄想だった。
ピークアウトの後に住み着いた欲望と願望。
ハード戦争が生み出したソドムの場。
山下さんと転売、クレクレと混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここは日本、任天堂のゴモラ。
次回「府度」。
来週も豚と妄想に付き合ってもらう。
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:04▼返信
>>822
これが売れるんですよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:04▼返信
モニターアーム使ってデュアルモニター環境のゲーミングモニターでゲームダックGen2に高級ヘッドホン繋いで遊ぶのが至高
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:04▼返信
>>822
先週何台売れたのか忘れた?
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:04▼返信
>>825
綺麗(本体のガワ)
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:04▼返信
>>833
駆逐って完敗することを言うんだな
知らなかったわ
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:05▼返信
>>833
でもお前もやってないんだろ
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:06▼返信
>>820
"解像度に関しては、Xbox Series Xバージョンはクオリティモードで1270p、4K FSR 2の出力解像度でレンダリングする。パフォーマンスモードでは、解像度847p、出力1440pとなる。これはPlayStation 5版と同等であり、一般的なビジュアル品質にも及んでいる。"
同じですわ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:06▼返信
え?DSLL?
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:06▼返信
※841
3週溜めに貯めてやっと10万台…
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:06▼返信
>>831
忘れがちだけどアランウェイクは元はMSファーストやしな
恩義とかあったんやろ多分
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:06▼返信
>>833
じゃあなんでスイッチ版ホグワーツレガシー発売記念企画で花江夏樹さんと小野賢章さんは
PS5版ホグワーツレガシーをプレイしているの?
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:07▼返信
>>840
ちな、参考にモニターとヘッドセット教えて
俺はBenQとsteelseries贔屓にしてるけど
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:07▼返信
>>845
Alan Wake 2 Xbox Tech Review - Excellent On Series X, But What About Series S?
16万 回視聴 · 3 週間前...もっと見る

↑これをもっかい見てこい、xboxべた褒めやぞ
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:08▼返信
>>847
売れてるじゃん
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:08▼返信
4Kで『「東京の休日の昼下がりの公園」を表していまーす』を体験した幸せ者おるか?

俺のやつ4Kモニターでテレビ映らんから観れんかったわ
FHDの映像クッソしょぼかった
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:09▼返信
俺の知識ではついてけんわ
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:10▼返信
>>851
そもそもAlan Wake 2 Xbox Tech Reviewな時点で草
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:11▼返信
おーい🐷ちゃん
至高のモニターと高級(笑)ヘッドホン教えてくれよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:11▼返信
>>847
もう日本では二度と週販5万超える可能性なさそうだよな
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:11▼返信
>>855
逃げててくさ
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:12▼返信
まずそもそも携帯機に期待しすぎなんよ
それでいて技術音痴のボッタクリ任天堂がまともなハードなんて出すわけねーだろ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:12▼返信
発売もまだ決まってないのにハードル上げたり下げたり忙しいなw
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:13▼返信
五輪しょぼいって言ってるやつらちゃんと8kで観たのかよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:13▼返信
なんでもいいからせめて割れくらいはどうにかしてくれ
こないだマルチのFate侍を渋々買ったら既に放流されてたわ
あれマジで萎える
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:14▼返信
※850
メインがEX3210UでサブがEX2510
モニターアームはエルゴトロンMXVとLX使ってる
ヘッドホンはArctis Nova ProメインにEPOSH3 ATH-M50xBT2等をゲームダックGen2に繋いで遊んでる
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:14▼返信
任天堂次世代機発売前に終わる
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:14▼返信
16kで観てもしょぼいのが万博
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:14▼返信
でもいずれそんなしょぼい性能でもPS5は勿論ゴミッチ2すらの性能に及ばないゴミスペックPC
持ちが増えていくんだろうね。PS5の性能以下なら今めっちゃいるし。
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:15▼返信
>>861
五輪がショボいのと
8K画質で見ることになんの関連性があるんだ?

マジでコメント書いてる豚頭がヤバくね
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:16▼返信
コードネームすら割れてない影も形もないハードの詳細が部外者に渡る機会なんてないから全てが妄想でしかない
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:16▼返信
>>863
必死に調べていて草
BenQとsteelseriesの名前出したから、わざわざ合わせたのか?w
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:17▼返信
豚的に8kで五輪見ると素晴らしい大会になって
低解像度で見るとヤバイ大会になったりなんか画質で大会の良し悪しが変わるん?
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:17▼返信
※850
最近ゼンハイザーのMOMENTUM 4 Wireless買ったけどこれも良いぞ
無線のダック繋いでる
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:18▼返信
>>869
頭が悪いジジイが論破されまくって悔しくてコメントから検索してあれこれ書いてると思うと侘しい感じよな。個人用のちいせえTVで
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:19▼返信
>>868
ブヒッチ2ならDrake(T239)nvn2のNviハックでバレバレやん
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:19▼返信
※850
ブラックフライデーセールでMDR-MV1買うわ
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:20▼返信
そもそも任天堂にXperia1V以上の携帯作れんだろw
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:20▼返信
>>872
ヘッドセットを高級ヘッドホンなんて言ってる時点で頭の悪さマックスなんですけどねw
本当に持ってたらそんな間抜けなこと言わんよね
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:21▼返信
ゲームに4Kなんて必要ないから
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:21▼返信
※833
駆逐したハードからソフト売上年間1億本も負けてるってどういうことなの?
結局はソフトなのは同意するけどw
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:21▼返信
PS2.5になりそうw
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:22▼返信
スイッチである以上バッテリーに技術革新が起きない限り低性能は既定路線だからな
ドックに別に電源積んでDLSS用のチップを積めばワンチャンあるかもしれないけどそれをやるといくらで売るつもりだよってやつになっちゃうもんな
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:22▼返信
※868
NX2ってエヌビディアの流出資料で漏れてたやん
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:22▼返信
厳しいかも知れないけどPS4プロと同程度のスペックがあればいいなぁと思ってる
発売されるのがめちゃくちゃ楽しみ
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:23▼返信
まぁゴキは3000円のサムスンJBLのヘッドホン使ってそうw
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:23▼返信
いつもスイッチのHD以下の画質で満足し
持ち上げている豚のくせに
4K、8Kを語るとか片腹痛いわwww
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:23▼返信
DLSS採用自体が噂なのにその仕様でさらに噂とかもうわけわからん
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:25▼返信
>>883
任天堂が制作頼む相手サムスンだぞww良かったじゃんw
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:26▼返信
まあswitch路線継続なら電力制限で詰んでるから最初から期待してないけどなー
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:26▼返信
※886
蟲君のその情報もまだ噂の妄想レベルですけどねw
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:27▼返信
>>883
古いイヤホンだけどXBA40ってのを使ってるわ
フラット目な音が好みでいろいろ買うんだけどなかなかメインは変えられないなぁ
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:28▼返信
※869
で、お前の環境は?
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:28▼返信
>>883
そこはヘッドセットって言いなさいよ。パソニシくん
JBL QUANTUM 100 はヘッドセットのお試し品としては良いものだぞ。ここではもっと良いもの使ってる奴多そうだが
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:28▼返信
二シくんそっ閉じ
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:30▼返信
発売発表前から悲報出てきすぎやろ😅
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:30▼返信
※889
結構個性あるの使ってるやん
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:30▼返信
※882
つまりお値段10万円になるといいなぁって思ってるってこと?
携帯機でPS4Pro並み求めるってそういうことだぞ
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:31▼返信
Switchより低性能になりそうw
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:31▼返信
※891
おまえ詳しいやん
型番言ってもゴキは知らんだろうけどw
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:33▼返信
※891
有線取り外し不可なのがアレだが子供に最初に与えるのなら良い選択肢だな
朝鮮に抵抗なければw
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:34▼返信
※891
俺はゼンハイザーとオーテク好んで使ってる
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:35▼返信
※883
任天堂がサムスン製マイクロSDカードを公式で販売しておるぞ
セールなら
価格:64GB 1,500円→1,000円(税込)
128GB 3,000円→2,000円(税込)
256GB 7,500円→4,000円(税込)
512GB 13,500円→8,000円(税込)
901.投稿日:2023年11月22日 02:36▼返信
このコメントは削除されました。
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:36▼返信
※900
アメリカではサンディスクが任天堂公式なのに何故か日本ではサムスンなんだよなぁ…
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:38▼返信
FPSやらんのならヘッドセットじゃなくてモニターヘッドホンもおススメ
シングルゲームは開放型が気持ちいい
密閉型は低音好きには良いけど蒸れるのが難点
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:40▼返信
※900
普通にmicrosdなら風見鶏で買った方が安い
日本おま値で買う奴は馬鹿
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:41▼返信
ゲーム機に性能は必要ないと宣いつつゲーミングPC至上主義を唱えるぶーちゃんって人格破綻してるよね…😰
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:41▼返信
※876
で、お前の環境は?
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:42▼返信
※895
10万円なら激安だから欲しい!!
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:43▼返信



性能なんて要らないんじゃなかったの?wそんなに性能欲しかったの?w


909.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:45▼返信
コストの縛りがある以上高性能化は厳しいよね
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:46▼返信
>>906
PS5→Arctis 7P
PC→JBL QUANTUM 910
PS4→Arctis Pro+DAC
これがメインやな。他にもいくつか転がってるが
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:46▼返信
HD599SE半額で尼で売ってるぞ
ショボいヘッドセットで遊んでるゴキの最初のステップアップには良いんじゃねw
だが頼むからアンプ繋げてくれよ
ゴキは直挿ししかしたことねぇんだろうけどw
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:46▼返信
今更PS4以下の性能出してもPS5の性能で遊べるPSポータルで良くね?
PS5だからAAA級も遊べる、ロード爆速だし画質もめっちゃ綺麗だぞ
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:48▼返信
任天堂の価格帯で出せるハードが高性能のわきゃねーだろ
今時中華スマホだって3万程度は数世代前だろwww
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:48▼返信
豚がなんか音響こだわってるけど選ぶハードがスイッチじゃ説得力無いよねw
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:48▼返信
※910
有線はMOTU M2使ってみろ
また世界が変わるぞ
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:49▼返信
※910
ノヴァプロに買い替えろよ
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:51▼返信
※910
ゼンハイザーとオーディオテクニカもええで
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:53▼返信
※912
FPSとアクションゲームは無理だな
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:56▼返信
無線ならお手頃価格のG733とATH-M50xBT2おススメ
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:57▼返信
>>918
それは本体でやればええやん
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:58▼返信
これPS3未満になるんじゃ。。。。
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:58▼返信
NXのときは発売直前まであんなにハードル上げてたのになんで…
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:59▼返信
PS3って最初ボコボコだったやん?
でもロロナみたいな美少女ゲーが出始めたと思ったら、
サードがちょくちょくゲーム出すようになって、最後には大作まで出たわけやん
スイッチも今全く同じ流れになってるよね
とりあえず美少女ゲーが出て、サードはホグワーツみたいなゲームも出すようになった
後は大作が出ればPS3と同じ流れでウイニングランなんだよな
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:01▼返信
もう殆どスイッチのソフトはマルチでPS5と4にも出てるしな
逆にスイッチで遊べない国産大作(FF16リバースドグマ2ペルソナ3R)と洋ゲー(サイパンアバターGTAスーサイド)が多すぎる。全部遊べるPSポータルで良いじゃん
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:02▼返信
>>911
20万程度のDACヘッドホンアンプですまんな
その値段帯ならワイヤレスで良くね?
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:02▼返信
T234 大体6年ぐらい前からSwitchプロに使われると妄想
T239 大体3年ぐらい前からSwitchプロに使われると妄想して、今年はSwitch2に使われると妄想し始めた

次はどんな妄想を言い出すのかね
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:03▼返信
当たり前すぎて全然違う話してんの草
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:09▼返信





ゴキ捨てーションやるソフトがない
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:09▼返信
何使おうが2画面の携帯機だぞ?分離ギミックでバッテリーも2つだし冷やせるわけないゴミで決定だよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:15▼返信
いや、なんで世界のゲームマニアたちはスイッチ2がものすごい高性能なハードとして登場すると思ってるんだ?
普及しやすい値段とPS4レベルの性能があればコア層以外は大丈夫ってなると思うんだけど・・・。
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:25▼返信
ゲハ脳の厄介さに限りはない
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:27▼返信
>>930
PS4レベルに届くか届かないかのレベルの携帯ゲーム機が3機種もあって、それが5万円~15万円もしている
Switchの後継機が同じレベルで同じ価格だったら、別にマリオゼルダポケモンに興味が無いならいらいないよねって話になり、今と同じ任天堂専用機になる
また、ゲームサブスクがスマートフォンでも動いている現状、任天堂ゲーム以外でSwitch後継機を買う必要はないので、必然的に任天堂が取る手段の一つが高性能化にあるので、高性能化の妄想を繰り広げているだけだ
個人的には任天堂は、もう一つの手段クラウドゲーミング専用機を選択すると思っているがね
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:28▼返信
PS4 PS3の中間辺りの性能かと思いきや実はほぼPS3と同等になりそう
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:31▼返信
素の性能が携帯機準拠の時点でどう足掻いても限界は知れてる
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:32▼返信
>>410
最近、龍が如く7外伝に週販負けたばっかやんけ
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:36▼返信
>>391
あれ見て笑ったわwwwww
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:40▼返信
無能詐欺師岩田がGCで大失敗したから、Wiiでギミック路線に走ったのが躓きの始まりよ
一瞬売れたけど、結局低スペックすぎて任天堂専用機になったから、WiiUを作ったけど流石無能詐欺師が選んだだけでPS360よりメモリ容量が上と言うだけで、後はPS360と大した差は無いのを無能詐欺師は「PS360より高性能」って嘘を言い続けたけど、誰も取り合わなかった
Switchもコロナで一瞬売れたけど、やっぱり低スペックが原因で任天堂専用機になったので、ゲームを良く知る外野はスペック大事だよ練って言って、高性能機を期待する

だから、ありもしないSwitch高性能機をSwitch発売前から妄想し続けているのが現状って事だ
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:41▼返信
なんていうかこう・・・わざとやってるんだろうけど、何から何まで全部誤報、っつか嘘なんだよなw

まともな脳みそしてれば任天堂が過去に一度でもハード作りに努力したことなんか無いってわかるだろ
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:42▼返信
サードはスイッチマルチどころかスイッチリードじゃん
性能なんかいらんのやろ、サードは
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:44▼返信
>>937

妄想っていうかそういうマーケティングだよね
大半の人は初報しか見ないから、初めのうちに「高性能!!」って喧伝しとけば騙される人が増える
発売してからだとステマになるけど発売前の噂には何の責任も無いからな
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:48▼返信
>>923

スイッチのサードの発売予定、もうほぼゼロだけど・・・インディーのミニゲームなんてそれこそどこででも出るからスイッチである必要ないし
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:48▼返信
>>940
その妄想をSwitch発表前から延々と続けているから、彼此10年以上続けている
Switch発表時はTegraX2、6年ぐらい前はT234、3年ぐらい前からT239と飽きずに続けている時点で、マーケティングにもなっていない完全な妄想
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:53▼返信
いい加減来年には出さないとはっきり言ったら良いのになあ
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 03:58▼返信
>>943
2025年までSwitchを続けるって株主総会で去年発言しているが、妄想している奴らは聞く耳を持たない
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 04:00▼返信
携帯機路線が任天堂に合ってるよ
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 04:01▼返信
こんな出鱈目信じてるあほおるん?
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 04:02▼返信

セガなら、技術を惜しまないで
高性能ハードになっただろう
豚完
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 04:03▼返信
NVIDIAは任天堂なんてもう眼中に無いのでは
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 04:13▼返信
そもそもさ、NVIDIA「モバイルから撤退!AIと自動運転に全力投球する!」→Switch発表と言う流れなのに、今だアホどもはNVIDIAから新型を供給されると思い込んでいることだな
今のNVIDIA主要生産品目はこれだぞ
・AI&機械学習 ・自動運転 ・クラウド&データインフラ ・デジタルツイン(仮想空間に現実のモノや空間を再現する技術) ・ヘルスケア ・量子コンピューティング&ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)
全て既に提携や買収を済ませて発表していて、どれもこれも任天堂は掠りもしてないからな
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 04:24▼返信
DLSSに必要なテンサーコアがあるモバイルチップが存在しない
NVIDIAに新規開発を頼めるほど任天堂は金出せない
ただでさえ基本性能が低いのにテンサーコア分のチップ面積を性能にふらないのは愚行
DLSSが出来るとしても元の性能が低いと話にならないのは変わらない そういう性能底上げ機能ではない
Switch2に出すのにDLSS対応してくださいなんて呼びかけに対応するソフトメーカーは存在しない 任天堂ハード程度のために対応させるなら任天堂が金と人を出さないとお話にならない
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 04:25▼返信
なんだPS4レベルかと思いきやそれ以下の可能性の方が高いのか
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 04:30▼返信
ゲーマーならリッチな環境でやりたいゲームはPCでやるだろうし
switch2はパンピーでも買える値段を維持しなきゃならないんだろうよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 04:30▼返信
>>951
PS4レベルとか夢見すぎ箱1レベルあれば任天堂にしては相当頑張ってる
旧世代のマルチおこぼれが比較的移植しやすい程度の性能狙いで箱一ちょい下程度を狙うだろ
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 04:46▼返信
利益のためなら平気で性能ケチってくる任天堂になに期待してんだよw
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 04:52▼返信
>>1000
結局ミヤポン桜井イワッチレベルの天才が生まれなかったのがSONYの不幸だよな凡人の集まりにしては頑張った方なんじゃない?
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 04:54▼返信
なぜリークされるのですか❓
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 04:54▼返信
箱の2バージョンみたいに
ハイスペ据え置きとほどほどスペ携帯機を別々に出したら良い
スイッチとスイッチライトみたいなもんやろ
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 04:56▼返信
>>14
アーニャのフィギュア
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 04:57▼返信
>>956
知らないのか?妄想だからだ
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:03▼返信
※22
リーク内容がショボいと「事実ではない」といい
リーク内容が凄いと「GKは震えて眠れ」というwwwww
ダブスタ🐷www
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:20▼返信
ゴキはバカだな
今ならSnapdragon適当に買って積むだけでAIにすら対応できるだろ?
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:27▼返信
携帯なら1080pで充分だろ
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:32▼返信
カタログにクロノア来てたからやってみたけど
こんなクソつまらんゲームだったっけ?あまりにひどくて1面クリアして削除したわ
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:32▼返信
携帯モードで1440p、テーブルモードで4Kだから普通に史上最強ハードじゃん
この糞まとめサイトは何言ってんの
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:34▼返信
ゴキブリって何でps4がスイッチに負けたのかいまだにわかってなさそう
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:38▼返信
>>965
俺が低スぺクソハードで遊びたくないだけだから売上の勝ち負けなんてどうでもいい
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:39▼返信
ゴキが怯えとるねw
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:40▼返信
売り上げ最下位が無理して性能上げるわけないだろ
それでハードの利益率減ったら任天堂の損でしかない
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:42▼返信
>>930
PS4レベルの携帯機を簡単に用意できるって考えてる時点で異常だぞ
まずそこに気付いておこう
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:43▼返信
ゴミがいくら売れようが結局は窮地に追い込まれてるんだから意味ないんだよな
そうじゃなきゃ今すぐにでも次世代ハードとやらを発表するだろうし
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:43▼返信
>>918
FPSもアクションもフツーに遊ぶぞ
ただ、対戦は遠慮するが
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:46▼返信
>>1
もう噂記事はやめろ
公式が発表するまで何も信じん
ハイスペになるよ→いやショボくなる→やっぱハイスペ→いやショボい
コロコロコロコロ変わりやがって
噂を載せんな
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:47▼返信
>>964
何も理解してなくて草
フルパワーで1440pって話だぞ、これは
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:50▼返信
ニンテンドーハードに期待するのはニンテンドー初心者くらいだろう
大体ハードの切り替わり時に失望を覚えてニンテンドーを卒業するのだ
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:56▼返信
どんなハードが出ても和サードは下に合わせてマルチするだけだしなあ
任天堂の勝利は約束されてね?
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:04▼返信
Switch2は子供用ハゲーム機だぞ
そんな性能上げてもしょうがないでしょ
常識で考えてみろよ
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:04▼返信
>>975
ボケワーツ劣化シィで流石にドン引きだろw
ジャンル変更までしないと発売できない低スペハードに予算突っ込んでも爆タヒとか割に合わなすぎ
「ハリポタすらも爆タヒさせるハード」「※ゲーム画像はPS5版のものです。」
それがNintendo Switchなんだよね
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:05▼返信
カプコンはきっとロックマンぐらいは出してくれるよ
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:05▼返信
>>976
頭が子供かつハゲ専用機
つまりこどおじ専用機
それがハゲーム機なんだよね
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:05▼返信
所詮ゲーム業界9位を死守するのがやっとの任天堂
期待するな
981.投稿日:2023年11月22日 06:06▼返信
このコメントは削除されました。
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:06▼返信
インディゲーは出してくれるし大丈夫かなと思ってる
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:08▼返信
対応機種(PC/Switch)←不自然すぎw
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:10▼返信
当たり前やろ
任天堂ハードがゴミじゃなかった事あるかよ
尿液晶今見たらマジで尿やで
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:10▼返信
ショボいショボくない以前に出す気が無いだろ
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:10▼返信
>>911
いい音聞いてもゲーム上手くなるわけじゃねえんでな☺
いくらイキって散財自慢してもなあw
例えば、100均で買った包丁と黄金で出来た包丁比べても意味がない
所詮はは道具。重要なのは調理する人間の方よ
なあゲームやろうな?www
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:12▼返信
205. はちまき名無しさん 2023年11月22日 00:06
コレ、豚が夜中にコピペ発狂して朝起きたら1000コメになってるパターンか?

988.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:12▼返信
そういやホリエモンやひろゆきがスイッチ発売前に失敗するとかドヤってたのクソ笑ったなぁ〜w
ゴキブリも同じレベルw
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:14▼返信
3兆円差付けられて9位堂だから失敗では?
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:15▼返信
>>988
超大規模な中華転売&コロナの巣篭もり需要でリアリティ出てのはラッキーだったな
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:16▼返信
>>923
WiiDSブーム(笑)が終息して、ノンゲーム洗脳魔法が解けて、原点回帰していっただけ。
ゲームではないと気づいて、みんな慌てたんだろうな。
それに地デジ化でHDテレビみんな持つようになったからきったないSDのWiiは使われなくなった
やっぱHDのPS3だわとな。当時はまだレンタルDVDも主流でBDが最高だったねえ
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:18▼返信
「PS5レベルの携帯機を3万円台で!」

お値段異常、任豚理w
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:20▼返信
>>928
昨日ゲームカタログにガンダムマキシやら信長の野望大志が来ましたよ
凡人の癖に自らの非才を認められない憐れなやつw
だからないない言って、証明から逃げるんだもんな?w
大したことねえなあ?wお前の家族程度の中ですら一番にもなれない腕しかねえもんなwwww
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:22▼返信
>>930
PS6も見えてきてるのに足りるわけがない
つかPS4レベルってデックやログアレイで未満だぞ?
それに加えて、任天堂の場合はぼったくり利益の分更に価格に上乗せるからな?
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:22▼返信
PS5のリモプ機以下の性能が出てきたら笑うな後出しなのに
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:26▼返信
マリオポケモンどう森がある時点で国内だと負けないんだよなぁ
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:27▼返信
>>937
据え置きと携帯ハードの2正面作戦は理に合わなかっただけ
携帯ゲーム機盛るのに精一杯で据え置き盛りがおざなりだったからねえ
整合性がある様に両方盛るとか明らかに不自然で効率も悪いしな
まあ据え置きと携帯ハード交互に新ハード入れ替えが出来なくなって、新ハード出すタイミングがないという停滞状態に陥ったがw
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:28▼返信
>>939
Switchの開発費高騰してるらしい
ゴミ過ぎw
売れもしねえし次作ないパターン多すぎだな?w
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:28▼返信
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:28▼返信
1000なら次世代も任天堂大勝利
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:29▼返信
>>944
古川君はSwitch辞めへんで〜w
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:30▼返信
205. はちまき名無しさん 2023年11月22日 00:06
コレ、豚が夜中にコピペ発狂して朝起きたら1000コメになってるパターンか?

達成するヤツがあるかw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:30▼返信
>>945
スマホに取って代わられて居場所無くなって、沈んでいく沈没船w
確かにお似合いだw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:32▼返信
>>1000
999もキミだろ?だっせぇなw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:32▼返信
>>955
ゲームだけで2兆円負けたけじめ取れそうでやってきたよ!
そろそろ良いですよね?w
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:33▼返信
>>996
在日の豚がそれやってるわけじゃねえじゃんwなあ在日豚野郎?w
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:34▼返信
>>1000
ゴキブリザマァ〜w
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:34▼返信
単なるアプスケじゃんwww
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:38▼返信
しょせん子供のおもちゃなんだから現行のSwitchで十分だろ
今の値段じゃないと普及しない
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:39▼返信
ニンテンドースイッチの後継機には、アップスケーリング用のディープラーニングアクセラレーター技術は搭載されない可能性があると主張されている
次世代ゲーム機に搭載されると噂されているT239 GPUについて、「情報源から、T239にDLAがないという話が出ています。これは、DLSSの実用性をかなり制限することになるでしょう」と説明した
・Leadbetter氏は、スイッチの後継機がDLAなしでDLSSを搭載する場合、コンソールが4Kにアップスケールできる可能性は低く、より現実的には「1080pのアップスケーリング、ゲームによって運が良ければ1440pになるかもしれません」と述べた
カスw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:39▼返信
有機ELスイッチを4万で売ってる任天堂がコスト嵩む高性能ハードなんて出せっこねーのにな
ご自慢の利益率が維持出来ないし絶対やらないぞ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:39▼返信
魔法のDLSSがぁ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:40▼返信
いやフルパワーでフルパワーで1440pって…
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:40▼返信
>>1009
問題はその子供のオモチャを握り締めながらAAAを要求するこどおじと、その子供のオモチャに忖度するアホが居ることだよ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:49▼返信
アップスケール解像度や生成fpsを実解像度や実fpsと同等に扱う人多すぎない
それでいいなら倍速液晶でも使ってりゃいいじゃない
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:50▼返信
散々言ってるようにスイッチのクソ低性能のせいでPSやPC版まで劣化してることに文句言ってるだけで
クソ低性能でも任天堂ファーストだけでやるなら誰も文句言ってないんだよな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:04▼返信
無理だな
任天堂の強みは低性能で量産できるゲームソフト

6年も7年もかけて作らなくていい性能(ゼルダ除く)で毎月のようにゲームソフトが出せる

ライトユーザーはゲームソフトが遊びたいので任天堂ハードのような2万円から買えるたくさんゲームソフトが発売される家庭用ゲーム機を欲している
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:05▼返信
12月発売パッケージタイトル ※両ハード同発タイトルは省く。

Switch
ドラクエモンスターズ3、夢幻戦士ヴァリスcollection3、怒首領蜂大往生 輪廻転生、ヤマノススメ、Sea of Stars、上海legend、螺旋麗嬢、Gimmick!、ギガントサウルス、コズミックファンタジーcollection2、トリガーハートエグゼリカ、ロードオブザ・リングゴラム、紅魔城レミリア2、United Goose Game、鉄道にっぽん!、タイトーLDゲームコレクション、ボーダーランズ3アルティメットコレクション、Fit Boxing、すだまリレイシヨン、D.C.5 ダ・カーポ5、2045、月より、SPY×FAMILY、クダンノフォークロア、レヱル・ロマネスク、ONE.

PlayStation5
アバター、アトラスフォールン、カスタムメックウォーズ、アンダーザウェーブス、グノーシア、フロントミッションザファーストリメイク、ミクと水没都市、テトリスエフェクト、バルダーズゲート3
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:05▼返信
高性能機の噂は全部デマって公式発表があったばっかりなのに噂にしがみついてたアホがおるん?www
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:06▼返信
>>988
結果的に2%だったら大失敗だろ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:07▼返信
運が良ければ1440p🫨🫨🫨🫨🫨🫨
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:08▼返信
>>978
ロックマンをモロにパクった30XXと言うゲームが、最近の任天堂が推しているゲーム
見た瞬間「あれ?ロックマンの最新作なんてあったっけ?」とマジに思った
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:09▼返信
ユーザーが高性能を欲してるならPS2のようにPS5も日本でも売れてる

もはや高性能が売りにならない時代だから売れないだけで
ぞれを任天堂のせいにされても困るね。

iPhoneの最新機種にケチつけてAndroidの方が性能いいとか抜かしてるバカと思考パターンが同じ、ユーザーが高性能求めてないのw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:09▼返信
>>1013
多分ネイティブ720p30fpsのアプスケやでw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:09▼返信
桜井政博「フェイシャルとは、表情のアニメーションのこと。リアル志向の最新技術にはぜんぜん及ばないですが、反面バリエーションの幅が広い『スマブラSP』を例に、解説したいと思います。(FF16、ホライゾンFWを例に出して)最先端のゲームは僅かな表情で感情を読み取れるぐらいに表現力は増しています」
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:11▼返信
>>1023
売れててすまんな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:11▼返信
低性能路線が濃厚で豚さんイライラ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:13▼返信
ゴミしか作れねーならさっさとMSあたりに買収されろやw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:13▼返信
>>1023
いや、フツーに売れてるやろ
そもそも気合い入った和ゲー遊ぼうとしたらPS5しか選択肢がないからな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:14▼返信
>>1023
値上げした新型PS5が初週10万台売れてますけど?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:14▼返信
iPhoneと同じで任天堂ハードしか日本じゃ売れないのでもうSONYじゃ日本は攻略不可能だろ

Xperia=PlayStation
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:14▼返信
>>1024
その辺からDLSSして1440pが限界って話だと思うぞ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:16▼返信
今週にはもう5万台レベルまで下がってそう
年末年始過ぎたらまたいつもの2万から3万台ペース

3年かけても400万台

いつもの900万台コースで任天堂の3分の1の普及で終了
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:17▼返信
>>1031
Switchの大半は中華転売されてるだろう
中華字幕入りのファーストタイトルばかり売れ、日本向けのサードタイトルの売上がPSと五十歩百歩な時点で証明完了してる
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:19▼返信
ファースト率88.8%のニンテンドーハードとPSは競合関係にないぞ
数字を見れば明らかだw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:19▼返信
ならばこの状況に何の不満がある?

任天堂ハードとPSハードは競合しないんだろw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:21▼返信
>>1036
ホグワーツのクソ劣化マルチ見れば不満しかないな
ニンテンドーはサードの誘致をやめて自社専用のゲームウォッチとして展開しろ
サードとユーザーに迷惑をかけるなw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:22▼返信
>>1036
Switchハブられるのが気に入らない奴が邪魔だなあ
買わない癖に声だけでかい
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:22▼返信
なにが思ったより…だよ
ショボいハードだなんて豚以外みんな知っとるわ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:22▼返信
>>1036

足の引っ張り合いせずにゲーム大国日本を維持出来るように協力すれば良いのに
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:22▼返信
Switch版ホグワーツが1000万本とか売れるならユーザーの需要も認められるが…
売れるのか?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:23▼返信
>>1018
Switchゴミが積み上がってらw

1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:23▼返信
無理w Switch版ホグワーツ買います!言ってるYouTubeのコメント欄見ても

誰が6万円のゲーム機買うんだ?
ライトユーザーは2万円から買える任天堂ハードを欲している
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:24▼返信
>>1017
でも価格はフルプライス
switchに出ない和ゲー達をクレクレ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:26▼返信
>>1041
現実はAmazon5000本
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:26▼返信
SONYの失敗はCELL事業の規模感を間違った事

iPhoneのように一人勝ちしたなら半導体は自社製、モデムも自社製、カメラセンサーも自社製と
徐々に内製に変えて利益率を上げていくべきだった。

iPhoneSEのような製品が作れない時点で任天堂の低価格攻勢には日本は勝ち目ゼロ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:27▼返信
なんか勘違いしまくっとるよなぁ。
任天堂ハードでのDLSSって別に高画質(高解像度)なんかそもそも求められてもないっつの。
スペックが同一というCS機の利点活かして決め打ちで、超超低解像度レンダリング→(任天堂ハードユーザー的に)必要十分程度に不満の無い解像度、にするだけでいいし、それが負荷減少に大いに価値があること。
携帯モードなんかでは360p→720pができればいいし、TVモードでも540p→900pで良いわけ。
なんならTVモードで360p→900pみたいなのでもいい。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:27▼返信
しょぼいも何もこういうのは余った性能でゲームのクオリティを実際より上げるものなんだから

スイッチには意味がないんだよ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:27▼返信
>>1040
足引っ張ってるのはSwitchだろう
販売コストの高い低容量カートリッジを強制しながら大容量ゲームのマルチを要求する
その上でゲームの容量が多いことを「開発者の技術が低いからた!(画面スカスカの)ニンテンドーゲーを見習え!」って喚き散らす脳足りん連中まで居るし
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:28▼返信
>>1046
その結果負けた任天堂www
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:28▼返信
半導体をAMDから買うしか無い、買い手にされてしまってる時点で
市場コントロールする立場にはなれないSONY

一眼レフが強いのはSONYが自社で作り出せるから
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:28▼返信
>>1043
有機ELswitch出てから一番売れてるのは約4万の有機ELswitchだけど
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:31▼返信
Switch liteもちゃんと売れてるしな

ボリュームゾーンは有機ELになってるのは買い替え需要や勝ち組ハード買う安心感から高級な方買っちゃえという心理

PlayStation5が日本で売れないのはソフトが出ないし、勝ち組ハードになるかわからないから。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:31▼返信
まあ任天堂ハードだと4万以内に抑えないかんし、まして携帯機能もとなれば、そりゃハイスペックとか無理でしょ。仮に箱S並みでも凄いと思うし、個人的には良いとこPS3をちょっと上回る位だと思うぞ。
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:31▼返信
>>1046
なぜ日本に固執するから分からんが…
最近の4Gamerの取材でも明らかだが、日本のSwitchはかなりの量が中国に流れてるぞ
お前が頼ってる日本の数字はお前らが大っ嫌いな「中華(アジア)合算」だ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:32▼返信
>>1053
どこを縦読み?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:33▼返信
日本にこだわるのは日本人だからだろw当たり前

ドラクエやシレン独占してくれて喜ばないユーザーは居ない

1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:33▼返信
今アメリカって電池交換義務付けられてるから携帯機開発とか難航不可避だし
次世代機も日本だけ有料修理になりそうw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:33▼返信
>>1033
たらればで草
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:33▼返信
>>1051
売上4.3兆円に達してる時点で市場はコントロール出来ているぞ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:34▼返信
>>1057
ドラクエってスクエニ的には売れないよね?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:34▼返信
ゴキブリ「スイッチのホグワーツが劣化してるんだガー!」

次世代スイッチで克服されたらと思うと怯えるよな…
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:34▼返信
>>1057
クソみたいなドラクエ外伝と
需要のないシレン?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:34▼返信
>>1057
日本にこだわって世界で最低のシェアなんか?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:34▼返信
>>1047
なんか勘違いしまくってるけどさ

スイッチ2はDLSS FG(Frame Generation)をサポートしないという。これはGPUが中間フレーム生成してフレームレートを一気に向上させるものだが、すべてのDLSS 3.5機能を備えているわけではないようだ。

360p→720pとかそういった機能は一切ないってよw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:34▼返信
>>1057
日本にこだわるなら中国に転売されまくってるのに国内販売にされてるの毛嫌いしろよw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:35▼返信
>>1057
PS2レベルのドラクエ新作出されても困るだろう
画面見たときに目を疑ったわ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:35▼返信
>>1018
ちょいちょいマルチ含まれてるSwitchのリスト卑怯すぎんか?w

あとウマ娘のハチャウマ(マルチ)の話題になると「Switchのな!」「Switchに来るヤツ!」ってコメントするの止めてくれんか?
この前ゲハ無関係のアニメまとめ動画にまで拾われてて芝3200生えたわ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:35▼返信
>>1062
また作り直させるの?
流石ヤクザ堂、頭がおかしい
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:35▼返信
>>1
知ってたwww
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:35▼返信
>>1062
出ないよ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:36▼返信
>>1028
ABやEA以下だからな任天堂
買収出来るっちゃ出来るんだろう
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:36▼返信
>>1055
アメリカ(北米)も南米合算だしな
ソニーはちゃんと各国に販売ルートあるけど任天堂は縮小したから

だから企業規模からして全然違うんだよな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:36▼返信
アメリカの売上で喜べるならPlayStationはそれで精神保っておけば良い

日本は任天堂支配化で良いよ。ドラクエ、シレン、イースや軌跡、無双など日本で売れるタイトルが全部任天堂ハードで出ればそれでいい。

任天堂がたんまり儲けてハードビジネスが未来永劫できる資金力があるのも安心感がある。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:36▼返信
>>133
ニシ豚「もっ、桃鉄が売れたブゥ🐷」←日本だけです
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:37▼返信
>>1074
サード「じゃ、任天堂さんサヨウナラ」
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:37▼返信
※1065
>360p→720pとかそういった機能は一切ないってよw

なんでDLSS1.0からあるアプコン機能が無いって思うんだ?w
DLSS3.0以上からの中間フレーム生成機能とは別だぞ?w

ん?w
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:37▼返信
>>1062
後発マルチなら良いけど、同時発売でSwitchがマルチに入ってると、その時点でグラフィックには期待出来ないな、、、ってなるから、もうちょいマシなハード出して欲しい。
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:37▼返信
>>1074
地区優勝目標の任天堂
世界大会優勝目標のソニー

差がついたなあw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:38▼返信
>>1018
ミクと水没都市って前作Switchに出てたのにハブられちゃったんだ…w
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:38▼返信
>>124
スイッチはPS5と同じで2年で4000万台も売れたのにな(適当)
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:38▼返信
任天堂ユーザー 日本を支配してドラクエ、桃鉄、イース、軌跡など日本向けゲーム全部出ればいい

PSユーザー アメリカで売上高高ければいい


棲み分け出来てるじゃんw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:38▼返信
※1076
そして超巨大レイオフ実施or開発スタジオ閉鎖へ…
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:38▼返信
>>1053
switchliteって転売屋間でグルグルしてるって転売屋がゲロってたよな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:38▼返信
>>1074
アジア転売されまくりの国内Switch統計見て心が安まるのかよ、と思いはする
まあ、その辺の残酷マルチ遊んで満足できるなら好きにすりゃいいよ
どうせ国内Switchなんて大した量出てないからな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:38▼返信
原田「どのメーカーも海外の売上を意識しないとやっていけない時代」
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:38▼返信
>>10
任天堂「価格はPS5を超えます💴」
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:39▼返信
>>1076
今週もスイッチには桃鉄が出てるけど?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:39▼返信
>>1057
日本に拘るわりに和ゲーハブられまくり
それに国内オンラインもほぼPSユーザーって数字出てるし
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:39▼返信
>>1079
町内会相撲1番の任天堂
世界大会上位のSIE
やで
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:39▼返信
>>12
ならスイッチのままでええやんとなりWiiUやNew3DSの二の舞いだろうな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:39▼返信
>>1025
低スペは罪
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:39▼返信
>>1083
ニンテンドーじゃサードタイトル売れてねーやろ、そもそもの話
ファースト率88.8%とかいう異常な市場だぞ?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:40▼返信
棲み分けできてるんだからいいじゃん
子供向け、腐女子向けはSwitchってだけでそれ以外はSwitchに求めてない
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:40▼返信
>>1074
無双シリーズなんてもう何年も止まってるやんけ、、、後個人的にはフロムから無視されてる時点で選択肢から外れるな。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:40▼返信
中国への転売の結果

ドラクエ、シレン、桃鉄など国内向けタイトルが全部Switchに集まるなら大歓迎w

Switchの人気が日本でサードが集まってくる事に繋がるなら素晴らしい転売やねw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:40▼返信
>>1062
まず現行機のSwitch版で1000万売れればワンチャンあるかもなww
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:40▼返信
任天堂は販路潰して転売でやってるからな
やってる事キモいわ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:40▼返信
>>1093
本当にプラットフォームとして失敗してるよな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:41▼返信
映像的にはPS4くらいなのかな
PS4proには届かない感じ?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:41▼返信
>>1096
シレンが人気とか言ってる時点で思い込みだよ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:41▼返信
>>1043
「Switch版買ったけどオープンワールドじゃないからPS5版買い直します」

被害者出てますよ、まるで毒マフィン屋だw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:42▼返信
良いにしろ悪いにしろ噂ばっかじゃねーか
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:42▼返信
>>1096
中華転売肯定してて草

つか今更シレン遊んで楽しいのかと思いはするが、ドラクエナンバリングってちゃんと発売されるのか?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:42▼返信
>>1096
集まらないからリメイク()と言う名の化石ゲーム集めしかできてませんねぇ

あ、ところでホグワーツレガシーはちゃんとSwitch版は買いましたか?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:43▼返信
>>1088
携帯向け、子供向けとかSwitchに向いたソフトはどんどん出せばいいよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:43▼返信
朝からゴキイラ発狂
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:43▼返信
>>1047
上限は幾らあっても困らないよ
だから任天堂だってマリオのリメイクしてるんじゃんw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:43▼返信
ドラクエ、シレン、桃鉄、太鼓、イース、無双、全部Switchに集めたいよ〜

任天堂も現預金

7927億円(2006)→1兆4,000億円(2023)  どんどん肥え太る
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:44▼返信
>>1100
PS3.5にならないぐらいだぞ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:44▼返信
>>1062
「今」買ってるユーザーはどうするんだ?
ただの犠牲者?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:45▼返信
ニシ「フン!グライラナイ!」

配信者「マリオRPGリメイク、当時は無かったムービーやキャラの表情が豊かになってるぅ~」

グラ要るじゃんw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:45▼返信
Wiiの頃からさらに金溜まってるな、強い任天堂
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:45▼返信
>>1100
X1に並べたら大金星レベルだと思うぞ

GPU性能的にはX1X>XSS≒PS4Pro >>PS4>X1>>>>Switch
なのでX1にどれだけ迫れるかという話だな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:45▼返信
マーベラス、スパチュン、ファルコムと和ゲーのサードは任天堂を頼ってる
日本人ならスイッチだな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:45▼返信
>>1110
2.5だろw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:45▼返信
>>1109
ちょっとなに言ってるかわかんないですね。
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:45▼返信
>>1109
ちゃんと開発に投資しないからぶくぶく肥太るだけやなぁ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:45▼返信
>>1109
任天堂が肥え太り続ける為には安く作って高く売れるハードじゃないといけないからな
性能なんか一般人は気にしないから問題ない
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:46▼返信
>>1107
豚の巣のえび痛じゃコメントが20もいかないから寂しくて他のまとめに来ちゃうよな
誰かに相手にしてほしいんでしょ?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:46▼返信
>>1113
死に金って概念知ってる?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:46▼返信
>>1065
DLAもないからDLSSじゃなくてSS(スーパースケーリング)なんだけどな
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:46▼返信
アタリマエ 任天堂がハードに投資するわけ無い 任天堂の社訓は枯れた技術の水平利用 任天堂NXの時と同じで大風呂敷広げてるだけ

次期任天堂ゲーム機はスマホのSoC使ってNvidiaのチップなんて搭載しないからwwwwwww
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:47▼返信
>>1088
それでええんか?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:47▼返信
>>1111
Switchの時点で切り捨てるのは任天堂の得意技や
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:47▼返信
>>1109
お前ずっといる豚か!
Switchの劣化無双をありがたがってるのお前だけだぞ
売上も爆死しただろ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:47▼返信
>>1074
今の所Switchに出てくるサード全部爆死してますけど?そのおかげでスクエニが減益してますけど?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:48▼返信
PS2の時の夢が実現してるのがSwitch。

任天堂+サードパーティ

ドラクエ、マリオ、太鼓、塊魂、イース、シレン、Key作品、アトリエ、モンハン、、、
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:48▼返信
>>1122
switch2は魔法のDSLLって聞いたけど?
1画面でswitch+2画面で2DS+画面分離して2プレイってギミック満載らしいなw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:48▼返信
ニンテンドーは買収対策に現金溜めまくってるからな
実質死に金だ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:48▼返信
※1122
自分で自分がなにもわかってない馬鹿です、って喧伝して楽しい?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:48▼返信
金集まっても意味ないぞ
税金取られるし投資したら良いけど任天堂は回収する目処がないから投資しないで金ためてるだけ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:48▼返信
>>1077
DLAがない時点で機械学習の結果使わない単なるアプスケだぞ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:48▼返信
>>1115
アトラスやD3Pからは見捨てられたのに…
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:48▼返信
>>1119
日本人は騙しやすいもんな
いまだにSwitch関係は保証期間無視するの日本限定だしなww
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:49▼返信
>>1128
無双がなくなったー😭
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:49▼返信
携帯機路線を捨てない限りPS3とどっこいレベルだぞ?
京都の家畜はいつまでも夢見てんじゃねえよw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:50▼返信
今のTEGRAってAI特化の車載用なのに、そっからAI系の機能削るってめちゃくちゃじゃん
自称リーク師達も任天堂が新型出せないの分かっててネタにしてるだけ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:51▼返信
>>1137
残念ながら任天堂はあれで据置機だと思ってるんだよなぁ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:51▼返信
>>1082
また嘘ついてるよ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:51▼返信
そもそもswitch用の無双は刀剣乱舞とかゼルダみたいな特定層向けの奴だけだしな。
メインのはずっとマルチ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:52▼返信
>>1138
原価200万とかいうアホ予想もあったしな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:52▼返信
次世代もゴミってことか
今Switch持ってる人も買い換えないからWii U路線が確定かもな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:53▼返信
>>1093
ポケモン抜きでそれだから実際は2%も無いんだよなサード
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:53▼返信
>>1130
買収したい所の現預金を担保にして買収する手法があるから
むしろ貯め込んでる所ほど狙われやすいぞ?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:54▼返信
本当にグラフィックを求めてる人が多いならSwitchは1億5000万台も売れてないんですよ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:54▼返信
>>1128
直しといてやったぞ
マリオ、シレン
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:54▼返信
>>1138
話が分かってないな
グラフィック描画処理とAI処理を効率よく両立させる機能が入ってないかもってニュースだよ、これは

車載用途ならAI処理だけしてりゃいいから両立もクソもないw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:55▼返信
>>1146
なんでソフトはその台数にそった売上じゃないんですか
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:55▼返信
>>1123
じゃあ10万円か
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:55▼返信
>>1139
結局携帯機能に足を引っ張られてるから自縄自縛w
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:55▼返信
>>1143
縦マルチせずにSwitchバッサリ切りそう
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:56▼返信
>>1146
だからニンテンドー専用ゲームウォッチとして売れてると説明してやってるだろう?
ニンテンドーだってグラに手を抜いているわけではなく、あのクソショボハードで最大限見栄え良くなるように努力してる
グラが良くなる分には誰も困りはしないよ、そのコストをニンテンドーが飲めないってだけでw
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:58▼返信
>>1109
お前まさか「肥え太る」が褒め言葉だと思ってんのか?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:58▼返信
グラが良くても売れないゴキステ5w
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:58▼返信
現状で性能を上げつつ携帯路線を継続したかったら
携帯機能はPSポタールみたいなリモプ専にするしかない
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:59▼返信
性能があれば売れるというものではない
性能頼りしかできないPSとは違う
任天堂は性能がなくても売りまくれる
性能性能性能とかゴキは騒ぎすぎ
そんなもんな任天堂が必要な分だけあればいいだけ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:59▼返信
>>1157
どこの世界で売れてるの?
売上3倍差だが
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:00▼返信
>>1155
スイカゲームしか売れないスイッチ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:00▼返信
>>1155
また嘘にすがってるw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:01▼返信
>>1155
今年度の売上見通しは4.3兆円らしいな >PS
しかもコレ、前の短信で上方修正されてんだよね
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:01▼返信
ここと違って一般人は納得してるけどな
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:03▼返信
>>1157
売上SIEの三分の一くらいでしょ
市場規模ショボショボだよ、全然売れてない
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:03▼返信
>>1162
何に納得してんだよ、主語を省くなw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:05▼返信
>>1162
会話と前提くらい成り立たせろ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:08▼返信
性能コンプの裏返しなんだろうけど豚は一般人って言葉に縋りすぎw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:09▼返信
>>1146
装着率1%以下が当たり前なんですが
その1億5000万人のユーザーとやらはどこいったの?
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:09▼返信
実はじゃなくて物凄く簡単なコストの話だからなあ
Switchの時だってアナリスト()とかファンボーイが
PS4Pro以上になるとか言ってたけど、それ以外の人は
コスト的に無理、携帯機なんだからWiiUと同程度くらいで御の字って
言われてたけどその通りになった。金と発熱の問題は魔法じゃ無理なんだよ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:10▼返信
一般人を盾にするとかまじひで
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:11▼返信
任天堂の新ハードのリークは話半分に聞いておくべきなんだよね

任天堂信者ってすぐ「僕の考えた最強の任天堂ハード」を妄想しちゃうからさw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:12▼返信
>>14
布団乾燥機買った
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:14▼返信
今の任天堂社長は経理畑だから、こいついる限り新ハード出ないでしょ
新ハード発表してSwitchの売上下がったら嫌だし、
新ハード転けても自分の責任だからな
利益上げけて株主にお金配るのが仕事なんで忠実に実行してるよ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:14▼返信
>>1157
いやまぁスイッチで十分ならいいけどさ
これだけ性能差が開くと普通にスイッチ除外されるだけだし
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:15▼返信
>>1133
横だが
色々調べてみたがDLAは単にAI処理をブーストするだけのものだな
なくても機械学習は動く(そもそもDLAはRTX系には載ってない)

ただ、これがないと低電力とAI処理の両立は不可能とNVは言ってる
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:16▼返信
いつものことやん

HDDの容量をメインメモリと誤認させるような表記したり
ごまかし子供だましばっかりやん
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:20▼返信
親は子供のために仕方がなくSwitch買ってんだよ
色々揃えると結局嵩むし、納得して買ってるわけではない
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:21▼返信
>>1157
Switchも(過去の任天堂ハードに比べて)性能が上がったからマリオRPGをリメイクしたんでしょ?w
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:21▼返信
>>1176
糞捨ても最高の環境でゲームしたかったら億単位の金がかかるがw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:22▼返信
SIEより売上三分の一で利益三倍だならな >任天堂
任天堂ユーザーはSIEユーザーの10倍近くボラれてると認識すべきだよ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:22▼返信
こんなの2026年以降に出すつもりなん?時代遅れのゴミにも程がある ソニーやマイクロソフトはどんどん先に行くっていうのに
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:22▼返信
>>1178
は?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:24▼返信
PSはリビングに設置すればそれでおしまいだからな
PS+一年加入して子供に与えておけばコスパ最強だ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:24▼返信
妄想レベルでしかない事を確定とか言って否定する人達に噛みつくとか普通に病気だから病院へ行こうね?ぶーちゃん
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:27▼返信
※1179
任天堂の1万円のもの買ったら、3000円は任天堂の利益
その任天堂の利益3000円のうち、1250円は株主への現金プレゼントだからな
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:29▼返信
ファルコムがスイッチマルチどころかスイッチリードでイース作った現実と向き合えよ、ゴキちゃん
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:29▼返信
>>1178
メンマ代はいくら位かかりますかね?
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:30▼返信
>>1114
>が1~2個減ったらすごいぐらいwww
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:30▼返信
>>1185
その結果大爆死でしたとさw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:31▼返信
>>1185
第二のイメエポにならないといいけどな
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:31▼返信
>>1162
一般人はそもそも新ハードの噂なんて追ってない。ゲハで情報漁ってるのは一般人じゃないぞ。
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:32▼返信
>>1185
まあ、Switchリードなら移植は簡単だからな
逆はクソ大変だからファルコムの規模からしたら残当としか
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:33▼返信
>>1185
何故ってSwitchが劣化作業にやたらと金掛かるポンコツハードだからだよw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:33▼返信
>>1188
もう誰も話題にしないあたりマジで爆死なんろうな
8の頃は盛り上がってたのに
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:33▼返信
豚は現実を見なくていい
だからもっと夢スペックを語ってくれ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:33▼返信
>>1184
ネットサービスとかでも比較は可能だな
任天堂はPSみたいなサブスクは提供できないし
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:38▼返信
だから前から携帯機だから大した性能にはならねえって言ってんじゃんw
何度言っても聞かないのはまあ🐷位だけど
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:38▼返信
>>1178
億単位とか言うことがまさに子供なんだよこどおじ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:39▼返信
分かってねぇな、ゴキちゃんは
結局サードの大半は金がねぇから性能が下のハードに合わせてゲーム作るだけなのよ
だからソニーが必死に高スペックなゲーム機出しても殆ど意味ねぇんだわ
任天堂の適度な性能のハードを出す戦略が大成功なんだよ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:40▼返信
何故ファルコムがSwitchリードでイースを作ったと思う?

最底辺をリードにすればそれより高性能なハードへのコンバートは一番楽だからだよwwwwwwww
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:40▼返信
※1185
ホグワーツがswitchリードでそれをそのままPS、Xbox、PC版として出すのと、
PS、Xbox、PC版を作ってそれをギリギリswitchで動くように落とし込むのは
どっちがゲームとして優れてる?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:40▼返信
>>1185
軌跡も同じ道辿ってるしあそこはもうダメそう
クロ2が不評だったのはハードじゃなくてシナリオのせいなのに
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:42▼返信
>>1199
それを「足を引っ張られる」と言うんですが…
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:42▼返信
グラが良くなったら売り上げ上がるならグラにこだわるけど、PS5見てる限りだと売り上げ上がったように見えないね
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:43▼返信
※1198
switchのソフトウェアのサード割合は20%以下(2023年2Q、決算報告)
PSのソフトのサード割合は94%(2023年2Q、決算報告)

任天堂は大成功で羨ましいよ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:43▼返信
>>1202
そうだぞwしかも最悪手だw
コストが一番抑えられるくらいしか利点がないw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:43▼返信
そもそも性能いらないなら後継機いらんだろ
まあ性能いらないっつー妄言を総本山が真に受けちゃったみたいだけど
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:43▼返信
まあ4万以内でPS4位の性能の携帯機出してくれたら余裕で買うで。出せればの話だが。
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:45▼返信
>>1207
ところが任天堂って性能は全然及ばない癖にライバル機の価格帯に合わせてくるというのが通例
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:45▼返信
>>14
みかんとかりんごとかスルメが安ければ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:47▼返信
でも実際各社一斉に携帯機を出し始めたから価格性能比が明らかになってしまってる
搭載SoCがスマホやモバイルに比較的近い事からも技術的限界が見えてる
ここで革命的な携帯機を出せるイコール任天堂がスマホ業界を牛耳るって事だから
おおよそ予想通りの結果にしかならないんだよな。例えば任天堂の客層の
価格3~4万でPS4レベルの携帯機を出せたら誰もが驚く快挙だと思うよ?
だってあのASUSですらPS4レベルの携帯機が10万円前後なんだから
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:47▼返信
>>1199
でもってそれをゴキは喜んで買うんだから、そりゃスイッチリードで作るわなw
任天堂の戦略大成功じゃん
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:48▼返信
>>10
利益率は越えるよ間違いない
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:48▼返信
>>1203
売上が上がるに越した事はないが、PS4の性能のままでは最新のタイトルに追従出来ないで売り上げが
下がるのが予想出来たから数年間は対応可能な新型ハードを出したんだろ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:51▼返信
だから現実的にはSwitch2はSwitch1.1~1.2
それすら同価格帯に収めるのはかなり厳しい
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:52▼返信
任天堂が体たらくしてる間に日本でPS5売れるようになればいいが
PS5値上げしてる時点で一般・ライト層への普及は無理か
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:52▼返信
ヤフートップにスイカゲーム
やっぱりSwitchはすごいな
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:52▼返信
>>1214
そもそも現状からして確実に出ない
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:53▼返信
>>1213
グラ以外に売りがないPSはつらいね
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:55▼返信
>>1208
価格帯合わせて6万位でPS4位でも全然買いだよ。他の携帯機だとそれでも10万位だし。任天堂ユーザーの価格帯とは合ってないだろうが、6万でPS4並みの携帯機は凄いよ。出せればだが。
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:55▼返信
>>1217
それが任天堂にとって安パイなのは確かだけど
売り上げが落ちる事が見込めるのもアレだから
ギミック追加新バージョンでテコ入れって流れと予想
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:56▼返信
利益重視してる任天堂が高性能ハードを作るわけがないだろw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:56▼返信
>>1218
性能をグラとしか結び付けられない程度の人か
もうそろそろそこから成長したらどうだ?
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:57▼返信
誰も次期switchが次世代機だって期待はしてない
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:58▼返信
きっとこのままさほど性能の変わらない新型出しておわりでしょ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:59▼返信
銭ゲバ任天堂が極端な逆ザヤハードなんぞ作るわけないしドル高の現状からして数世代型落ちパーツ寄せ集めにしかならないのは確定してるからな
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:59▼返信
インディゲー出してくれたら
性能低くても満足するよ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:59▼返信
だからMSに身売りするのが一番良い手だってのに
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:59▼返信
現状で言うと台数とか性能とかそっちのけで今のSwitchで良いと思ってる任天教徒が多いからなぁ…
頭の悪い任天教徒たちをレトロの世界に隔離する意味じゃ次世代機なんて要らないでしょ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:59▼返信
>>1213
スプラが1から3まで細かな仕様変更で乗り切って発展性が無くなってるのは
表示オブジェクト数とか性能の問題がデカいんだがな
例えば3チーム戦4チーム戦、多層構造の建築物等
グラが同じでも性能が違えばゲーム性は変わってくる
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:59▼返信
任天堂で和ゲーやるのは諦めた方がいい
もうどこもついてこないよ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:01▼返信
マリオRPGぐらいのゲームで満足してるんだから最初から新型なんていらないと思ってる
新型出したらどうせ互換性なくってリマスター商売また始めるんだろ?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:01▼返信
世代だけ無駄に新しくなっても3周遅れですから、任天堂はとっくに終わってるんですわ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:02▼返信
任天堂はゲーム業界で9位を維持してくれたらそれでいよ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:07▼返信
※1229
性能関係なく飽きられただけでは
特にスプラ3は海外では壊滅的に売れずに、決算で日本割合6割って出て、
GOTYで名前もあがらなかった
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:08▼返信
任天堂はUの時点で終わってた
今の任天堂?移植や劣化リメイクだらけのゴミ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:11▼返信
>>1201
黎2は1みたいなノリを求めてたのに盛大に肩透かし食らったかな
起きたことを無かったことにしちゃうタイムストリップは完全に悪手
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:14▼返信
まじでいらん機能
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:16▼返信
スイカゲームができれば次世代機はいらないかな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:18▼返信
どれだけSwitchが売れても高性能を見据えた次世代機に縋る人間が多く居るのは事実だし今のSwitchに不満を持ってる人が沢山居るのも事実
U以前のWiiが任天堂のピークだったってのも響いてるのかもね
それに加えて従来の携帯機(3DS辺り)が消えてSwitch Liteとかいう中途半端な物に切り替わって迷走してる現状をマジで受け止めた方が良い
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:18▼返信
だから携帯機なんかいらないんだよなあ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:21▼返信
PSの場合は据え置きがメインであり携帯機なんておまけ程度だったからぶっちゃけあっても無くても変わらんかった
安定してユーザーの要望を慮りハードを供給出来てるのはSIEだけだしな、豚が嫉妬して八つ当たりしてくるのは仕方の無い事だが…
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:22▼返信
ハードル下げてきた
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:22▼返信
switch2がps4なみの性能だった場合
次世代機なんて呼ぶのだろうか?
ps4は10年前のハードだぞw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:24▼返信
>>1229
3チームとか4チームとか建築物とか需要あんの?
売れると思えないなあ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:27▼返信
SwitchでGRID Autosportってやつ買ったけどグランツーリスモ8より面白いなこれ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:27▼返信
Newスイッチは原神が動くぐらいの性能はありますか?

数万円の格安スマホ並の性能になるんじゃないの?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:28▼返信
据え置きじゃ技術で敵わないとハシゴを降りて早幾年、今や携帯機でも敵わん時が来ている訳だが
更にハシゴを降りて花札屋ならぬポケカ屋になりそう
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:30▼返信
これマジでまさかの性能スイッチ以下あり得るぞ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:32▼返信
>>1248
それがあり得るならSwitch継続で必死になるのも頷ける
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:33▼返信
10万円くらいに設定してもポケカ1枚入れるだけで飛ぶように売れるぞ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:33▼返信
ぶーちゃんが「スペックは無くてもいい」とか冗談でもない事を連呼するからいけないんやぞ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:34▼返信
「かもしれない」にすがるゴキw

かもしれなかったら良いねwww
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:35▼返信
豚のせいで任天堂は撤退の危機に瀕している、真の敵はアンソ活動に任天堂を利用してる任豚じゃねぇか
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:35▼返信
欧米でバッテリー自前交換できない製品は規制されるらしいじゃん?終わりやね
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:35▼返信
利益率35%達成堂に勝てんの?性能があっても利益で負けたら意味がない
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:36▼返信
技術の梯子を踏み外して下に生えていたタケノコに串刺しになってるのが今の任天堂だよ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:37▼返信
>>1255
利益なんてあっても売り上げが負けてりゃ意味がないぞ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:39▼返信
>>1255
配当の資金確保する為に泣く泣く時代遅れ堂してんのに残酷なこと言うねぇ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:39▼返信
>>1254
バッテリー交換できるようになって中身据え置きがSwitch2なのでは
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:42▼返信
>>1258
社員の給料UPのコストを株主に泣く泣く支払って貰って減配だっただけなんだが???
任天堂のボロ儲けの為にユーザーも下請けも株主もサードも奉仕するのは当然
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:43▼返信
>>1255
リエキガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:43▼返信
あと10年はSwitchで良いでしょ
ソニーが捨てたPS1~3のタイトルをかき集めれば延々と生きながらえられる
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:44▼返信
アホの詐欺師岩田は「高性能なゲームを出すと親御さんがびっくりする」ってよ
任天堂は後20年はswitchを引っ張るよ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:46▼返信
>>1262
残念だったなwswitch2は1画面にも2画面にもなれて
switchのリマスターだけじゃなく
DSや2DSのゲームをかき集め続けられる予定なんだわw
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:48▼返信
営業利益が35パーはマジで異常
それだけ投資やサービスに金かけてないって事だぞ?w
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:49▼返信
>>1264
2DSって普通のDSじゃねーか
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:49▼返信
>>1262
部品やチップが余ってりゃ10年行けるけど大体の電化製品って5~7年しか保管出来ないんだよね
まぁ、生産がストップしてなけりゃ大丈夫なんだけどチップに関しては昨年の1月辺りに生産を停止してるからあと4年が限界
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:51▼返信
>>1228
だからマルチはあきらめて・・・🤗
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:51▼返信
古川の言う10年計画って2017年から数えて2027年までって意味なんかもな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:52▼返信
てかPS3のサードタイトルどんどん移植すればいいのにな
現行機で満足にプレイ出来るハード無いんだから結構売れると思うぞ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:52▼返信
>>1245
ぶーちゃんグランツーリスモ8
なんてまだ出てないよ・・・😭www
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:53▼返信
目指せswitch稼働10周年
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:53▼返信
>>1270
びっくりするほど売れなかった言われるんやろな
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:53▼返信
>>1250
新カードSwitchピカチュウ🤗
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:54▼返信
近い将来本当にMSかテンセント辺りに買収されるかもなw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:54▼返信
>>1219
6万じゃPS4レベルにもならない
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:55▼返信
いつものかなりショボい任天堂界隈
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:55▼返信
大丈夫大丈夫、switch2はスペック低くても適当にポケモンとかゼルダのカバー印刷すれば売れるから
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:55▼返信
>>1275
今更感、遅いわ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:56▼返信
残り4年後にしたって任天堂の次世代機は絶望的だしなぁ…
現時点でも「任天堂は早く本気を出せ」って言われてるし
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:57▼返信
>>1000
勝てとらんw勝てとらんw👋😭
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:58▼返信
>>1270
PS3タイトルってBD使ってるの忘れてない?
そのままスライド移植なんて無理だよ?
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:58▼返信
NVIDIA純利益14倍もはやソニーなんぞ及びもつかない企業になっちゃった
そしてそのNVIDIAのT239を使うことが確定のSwitchⅡ任天堂&NVIDIAの愛の結晶が次世代Switchなのさ

米半導体大手エヌビディアが21日発表した2023年8〜10月期決算は、純利益が前年同期比約14倍の92億4300万ドル(約1兆3700億円)だった。売上高は約3倍の181億2000万ドルで、ともに過去最高だった。
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:00▼返信
任天堂くんPS5マルチできるようにして携帯と据え置き一体型で2万で売って
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:02▼返信
FHDでいいだろ
ドックモードで使うやつ少ないんだろ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:02▼返信
勝手に信者が持ち上げて実際はしょぼくなるといういつものパターンじゃん。
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:04▼返信
>>1284
それこそ転売屋の餌食だぞ
バラしたパーツのほうが高く売れるから
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:04▼返信
>>1284
すまんな2万ドルで売ればぼろ儲けなんだわw
2万ドルも2万に違いはありませんw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:04▼返信
NVIDIAは投資やサービスに金かけてないからこんな儲かるのか...

直近四半期純利益NVIDIA1兆3700億円ソニーグループ2001億円
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:05▼返信
Switchって携帯機として使うにはデカすぎるし据え置き用のコントローラーのままだと充電できないし何を思って作ったのか分からん
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:06▼返信
>>1288
いや普通に円の話だけど
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:06▼返信
>>1283
古川「そのような事実はございません」
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:06▼返信
任天堂は大変だろうな
周囲のバカ共が勝手にハードルあげて行くんだもん
わざわざデマだったとか否定してるのに
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:08▼返信
>>1289
AIバブルだからな
任天堂なんて相手にしてる暇なくなったってのに何故か喜ぶ豚
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:08▼返信
※1283
Nヴィ「うーん儲かってるしもう任天堂に出さなくてもいいか」
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:08▼返信
>>1289
だからAIに力入れたら売上倍になってるのよ情弱さん
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:10▼返信
そもそもソニーコンプ低性能底辺堂に次なんかないよw
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:10▼返信
NV「AIや車載だけに特化した方が良いわ、任天堂?もうCS向けにチップは出さないと決めてるんで知りませんわ」
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:12▼返信
実際古川社長のSwitch続投発言はnvidiaに次は無い言われたようなもんじゃね?
Switchの出荷数とうちの出荷数が合わないとか苦言呈されてたしな
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:13▼返信
任天堂社員「ネットで任天堂がDLSS搭載のPS5スペック携帯機になるって噂されてます」
ふるっち「いやいやそんなん無理だから…炎上しないようにリーク否定しとかなきゃ」
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:14▼返信
>>1299
そもそも任天堂に苦言を呈するような会社は提携先でも当たり前に切っちゃう会社だからね
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:14▼返信
ニシくーん



残念😩
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:14▼返信
>>1289
NVはAI関係で市場独占状態であり、価格決定力も持っている
なのでこの5年くらいは濡れ手に粟状態が続いているな
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:14▼返信
>>1146
また嘘言わないと勝てないか
1.3億台だろアホ
それも循環だから実際は半分らしいが
1305.投稿日:2023年11月22日 10:15▼返信
このコメントは削除されました。
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:15▼返信
スイッチ続投宣言については金とブランド価値しか考えてない任天堂的に世界一売れたハードをPS2から奪いたいって一点な気がする
スイッチを逃すともう二度とチャンスないだろうしな
とはいえ今の状態だと(大量の在庫を出荷して棚に抱え込むとかしない限りは)まだ数年かかると思うが
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:15▼返信
AIの力を使ってなんとかするだろ、任天堂なら
今までも何度となくソニーに追い詰められたが、その度に復活してきたからな
Wii、DS、3DS、スイッチと、追い詰められたときほど任天堂は凄いハードを出すんだわ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:17▼返信
ニシくんはAIは万能だと思ってるけどAI使う人間が無能なら何の意味も無いんやで
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:17▼返信
>>1146
Switchの寿命は2〜3年
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:17▼返信
だからなT239を使うことは業界の公然の秘密だってーの
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:18▼返信
>>1307
いつ凄いハードを出したんだ?
常に使い古された時代遅れ性能だったじゃん
ハードはクソゴミだけどソフトが頑張って売れてきたのが任天堂だろ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:19▼返信
任天堂もその信者も妙に数字にこだわってるからな
たぶんSwitchがPS2の売上抜かないと次発表しないと思うぞ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:19▼返信
>>1299
まだそのデマ言い続けてるんだなw
その苦言とやらをソース付きで出してみろよ無能
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:19▼返信
これ下手するとPS6と直接対決もあり得るぞ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:20▼返信
信者の方は性能なんかいらんって口をそろえて言うけど
なら一番いらんのはスイッチ2じゃね?っていうね
互換性は(多分)ない
値段は(多分)上がる
性能は(多分)PS4以下だし、そもそも必要がない
なんでスイッチ2でるぜーって喜ぶのかがわからん
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:20▼返信
>>1306
それやってもソフト売上負けてたら何の意味もないんだけどねぇ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:21▼返信
>>1312
ニシは数字にこだわるけどニシに都合のいいニシ算しかできないぞw
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:21▼返信
どうやらGAFAMNになっちまったな、もうとてもソニーが太刀打ちできる企業じゃなくなったNVIDIA
任天堂の最強のパートナーであることを日本人としては誇り
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:21▼返信
>>1313
NVが「出荷したチップと出荷台数が合わないぞ」と普通にコメントしてるけどね
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:23▼返信
🐷「NVIDIAと任天堂は最強パートナーだ」

NV「もう縁切れてるんでデマ流すのやめて下さい」

🐷「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:23▼返信
>>1313
ソースがあっても信じたいものしか信じないだろ宗教家はwご本尊が中国への出荷を数百万台以上確認しているのも2025年までスイッチ続投だと言っても信じてないもんな
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:23▼返信
>>1310
そもそもそのT239って市販されてんのけ?
されてないなら「あることになってるチップ」でしかないが
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:24▼返信
純利益ソニーの7倍のNVIDIAが今せっせとPS4のゲームもまともに動かせないようなチップを作ってるとか妄想してるの(笑)😁
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:24▼返信
NVIDIAがチップ用意してたら今年にスイッチ2出てたっつーのww
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:25▼返信
>>1319
だから
ゴキ「NV「出荷したチップと出荷台数が合わないぞ」」じゃなくてねw
どこでしてるコメントなの?
それ出せよ
どうせ出せないんだろ?ww
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:26▼返信
>>732
連休に姪っ子ちゃんと一緒にゲームやったり、仲間と集まってパーティーゲームやってるはずの豚ちゃんが、テレビと聞いてリビングにあるようなやつじゃなくて、個人用を真っ先に思い浮かべるんか。
何故か涙が止まらないわ。
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:26▼返信
数万円のチップに移行してる所が今更数千円のチップを作るのかって話だよ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:27▼返信
>>1211
ゴキが買わなかったから前作からクソほど売上落としてるんだろうに
ファルコムも日本一と同じ末路辿るだけだろ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:27▼返信
NVIDIAにとっても史上最多コンソールのSOC製造は滑降の宣伝だし
次世代SwitchはNVIDIAの技術が惜しげもなく投入される
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:27▼返信
nvidiaはSwitch向けのチップラインをAI向けにしたら数十倍儲かるからな
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:28▼返信
※1329
数万円のチップを搭載したスイッチ2はお幾ら万円になるんでしょうね?
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:28▼返信
>>1329
滑降とは縁起が悪いですなw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:30▼返信
取らぬエヌビの皮算用
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:30▼返信
>>1326
仲間で集まってやるのに32は小さいな…
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:30▼返信
またアホーにスイカゲームのステマ記事出ていて草
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:30▼返信
まじで任天堂おじいさんは妄想しか言わないな
エヌビディアが生産したチップ数と違いすぎるから信用出来ないって生産終了したのに協力するわけない
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:30▼返信
所々日本語が怪しい豚はやはり韓国出身だよね〜
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:31▼返信
>>1331
7万円でしょ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:31▼返信
>>1330
頭悪くね🐵
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:32▼返信
ふるっちもこの円安にむやみに新型出すより景気が落ち着くまでswitchで乗り切るつもりだからあと5年くらいは様子見だぞ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:32▼返信
>>1326
豚がする与太話の甥姪の登場率は異常
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:33▼返信
DLSSは積んでるけど、肝心のAIを動かすCPUのパワーがないから意味がないってコト!?
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:33▼返信
豚ちゃん、魔法のDLSSはどこに行った?w
1344.投稿日:2023年11月22日 10:37▼返信
このコメントは削除されました。
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:37▼返信
元々Tegra X1って廃棄する予定だったSoCだし生産も早々に終わらせるつもりだったのよな

任天堂が欲しがってたからしばらくは延命したけど、計画通りに生産を終了させた訳で
NVはある程度のSoCを提供したけど数が不自然に合わないので任天堂が修理・交換と銘打ってSoCの回収を独自にやっていたという疑惑が出ていた

後にNVは任天堂に厳重注意をし「次に同じ事をやったらもうSoCは卸さない」と言っている
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:39▼返信
>>1345
まあ海外メディアは思いっきり
リファビッシュ品販売していると言っていたよ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:40▼返信
>>1342
携帯機でDLSSを動かすだけのパワーはそもそも無いよ
だから噂止まりな訳だし「実現不可能」とまで言われている
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:41▼返信
仮にそんな魔法のチップがあったら他社がもう使ってるんじゃね?令和最新版の中華タブや格安スマホでも研究しとけよSwitchより性能いいんだから
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:41▼返信
そういえば豚は以前「チップ供給はテンセントからも受けている」とアホなコメントしていたね
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:41▼返信
DLSSでなくDSLLだったんやなw
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:42▼返信
>>1345
1億台出荷してても同時には存在しない訳か
マリオ2%の謎が解けたな
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:43▼返信
今でもswitch売れてるんだから次世代機いらないと思ってるんじゃね
だってニシ君がswitch売れてるって言ってたもんね?
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:44▼返信
もう素直に、SteamDeckや他のPC系ゲーム機にも勝てないんだから、ハード事業止めりゃ良いのに?
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:45▼返信
年数に関係なく今の携帯機界隈じゃDLSSをまともに動かせるほどの性能なんて開発出来る訳がないし低性能で有名な任天堂がそんな実現も出来てない最新技術に手を出す訳もない

よって「噂は噂止まりだった」ってのが正しい
1355.投稿日:2023年11月22日 10:45▼返信
このコメントは削除されました。
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:46▼返信
任天堂も馬鹿だよな
前情報でマウント取りたかったのかもしれないけど
結局ただの妄想で、スイッチの買い控えだけが起きただけっていう
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:46▼返信
>>1353
MS買収が一番手っ取り早い
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:47▼返信
結局来年度は出ないでFAか?
性能はともかくとして
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:48▼返信
新型スイッチはPS5並の性能だとか言ってる時点でハードに性能は必要だと豚は認めてるんだよな
性能が必要ないなら新型スイッチなんか出す必要ないんだし
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:48▼返信
DLSSって原理的にCPUの論理コアみたいな使い方をしてるの?
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:48▼返信
Switchだってハードの性能は劣っているが面白いゲームはたくさんあるからな
箱やPSユーザーと棲み分ければ良いだけだから何の問題もないな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:49▼返信
>>1353
ボッタクリハードで利益出せてるんだからハード事業止めるなんて無理でしょ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:50▼返信
任豚「PS5買う位ならハイエンドPCで十分!」
ゲーマー「Switch?携帯型PCゲーム機が良い!」
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:50▼返信
>>1356
嘘月や安田の妄想記事に騙されて買い控えが起きてるから任天堂が改めて噂を否定しただけやで
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:50▼返信
>>1359
有機路線でちまちまバージョンアップして縦マルチ重視してれば
こんなことにはならなかったかもしれないのにね
次世代機になる度ギミック盛らなきゃいけないからマルチ重視のサードもついてこれなくなるって言う
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:51▼返信
>>1364
あいつら敵なんか味方なんかどっちだよw
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:52▼返信
T239積むことは確定事項DFもIGNもVGCもそこは前提としてDLSSの実用度を論じてる
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:52▼返信
>>1361
ちゃんと棲み分けしてるのに「あれが欲しい」「これが欲しい」で邪魔をしてるゲハ豚が純粋な任天ユーザーを煽動してるのよな…
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:53▼返信
>>1366
妄想でソニーが叩ければどうでもいい連中だぞ、あいつらは
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:54▼返信
そもそも全盛期のDSと同じくらい今だに売れ続けてるのがねw
おかしすぎでしょ
台数が本当なら普及レベルとっくに突破してて鈍化しないとおかしい普及台数だし
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:54▼返信
>>1345
一度POS通したものを回収し再度販売すれば
ハードは1台しかなくてもまたPOS通せるからなw
そりゃNVからチップ卸した数と販売台数全然合わなくね?って言われるわなww
普通はSoCが年間何千万個台も売れていたらNVIDIAの決算で複数回ピックアップや言及されてないとおかしいけどそんな事一度もなかったしな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:54▼返信
>>1361
そもそも格段に性能が劣ったSwitchに、豚がクレクレ病で荒らさなければ問題無いんだが・・・
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:56▼返信
>>1370
中国への転売と、故障で買い替えだろ?
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:57▼返信
>>1365
DSの時も2画面のせいで開発に余計な手間がかかるしスイッチも携帯モードに合わせた開発しなきゃいけなくなるしで
マルチするのにくそ面倒なんだよね
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:58▼返信
>>1369
まるで左翼だな
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:58▼返信
>>1370
大半が購入してて普及してるはずなのにまだ売れてるって事自体が不自然だもんな
絶対に任天堂側でやらかしてなきゃ起こり得ないわ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:58▼返信
クラピカレオリオ他が全員死亡した現実に耐え切れなくなり
健忘症でハンター試験後の記憶が無くなったゴン
付き添いのキルアが車椅子を押す場面でフェードアウト
その後クラピカがツェードリヒとの間に生まれた赤子を抱いてるシーンでエンド
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:01▼返信
>>1370
ジョイコン故障しても有償修理は日本だけ!
欧米では訴訟されて渋々無償修理して、
修理交換と故障買い替えを二重にカウントに入れてると思う
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:01▼返信
※1338
チップ買った原価で終わりやん
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:02▼返信
>>1377
複数窓でハンタの記事と間違えた民か
元の記事に戻ってもう一度投稿し直せば?
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:03▼返信
>>1377
なにそのエリア88
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:04▼返信
いつまで出る出る詐欺でとおすんだろw
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:04▼返信
Switchマルチにするだけで国内でも海外でも売上下がるのバレたからなw
Switch独占?もちろん売れない
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:05▼返信
突然のハンタコメで草
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:08▼返信
性能上げた据え置き機だとしても、
良いとこXSS並・・・
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:08▼返信
>>1382
任天堂ですら出る出る詐欺はしていない
PS5に対抗したがって次世代機を望む豚がただウザいだけ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:08▼返信
>>1382
便秘だって出る出るって思わせといて一生出ない
それと一緒
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:09▼返信
任天堂は2025年までswitchソフト作るとしか言ってないからね
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:10▼返信
>>1387
便秘で一生出なかったらそれは死が近づいてる病気ってもんだ
例えがまずおかしい
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:12▼返信
>>1388
任天堂は毎度新ハード出たら旧バージョンをさっさと切り捨てるからな
2025年まで続けるって言ってるなら2025年までスイッチ現役なんだろ
今までずっとそうだったけど今回だけはなぜか違うに決まってるんだガーって言いたいならそうすればいいけど
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:12▼返信
>>1385
MSが逆ザヤだって言ってるのに任天堂が4TFlopsの据え置き機を出せる訳がない…
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:15▼返信
>>1389
だから近づいてるだろ…
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:16▼返信
>>1367
それ市販されてんのって聞いてんだが?
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:16▼返信
豚ってDLSSをノーリスクハイリターンの魔法の機能と思ってたフシがあるからな
というかそうじゃなきゃ説明のつかない言動を繰り返してた
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:16▼返信
>>1283
ホント滑稽だなw

ゴキくんやチカくんは、AMDの業績をドヤ顔で書き込んだりしないぞ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:17▼返信
>>1392
人間でまず例えるなって言ってんだよ、もっと別な物にしろ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:18▼返信
誰かガンダムに例えて説明して
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:19▼返信
>>1360
超並列演算がいるんだよ
それを効率よく行うために専用設計のプロセッサを使う
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:20▼返信
やっぱりハブッチ何もねえ😭
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:20▼返信
>>1283
豚マジで頭悪すぎだろ
任天堂が利益に目がくらんで豚からぼったくってる構図が
NVIDIAが利益に目がくらんで任天堂からぼったくる構図に綺麗に当てはまるんやで

だから「健全な利益率」が重要なのよ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:20▼返信
>>1396
えぇ…?例えば?
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:21▼返信
来年度新作ほとんどないわ
どうするの
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:22▼返信
そもそも任天堂は4K目指してない
子供や家族向けにそんな高画質は不要だから
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:23▼返信
>>1397
ニシ君が新型MSにサイコフレーム搭載できると思ってたら
サイコフレーム自体存在しなかった的な
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:23▼返信
>>1403
4KもAAAも任天堂には必要ないんでね
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:24▼返信
>>1397
ビグザム量産の暁には〜
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:27▼返信
>>1397
V作戦の成果物がボールだった
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:28▼返信
携帯機で1080pのまともな品質にすると
液晶とコントローラ部分だけで2万円になるからな
720p継続の可能性すら十分ある
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:29▼返信
>>1403
ほなら得意のSD画質でゲーム作ればいいじゃん
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:30▼返信
>>1390
Switch2とやらがSwitchと併売する程度の代物という可能性すらあるかもよ?
GameBoyとColor程度の、Switch1.5どころか、
Switchのチップ生産終了に伴い、代替えチップに乗せ換えて、各部材も更新した程度とかね。
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:30▼返信
【超絶悲報】任天堂決算資料から
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する

でも現実はこれだからね〜
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:31▼返信
>>1403
ならサードを巻き込むようにクレクレすんなよ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:32▼返信
つーか豚も忘れてるんだろうけど
スイッチって開発スタート時点ではまだ岩田が生きてたからな
豚と同様に性能コンプレックスのあった岩田と違って
今の社長というか任天堂自体そこらへん気にもしてないだろうから
とんでもない低性能ハード出してくる可能性あるぞ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:32▼返信
相変わらずバッテリーを無視した妄想だぜ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:33▼返信
※1405
今時4KTV無い家庭とか稀有じゃね?
Wiiの頃から「デジタルは要らんアナログで十分」とか世代の先を読めなったよな任天堂
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:33▼返信
イワッチ





たすけて
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:34▼返信
もしかすると高性能路線に軌道修正しようとしたいわっちは電〇通に消されたのかもしれない
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:35▼返信
>>1414
まぁ、現状じゃ高性能に耐えられないバッテリーばっかりだからな
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:35▼返信
>>1417
それはない
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:36▼返信
基本スペックは8倍になるけどなw
ジェガン→νガンダムぐらいの飛躍
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:36▼返信
>>1410
ソフトの供給が途絶えたらニンテンドーハードは即死するからな
併売は無理だ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:37▼返信
>>1420
どこ情報?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:37▼返信
チップが進化したら省電力化もさらに進むんやでクソ無視君
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:38▼返信
>>1420
バッテリーを無視する愚か者w
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:38▼返信
>>14
ABCのセール酷いな
有名メーカーなのにサイズ選べないんだから
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:39▼返信
>>1423
進化した最新チップなんて任天堂が扱う訳ないでしょ
ただでさえケチくさ堂なのに
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:39▼返信
>>1423
だから最新型なんて高くて使えないんだよアホ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:40▼返信
Tegra X1 512Gflops→Tegra 239 4Tflops
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:40▼返信
任天堂おじいさんの妄想会場はこちらですか?🐵
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:41▼返信
金の有無に関係なく今の任天堂は妥協+ぼったくりが基本なんだから性能を上げたハードなんて無理よ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:42▼返信
Amazonのランキング見てもPlayStation4がトップ10にランクイン
メタクエスト3じゃなくて2の方がトップ3にランクイン売れている

日本経済が低迷してるからPlayStation5がSwitchより普及するわけがない
内需を拡大しようにもSONYは国内開発から手を引いてて日本人が欲しがるゲーム作りはしていない
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:42▼返信
>>1410
だからどこが作るのアホか
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:43▼返信
次世代機で失敗したくないと考える任天堂なら性能の向上という冒険をする訳が無い
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:43▼返信
性能がPS4レベルの携帯機は現状だと値段とバッテリーとメディアがヤバい事になるってなん遍言えばバカゴキは理解出来るんだ?w
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:44▼返信
>>1434
それは任豚に言ってるんだろうかw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:44▼返信
Steamデックが39800円から買えるからな

少なくとも来年末なら
Steamデックより高性能で37,890円ぐらいに納めないと
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:45▼返信
※1427
ニシくんの頭のチップは進化しないんだよ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:45▼返信
会社全体で利益率4割を達成させようと考えたらハードは原価2~3割で作らないと利益なんて出ない訳で
定価6万円のハードでも原価3割だと18000円ですよ、そこから50%をSoCにつぎ込んだとしても9000円しか出せません
NVIDIAに60ドルでDLSS対応したSoCくれって言っても返事なんか返ってこないですわww
他所は逆ザヤで作って性能重視に仕上げてるのに、こんなんまともなハードになる訳ないやんww
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:45▼返信
>>1431
現実は新作やるならPS5がコスパ良いから売れてるのよ残念
レトロハードSwitchは昔の移植できてそれが良い人向け
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:46▼返信
同じ携帯機でも3DS→Vita→Switchでこれだけ進化したんやで次はTflops次世代Switch誕生や

3DS 4.8Gflops
PSVita 51.2GFLOPS
Tegra X1 512Gflops
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:46▼返信
豚って好き勝手に高性能妄想しつつ利益率自慢するからなあ
「利益率を下げてでも高性能化してほしい」とか
「利益率のために性能は諦める」とかいうことは絶対に言わない

まあシンプルに馬鹿だからで説明のつく話か
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:46▼返信
>>1436
Steam Deckは一番下のモデルで5万円台だけど…
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:47▼返信
>>1434
さらに円安で倍率ドン!
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:47▼返信
年末もドラクエ、桃鉄、ポケモン、マリオと日本人が欲しがるゲームはSwitchでしか販売されていない

釣りスピや太鼓、マリパ、ぶつ森とかも加えると日本のライト向けは99%Switchでしか遊べないソフトだらけ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:48▼返信
>>1440
ドックという据え置きの下駄を履かせて512GFlopsなんだけど理解出来てないようだな
携帯機としてなら400GFlopsにも満たないぞ?
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:48▼返信
最新チップ!最新省電力!
で、いくらなの?
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:49▼返信
※1444世界で売れないゲームばっかっすね
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:49▼返信
>>1444
DQMな
DQ外伝をナンバリングみたいに語るなよ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:49▼返信
>>1444
欲しがってないのよ
相変わらずいつの話よ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:49▼返信
新型スイッチが絶対に携帯機になるってことだけは意見が一致してるの草
据え置きって言い張ってるハードの後継機のはずなのに
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:49▼返信
※1423
アホか?
携帯で使っているスナドラだって半分が省電力モードなんだから
フルに使わなくてはいけないCSでは電力不足で
PS4レベルのゲームすら到底無理だぞ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:50▼返信
>>1450
ニシくんはTV持ってないから据え置きなんていらんぞ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:50▼返信
世界で売れないと言いつつ
任天堂の利益は今期も5000億円ぐらいでしょ?
SONYの2倍儲かって30年間

もうこれで良くね?w
日本のゲームはほとんどが任天堂ハード独占になってるんだし
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:51▼返信
>>1450
携帯機モードを望んでるのがニシ豚だからそれを尊重すりゃ一致して当たり前
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:51▼返信
任天堂ゲームは独占してるだろうけど日本のほとんどのゲームは独占になってないぞ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:52▼返信
据え置きと携帯モードは解像度変わるだけでfpsも特に変わらんしテクスチャやオブジェクトが減ったりは全くしないぞ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:52▼返信
480iの解像度の時はSONYのゲーム機にも価値があったけど

1080ぐらいになっちゃうともうどうでも良いというのがライユーザーが出した答えだろう、PSリモートプレイヤーも1080
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:52▼返信
>>406
世帯普及率は2020年時点で50%、2023年時点で90%だけどお前いつから情報更新してないの?
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:52▼返信
スイッチのドックは中身が空っぽなの知らん奴が多いなあ
現にドック無しでもコードさえあれはTVモードが使えるぞ

だからドックに期待しても無駄
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:52▼返信
>>1453
情弱過ぎないか
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:53▼返信
PS5以上のスペックを排熱機能なしの携帯機で作るのかぁ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:53▼返信
ドックはただのハブだって事すら知らない豚が居るらしい
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:53▼返信
※1453
投資も買収もしてないから利益がダダ余りしてるだけやで

そんで利益には税金がかかるからねw
普通は税金対策で利益からいろいろ使い道を捻出するのよ
でも技術力の無い任天堂はそれが出来ないのwww
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:54▼返信
豚の妄想スペックだとランドセルみたいにバッテリーを背負うって事になるがいいんか?w
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:54▼返信
そういや新ドックでブーストとかいうアホな話
スイッチ2年目あたりでよく聞いたな
2年目でもう低性能にイライラしてたんやな
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:54▼返信
>>1459
置いてあるだけのプラスチックの塊だもんなあれ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:55▼返信
新型スイッチが絶対にT239になるってことだけは海外ゲームメディアの意見が一致してるの草
ゴキくんが進化しないって言い張ってるハードの後継機のはずなのに
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:55▼返信
Switchのアレはよくあるスタンド型の充電器をドックとして使ってるだけなんだよね…
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:56▼返信
>>1458
つい最近どっかで「なぜ4KTVは失敗したのか」的なの見たな
どこでそういうわけのわからない認識植え付けられてるのか不思議だわ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:56▼返信
因みにスイッチライト発売当時
任天堂は間違えてTVモードの設定をそのままで出荷して
その後アップデートで削除したんだよねwww
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:56▼返信
任天堂がサード天国になるまで
64 206タイトル
GC 650タイトル
Wii 1,643タイトル
Wii U 799タイトル
Switch 6700タイトル以上(23年3月時点) 1080になってインディーズと中小はSwitchに乗り換えたよね
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:56▼返信
>>1465
switch発表時からTegraX2が搭載される!だから、初っぱなから低性能にイライラしていたぞ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:57▼返信
SONYが対応タイトル数で任天堂に負けるまで

PS1 3,290タイトル
PS2 2,927タイトル
PS3 2,128タイトル
PS4 4,000タイトル以上(23年3月時点) 任天堂にインディーズと中小タイトルほぼ全て持っていかれた。
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:57▼返信
NVIDIA Jetson Orin Nano 8G Module
GPU 1024コア Tensorコア32基 625MHz(1.28TFlops) メモリ 8GB LPDDR5 帯域68GB/s
消費電力7~15W 価格299ドル(150円換算で44850円)

AI向けだとNVの定価は299ドルだけど国内代理店を通すと7万円w
NVが最重視しているAI顧客との信用問題になるから安売りなんかする訳ないww
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:57▼返信
>>1467
豚の知能の限界芸草
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:57▼返信
【Nintendo Switch据え置き機として使っていると爆発の恐れあり】
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。←あとこれもクリアされてないんだよね
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:58▼返信
>>1473
数字だけ見ればSwitchと大差なくね?
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:58▼返信
PS1と2のソフトラッシュは凄まじかった。
あれを再現出来るのは日本では任天堂だけだろう

オシャレCMと低価格ハードとドラクエ、ゼルダなど大作冒険ゲーム群
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:58▼返信
インディーズで喜んでるニシくん草
でもスイカゲームが売れたのはよかったね
中華ゲーム会社に任天堂は全敗北したんだし
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:59▼返信
なんだよもうハードル下げかよw
あれだけ「PS5オワタ」言ってたのに何やってんだよw
もっとハードル上げろよw

>>1474
豚によると任天堂と仕事がしたいnvidiaが格安でSoCを提供するらしいよw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:00▼返信
ぶーちゃんは売れもしないインディも数に入れてるからな…そしてハブッチ状態なのもスルーしつつw
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:00▼返信
もうSwitch発売して7年世界のどこでSwitch爆発したの?ゴキくん
あっお前らのあったケー脳内の咄家
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:01▼返信
>>1467
「DLSSで4K」とか言ってた連中って
まともなDLSS使えないチップ採用すると知ってて言ってたってこと?
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:01▼返信
任天堂は宣伝に金かけまくってるからな。

マクドナルド並みに日本人へ浸透している。
年末のCMも卑怯なぐらいイメージ向上するCM

昔はSONYもサンタクロースの靴下にPlayStation入れるプレゼントとか微笑ましいCMを流してたんだけどな
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:01▼返信
>>1478
何出しても任天堂のソフトしか売れないってスイッチで証明されただろw
自社ソフト率80%以上をなんだと思ってんだよw
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:01▼返信
>>1476
確かにバッテリー異常の表示機能や、充電保護機能は無いけど。
代わりに、本体を膨らましたり、背面パネルを曲げたりすることで、危険性をアピールしてるから問題無いよ。
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:01▼返信
>>1480
PS6のスペックを先取りして
携帯機でいつでもどこでも遊べて排熱も電池消費もほとんどなく
価格が2万円代くらい言ってほしかったね
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:02▼返信
>>1482
脳内で毎年高性能スイッチ発売してた豚がなんか言ってる
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:02▼返信
>>1486
マジかよ
俺の部屋置きっぱなしだぞ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:02▼返信
>>1484
PSはCMからSNSに変わったけどな
誰も見ないテレビのCMよりSNSで宣伝した方が効果があると裏付けられたし
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:03▼返信
>>1482
爆発はしてないけどジョイコンとプロコン壊れまくってるやんw
ジョイコンは保証期間切れても無償修理しろってアメリカの裁判所で言われたやろw
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:03▼返信
>>1473
あのさあ、🐷くん
スイッチのファースト占有率は9割なんですよ
それでPSよりタイトル数が多いという事はですね、それだけ爆死タイトルだらけwということになってしまうんですよ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:05▼返信
>>1484
その結果がエブリバディの核爆死www
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:05▼返信
SNSで宣伝すりゃテレビCMより安価な経費で済む上に爆発的な効果を生む
未だにCMに固執してる任天堂は無駄金を注ぎ込んでる訳だ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:05▼返信
>>1428
ずっとそれ言われてるが価格とか電源とか現実的に可能な事なんだろうか
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:05▼返信
ニシくんサードの数でワイワイ言ってるけど結局売り上げはどうなん?
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:05▼返信
任天堂の2分越えの最新CMはほんと任天堂の強さを証しのような内容。

たった2日で14万再生、しかも2分越えの大作。

SONYは子供向けに売るゲームソフトが何も無いからこの層100%任天堂に献上しちゃったな
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:06▼返信
ホグワーツレガシーでいよいよ豚の性能コンプレックスが限界に達した感がある
ゴミグラカクカク化は珍しくもないから想定内にしても
それに加えて存在しなかったロードが40秒も発生するとは考えてなかったっぽいし
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:06▼返信
>>1496
箱以下になってしまいました…
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:07▼返信
>>1499
ヒンッ...
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:07▼返信
>>1497
だから新ハードもその層向けになる可能性高いよね
これを理解しようとしない豚になんか言ってやって
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:07▼返信
>>1497
日本の小中学生、合わせても1千万人ぐらいでしょう
国内3000万台は盛り過ぎましたね
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:08▼返信
ニシ君の主張だとiPhone新型機以上の性能になりそうw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:09▼返信
>>1498
いまだに「しょぼい分だけ軽い」って認識の豚多いからな
まあそれがPS〜PS4時代の常識だったから仕方ない部分もあるけど
PS5が完全に破壊した古い常識なんだよなあ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:09▼返信
【超絶悲報】英国でパッケージだけの集計ながらスイッチ版ホグワーツレガシーが新発売されたにも関わらずPS5版ホグワーツレガシーが売れてランキング1位を獲得

因みにスーパーマリオRPGリメイクは6位
( ´,_ゝ`)プッ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:10▼返信
>>1505
国内でもそれは変わらずだしな、任豚は言い逃れ出来ないよね
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:10▼返信
Switch版ホグワーツが発売されたのにPS5版で宣伝するあたり
もう業界からは要らない子扱いされてるのは明白じゃないか
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:11▼返信
日本は子供中心に国だからな

子供を大切にするから自分の母親でもおばあちゃん、おじいちゃん。
子供から見た世界観で人生が進行する。

一家に2台、3台と売れていくのも子供と遊ぶ為だったりする。
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:11▼返信
任天堂がいまだテレビにCM流すのをメインにしてるのって、
年寄りが孫に買う状況ってのを想定してんじゃないの?
今どきテレビなんて年寄りしか見なくなってるし

親もジジババにはそれを期待してそう
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:11▼返信
>>1473
任が必死にインディーズ掻っ攫いまくってるけど
インディーズでヒットが出まくってるのはほぼPS界隈なのが笑えるw
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:12▼返信
>>1507
あれ消費者庁に通風しておいたけどどうなるか楽しみ

まあ多分何もしないんだろうけど
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:12▼返信
スイカゲームが366万本の大ヒットになったのもSwitchという巨大プラットフォームがあったからだしな
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:13▼返信



ゴキブまた「敗け」たんやね・・・
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:13▼返信
Switch 256コア ドックモード0.393TFlops(768MHz)、携帯モード0.157TFlops(307.2MHz)
4TFlops出すのに必要なコア数とクロック数
1024コア 1953MHz
1536コア 1302MHz
2048コア  976MHz(ノートPC用のRTX3050と同じコア数、そちらは消費電力35~80W)
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:14▼返信
switchホグレガ初週いくら売れたかな
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:15▼返信
>>1513
そろそろ妄想から目覚めないよマジで糖質になるぞ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:16▼返信
>>1113
金って使わんとただの紙切れやで
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:16▼返信
国内も売れてると言っても中華横流し分もカウントしてるファミ痛の情報ですからね。イースⅩもAmazonではスイッチとPS4、さほど変わらぬ売上だったのに、ファミ痛ランクでPS4は行方不明。おかしいですね、国内最大手の通販の売上げが全く反映されないとは。如く7外伝でも、
ファミ痛「12万本」
メディクリ「18万本なんだが?」
これ意図的にPSの売上げ低くしてるだろ。本体もメディクリと比較するとPSは少なく、箱は多く集計されてるし
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:17▼返信
>>1509
老人ホームで遊ぶくらいだしじいちゃんばあちゃんが買うんよ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:17▼返信
>>1514
Switchは512GFlopsなんだがーって言ってた奴をボロクソに論破してて草
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:17▼返信
中小インディは“本物”の携帯モードがあるSwitch一択よ
デカイ画面じゃどうにも遊ぶ気になれないゲームは確実に存在するからな
ポータルも同じ携帯だと本気で思ってるんなら携帯して遊ぶための消費電力比べてみ?
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:18▼返信
>>1510
やっとあたったのがスイカwww
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:19▼返信
>>1521
インディの大半はPCかスマホな訳でそれの移植がSwitch版でしょ?一択もクソもないわな
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:19▼返信
相変わらず7年分の省電力化の技術の進化の恩恵を次世代Switchも受けることを無視してますね
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:19▼返信
日本でSONYが強かった頃はCMをSONYが作っていたからなんだけどな。

テイルズもガンダムも無双もSONYが制作して放映していた、だからオシャレで笑えるCMでイメージが爆上がりしてた。
ガンダムを大人がネタにしだしたのもPSのCMがきっかけ。

マルチ化時代にはそれも出来なくなり、自社でもゲームを作らなくなって、海外の人殺しゲームばっかりになって宣伝がしにくいゲームソフトだらけになってしまった
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:21▼返信
>>1508
初耳なんだけどどこ情報
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:21▼返信
>>1525
今ではSNSの普及でCMを打たなくても良くなったんだけどね…
テレビを見る時代じゃなくなった今じゃCMほど無駄な物はない
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:22▼返信
上下左右天変地異のゴキブリの嫉妬阿鼻叫喚豊艶絶叫断末魔五臓六腑心頭心地良
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:22▼返信
>>1521
任天堂「スイッチのソフト売上のうち80%以上が任天堂タイトルです」

お前が何をどう言おうが「任天堂のソフト以外ほとんど売れてない」のが現実です
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:22▼返信
インディゲームの売上なんてSwitchとPCでだいたい8割なんやぞクソ無比
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:22▼返信
自分の母親の事子供に説明するのに僕のお母さんがね?とか言うの?w

任天堂は一家に2台、3台と普及していく過程で、、、と決算書にも書かれてるぞ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:23▼返信
4Tflopsの任天堂携帯機とかやベーな
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:24▼返信
>>1497
子供向けにしか売れないからソフトは決まったものしか売れないしDLCの購入率も他ハードより圧倒的に少ないんだよ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:24▼返信
switchに出てないインディーズ多すぎない?
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:24▼返信
>>1530
そもそもインディ自体大して大量に売れる市場じゃないだろ
それをドヤ顔で語った所でソフト売上でPSに大敗してる事実は変わらんのよ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:24▼返信
とはいえSNSでいくら宣伝しても客増えなかったいんし
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:24▼返信
現実的には「1080pのアップスケーリング

一般人にはこれだけあれば十分4Kなんて要らない
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:25▼返信
取り敢えず🐷さんは、日本の世帯数、全人口に小学生が占める割合を調べてみたらいかがでしょう?
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:25▼返信
>>1531
その決算でSIEにぼろ負けしてるの理解してる?w
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:25▼返信
任天堂が勝ち組のファミリー層に訴求するのは自社コンテンツの親和性含めて鉄板攻勢だと思うわ。

子供がいる家庭なんて夫婦併せて年収1,000万円超える家庭が多い。
子供も2人ぐらいで可処分所得も多い

日本じゃこの層を任天堂が100%近く独占してると思う
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:26▼返信
嘘言っても勝てない任天堂おじいさん👴
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:26▼返信
利益ガーがまた湧くぞこれ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:26▼返信
>>1538
「少子化」の意味理解してなさそうだよなw
豚が子供の頃と同じくらい子供がいると思ってそうw
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:26▼返信
>>1485
Wiiで証明済み
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:27▼返信
少子化とか言うデマ信じてるやつがいるのか・・・(呆れ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:27▼返信
最近のゲーム機ですらネット接続がデフォなのにアナログなテレビCMにしがみ付く時代遅れなキッズなんて居ると思う?
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:27▼返信
そもそも今のSwitchでも4Kテレビで接続すれば勝手にアプコンしてくれるから明らかにキレイになるんよな普通の液晶より
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:27▼返信
>>1540
中国語入ってないと売れない任天堂界隈なのに適当過ぎない
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:27▼返信
>>1540
それじゃ勝てないから必死に金で子供向けじゃないソフトをかき集めてるんだぞw
結局売れなくてムダ金になってるんだけどw
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:28▼返信
>>1540
1000万超えの年収って給与所得者の5%に過ぎませんが
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:28▼返信
※1537
一般人っていうのはあつ森買って満足してそれ以降スイッチ起動すらしないのを言うんだよww
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:28▼返信
毎年80万人産まれてきてて
それ全部任天堂が6歳ぐらいから独占出来るんだもんな

そりゃ強いでしょ任天堂、ライバル居ないんだもん。
そりゃ値下げほぼしなくて利益でSONYの2倍取れるわけですよ。
S
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:29▼返信
国内4歳~12歳の人口 960万人

日本の総世帯数 5800万世帯

Switch国内販売台数 3100万台

「老人ばかりの過疎村に行っても2世帯に1台はSwitchがあります」←流石に無理があるてww
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:29▼返信
>>1547
ジャギジャギですけど本体持ってますか
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:29▼返信
>>1552
その結果が減配だったら、本末転倒だな
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:29▼返信
マイクロソフトやAppleをその経営規模でメディアが讃える時は大概時価総額や純利益だよな売上高ではなく
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:30▼返信
任天堂は2980にソフトの値段下げないよね

そりゃ儲かるわ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:30▼返信
>>1547
4kで映して発色とかキレイになった所でブスはブスなんだぞw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:30▼返信
>>1545
文科省が(8月)23日に公表した2023年度の調査によりますと、5月1日現在で全国の小学校の児童数は前の年度より10万2000人ほど減って約605万人、中学校の生徒数は2万8000人ほど減って約317万8000人となり、ともに過去最少になりました。

🐷さんが小学生に売れますアピールをすると、そこに矛盾が生じるんですよ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:31▼返信
>>1552
強いかはさておき年齢による顧客離れが頻繁に起きてるから固定層の多さで考えるとPSに負けてるんだけど
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:31▼返信
>>1557
小売りが損切りしてるからな
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:31▼返信
少子高齢化社会で「売上伸びてるんだガ~」はもう無理があるよね
年間5台くらい破壊してる奴がいないと
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:31▼返信
売上高さえ高ければ利益なんてどうでもいいんだ~はただの負け惜しみよ
もし利益でも任天堂に勝ってたら絶対ゴキもその数字を並べて自慢するだろしなw
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:32▼返信
固定層も強いよな

子供の頃から洗脳してるから
ゼルダやマリオもねずみ算式にユーザーが増えていく

30年経過してさらに最高売上更新してしまう→マリカ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:32▼返信
>>1563
利益率35%とか出されたら流石にユーザーに還元しろって言うよw
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:33▼返信
>>1563
別に任天堂みたいに何もせず利益が低いって訳ではないのよ?
億単位の投資を頻繁にしてるから低く計上されてるだけで
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:33▼返信
世界で売れるのも映画で証明したしね

ブラジルでの売上が良いらしい
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:33▼返信
8年も出してたら累計は伸びてるだろうけど大抵成人して卒業していくうえで
アクティブユーザーどんくらいいるの?って話だけどな
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:34▼返信
>>1563
社会人やってたら利益率高すぎて自慢するのはアホすぎると気づくんだがな
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:34▼返信
>>1563
減配してまで利益確保している時点で、先が悪いって白状しているんだぜ
普通、利益が良かったら増配するのが一般企業
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:34▼返信
>>1556
株の時価総額は聞くけど純利益がいくらなんてあんまり聞いたことないわ
普通は売上高が〇〇兆円を突破みたいな感じだと思うが
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:34▼返信
>>1556
そりゃ複合企業だからそうなる

特定市場でのシェアを図るならフツーに売上だよ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:34▼返信
アクティブの低さは任天堂がダントツ
アクティブの高さで言えばSIEで次点がMSね
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:34▼返信
マリオ映画が世界映画の歴史上
宮本茂は初プロデュース作品で歴代20位に入ってしまうんだからな
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:35▼返信
>>1567
でも観てないんだろマリオ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:35▼返信
また闘志してるから利益が低いとか詭弁言い出したぞw
そんなにGAFAMの純利益張られたいんか?
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:35▼返信
>>1564
また適当言ってるわアホ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:36▼返信
電源ついてないswitch自慢されましてもw
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:36▼返信
>>1574
レンタルしてるのも知らないんだろアホ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:36▼返信
バッテリー方式のSwitchじゃ長時間遊べないけど直に電源を取ってるPS4や5は長時間プレイなんて当たり前
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:37▼返信
マリオやポケモンは南米や中東でもっと売れると思うわ

ユニクロもインドで大人気らしい、日本の価格より高めで売れてるところにインド経済に日本は負けたと思ったね。
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:37▼返信
>>1576
日本語頼むわ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:37▼返信
たぶん来年も出ないよ
出せるならSwitchの廉価版出したほうが売れそうに思える
あと3000万台売って家庭用ゲーム機の歴代販売数1位狙おうや
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:37▼返信
>>1581
思うのは自由だから
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:39▼返信
世界売上ランキング ちゃんと任天堂のマリカ最新作は入ってるぞ、SONYは48位にゴッドオブウォーね
1 Minecraft 3億本 [ Microsoft ]
2 グランド・セフト・オートV 1億8000万本 Rockstar Games
3 テトリス 1億本 エレクトロニック・アーツ
4 Wii Sports 8290万本 【任天堂】
5 PUBG: BATTLEGROUNDS 7500万本 KRAFTON
6 マリオカート8 デラックス 6046万本 【任天堂】
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:39▼返信
>>1581
娯楽途上国では低価格で売りやすいかもね
まあ中東は今戦争でそれどころじゃないし宗教上の理由で出せないゲームも多いけど
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:39▼返信
>>1583
廉価版なんて絶対ないしチップどこが作ってくれてるんやろな
やっぱり循環か
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:40▼返信
>>1576
Amazonの利益率推移とか見てくりゃいいんじゃねえかなぁ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:40▼返信
switchのガワだけ張り替えて次世代機って言っても多分売れるよ
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:40▼返信
ちなみにSwitchをドックにぶっ挿せば長時間遊べるやろと思い込む馬鹿も出てくるだろうけどバッテリーを積んだ携帯機をドックに刺しっぱなしにして長時間遊べば思いの外壊れやすくなるんだよね

据え置きじゃないからこその負担って物を無視し過ぎ
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:41▼返信
>>1581
サウジアラビアではモンgo禁止なんですけどね
イスラムとポケモンって教義的によろしくないんですよ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:43▼返信
どのみち今年度3月までで1億4000万は楽に越えるからもう九分九厘PS2は越える
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:43▼返信
Amazonとかは積極投資しまくって利益を圧縮しまくるスタイルだな

SIEはこの3年で売上を2倍近く伸ばしてるので、やり方としてはAmazonと近いことをしている
売上伸ばすために積極投資して、さらに税負担を減らすというやり方だな
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:44▼返信
>>1581
南米には北米経由で転売してるぞ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:45▼返信
バッテリー付きの携帯機は充電したまま下手に負担をかけ続けるとバッテリーが妊娠しやすく電圧に支障が出てしまいがち

だから壊れて修理行きになる
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:45▼返信
今の利益最重視な守銭堂がどんな価格でどんなポンコツハード出してくるのかはちょっとだけ興味あるわ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:45▼返信
>>1592
PS2はソフトの累計売上15億本ですが
そちらのほうはいかがでしょうか?
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:46▼返信
GAFAM NVIDIAトヨタの純利益にすべて論破される珍理論
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:46▼返信
桜井政博「フェイシャルとは、表情のアニメーションのこと。リアル志向の最新技術にはぜんぜん及ばないですが、反面バリエーションの幅が広い『スマブラSP』を例に、解説したいと思います。(Switchは小さく表情されるので大げさに盛るくらいで丁度いいという解説をする)
(FF16、ホライゾンFWを例に出して)最先端のゲームは僅かな表情で感情が読み取れるぐらいに表現力が増しています」
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:47▼返信
>>1598
だからAmazonの利益率推移を見てこいと言っている
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:47▼返信
>>1512
1億5000万代普及ってぶーちゃん言ってたけど240円でそれしか売れなかったの?
そしてそれが一大イベントとして記憶に残るレベルなんだw
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:48▼返信
ドラクエ、桃鉄、シレン、アトリエ、牧場、太鼓、コラボ無双、日本ファルコム作品

この辺は次世代機でも継続して出るだろうし➕任天堂スプラトゥーン、ポケモン、ぶつ森、スマブラ、マリカ、ゼルダで

同規模までの普及は確実だろう、売れなかったらDXにして売り直せば売れるんだしw
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:49▼返信
>>1593
プラットフォーム事業だからな
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:50▼返信
いくら次世代Switchが下げられようとPS5を買うわけじゃないけどな
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:50▼返信
ニンテンドーの利益源って転売だからな
アジアでは日本経由で、アメリカ大陸では北米経由で南米へそれぞれ転売してる
転売品には輸送費も製品保証も必要ないから大いに儲かるのだろう

ポイントはこれ、全部合法ということだ
こういうのは本当に上手いと思う、ユーザー軽視はえげつないけど
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:52▼返信
>>1604
まだ確定してないのに出る前提で語ってるのかよw
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:52▼返信
任天堂の戦闘力はオシャレなCMと低価格ハードだと思うな。

PlayStation1と2も半導体シュリンクして値下げして19800で日本中の人々が熱狂して購入していった。
PS2まではCMもオシャレで面白くて話題になっていた、それをいま実行しているのが任天堂ってだけ
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:54▼返信
>>1607
今が2000年代なら分かるけど20年ほど経って「PS2の真似を今してるから任天堂の勝ちー」とかアホすぎない?
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:55▼返信
50年前からエンタメ商品なんて

低価格で話題の宣伝は変わらんけどな

高額商品が大ヒットになった事はない
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:57▼返信
PS5もネガキャン記事立てろよ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:57▼返信
ニンテンドーはその他ランドへの輸出を転売に依存している
だから販管費をメチャクチャ圧縮できる
現地のユーザーのサポートはクソ化するけど、ニンテンドーは馬鹿馬鹿しいほどに儲かるだろう
というか儲かっている
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:57▼返信
ファミコンも1万4,000円だからあれだけ売れたんだしな

5万円のMSXの方が高性能だったけど
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:57▼返信
>>1585
バンドル版で稼いだマリオカートね〜
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:58▼返信
>>1610
豚は豚舎に帰りな
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:58▼返信
この円安のご時世に低価格ハードで利益出すとか3DS未満のハードになっちゃうよ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:58▼返信
>>1609
国内PS5なら国内PS4を上回る推移で売れてるぞ
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:59▼返信
PS4ってヒット商品なのか?PCエンジンと大差ないじゃん700万台ぐらいだろ
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:59▼返信
>>1612
今は「ゲーミングPCより安い」って価値観があるからな
PS5が選ばれる理由はそれ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:59▼返信
発売が近づくたびに性能が下がっていくのが任天堂ハードだといい加減学習しようや
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:00▼返信
日本の人口から未就学児と50代↑以上を省くと人口の約半分は消し飛ぶんですよね。そこから小中学生1000万人を引くと5000万人。スイッチ3000万台から小中学生分を引くと残り2000万台。5000万人に対して2000万台ですからね。2.5人に一人は持っている計算になりますが、男女差がありますからね。男性のほうがハードを持ってるでしょう。
これ、男性のリア友や会社の同僚がほぼマイスイッチ持ってるようなことになるんですが?皆さんの友人や同僚はいかがですか?
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:00▼返信
MSXも当時のパソコン20万円ぐらいからしたら安かったんだけど
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:00▼返信
>>1609
物価が上がった今となっては昔で言えば19800円相当のSwitchを4万円前後で買ってる事になる訳だが

PS5にしても昔で言う4~5万相当のハードだ
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:00▼返信
>>1617
国内だと950万台くらいだな

コロナ禍でも生産できていたら1000万台超えていただろうよ
マジでどこにもなかったからな
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:02▼返信
>>1621
当時のパソコンユーザーなんざ市民権ゼロだったろ
今とは状況が全く違う

なんせ豚連中が「SwitchとPCがあればおk!!」とか絶叫するような時代だからな
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:03▼返信
PCはWindows98辺りから普及したよな、95の頃はまだ珍しかったほどだけど
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:04▼返信
コレだけ時間をかけて開発してるんだから
10年後20年後にはPS5以上の性能を出してくるかもな
しかも値段は驚異の4万円以下でな
はちま民は任天堂を甘く見過ぎている
任天堂を信じてる俺を信じて今はPS5で遊べ、言えるのはただそれだけだ
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:05▼返信
>>1626
GCから大した上がってない現状で何を言ってんの?
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:05▼返信
>>1620
中華転売なければ
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:07▼返信
てかPCエンジンが700万台とかどこソースだよ
wiki見てもシリーズ全部で国内590万台としか出てこねーが?
PCエンジンに至っては390万台止まりとあるぞ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:09▼返信
>>1626
任天堂だけ前に進んでいて他所は全部止まってるはずなんだよおおおぉぉぉぉ!!って事?
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:10▼返信
PS3で640PのRDRがGCなら1080Pで動かせるらしいぜ......
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:11▼返信
任天堂の次世代機はPS5と同等かそれ以上のスペックって豚が言ってたのに、あれは嘘だったんか
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:11▼返信
>>1626
いや10年後て
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:11▼返信
なおホグワーツレガシーのPS5版をスイッチ版と誤認させるような配信を再びしてたとの事
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:12▼返信
PS360中期から主要なタイトルは全部PCマルチになった
PS4はそれに強く影響を受けていて、AAAマルチを一番安定的&高パフォーマンスで遊べるハードという価値観を打ち出し、それが受け入れられた
PS5もその路線を完全に継承している

ニンテンドー専用ゲームウォッチであるニンテンドーハードとは路線が全く違う
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:14▼返信
携帯機としては破格の性能に進化したからこそ6年で13000万売れたんや
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:16▼返信
>携帯機としては破格の性能
ハハハw
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:17▼返信
>>1632
それは次世代機が据え置きに回帰する前提での話だったんやろな
ただ現状はSwitch路線を望まれてる事からPS5と同等なんて話自体不可能
ゲーム機界隈の中で一番強いAMDですら最新の技術を駆使してもSteam Deck辺りがPS4にも満たないと証明してしまったからね
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:17▼返信
T239がSOC菜の花完全に確定事項あとはいつ発表するかNVIDIAと調整中なんやろ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:18▼返信
>>1632
豚の言う事を信じるやつがアホ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:18▼返信
Tegra X1 512GflopsはVitaのちょうど10倍だぜ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:18▼返信
>>1631
PS3はCELLパワーでMLAAを使えたからな
720p未満からのアプスケ時にMLAA噛ませることで形状補正の入った綺麗な絵を出力していたよ
※つまり豚の言う「Switch2はDLSSガー!」の実証例ってワケ

SwitchGPUとPS3CPU+GPUの計算能力がほぼ釣り合っており、PS3CPUはGPUとしても活用されてたから、総合的に見るとグラのクオリティは似た感じになる
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:20▼返信
>>1641
512GFlopsは元ネタチップの性能だぞ

Switchはそこから劣化していて、据置モードで400GFlops弱、携帯モードではさらに半分だ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:20▼返信
PS3じゃガタガタのダクソやスカイリムもSwitchなら携帯モードでネイティブ720Pでスイスイ動く
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:21▼返信
海外ではスイッチのリファービッシュ品を売ってるんだから販売台数水増し+利益水増ししてるもんな
国内でも小売が箱ごと中華向け買取業者に送ってた始末だし
実際のスイッチ稼働率なんか発表してる台数の1割あるかないかじゃね
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:22▼返信
>>1644
病み村なんかPS3よりガタガタだっただろうが
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:23▼返信
>>1644
Switch向けにリソース整理したやつだろ?
SwitchはCPUが貧弱すぎてPS3やPS4が処理してるような3Dモデルを扱えないからな
ホグワーツでやってたようなポリゴン超劣化作業が施されている
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:24▼返信
行きは供養に嘘垂れ流すゴキブリまるで◎◎◎みたいな連中よな
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:25▼返信
>>1648
確かにゴキって息をするように呼吸してるよなw
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:29▼返信
まぁ豚以外そりゃそうだろって思う記事だけどな
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:29▼返信
もしかしてSwitch版のホグワーツをメモリ512メガのPS3で動かせるとか思っちゃったりしてるわけじゃねーよな...?いやいやまさかな
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:33▼返信
PS3と張り合ってんの?この令和に?
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:33▼返信
>>1651
Switchよりかはスムーズに動くし削られてるなんて事もないな
分割DLとかいうアホな事は絶対にしないぞ
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:33▼返信
スイッチで良いと言うんだからいいじゃない
ずっとこの先もスイッチやってれば
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:34▼返信
>>1639
TegraT239だか知らんけど夢見すぎだろw
1280コアだとしても4TFlops出すにはクロックが1562MHzないと届かないんやぞww
TegraX1初期型(20W)をクロック下げて使っても不具合多発だったのに、Ampereで1562MHzって80W~100Wオーバークラスだぞどうやって積むのよ、そしていくら掛かるのよ無知🐷ww
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:34▼返信
>>1651
エリア式に分割されまくってるから意外と行けるんちゃう?
外のエリアとかPS2タイトル並みだったし
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:35▼返信
PS5のホグレガをswitch版に作り直したswitch版ホグレガはPS3じゃ動かない←草生え散らかす
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:38▼返信
ホグワーツは爆売れしてるんだろうな
日本だと3000万台以上も売れてるし
俺はPS5版で遊んだけど後悔はしてない
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:39▼返信
豚はメモリさえ積めばPS3に勝てるとでも思い込んでるの?
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:39▼返信
メモリ4ギガのSwitchですらフィールドで読み込み入れにゃならんのに512メガのPS3で動かせるとか笑
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:39▼返信
SwitchのCPU:カス
SwitchのGPU:最大400GFlops
PS4のCPU:200GFlops
PS4のGPU:200GFlops
両機のメモリ帯域:ほぼ同じ
とゆーわけで、SwitchはGPU番長なのでオブジェクトの少ないゲームならそこそこ行けるが、オブジェクトが沢山あるゲームだとまともに動かない。そういうのはPS3の方が良く表現できる
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:40▼返信
>>1658
スイッチ版なら初週300万は余裕だろうね
なんたって国内で3000万も売れてるハードだしw

ゴキざまあw
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:41▼返信
>>1658
PS5 版の綺麗なヒッポグリフに乗れて満足だわ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:41▼返信
PS3の性能は永遠に上がり続ける......そう次世代Switchすら越えるほどにな
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:41▼返信
>>1661
PS3の間違いじゃね?
PS4は1.86TFlopsだが
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:42▼返信
PS3の時点でラスアスレベルのグラを達成してるしやろうと思えばできるかもね
金はムッチャかかるだろうけど
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:42▼返信
>>1660
ちゃうちゃう
Switchは一度に処理できる頂点量が少ないのよ(CPUがカスなので)
なので、カスCPUでもギリギリ処理できる範囲で画面を区切ってるってワケ
PS3のCPUパワーはSwitchのGPUの半分くらいの馬力があるから、Switchで処理できるよーな画面はフツーに処理できるよw
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:43▼返信
夫PS2も同じだったな忘れちゃいかん
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:43▼返信
>>1665
ごめん、すで間違えたw
PS3だw

ちなみにPS4とPS3のCPUは変化がなかったりするw
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:43▼返信
>>1657
switch版をPS3で遊ぶ意味もわからん
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:43▼返信
SwitchのCPUってクロック1Ghzでクソ遅いって言われてたな
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:44▼返信
>>1664
Cellが強すぎたからなぁ…
256人対戦とか処理できてたし…
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:44▼返信
わざわざSwitchの劣化版ホグレガやらないっての・・・
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:45▼返信
>>1671
プロセッサが元ネタの半分になってる疑惑もある
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:45▼返信
スイッチじゃMAGは動かすの無理かもな
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:45▼返信
switch「遠方描写が出来ないので黄砂で消します」
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:46▼返信
Cellは進化し続けるからな永遠に次世代Switchも越えるのは間違いないな
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:47▼返信
>>1677
Switch2のCPUが200GFlops超えるならイケる
けどARMで200GFlops超えるのってむずくない?
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:50▼返信
確かにcellならメモリ8倍佐野ハンデも越えちゃうかもな
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:50▼返信
🐷「PS3には負けてないんダガー!!」とか言い出してるのは草生える
17年前(2006年)のハードですよそれww※任天堂だとWii(2006年)も同年に発売
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:52▼返信
Cellなら4TflopsのSwitchⅡも越えて見せるぜ!!クビ洗って待っとけ人豚
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:52▼返信
🐷「switchはPS3でできません~」
今日一番わけわからんくて草
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:54▼返信
ぶーちゃんはCellがどれだけ優秀なのか知らないなんてなw
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:54▼返信
>>1679
SwitchはGPUとメモリ量は十分にあるんだがなぁ…
CPUがクソなのがどーにもならん

なんせMHWのモンスの骨格を処理できないほどにCPUが雑魚かったからな
お陰でMHRの骨格はSwitchの雑魚CPUでも処理できるよーに全部作り直したらしい
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:56▼返信
>>1681
GPUとしてみたCELLは0.2TFlopsポッチだからな
「本当に4TFlops用意できるなら」相手にもならんよw
安心しろよ、なりすまし君w
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:56▼返信
>>1610
ネガキャン記事(望月・安田・IGNJ)の後に、任天堂とMSのセルフネガキャン(事実)記事の方がデカいから勝手に消えるわ
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:57▼返信
1440pの4kで動くってことでしょ?
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:59▼返信
>>1687
今日一番キレキレなコメだと思う
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:00▼返信
>>1681
「SwitchⅡ」
お前>>1283の🐷の成り済ましだろw
コア数とクロック考えても任天ハードが4TFlopsも出せる訳ねえだろうがww
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:00▼返信
モンハンライズもSwitch童謡768Pで動かせるのがPS3......
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:01▼返信
CellvsTegra239という夢の対決
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:02▼返信
据え置きとしての200GFlops(Cell)と携帯機込みとしての400GTflops(Tegra X1)じゃCellの方に分配が挙がる
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:03▼返信
>>1690
MHFが動いてたからな
解像度は知らんが、動くには動くのでは?
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:03▼返信
🐷「PS3ガー!!」「PS3ガー!!」
任豚壊れちゃったww
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:04▼返信
楽しみだなあ

ゴミだったらSteamDeck2買うけど
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:05▼返信
※1693
いうてMHFとか今見ると死ぬほどモデリングあれだぞ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:05▼返信
Digital Foundryは箱1とスイッチ版のホグワーツ
比較したりと容赦ないわ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:06▼返信
>>1694
switch2が出なさ過ぎて精神が逆行し始めたみたいだね
明日には「switch2はPS2より勝ってる」って言いだすぞ
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:06▼返信
何でSwitchがPS3以下なのかと言うと携帯機の方に引っ張られるから+省電力仕様だと性能にムラがあるからだな
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:10▼返信
>>1697
PS5版を使わない慈悲だろw
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:14▼返信
>>1683
クッソ売れ残ってcell TVとか作ったけどゴミだったやつじゃん
コスト高すぎて後継チップは二度と作られないと思うよ
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:16▼返信
>>1700
据え置き最下位性能と比較されても
大きな差がわかるのは死体蹴りだよ
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:19▼返信
🐷「ゴキブリがCellの新型をクレクレしてるはずなんだよおおおぉぉぉぉ!!」
任豚がPS3…PS3…ってしつこいから慈悲の心で仕方なくCellの話題を出してやってるだけだぞwww
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:22▼返信
来年も音沙汰が無ければ買収されるだろうな
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:23▼返信
そう、コストが馬鹿高いから後継なんて無理だけど性能に関しては保証付き
多少Switchの方がカタログスペックで上回っていても当時のオーパーツであるCellには勝てん
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:25▼返信
>>1696
まあ、PS2ベースだしなアレ
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:26▼返信
>>1705
そういうのは要らん
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:28▼返信
まぁ、久夛良木のCell構想でコストが嵩んだからソニー本体のプロジェクトなのにSCEが犠牲になったんよ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:30▼返信
いやCellは今はREGZAエンジンとして使われているぞ
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:30▼返信
てか普通にSwitchでラスアスとかフォルツァとかやりてーんだけど
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:30▼返信
つうかそもそもソフト側が対応してないと意味ねえからショボかろうとショボくなかろうと関係ないわ
もうハブッチは永遠に解消されないんだよ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:33▼返信
【悲報】セガ、Nintendo Switch版「ホグワーツレガシー」発売記念企画として花江夏樹さんと小野賢章さんがプレイ!
※なおPS5版を使用してます。

( ´,_ゝ`)プッ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:35▼返信
【超絶悲報】Eurogamer DF、「ホグワーツレガシー」Nintendo Switch版をPS5世代と比べ酷いと評していたXbox One版と比較してしまう
◯今回、スイッチ版をそのXbOne版と比較すると
動画の序盤でも紹介されているように、それに比べてすら解像度もテクスチャ品質も何もかもが酷い上に色々オブジェクトが省略されている超移植、かつ上記動画ではその場面から始めていますが、スイッチ版のみ読み込みが必要な場所が追加されているという。←おいおいこれはマズイだろw
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:38▼返信
>>1709
いつの話やねん
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:38▼返信
>>1710
ラスアスは無理だけどフォルツァはあるかもな
マイクロソフトSwitchかもだけど
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:40▼返信
つかPS3と比べて悲しくならんのかなぶーちゃんは
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:40▼返信
スイッチメインメモリ4GB LPDDR4 帯域幅 25.6 GB/s
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
PS5メインメモリ: GDDR6 16GB帯域幅:448GB/s
XSXメインメモリ帯域幅、総容量16GBのGDDR6の内、10GB分は560GB/s,6GB分は336GB/s
XSSメインメモリ帯域幅、総容量10GBのGDDR6の内、8GBは224GB/s、2GBは56GB/s
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:42▼返信
コスト極限まで削るからストレージ128GBと予想
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:42▼返信
>>1714
いや今でもREGZAエンジンZRαとして使われているが?
知らんのかよ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:43▼返信
◯PS5ProはCPUに8コアのZen2カスタムチップ、16GB GDDR6搭載
高速なレイトレーシングとパフォーマンスの向上をもたらすと言われているPlayStation 5 Pro。本機のCPUは新しいAMDアーキテクチャをベースにしたものではないようだ。
テック系YouTubeチャンネル『RedGamingTech』がスペックに関していくつか新しい情報を入手したと報じている。
PS5Proスペックの噂
・PS5 Proは4GHz前半で動作する8コア Zen2 CPUを搭載。2500-2800MHzで動作する60のコンピューティングユニットを備えたRDNA3カスタムGPUを採用しており、18000MT/sで動作する16GB GDDR6メモリと、性能が約2倍向上したTempest Engine、2つのシェーダーエンジンを持つ
・ただしクロック速度はまだ確定しておらず、SIEは複数のバリエーションをテストしている。これらの情報は未確認ながら、有名なリーカーであるKepler氏も最近同様のスペックを示唆。ただ正式発表があるまではあくまで噂話として留めておいてもらいたい。
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:43▼返信
>>1710
ラスアスのパクリゲー出てたぞ
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:48▼返信
Samsung 8nm、よくてTSMC 6nmで製造するモバイルSoCに
性能を期待するのが無理やろ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:50▼返信
たぶん最大解像度1080pだと思う
下手に1440pなどにしたら処理的に負荷が高くなるので値段もそれ相応にアップ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:50▼返信
韓国にポケモンモデルのGalleryがあるから
それをスイッチ2にしたら?w
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:51▼返信
元々switchがPS3よりちょっとイイかも?程度の性能だったので、新型はPS4Pro程度の性能に落ち着くだろうね
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:52▼返信
気にすんな
任天堂がMSに買収されれば、箱のお下がり品をNEW任天堂Switchとして発売できるぞ
そしたら現行機より性能は間違いなく上になるゾ♡
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:54▼返信
はこっち
かわいいね
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:55▼返信
そういえば昔ポケモンモデルのニンテンドー64があったなあ
滅茶苦茶おもちゃっぽいの
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:58▼返信
>>1728
プリンのコントローラー思い出した
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:00▼返信
まあXSSやXSX発売前には箱1は生産終了しているから
箱1は余ってないぞ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:01▼返信
>>1729
今の任天堂はそういうのやらんよね
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:02▼返信
>>1725
それROG Allyといい勝負が出来ますよ
無理ですね
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:04▼返信
>>1725
いくらで発売するんだよww
スチームデックですらあの値段だぞ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:11▼返信
実際に出てくるものを見たら酸っぱい葡萄する羽目になるんだからはじめから高望みなんてしなければいいのに
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:12▼返信
>>1719
それがcellと関係あるってソースあんの?
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:16▼返信
DLSSでXSS並みの性能とか言ってたのにSwitch2のDLSSはショボいかもしれんってw
早速スペックダウンかよ
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:17▼返信
>>1735
Cellを元にREGZAエンジンは作られたんだが?
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:19▼返信
>>1725
X1レベルで大金星と言ってるだろう
それでも性能3倍だぞ
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:20▼返信
>>1722
TSMC 6nmとかXシリーズも使えてないぞ
サムスンの空きラインがせいぜいだ
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:22▼返信
Switch出る前も5段階くらいショボいかもしれないを繰り返して今のゴミスペになったんだよな
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:23▼返信
※1725
最新の3nmで作ってるiPhone15のA17ですらPS4に毛の生えたレベルなんだけど
PS4Proとか任天堂が使えるチップでそんなものがるともうか?
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:28▼返信
>>1725
PS3よりちょっといいかも?程度が無理があるのはスイッチ版ホグレガで証明されたからなー
実際PS3ではGTA5が発売されてるがスイッチでは未発売 2013年に発売したGTA5と今年発売したホグレガを比較するのはおかしく思えるだろうがGTA5はそれ程凄い超技術の出来だったからな
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:29▼返信
◯ソニー・ホンダモビリティ社長「プレイステーションのように最初から性能が高い物を導入するのは重要、安物ではやりたいことが出来ない」

これな〜
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:33▼返信
>>331
キアヌリーブス主演
映画「SPEED」🤗www
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:45▼返信
※11
実際Switchは中国に派遣してるな
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:51▼返信
>>1720
PS系のリークはスゲー現実的なんだよなぁ…
内容的にもPS4Proを踏襲してるからそれっぽい
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:58▼返信
>>1720
今の日本だと10万近く逝っちゃいそう
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:01▼返信
任天堂のリークは非現実的でSIEのリークは現実的(過去の実績あり)
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:02▼返信
>>1747
5〜nm化でどれだけコストが下げれるかだな

最近は微細化によるコスト低減効果が薄いらしいけど
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:02▼返信
もうネーミングライツ料払ってでも、XSSに任天堂のロゴ入れてもらったら?
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:03▼返信
>>1750
あれ逆ザヤで売ってるそうだぞ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:03▼返信
🐷の願望打ち砕かれて草
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:05▼返信
>>1751
じゃあ箱1で良いやw
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:11▼返信
昔のHIサターンやワンダーメガみたいなもんを任天堂が出せばいいんだよw
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:12▼返信
>>1737
ソース出せよほら
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:23▼返信
>>1731
Nintendo Switch(有機ELモデル) スプラトゥーン3エディション. 本体. 38,980円税込. 在庫: ○

田中要次「あるよ!」
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:27▼返信
4Kとか言ってたゴミ豚発狂🤣wwwwwwwwww
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:28▼返信
流石🥔15%くっそしょぼいwww
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:34▼返信
>>1754
神ゲー『ゴールデンアイ 007』と『スターツインズ』がニンテンドースイッチオンラインで11月30日配信決定!

そういうソフトを必死で集めてるみたいだよ。
実質Switch=レトロハードって事。
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:36▼返信
※1755
CELLのDNAを継承。「レグザエンジンCEVO」の秘密に迫るってググるだけで思いっきり出てくるぞ?
人に聞く前に自分でググったらいいだけじゃないのか?
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:37▼返信
>>1759
桜井政博「音楽や映画は昔の作品でも現代でも通用するが、ゲームの場合はそうとは限らない。技術的な差が大きいので」
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:38▼返信
年明け来るなソニーグループ7倍の純利益NVIDIA革ジャンのどや顔が今からめに

【朗報】1月開催Nintendo Live「※新商品の発表はございません。」表記消える
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:39▼返信
豚はCELL REGZAしらなかったんだな・・・
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:39▼返信
年明け来るなソニーグループ7倍の純利益NVIDIA革ジャンのどや顔が今から目に浮かぶわwwwwwwwwwwww

【朗報】1月開催Nintendo Live「※新商品の発表はございません。」表記消える
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:40▼返信
4Kどころか2Kもないじゃん
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:53▼返信
やっぱゴミやん🤣
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:06▼返信
キッズコンピューターにハイスぺどころか一般業務用PCレベルのスペックや要件すら求めないのに
同様に子供用玩具であるSwitchに対してだけ一般的なゲームハードのスペックやソフト求めるのは異常
本来住み分けされるべきものに何故に固執して現実的でない高望みまでするのだろうか?
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:12▼返信
今のSwitchから1世代性能が上がるのがそんなに高望みなのか?
だとしたらお前らは今のSwitchの性能をどんだけ過大評価してんだよw
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:14▼返信
【悲報】桜井氏が動画で「最新のゲーム(例としてFFXVIやHorizon)は表情で表現力を増している~」と紹介したので任豚共のが暴れまくる〜

もうさあ…アホ過ぎだろ豚はw
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:17▼返信
>>1767
キッズ向けと主張するSwitchにAAAマルチを求めないなら、まあ分からんでもない主張だな

現実にはホグワーツがあるので場が荒れるワケだが
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:17▼返信
おいおい桜井が最新ゲームとしてFF16とHorizonを紹介しただけで豚はイライラすんなよw

ID:pAT5Izx+0 最先端のゲーム  × 最先端のムービー ○
ID:1Wyze+DM0最先端ではあるだろ。最高峰ではないが。
ID:lbEHYG8SM「ゲーム」がなんたるか、ミヤホンに1から教えてもらったら?
ID:pDNw1DxV0 桜井が髪の毛1本がそよぐだけで面白いみたいなことを言い出すとは
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:22▼返信
AAAマルチを求めるだのなんだのサードがどのハードに何を出すかなんて決めるのはサード地震だろうがアホども
任天堂が無理矢理出させてるとでも思ってんのか?どうやるんだそんなことをよサードに拳銃突きつけて無理矢理作らせてるとでも思ってんのかタコ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:27▼返信
>>1767
じゃあ何でサードソフトのマルチタイトルを求めるの?
スペック云々言うなら無理難題を求める方が間違いって事を認めるのが先でしょ?
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:34▼返信
>>1764
儲かってるなら尚更任天堂なんて相手にしねえだろw
TegraX1がいくら売れても決算で取り上げられないとかww
普通は年間1000万台も売れたら必ず売上に影響出るしNVIDIAの決算報告で名前が挙がるはずなのよ
累計1億2000万台以上売れてるはずなのにwww
CSで言ったらゲームタイトルが年間1000万本売れて決算時に言及も無しなんて普通有り得るか?ww
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:41▼返信
どんなに喚いても性能は急に降って来たり湧いて出るもんじゃ無いからな
スイッチハブはサード自身が判断した結果
動かないんじゃ出し様が無いでしょ
1776.投稿日:2023年11月22日 17:41▼返信
このコメントは削除されました。
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:44▼返信
どんなに喚いても海外のゲームメディアはTegra239を積むことは皆公然の秘密なんやで
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:45▼返信
NVIDIAにも追い抜かれたソニーグループ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:50▼返信
>>1777
それで期待通りの物が出て来ればいいんだがな
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:51▼返信
>>1778
他業者の名を借りてまで粘着して楽しい?w
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:51▼返信
>>1774
売上の6割が自動車とAI関連で、残り4割がPC関連だもんな
しかも、今後は自動車とAI関連の割合をもっと増加させるっていってんだから、乞食任天堂を相手していないのもNVIDIAの提携先で分かる
いま、現在NVIDIAが提携しているのはドイツ銀行や自動車メーカー多数だもんな、ゲームも自動車メーカーと独占契約を結んでいるし、任天堂みたいな乞食を相手しなくても携帯ゲーム分野で天下を狙っている
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:52▼返信
>>1777
それさ、3年ぐらい前からSwitchプロに搭載するって妄想していたけど、まだ続けるの?
とっくに3年以上経過しているから型落ちのポンコツだぞ
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:56▼返信
低性能の任天堂機らしい噂だな
任天堂は技術ないからもうハードは諦めたら?
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:06▼返信
>>1777
市販されてないペーパー上のチップだろ、それ
実際の仕様を保証するものなど何もないぞw
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:07▼返信
NVはAI市場を独占状態で超バブリーだからな
しばらくはそのままだろう
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:13▼返信
>>1527
そのへんの判断は早いよね、さすがソニー
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:48▼返信
Tegra239の元になってるOrin見ても性能出るとは思えないけどね
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:49▼返信
DLAとTensor Coreは別物だぞ、DLSSはTensor Coreを利用してるのであまり関係ない。
DLAはJetson Xavierに搭載されてる省電力向け推論アクセラレータで通常のGPUには載ってない。
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:51▼返信
399ドル
XSSの15%
2画面のアレの特許
答えはもう出てるだろ
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:55▼返信
4Tflopsで作られるゼルダとか...GTA6の百倍楽しみ
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:55▼返信
>>1783
ハードで儲けるのが目的だから 
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:57▼返信
ニンブタ待望の低性能だぞ
ウレションして喜べ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:59▼返信
>>1788
DLSSの効率化には有効って話だろう
なのでこれがないとDLSSの性能が落ちると
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:00▼返信
※1790
それ前世代機の性能なんだけど・・・
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:08▼返信
ガチのゴミで笑うわ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:11▼返信
そもそもDLSSは本来の性能あってのものだろw
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:15▼返信
開発費ショボい時点でお察し、御自慢の営業利益どこいった
いつもの子供騙しぼったくりハードで過大評価されるだけ
ちょっとはユーザーに還元しろ
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:18▼返信
※1793
DLSSの実装にDLAは利用されてないんだよ。これTensor CoreとDLAの区別がついてない勘違い記事だわ。
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:32▼返信
>>1798
そりゃRTX系にはDLA付いてないから使えんだろう
DLAはテンサーコアを効率化するためのものなんだから、DLAが付いてりゃ付いてるなりにDLSSが効率化できるって文脈ちゃうの?

その場合はDLSSの実装に手を入れる必要があるだろうが、DLAが付かないってことはそのコストを払う奴がいなかったって事だろう
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 20:09▼返信
なんちゃってDLSSになりそうだな
そもそも3050とかでさえTensorコア少なくてショボいって話だからな
モバイルSoCなんか更に小規模なのは当たり前でしょ
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 20:11▼返信
T239の元になってるOrinが25Wで2TFも出ないからな
スイッチなんて10W超で動いてるから、消費電力的にも厳しいのは当たり前
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 20:38▼返信
当たり前やろ
Xbox Series Sって7nmプロセスのワットチェッカー実測80W級やぞ
GDDR6 128bitのメモリ帯域幅224GB/s
何故この性能を携帯機で出せると思うのか
ROG AllyのようにGPUの理論性能だけは上回れても、LPDDR5-6400のメモリ速度、バッテリー稼働の消費電力、筐体サイズの排熱限界で、実働性能はXbox Series Sを下回るオチ
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 21:10▼返信
小学校で無料配布してるchromeBook以下の性能になりそうだな
タダで貰えるマシンより低性能とか誰も買わない
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 21:10▼返信
🐷の性能コンプ凄いなw
いくら妄想してもゴミッチ2もゴミッチ同様ゴミやで
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 21:11▼返信
🐷の妄想虚しくゴミ確定🤣🤣🤣
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 21:41▼返信
知ってた
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 21:49▼返信
>>1801
Orinはそもそもゲーミング用じゃないし大したパフォーマンスは出ないんだよね
Switchレベルのゴミゲー程度ならアプコンかけつつ余裕で動かせる性能はあるけど
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 21:56▼返信
ヒント純利益がもはやGAFAM球になった世界最強の半導体メーカーNVIDIAの技術の粋の結晶が次世代Switch
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 22:24▼返信
2024年にもなって1080p解像度が出せるかどうかのレベルじゃ話にならん
それに加えてロードの速さやNPCの頭の良さの為のCPU性能も必要だし
サードタイトルハブは継続だな。さようなら低性能堂
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 22:31▼返信
あんまり性能を上げすぎると価格と電気代が上がってPS5と被るから必要なし
任天堂なら技術があるから低性能でも凄いゲームが出せるだろ
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 22:47▼返信
※28
AIのことを何も知らないやつだ
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 23:05▼返信
>>1810
技術が無いから低性能ハードしか出せないでいつまでも子供だましのショボゲー作ってる
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 23:25▼返信
>>1808
それって年間何千万台単位で売っても決算で言及されない様な儲からん仕事はやらんって事よ?w
危機感もない任豚ww
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 23:32▼返信
>>1810
低性能機で低性能なりなゲーム作るのは俗に言う「時代遅れ」ってやつで技術はいらないんじゃ…
少人数で小回りが利く事が利点なインディーズならまだしもプラットフォーマーでそれはちょっとww
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 01:09▼返信
>>1810
自社独立路線は全然良いんだが、その「任天堂には技術がある!」がサードメーカー軽視や傲りに繋がり、販促宣伝や協力が一切見えない状況では、Switch市場の衰退に拍車を掛け、マルチソフトを要求出来る環境じゃない事を認めないと、サードメーカーは下請けじゃないんだから。
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 01:27▼返信
コメント欄に大量にいるAI生成乞食 
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ

AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
1817.投稿日:2023年11月23日 01:30▼返信
このコメントは削除されました。
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 01:36▼返信
チョチョチョwwチョチョチョww
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シ.ナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョ.オオオオオーンじゃん
もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 02:45▼返信
社長が事実じゃないと言ってる時点でただのデマ
これからもSwitchはずっと現役!あと10年よろしくお願いします!!
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 02:52▼返信
Steam調べでたった2.5%しか居ない4Kモニター使いのためにわざわざ
4Kゲーム制作とかアホですね
switch2もフルHDでいいですよ
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 02:56▼返信
>>1820
・Steamハードウェア&ソフトウェア 調査: June 2023
4K 3840x2160 23年04月 3% 23年06月 3% 増減 0.0%
WQHD 2560x1440 23年04月 12%
1920x1080 23年04月 65%
CPU8コア 20%
CPU4コア 28%
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 04:28▼返信
>>1820
PCをリビングの4KTVに繋ぐアホは存在しないと言うだけだ
お前はもっと世間を知れ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 04:50▼返信
>>1822
アホすぎ
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 05:01▼返信
WiiUが即死して他社と足並み揃えられなくなったのをSwitchに長生きしてもらって取り返さなきゃいけないんだから、普通に考えてあと3〜4年は次世代機なんて出てこないわな
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 05:16▼返信
>>1808
銭ゲバで物乞いの疫病神な京都のN社にNVIDIAが肩入れする理由が何処にも無いなw
Switchですら特殊な事情が無ければチップを供給なんかしなかったろうに内心後悔しまくってるだろ
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 06:24▼返信
>>1823
Switchを4KTVを繋げて絶句したことないんやろうなぁ…w
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 06:50▼返信
Switchもそうだけど、どう考えても携帯機が足枷になってんだよね。
据え置きのみならもっとスペックに余裕持たせられのに。
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 07:39▼返信
何か大変だな
携帯機でどんだけ頑張ってもPSポータルより
グラもフレームレートもロードも熱も遅延も価格も遊べるゲームタイトル数も全部酷いんでしょ?
かわいそ
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 07:40▼返信
何か大変だな
携帯機でどんだけ頑張ってもPSポータルより
グラもフレームレートもロードも熱も遅延も価格も遊べるゲームタイトル数も全部酷いんでしょ?
かわいそ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 08:01▼返信
据置詐称の携帯機
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:02▼返信
>>1827
Switchユーザーは持ち運べることや安いこと に価値を見出してるらいしからその呪いか溶けることはないよ。
安いといっても性能に対してボッタクリすぎるくらい高い価格で売ってるけど
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:13▼返信
>>1772
任天堂が金出さないで大手サードがSwitch独占でタイトル出す理由が無い。マルチのインディーを国内だけSwitch独占にしたりしてるこっすい任天堂
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:20▼返信
>>1767
スマホには高性能を求めてクソ高いiPhone買ってるくせにゲームだと任天堂というカルト宗教に配慮してSwitchで十分という。10年以上前のスペックで納得してるフリしてるやつのほうが異常
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:18▼返信
この場合はより良い性能ではなく目的の性能を周辺含めて安価に実現するための手段だろ
携帯機である以上は電力消費の枷からは逃れられないし本体価格を上げてゴリ押しも無理なんだし
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:01▼返信
美麗グラフィックや画素数を上げるための機能じゃなくてFPSを上げる機能だから
DLSS使わないで30FPSで美麗グラフィック4Kの絵を出せる素のハード性能が高くないと意味がない
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:24▼返信
ハード自体がショボいんだってw
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:27▼返信
>>1772
そんなもん突きつけてなんの意味があるんだよ
金だろがw
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:15▼返信
桜井をゴキブリ認定してグラはいらないするくせに高性能に憧れ抱いてんの草
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:10▼返信
まだ言ってんのか、公式に任天堂が新型のリークはウソって言っただろ。

作ってるのは間違いないが、リーカーの言うことは、ただの願望にすぎないよ。
1840.投稿日:2023年11月24日 01:30▼返信
このコメントは削除されました。
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 01:30▼返信
チョチョチョwwチョチョチョww
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シ.ナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョ.オオオオオーンじゃん
もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月27日 12:07▼返信
>>1633
10年?
100年はいるだろう任天堂には
1843.ネロ投稿日:2023年12月01日 10:35▼返信
かなりの確率であなたはクズです✨

直近のコメント数ランキング

traq