Nintendo Switch 2 Superiority Over PS5/XS May Be Limited to Ray Reconstruction; March Reveal Is Likely
記事によると
・新しい任天堂のゲーム機『ニンテンドースイッチ2』とその性能について、いくつかの荒唐無稽な噂が流れているが、スイッチ2がPlayStation 5やXbox Series X|Sに勝るのは、NVIDIAのRay Reconstruction(レイ再構成)技術によるレイトレーシングの分野だけかもしれない
・最近のNate the Hateのポッドキャストのエピソードで、インサイダーがDigital FoundryのJohn Linneman氏とスイッチ2の性能について語り、出回っている噂の背景を説明した
・NVIDIAのレイトレーシング技術の効率性のおかげで、スイッチ2が十分なレイトレーシング体験を提供できる可能性は非常に高いが、PlayStation 5やXbox Series Xを上回るパフォーマンスを発揮できるという主張は誇張されているようだ
・Gamescom 2023のスイッチ2非公開デモでMatrix Awakens Unreal Engine 5デモが他のコンソールよりもよく動いたとされているが、これはおそらく、Epicのエンジンが改良されたことによるもの
・任天堂の新型ゲーム機が他のゲーム機より優れていると思われる唯一の分野は、ソニーとマイクロソフトのゲーム機にはないRay Reconstructionによるレイトレーシングだけ
・また、今月初めに公開された別のビデオでは、最新の決算会見の後に、任天堂の古川俊太郎社長がスイッチ2の存在を事実上否定したことが明らかにされた
・Nate the Hateは、Gamescom 2023の時によく話されていた2024年3月がスイッチ2の発表時期として非常に可能性が高いという興味深い主張を披露した。2024年3月が今年度末であることを考えれば、投資家に今後の展開を知らせることは非常に理にかなっている
以下、全文を読む
参考
NVIDIA、新しい DLSS 3.5 に対応したゲームとアプリ向けに AI で強化されたリアルタイム レイトレーシングを発表
一部抜粋
DLSS 3.5 がレイ再構成を導入
DLSS 3.5 の レイ再構成の導入は、すべての GeForce RTX GPU でレイトレースされた画質を向上させる画期的な機能です。これは、NVIDIA のスーパーコンピューターによってトレーニングされた AI ネットワークを使用して、従来の手動で調整されたデノイザーを凌駕します。
その結果、リフレクション、グローバル イルミネーション、シャドウなどのライティング エフェクトが改善され、より没入感のあるリアルなゲーミング体験が可能になります。
デノイズは、レイトレースされたコンピューター グラフィックスにおいて、最終画像をより効率的に合成するために、欠落したピクセルを埋めるために使用されます。NVIDIA DLSS 3.5 は、DLSS 3 よりも 5 倍多いトレーニング データで学習されるため、さまざまなレイトレース エフェクトを認識し、時間的および空間的なデータをいつ使用するかについて、よりスマートに決定することができます。
2019 年 2 月に初めてリリースされた DLSS は、画質と性能の両方を向上させる数々の大きなアップグレードがありました。
レイ再構成が DLSS 3.5 に含まれるようになり、GeForce RTX GPU の Tensor コアを利用した一連の AI レンダリング テクノロジは、フレームレートの高速化、画質の向上、優れた応答性を実現します。
DLSS 3.5 には、レイ再構成、超解像度、ディープラーニング アンチエイリアシング、フレーム生成が含まれています。
以下、全文を読む
関連記事
【【噂】次世代スイッチ、レイトレーシング表現が超絶アップ!?DLSS 3.5でRay Reconstructionを搭載するとのリーク!】
【【噂】次世代スイッチ、名称は『ニンテンドースーパープレイ』になるとの海外報道!スーファミ風のコントローラー搭載か】
【任天堂・古川社長、次世代機の噂に言及「あたかも公開情報であるかのようなうわさが流れている」「海外イベントでデモンストレーションをしたという報道は事実ではない」】
【【8年目突入】任天堂「スイッチはこれまでのライフサイクルにとらわれることなく、今後も新作タイトルを展開していく」】
【【噂】次世代スイッチに搭載されるDLSS、実はかなりショボいかもしれない…】
スイッチ2がレイ再構成をサポートするのはほぼ確定?
画面がリッチになるのはいいけど、ちゃんとフレームレート出せるのか心配
画面がリッチになるのはいいけど、ちゃんとフレームレート出せるのか心配


だから何で俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ
っつかヤベエな。この段階だといつもは妄想全開のスペックなのにもう弱気とはwww
NX(仮)の時もそうやって騙したよね?
早く敗北の二文字を知りたい
妄想とリークの違いが判らないのも無理はない
それとも社長嘘ついてたんか?
低性能ゲーム機メーカーの任天堂が作るわけねーだろ
良くてPS4だ
NX(仮)で自称リーカー共が大ボラ吹いたというギャグを披露したからな
今更ゴミ以上の物が出来るなんて誰も思ってないよ、逆に下がってるのが現実さ
〇 嘘
バイト連携とれ
そしたらPSの立場なくなるかw
フレームレートが出せるか心配???
出せる訳ねぇだろマヌケ。
ゴキブリびびってて草w
4K 120fpsを可能とした
エヌッチにご期待ください❗️
3月のニンダイで発表かな
任天堂にそんなハード作れると思う?
ついこの前デジタルファウンドリーに現実つきつけられたのに
メトプラ4怪しいんだよな…ここまで情報出ないのはなんでだ
携帯機じゃなかったのWiiUちゃんはPS3やPS4超えられましたか?
勝ってるとこどこ?ネタレスでいいのかな・・・?
販売台数のことなら数年先に出てる過去世代機なんだから数多いのは当然なんだけども・・・
NVIDIAってCS界隈じゃ特大地雷の象徴なんだけどね…
ないない
マリオ・ゼルダ・カービィ・ポケモンetc
レイトレが活きるゲーム(IP)一個でも存在するか?
そう言うヤツラは既にPSやXboxを買ってるからな
レイトレやAI性能がゴミのAMDのチップじゃ無理やね
任天堂のチョイスは常に正しい
学校にテロリストが攻めて来てそれを撃退する俺Tueeeeeeeeeeな妄想と一緒だよ
いつも無茶なクレクレしてるキチガイがるじゃない
任天堂はゲーム機で粗利を出したがるからあのレベルの携帯機を出そうと思ったら15万はいく
そんなの絶対ないから型落ちチップを使ってくるわけで夢は見ない方がいい
山内や岩田の頃と違って出さないと言ったら本当に出さないんよな…
ほんと
携帯機と据え置き機のハイブリッド辞めればいいのにね
ついにマリオとゼルダが4K時代へ
未知の領域へ
🛣
無理無理、良くてPS4みまん、最悪PS3.2程度だよ。
現行のSwitchが実質PS2.4程度だぞ、steamDeckで自社生産でPS4未満で、あの価格で赤字ギリギリなんだぞ。
任天堂でSwitch方式引き継ぎでPS4並みなら定価10万越えないと任天堂に利益出ねぇよw
ps5超えの高性能きたあああ!!
↑
この話まだしてるんか任天堂が公に否定してんのに
フルHDすらまともに作れないのに
ネタだろ?真に受けんな
ゲームキューブでAMDの前身のATi潰したクセにそれ言うか
もうプレステは投げ捨てよう
すまんなゴキちゃん、実力の差ってのを見せてやるよ
2012年1月24日 リーカー「WiiUは箱の6倍パワフル」
2012年1月25日 リーカー「WiiUは箱の2倍パワフル」
2012年3月26日 リーカー「WiiUはPS3や箱と同じくらいの性能」
2012年4月2日 ゲーム開発者「WiiUはPS3や箱に及ばない」
2012年4月5日 任天堂代理人「我々は技術的な仕様に焦点を当ててない 重要なのは数字ではなくプレイ体験だ。」
2015年11月20日 ゲーム開発者「WiiUの性能はVitaと似たようなレベル」・
スイッチ2が4K対応で
4Kモニターバカ売れでしばらく手に
入らんから
今のうち買っとけ
12.0fpsだろ、それw
はいはいワロスワロスってレベルの低スペックなのは確定しとるやん。
解像度ゲームボーイになっちゃうの?
PS5発売から何年経ってると思ってんだ
宗教のヤバイ奴状態
細かいとこを探せば他の陣営より高性能と言い張れるわなw
お前は任天堂のこと知らなすぎ
様式美ってやつですか
そもそも2023年現在 Steam調べで4Kモニター使いはたった3%しか居ないからね。
・Steamハードウェア&ソフトウェア 調査: June 2023
4K 3840x2160 2023年:3%
WQHD 2560x1440 2023年:12%
1920x1080 2023年:65%
PCゲーマーがこれなんだから1920x1080で十分 フルHDなら安定して次世代機でも60FPS出せるだろ
マジで豚は異次元の住人すぎて頭おかしいことしか言わんな
円安以前に半導体企業が協調して格安チップを締め出してるから安くならない
以前は古いチップは減価償却が終わったら価格が下がったが、値段変更の方式が改定されて古いチップだろうが高値で売るようになったからな
任天堂がやってた安く作って高く売りつける商法がガチで完全に封じられた
ロンチ予定だったティアキン捨ててまで今まで延々と発売を引き延ばしてたのはそれが理由だよ
PS3「おい任天堂、はよ超えてみせろやwww」
中華と国内のプロ転売カスが現実でもネットでもあらゆる手を使って張り込む地獄が待ってる
4Kモニターがバカ売れは草www
現実↓
・Steamハードウェア&ソフトウェア 調査: June 2023
4K 3840x2160 2023年:3% ←たったの3%www
WQHD 2560x1440 2023年:12%
1920x1080 2023年:65%
マリオRPGもサクサク動かんし
そもそも任天堂ごときじゃ採用したくてもできんしな
どんな糞ハードでもバカが買うからw
TVが基準になってるCSとは比較にならんわ
とっくに65インチ4kや
一生ROMってろ
しっしっ
これだけPSに追従してくれ
この羽振りのよさも次世代Switchにとっては、これ以上ない追い風だしな
DLSSで処理に余裕を持たせるというのは現実的だからわかるんだけど
2024年3月末が年度末でも決算はそこで発表されるわけじゃねーんだよ
任天堂の通年決算発表は通年GW明けな
去年は決算悪かったから株価下支えとして発表直後のティアキン発売だった
なので株価対策なら5月か6月発表だよ
これまでの任天堂の値段設定考えると100%無理ですね
半導体のことをもっと勉強してください
一体何のメリットがあんのそれ?
どう考えても他ハードと競うのなんてもう無理でしょ
>Q 、2023年の4Kテレビの普及率は?
A, 2023年時点で約90%です。
>Q 、4Kモニターの普及率は?
A、 Steam調べで2023年現在 3%です。
これはそう
ゼルダやFEは長時間ロードでかなり損してる
俺はPCあればPS5なんていらないな
PCがあればゲーパスでxboxのゲームも出来るしPSに出してる大半のゲームを遊ぶ事も出来るしな
PCと被ってるゲームが多いPS5なんて買ってないで浮いた金でPCの周辺機器や新作ゲームを買った方がマシだと思うけどな
もしくはお前のPC捨てて来いよ
ねーよw
XSSですら逆ザヤで売ってるんだぞ
世界は本物の家庭用携帯ゲーム機、4Tflopsの次世代Switchを求めてやまない
レメディ「ムチャ言わんといて下さいよ!!」
豚舎コピペ乙
タブレット端末を継承する以上それも望み薄なんよw
高速なメモリやSSDはそれなりに電気喰いまくるし
HDDすら標準搭載のハードを発売したことがないプラットフォーマーなんですよ、任天堂
ユーザーの予想の範疇に収まるのが箱の構成ならps5はその先を行くアーキテクチャだったからね
それを任天堂が追随出来るわけないよ
安易にPS5に飛びつかずSwitch2待ちが正解
SSD積めないしスペックカツカツだとロードは遅いよ
PC(ネット・動画編集・ゲームもできる)とswitchがあればPS5がいらないのは事実
2023年11月28日 23:46
>73
俺はPCあればPS5なんていらないな
PCがあればゲーパスでxboxのゲームも出来るしPSに出してる大半のゲームを遊ぶ事も出来るしな
PCと被ってるゲームが多いPS5なんて買ってないで浮いた金でPCの周辺機器や新作ゲームを買った方がマシだと思うけどな
もしくはお前のPC捨てて来いよ
2023年11月28日 23:46
>73
俺はPCあればPS5なんていらないな
PCがあればゲーパスでxboxのゲームも出来るしPSに出してる大半のゲームを遊ぶ事も出来るしな
PCと被ってるゲームが多いPS5なんて買ってないで浮いた金でPCの周辺機器や新作ゲームを買った方がマシだと思うけどな
もしくはお前のPC捨てて来いよ
ソロゲーはPC買う事多いけど
対戦や協力が出来るゲームだと人多いしチート少ないPS5にしてるわ
スペック低いって煽られて効きすぎてる
つまり性能足りない携帯機でレイトレOFFでしか遊ばれないのはわかり切ってるので
3DSの3D液晶並みに使われない機能になる
マジのBAKA?
そうやって、性能競争やっても自社で工場での生産組み立てと、設計やって大量に部品も発注可能なSONYに何やっても性能と価格のトータルで全く敵わないからGCで性能競争っていう技術の梯子から降りるだけじゃないで尻尾巻いて逃げたのが任天堂だろうに。
君、今すぐ精神科か脳神経系の病院に緊急診察受けた方が良いよ。
ロードが遅い一因。改善されんよ
出てもポンコツ、現実は身動きすらできんよ
そもそもPCあればSwitchエミュでより綺麗な映像で遊べるのだからFWすいだしたらもう🍐よ
ただの予想…
リークですら無い…
うん、どんなガラクタが発表されるのか心待ちにしてるよw
2023年11月28日 23:46
>73
俺はPCあればPS5なんていらないな
PCがあればゲーパスでxboxのゲームも出来るしPSに出してる大半のゲームを遊ぶ事も出来るしな
PCと被ってるゲームが多いPS5なんて買ってないで浮いた金でPCの周辺機器や新作ゲームを買った方がマシだと思うけどな
もしくはお前のPC捨てて来いよ
来年度末も怪しい
まともな発表ねえのなwww
ユロゲガーとか何も意味ないんよ
噂話の詳細を語ってるだけでリークでも何でもないな
今やスマホだって10万超えてるのに3万くらいのハードで今やまともなもん作れる訳ないだろw夢見すぎw
そう思われちゃう前例を今まで積み重ねてきた結果だぞ
レイトレ性能最強のスイッチ2に嫉妬するのもわかる
こんなのが散見される妄想になんの意味があるんやw
豚の妄想じゃNVIDIA のT239使うらしいよw
T239って車載用で単価4万5千円するのにね、豚の妄想Switch2って多分、定価20万でPS4同等位だね😆
信じてほしかったらギミックをリークしてみろよw
スイッチがレイトレとかぶっちゃけどうでもいい😅
まさか任天堂がグラとかこだわりだすとはね
160. はちまき名無しさん2023年11月28日 23:46
俺はPCあればPS5なんていらないな
PCがあればゲーパスでxboxのゲームも出来るしPSに出してる大半のゲームを遊ぶ事も出来るしな
PCと被ってるゲームが多いPS5なんて買ってないで浮いた金でPCの周辺機器や新作ゲームを買った方がマシだと思うけどな
もしくはお前のPC捨てて来いよ
ソフトが充実すれば良いんだし
次世代Switchなんてありません
スタフィーの正式版が発売されるくらいにあり得ない話なんです・・・諦めましょう
最悪は実行変化なしだろ
Switchは出た当初ですらスマホ以下のスペックですが
PSをメインにゲーム出してる日本国内のサードパーティが死ぬだけだし死んだら全てはゲームを買わないゴキちゃんのせいなんだから
日本国内で100万本すらゲームが売れないPSなんてもうオワコンやろ
ゴキブリイライラで草 落ち着けwwww
PS Portalが5700台しか売れなかった件について、どう思いますか?
ゼルダブレワイSwitch2版!(レイトレ対応しただけ)
マリオカート8DX Switch2版!(レイトレ対応しただけ)
スマブラSP Switch2版!(レイトレ対応しただけ)
これでもう一回フルプライスで買い直させる事が出来る
販売価格と利益率を鑑みても上振れてFire11くらいが限界だろ
つまりどういうことだよw
160. はちまき名無しさん2023年11月28日 23:46
俺はPCあればPS5なんていらないな
PCがあればゲーパスでxboxのゲームも出来るしPSに出してる大半のゲームを遊ぶ事も出来るしな
PCと被ってるゲームが多いPS5なんて買ってないで浮いた金でPCの周辺機器や新作ゲームを買った方がマシだと思うけどな
もしくはお前のPC捨てて来いよ
容量は少ないけど帯域で有利なpsか容量は多いけど帯域が狭い箱みたいなものね
任天堂界隈のリークって願望でしかないからつまらないんだわ
ストレージ容量の言及もほぼ無し
円安の影響がでかいんだろう
NVIDIAのどんなテクノロジーが満載なのか一切語らないの草
むしろ売れすぎじゃね?ただの周辺機器じゃん
🐷RTXのレイトレーシングをリア友宅のパソコンで見た事あるんだけど、それと似たような描画してたからこーーれリーク合ってるかもしれん
そんなことを言ってるアホアホ珍太郎にレイトレなんて、それこそ🐷に真珠やろ
もう恥かかせるだけなんだからやめといたれよ、携帯機路線継続なら無印PS4未満なの確定してるんだからレイトレとか無茶言うなよwww
スペインでの売上ね、Switchが6000台で同水準だね
しかもポータルは売り切れ
リメイクした感は出るな😂
ARKのSwitch版は320Pで10fps出て無かったぜ
それと引き換えにfpsがガックガクになるのがお約束w
ゴミ確定じゃん
Switch後継機に至ってはこれが面白い位に一切出てこないのが草
で、それ幾らになるの?10万で買えたらいいね?^
いつになったら負かせてくれるんですか
いつも国外頼みじゃないっすか😂
ソフト買ってください😂
今回はどうですか?
ゲームすら買わないゴキブリが買うワケがないだろ!ふざけんな!
[Twitter: あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 ]
ゲームというのは「目的に対して最良の選択をとり続ける娯楽」だが
ビデオゲームはその1ジャンル、モニターに映る変化する絵と云う出力を見て、入力装置に最良と思われる情報を入れるものなので
グラフィックこそ大事ですね
switch 国内 ミリオンソフト 20本以上
PS5 0本 ← 声だけ大きいよな🪳って
負けたことあったか?
スイッチ予想擦ってるだけだ
ピークアウトの後に住み着いた欲望と願望。
ハード戦争が生み出したソドムの場。
山下さんと転売、クレクレと混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここは日本、任天堂のゴモラ。
次回「府度」。
来週も豚と妄想に付き合ってもらう。
どこからその自信がくるんだか…
何回噂で記事作ってんだ
DF「Spider-Man2クラスの高レベルなレイトレは今までのCSゲームでは存在しない」
あるわけないだろ、日本系の電子機器メーカーのほぼ全部と過去ハードで揉めてる&ネガキャンやってAMD出禁だぞ。
NVIDIA 以外じゃSAMSUNGかSKハイニクス位だろ取引してくれるSoCのメーカー。
まぁ、そのSKがHUAWEI関係で最新チップの提供違反してる可能性高いでK国ごと欧米のNATO 諸国から経済制裁の可能性が高くなってる時点で、冗談抜きでNVIDIAしか頼る先が皆無だろ任天堂は。
ただNVIDIAも今Switchで使用してるTegra X 1でモバイルチップ生産撤退してるし。
デチューンしてるの元の4コアに戻してメモリ増設とバッテリー大型化して性能出す位しか現状無理だろ。
×Switch後継機はSwitchから性能が上がらない
〇Switch後継機がPS5に迫る性能とか妄想も大概にしろw
皆こんな風に思ってますよ
何が国内だよ、中国頼みのくせに
自社で設計も生産もできないのでそれはない
その彼らがフルチューンで造るのが次世代Switchやぞ
これで高性能ですってのがまずあり得ない
夢を見るのは自由さ
やばいな次世代switch30万するわ
任天堂ファーストは3GB ~6GBのソフトを5000円オーバーで小売りに押し付けるんだもんなwwww
子供に買い与えられるくらいの価格が上限なのは痛すぎるな
8万ならそれなりなスペックだろうけど不可能だし
フルデチューンの間違いやろ
Nvidiaの携帯機向けチップの歴史なんてカスタム()とは名ばかりの劣化品やぞ
AMDのPS4や5のCS特化カスタムチップとは全然ちゃうで
任天堂ごときに労力割くとでも
今回公開された資料でアクティビジョン幹部は、Switch後継機の性能が「第8世代」の他社製ゲーム機、つまり「PlayStation 4」と「Xbox One」に近いものになる見通しであることから、「NG Switch向けにも魅力的なものを作れると推測することは理に適っている。開発用ハードウエア試作品を早期に入手し、それを早く確認できれば助かる」と述べている。これは、任天堂が次世代ゲーム機の性能をPlayStationやXboxに匹敵するものに引き上げることで、Switchに欠けていたサードパーティタイトルを誘致しようとしていることを示唆している。←これが一番信憑性が高いね
携帯機部分捨てたらわんちゃん?
国内でも任天堂が勝ったことなんて無いだろ
アクティビジョン・ブリザードの買収の件による公正取引委員会の審査結果資料からPC•ゲームコンソール向けマルチゲームサブスクリプションサービス提供事業の市場シェア
SIE•95%
任天堂•0〜5%
マイクロソフト•0〜5%
PC系•0〜5%
任天堂がnvidiaの子会社ならその論法わかるよ?
お前が騒いでるやん
ドラゴンズドグマ2、2024年3月22日発売
え、中国人がマリオカート8DX とスマブラ、バイオレットスカーレット 500万本も買ってくれたんすか?😂
いやー中国すごいっすねぇwwww
今NVが稼げてるのはAI分野に力入れまくってるからだし
そもそもゲーム方面は徐々に縮小されつつある
switchソフトですら
マリオワンダー3GB、マリオRPG6GB
6GBを超えると途端にバグる仕様の為マリオRPG含めポケモン(9GB)、ティアキン(16GB)などのゲームは
発売までバグを直せないwwwwwww
次世代機になってどうにかなるもんなのか?wwwww
悪いのは松下電気
なんで任天堂ごときのために最新チップを開発しそれを格安で提供してくれると思ってるのかのほうが謎すぎる
任天堂なんぞまともに相手してる暇ないから
もうグラボは基本値下げしねーからwってボスが直々に言ってるしな
20年後を目安に
加減がそうなる時に自動的に達成されるかもしれません
おもちゃレベルを卒業していいソフト出たら買ってやってもいいぜ
大体、任天堂はレイトレに興味が無いし使いこなせもしない。
安定した高フレームレートや高画質化は欲しい機能だろうけど、任天堂には高嶺過ぎるの花だよ。無理。
おもちゃレベルを卒業していいソフト出たら買ってやってもいいぜ
16GB以上は出ないよ
2023年11月28日 23:46
>73
俺はPCあればPS5なんていらないな
PCがあればゲーパスでxboxのゲームも出来るしPSに出してる大半のゲームを遊ぶ事も出来るしな
PCと被ってるゲームが多いPS5なんて買ってないで浮いた金でPCの周辺機器や新作ゲームを買った方がマシだと思うけどな
もしくはお前のPC捨てて来いよ
海外転売黙認で日本向け価格を1ドルあたり100円で販売するなら別だけど
そんなんだと数年間は中国人の買い占め続くからな
相当効いたのかな
[Twitter: あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 ]
ゲームというのは「目的に対して最良の選択をとり続ける娯楽」だが
ビデオゲームはその1ジャンル、モニターに映る変化する絵と云う出力を見て、入力装置に最良と思われる情報を入れるものなので
グラフィックこそ大事ですね←豚、言われいるぞwwww
160. はちまき名無しさん
2023年11月28日 23:46
俺はPCあればPS5なんていらないな
PCがあればゲーパスでxboxのゲームも出来るしPSに出してる大半のゲームを遊ぶ事も出来るしな
PCと被ってるゲームが多いPS5なんて買ってないで浮いた金でPCの周辺機器や新作ゲームを買った方がマシだと思うけどな
もしくはお前のPC捨てて来いよ
最初は12月(年内)発表とか言ってなかったっけ?
次世代のさらに次だから10年後にやっとそれらを超えるハードがやっと出せる
PS5越えはよほど半導体が劇的進化をしてない限り20年後すら無理
switchスーパーマリオRPG、6GBのゲームでフレームレート落ち
お店に突撃する
[Twitter:かつら @k_katsura]
Xbox売り場にツッコミ入れていきます。
販促用ディスプレイ、電源入ってますが何も映らないままになってます。(ジョーシン)午前11:42 · 2023年9月16日
(棚の上部をROG AllyとSteam関連に乗っ取られXbox棚の扱いが更にぞんざいになっている写真略)
PCパーツにガンガン予算注ぎ込める僅か数パーセントのPCユーザーだけよw
ゲームズコムで発表っていうのもあったぞ
俺がPSファンでもそう思うわ、もう二度とPS携帯機は出ることはないし
↑
言われいるぞw
数年間は転売できなくすればいい
nvidiaに携帯機向けチップを期待するだけムダ
任天堂の可能な限りが低すぎるからもう箱に統一されて良いよ
2023年11月28日 23:46
>73
俺はPCあればPS5なんていらないな
PCがあればゲーパスでxboxのゲームも出来るしPSに出してる大半のゲームを遊ぶ事も出来るしな
PCと被ってるゲームが多いPS5なんて買ってないで浮いた金でPCの周辺機器や新作ゲームを買った方がマシだと思うけどな
もしくはお前のPC捨てて来いよ
普通の人はフルHD 60fpsで十分だから1660super以下で満足なんだよwwwwwwwwwwwwwwww
PS5以上求める奴なんてアホだけ
「もし今のゲーム機の10倍のパワーを持ったゲーム機が登場したとして、それを自分は認知できても、家族は使いこなせますか? 違いの分かる人だけを相手にするのは危険だ」↓
SIE ジム・ライアン社長「ゲーム業界の歴史を振り返ると、価格を低く抑えるためにスペックを下げたゲーム機は幸せになれない。将来、3年後もちゃんと使えるゲーム機であって欲しいと思う」
携帯機出したいなら昔みたいに別々に出せばええやんかw
一つに無理やり纏めようとするから半端もんが出来るw
高性能になったところで任天堂のアカウントはアカウンコだからまともなアカウントになってから出直しておいで
MaxwellアーキテクチャはGefoce900シリーズに搭載されワッパの優れた良アーキだったんだけど
それをまさかそのまま携帯端末用SoCに持ってくるとか無謀にもほどがあるっていう話だったなw
どこの豚さんが性能コンプ丸出しでしょうもない妄想を垂れ流していらっしゃるんだろうな
Switch2なんて携帯モードでフルHD出せれば十分だろうよ何より大事は価格を抑えることよ
ここまで価格差がついてれば中国からの選択肢が日本から輸入の一択になるので旗色工作にはちょうどいい
そのνガンダム、サイコフレーム装備されてなさそうww
元エース安田のSwitchはオープンワールド向き発言と同レベルだって自覚しろ
だから性能面での妥協は絶対ない、てか出来ない
任天堂が高性能に出来るならソニーはもっと高性能かつ安価にできるんだわ
そのソニーがやらないってことは、高性能も低価格も実現不可能ってことなんだわ
読み込みが速ければそれでも妥協するわwww
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する
↑
豚、これにはダンマリ状態〜
helio G99搭載タブレット程度の性能が関の山じゃないかな
その低スぺPCで動いてたホグワーツレガシーがとても悲惨なグラフィックになってたの知ってる?w
人物がまともに描画できてなくてクリーチャー化してたやんw
TegraX1が妥協の産物で、それをさらにデチューンして使ってるのがスイッチだよ
ニシってなんでモバイル機器でTDPを考慮しないの?
νガンダムなんてバトオペじゃクソ雑魚機体だぞ
日本で言えばPS5に見向きもしないライト層でもSwitchは買ってくれる理由を忘れんことだ
間違っても性能競争なんぞしたらバカもバカ
それスマホでよくね?
はい、論破!
スゴロクや2Dマリオやるのに性能はいらないからな
デマ確定だな。んなもん任天堂が出せる訳がない
νガンダムはアムロが乗らないと何の意味もないんだよね
任天堂が据え置き市場を捨てるとは思わなんだ
ソニーのはもう十分すぎる高性能だろ
据え置きは撤退したけど
撤退って言いたくないからswitchを据え置きだと言い張ってるだけなので
Switchは中途半端に作ったんじゃなく任天堂が全力で携帯機作った結果があのゴミ
3GB(マリオワンダー)できたらそれで良いしな
買いやすい3万円台を死守するためにもう永遠にswitchで行くしかないな
スイッチさんは据置機なんやで
つまり携帯機を撤退したんや
例え据置ハードに絞ったとしてもPS5を超えるものを作り出せる可能性はゼロだよw
社長に何度も否定されてんのに懲りずに何回妄想すれば気が済むんだよ
まあカートリッジがクソ高くなるんだけど
せめて、ハイニューか、福岡ニュー乗って下さい。
アムロじゃない任天堂が、ニューのってもジェガン以下ですよ。
スイッチさん携帯ゲーム機市場維持できずに崩壊してますやん(笑)3DSの頃の勢いはどこに消えたんだよ
↑
任天堂はパブリッシャー自体撤退寸前じゃんwww
モバイルである限り実現しないからさぁwwwwww
Switchは産廃チップを売りつけただけで新規開発チップなんて下すわけねえだろ
任天堂ごときが出せる金額じゃない マジで一桁違う
GK乙そんな物はサードに払わせればいい
ほらね、任天堂ゲーム機は高性能でしょ?!
統一ハードSwitch2
全然出来てないじゃん
本当に噂とはかけ離れた低性能な後継機が出てしまって現実突き付けられたら
🐷の幸せな妄想期間はおわってしまうやろ
このままでないのが一番幸せなんよ豚にとってw
gamescomのデモも開発機が出回ってるって噂も🐷の妄想だったんだろ
ほぼ確定するかって情報出てから記事にしろよ
カートリッジ→16GB以上は高いから作りたくない、マリオはギリ6GBにねじ込む
価格→ソフトもハードも高額にしたくない
わかるよな…?GCスペック続投だ。
有利属性のシナスタ相手なのに汎用のνが蜂の巣されるもんな
払わないから足りない分はDLするという頓珍漢な仕様になってる
余剰在庫を別々に持つリスク
それとも最新技術を活用した次世代機が失敗作を買い叩いて作ったswitchより高利益だと思うのか?
寝言は寝ていえアホが
スペック的に頭打ちなんだよね
任天堂がぼったくりすぎてサードは32GBチップすら使わんで別途DL路線に逃げたからな
任天堂本体もコスト削減のために音質とかカットしまくって8GBチップに無理やりぶち込むのが常習化してる
νガンダムはDJやアッシマー以下の凡用機体
それはPCという名前なんですけどねwwwwwwwww
NV「毎年1000万台?そんな大量のTegraX1custom作った覚えがないんですけど・・・・」
じゃあPCでいいやwwwww
高性能は無理でも、せめてすぐ壊れるのはやめてほしい
ポンコツ過ぎる
ちょっと遅い特大のお年玉だと思って、次世代Switch発表を夢見ながら今宵は眠りにつくとしよう...
ティアキンで32GBカートリッジ採用してたやん
夢見るのもいい加減にしろww
使い道をだれも見出してないだけで性能自体は割とがっつり上がってるぞ
ねーよw
NVが好調なのはAI分野に全ブッパしてるからであってその分野に於いて任天堂は何も関与してないしw
↑
これで特大の馬鹿を見たんで噂はもう信用しない
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド データ容量14.4GB
↓
ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムデータ容量16.3GB
使ってねえよバーカwww
新型が出たとしてな、スペックkに変化ななら出す意味がないからな。
?ティアキンは16GBだけど32GBに入れたんか?
ぼったくりやんけ
携帯機ってことでディスプレイとかバッテリーとかギミックをつけて
PS5よりも安い値段ならそら性能もお察し。
そらそうよ。
ソニーだって任天堂だってMSだって性能を決める心臓部は他社製なんだから、他社のマーケティング上の価格設定に乗っかるしかない。性能=値段だよ。
PS5を超えるPCを持つsteamプレイヤーは全体の7%しかおらんけどな
実質PS4未満のスペックってのはほぼ確定だから
どんな噂が出てこようが何とも思わんわ
ドラクエヒーローズ1、2とウィッチャー3しか使用してない
特に任天堂ファーストは使った事ないぞ
同レベルになったらPSの存在意義なくなるやん
低スぺでいいよ
任天堂の大作ゲームですら音声すら無いポポポポポだしなw
PS3超えすら怪しくなってきた
極論でごまかしても無駄です
事実ですから
実際の容量とカートリッジの容量は異なります
容量は1000B(バイト)で計算して表現されますので、16GBの場合は14.9GBが実際の容量となり、メーカーによって異なりますが数パーセントが管理に使用されますので、そこからまた減っていきます。
つまり、使える容量はすでに16GBを超えているので、次の容量は32GBということになります。
アンチ乙
AIで伸びる前からほとんど触れられないレベルで空気だった
世界を巻き込んだ大人気商品って設定だったもののチップを製造してる会社とは思えんほどの完全スルーを見せつけてたぞ
これ出たときはPS5が圧倒的旧型になる瞬間だわ
レイ再構成は普通のハードにはないスイッチだけの特別な技術になりそう
マリオRPGは6GBだしマリオワンダーは3GBやぞ
声なんか入らねーよwww
でもなぜか中国では発売されていない筈のゲームがあちらで大人気だったりするんよねw何でだろうなw
そろそろストレージやカートリッジ継続かどうかのリークしてくれよ
↓
ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムデータ容量16.3GB
因みにゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのDLC
エキスパンションパスのデータ容量1.3GB
2023年11月28日 23:46
73
俺はPCあればPS5なんていらないな
PCがあればゲーパスでxboxのゲームも出来るしPSに出してる大半のゲームを遊ぶ事も出来るしな
PCと被ってるゲームが多いPS5なんて買ってないで浮いた金でPCの周辺機器や新作ゲームを買った方がマシだと思うけどな
もしくはお前のPC捨てて来いよ
同レベルかそれ以上の性能だった64やGC、WiiUはpsに敗北してたけどなw
じゃあなんでティアキンは当初の予定の19GBから16GBに削っちゃったの?wwwwwww
おしえてよぶーちゃんwwwwww
カートリッジならまた16GB縛りで開発者が苦労するもんな
ソニーに勝ち目はないぞゴキ
ばーか
スイッチはいつも足りない分追加データダウンロードすんだよ
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。
懲りねえな
じゃあ19GB削らなくてよくない?
次世代スイッチはレイを再構成してしまう
これがどんだけすごいことかゴキブリは多分理解できない
どうすごいの?
おせーておせーて
ネット必須追加データダウンロードが必要
米してる自分が一番何言ってんのか分かってなさそうなの草
160. はちまき名無しさん2023年11月28日 23:46
>73
俺はPCあればPS5なんていらないな
PCがあればゲーパスでxboxのゲームも出来るしPSに出してる大半のゲームを遊ぶ事も出来るしな
PCと被ってるゲームが多いPS5なんて買ってないで浮いた金でPCの周辺機器や新作ゲームを買った方がマシだと思うけどな
もしくはお前のPC捨てて来いよ
空割した人の情報より、ティアキンは32GBカートリッジで確定です
これ実装して販売したとして、価格が任天堂の客層にあってないんだって
PS5はゴミになるくらいの衝撃
豚は貼ったのかゴキが貼ったのかわからんけど
何の説明にもなってねえよ
てかペパマリRPGのPV見返してて思ったけど、Switchてレイトレーシング対応してないよな?PVの床の反射とか影の具合があまりに綺麗すぎてマジで次世代機PS5並の性能ある説ある←バーカwww
それは凄いなw4090二枚刺しでも無理だわw
全てを犠牲に見てくれだけ頑張ってるって事や
グラボの二枚刺しは対応ソフト以外効果ないって検証結果出てるだろ
PS5はトレス厨
新型スイッチは生成AI
これくらい違う
まーたウソを付く
デマ、ホラは豚独占だねw
↓※いつの間にか妄想をリークと思い込む
ニシ「"リーク"があったブヒィ!!スイッチ次世代機はPS5越え確実!!」と発信する
これがぶーちゃんのリーク受信プロセスね
…これが糖質患者じゃなかったらなんなんだ?
ルーメン使える程度の性能はあってくれとお祈りしてたほうが良い
まあそれすら無理だろうけどw
変わり映えしない上に新鮮味もない携帯機路線はないw
一風変わった入力デバイスのseries Sみたいな奴を出すと予想してるwww ソフトメーカー困惑w wiiの悪夢再来w
今更PS5以下で発売するなら出さない方がマシ
>793豚「エアプか? ブレワイでも風が吹くシーンではコントローラーを持っていられないくらい強くHD振動するぞ
そういう場面ごとにHD振動が振動するからこそブレワイの振動は心を揺さぶる振動なんだよ」
↓
ゼルダシリーズのプロデューサー青沼英二さんのインタビューが、フランスのメディアGameblogに掲載されています。
このインタビューで、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が『HD振動』には対応しないことが明らかになっています。
任天堂が最新チップなんて使った事ないからまず無理な話だな
🐷理論破綻してるんだわw
言い換えればファーストに関心が無ければ無用の長物
そこを理解した上で買うべきやね
二番煎じ機能しか付けたことないくせに何ほざいてんだw
具体的な説明は?
任天堂専用にカスタマイズされた独自のプラットホームなんて噂にすらならないし
何より任天堂の信者ですら求めていない訳で
震えてたのは自分の手だったんだろうなぁ
初代PS登場して以来毎度後発だけど一度足りとて他社のハードに性能面で勝った事は無くね?
対応してないPS5は一気に廃れそう
今日イチ笑った
ティアキンのデータ容量18.2GBから16.3GBに変更
追加ダウンロード318MBあります。
金はたんまり持ってるんだから性能の向上やSSDの標準搭載なんて楽勝だろうに
しかも完全に使いこなせない任天堂
任天が逆ザヤでハード販売したことはまずないぞw
例外として3DSが売れなさ過ぎて発売半年で1万値下げのアンタバカーをかましたことがあった位だなw
お値段10万円くらいか?w
無骨で時代遅れのデカブツハード
日本人にウケるわけないじゃん
ほんとPSって陰キャハードに成り下がったよな
持ってられない振動とか欠陥すぎんだろ
任天堂は自社ソフトがフルプライスで売れ続けるからサブスクもいらないしサードのソフトなんて気に止める必要もないんだろうけど
お願いだからゲーム業界のためにスッペックを上げて
XSSでも満足に扱えないし使いこなすには毎秒1GB以上読み込めるSSD必須だからなぁ
対応したとしてそれいくらで売るんだよって感じだね
ブレワイはHD振動一切使ってないってのがオチの話だが
如何に🐷が妄想前回でデタラメブッこいてるのかが良く分かる話でもあるw
むり
定期的に性能コンプレックスで発作起こしおんなw
半年後に同じコメで笑ってそう
妄想に勝ち負けがあるのは脳が壊れてるw
いや、逆だろ。
据え置き諦めて携帯ゲーム機に特化しろよw
しないから任天堂信者なのかな
転売ヤーみなご◯しにして欲しい。
効いてる効いてる🤭
携帯モードのときはそれ使えないってか
それこそPCを買う資金にまわした方が良いと思う
発表されると負けるのわかってるから発表前に好き勝手言って勝利宣言するしかないのよね
ハードもソフトも
そんなもん内蔵しようものならDockが本体より高価になりそうなの草
Nintendo「モニター近くにカメラを置きます。さあコントローラーはもう必要ありません。あなた自身がコントローラーです。」
フィル「キネ◯ト⁇」
Nintendo「Nintendo Kinect ご期待ください!」
任天堂の任天堂による任天堂ファン(ボーイ)の為のハードなんやけどな。🐷はPSが気になって仕方がない
どんなハードだっていいじゃんw
もう妄想やハッタリで騙せなくなってるねw
販売価格を考えなきゃだせるんじゃね?
任天堂ハードの平均はスイッチ前で2.5万だったが、スイッチの3万が「高い」と言われてたぞ
そういう層を相手に商売してる企業だってまず理解したほうがいい
それより高い性能を望むならPSなりXboxを買え
任天堂のゲームなんて現行機で十分だろ
少し性能上がったくらいじゃハブッチ確定な状況で任天堂が打つ手なんて少しでも黒字を大きくするために限界まで性能削ることだぞ
寝言は寝て言え
カード容量節約したな
〜ぐらいじゃなくて、実際にどう違うのか説明してくれよw
スイッチみたいな無駄にデカいオモチャよりスマホがあれば充分
どうせいつものように数世代前の技術で構成されてるよ
ゴキちゃんがゲーム買わなくてSIEは打つ手なし ゲーム1本1万円以上になる日もそう遠くないな
そういうのはPSプラよりソフト販売本数上回ってから言えよ
PS5以上の性能とSSD1テラ
価格は5.5万円ぐらいがベストだけど
7万円迄なら購入できる
PS4以上PS5以下の性能→3~4万円くらいで買えるかもだがソフトハブられる現実から逃れられない
Switch以上PS4以下の性能→Switchでよくね?という問題が発生する上ソフトハブられる
どうあがいても絶望
日本版のスターオーシャンの話してくれよ
それ海外版じゃん
追加DL必須なんてないぞエアプ
仮にスイッチよりもスペックダウンしてWii並みの性能で出したとしても売上変わらなさそう
任天堂ハード買う層はグラフィックの違いとか分からなさそうだし
ナゼPS5やXBOXと張り合おうとするのか...
1台売る度に10万円赤字出るってマジ?
ジェネリック(中華パーツ)で安く作れる
WiiU爆死させたニシ君と同じですよね
グラフィックの違いとか面白さなんか見てねぇよ任天堂の客層は
ネームバリューがあるかどうかと他の人がやってるかどうかで判断してるから
最近のRogAllyやLegionGoはAMDのモバイルAPUやし...
グラだけハリボテのようにキレイになってカクカク地獄ロード健在だってさwww
NVIDIAは自動運転やAIに5~6割注力していて、残りはグラボ市場で守勢。
一気にAMDが多方面で攻勢掛けてるから、インテルみたいに少しでも利益出そうと必死
普段の態度は虚勢で本音は性能コンプあるって白状してるようなモンよ?
Sony has signed a “strategic global business partnership” with NCSoft, the South Korean company behind massively multiplayer online role-playing games such as Guild Wars and Lineage.
ソニーは、『ギルド・ウォーズ』や『リネージュ』などの多人数同時参加型オンライン・ロールプレイングゲームを手がける韓国のNCSoftと「戦略的グローバル・ビジネス・パートナーシップ」を締結した
基本性能が高くないとレイトレはマトモに動かないからなw下らないことに面積使うより汎用コア数増やした方が良いのでは?
そもぞ任天堂の光源処理自体幼稚園レベルじゃんw
まあ好きにやればいいけどw
任天堂がそんな方向転換するって本当に思ってるの?
大人しくパソコン買えよ
優れてるのはあくまで「効率」だからパフォーマンスで勝てないよ
今のところ、光の表現すげぇとか反射の表現すげぇしか感じられないけど
ゲームの知識すらない豚が半導体の知識を持ってるわけないだろいい加減にしろ
そう言えば箱ってレイトレとか言ってる割にはマトモにレイトレなんかして無かっただろ。実際のところ箱ってレイトレ出来ないんじゃね?
これはスイッチ2も同じ事になりそうw
鏡とかでゲーム性出そうとするには今のところ性能も環境も足りない
品質が悪いだけで一応できる
Sの方はレイトレコア使う以前の性能が低すぎてレイトレやってる余裕がマジで無い
現実、PS4以下の性能で4万円以上
PS3並の性能で約4万円だからなあ
スイッチ以上の性能でも4万円超えてくるんだろうな
携帯性はPSのアレみたいに外付けに任せて本体を据え置きにすれば
PS4に近い性能を持たせつつ値段も抑えられると思うんやけどなぁ…
次世代レイトレ完全対応のスイッチがメインストリームになるな
そうだな
こんなにお腹痛くなるくらい笑ったの久しぶりだわ
ほんそれ
確定した情報だけ速報で出せば良し
負けっぱなしなのに何を言うかw
寝てから言いなw
今の子供は任天堂以外ではマイクラ、Fortnite遊んでんだぞ。
次世代機もデザインと低価格重視に決まってる。
性能と価格上げても子供には売れません。
物価高騰が続いてる中で低価格貫くならむしろ性能は下がって行くなw
ぶーちゃんの脳内世界w
つまり
PS4以下ってのが目に見えている
任天堂のメインターゲットは家族👪です。子供と親が一緒に楽しむゲーム機です。
ぶーちゃんのルサンチマンが炸裂w
メインターゲットは貧しい家庭だよねw
PSの周辺機器に本気で怯えるぶーちゃん
こんなの豚じゃなきゃ信じないだろ
しかもローンチにはドラクエ12をはじめ各社看板タイトルを出すという噂もあるしな
つーことはある程度の性能も確定してるわけだ
1年以内に発売されるなら開発機が出回って具体的なリークがされてるはず
2024年中に発表、2025に発売出来ればよいなって感じじゃね?
噂なのに確定してる、、
頭悪いと大変だな
そもそもその3月ってのが妄想とは思わんの?
だったらSwitch買って何回もJoy-ConやらUSB端子やらの修理を頼んでくる知り合いのオッサンはなんなんだよ
メインターゲットですw
Joy-Conは簡単だからいいよw
でもUSBコネクタ交換なんぞ頼むのはどうなんだよw
xssてあんなゴミでも逆鞘なんだけど…
PSなんかは現実的な性能の話ばかりなのに
何回目だ?
年末商戦終わってからなのかな
PS、箱ユーザーは現実を見てるけど
ニシ豚は妄想とゲハの世界で生きてるって先日世界に発信されたやろ
必ずガッカリなスペックで発売される
完全に墓穴掘ってるだろ
豚の場合声高に理想のみを叫ぶから出来た墓穴は掘ったというより周りに壁を建ててる元から豚の居る位置が穴の底なのよね
当たり前だろ今発表したら買い控えが起こって年末商戦で儲けられないじゃんボッタクリ任天堂の唯一の稼ぎ時だぞ?
図体のデカいイヤに老け顔の子供なだけだろ知らんけどw
だからさ豚
ハードロンチでドラクエやらモンハン来るわけないだろ頭使えアホ
豚の願望だもの
つかGamescom 2023のスイッチ2非公開デモとやらは任天堂自身が否定してたろ
てかそんな魔法みたいな技術じゃねぇだろ
てかレイトレなんてDLSS使おうとモロ性能が関係してくるのに出せるわけ無いじゃんw
うちの子小学校高学年なったばかりだが、クラスじゃフォトナをSwitchでプレイしてる奴はハブらしいぞ。
視野角狭かったり、fps低いで負ける原因になるからって、俺がPS4PROで遊んでた時には収納してたPS4をくれって持って行って、PS5になったらPS4PROと外付けSSDも持っていったぞ。
子供もSwitchで遊ぶのが任天堂のソフトとSwitchでしか出ないソフトで欲しいのだけだよ。
switch2が怖いのか?
任天堂に怯えているのか?
どうだゴキブリ!!何言ってみろよ!!
言ってみろよおらあああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3DSのように国内向けは独占で固めて一気にタイトル発表してくるだろう
モンハン、ドラクエ12、龍が如く、コーエーテクモからコラボ、バンナムから1本、ペルソナ6
性能だけはPS5の方が上だったが
これで全てにおいてswitchの方が上になる訳か
まぁそれでもぶーちゃんはスクエニもカプコンも任天堂の軍門に下ったとうるさくなりそうだがw
高性能で低価格、しかもマリオやゼルダといった世界的なSSSタイトルまで遊べる
ゴキは有料テストプレイしただけってことね
何回こういうトンデモ噂流せば気が済むの?
これが世界(任天堂)だ
よっぽど今のSwitchに満足してないんやろなw
確定もしてない情報で発狂して後からブヒブヒブヒ泣く結末にならん事をせつに願う。言いたい事はこれだけ。
マリオとゼルダだけしかないの😒ゼルダは興味あるけど
しかも実際はレイトレも出来ないゴミ性能だろうしな
確定もしてない情報に恐怖する人間はいないよ。
だからエヌビディア否定してるやろ
いい加減諦めろ
アホらし💩されるよ
まぁ泥人形の反射を良くしたところでなw
FFやりたいんだなぁ
もう試作機出来てないと2年後なんて間に合わないよ
結局来年何もねえから
任天堂の社訓 枯れた技術の水平利用 任天堂はハードに投資しない
あ〜あ超えられないハードル作っちゃったw
10万の携帯機ならワンチャンいける
いつもの調子で時限独占で固めまくって欲しい
ドラクエ12、モンハン5、ペルソナ6、イース11、テイルズ最新作、
PS5買った方が早いよ🐵
ぶーちゃん本当はテイルズも遊びたかったのかw
とりあえずメタルギア3リメイクやサイレンヒルリメイクは来そう
何回こすってんだよ・・・・
しょーもねぇ
なら劣化版ホグワーツ爆死する筈ないよなぁ
なぁ!
そら勝ちに行くから出すだろうって話だわな
カプコン、KONAMI、セガバンナム、スクエニ各メーカーに時限独占契約は締結すると思う
金なんて有るわけ無いじゃん
こういうことに使わずにぼったくり方面にかじを取ってるから金が貯まってるだけ
ソニーから出資受けてる時点で動かせる金は無いよ
金が足らんのやない
能力がないだけだ馬鹿にするな
運用できる金がないんじゃ金が余ってるとは言えない
アンチ乙
根っからのケチだから現金でためこんでどこにも投資しないだけだというのに
これからも使うことはない
こいつにスパイダーマン2やらせてあげたい
そういうのを金がないっていうんだよ
積立貯金してて動かせる金がないのと同じじゃんバーカ
グランツーリスモムービー 80億円
マリオムービー 2,000億円 桁が違う
いつも雑に作ってるのに光源の位置の設定やらなんやらを作るなんて手間のかかることするわけないだろ
いつも飛べないハードルを負けない気持ちでくぐってきたけど~♪
大学の物理の授業にティアキンとか使ってるらしいし、ますますリアルになっていく。
任天堂には映画を公開するノウハウもツテも無いから
ソニーピクチャーズに泣きついたんだからな
アメリカ・メリーランド大学にて、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』を用いた工学部の講義が開設され、定員の2倍を超える受講希望者が集まるなど注目を集めています。
Apple 営業利益 17兆円 利益率29%
任天堂 営業利益 5,000億円(今期予定) 利益率35%
PlayStation 営業利益 2,700億円(今期予定) 利益率6% ここ3年で半減、倒産すると言われる理由
こんな電子ゴミを作るようなエンジニアに成ってはいけないって
内容だけどね
任天堂には映画作って配給するなんて言う芸当は出来ないのでどっかと組まなきゃいけない必要性があって
ソニーは金になりそうな仕事を請け負っただけ
開発費は300億円越え
売上は3兆円規模でも利益が2,700億円(任天堂の半分)
しかも年々利益率が下がってる
何回こすってんだよ・・・・
何の変化もないし
いつも疑問なんだが
任天堂はゲーム部門単体の数字出さないの? 映画だのテーマパークだのキャラ利用の営業だのおもちゃだの売ってるのを全部合算で出してるけど たまには部門別の説明とかやんないもんかね
まだソニーのゲーム部門と任天堂全体を比べてる人いるんだ…どう考えても売り上げ下がってる任天堂のがやばいんだよ現実は
噂 記 事 は 載 せ る な
意 味 が な い
残念ながらどっちも無理です^^
1998年(PS1の3年目)売上7226億円 利益1169億円 利益率16.2%
2002年(PS2の3年目)売上9550億円 利益1127億円 利益率11.8%
2018年(PS4の6年目)売上2兆3109億円 利益3111億円 利益率13.5%
2022年(PS5の2年目)売上3兆6446億円 利益2500億円 利益率6.9%
PS5では処理落ちしてたし
1998年(PS1の3年目)売上7226億円 利益1169億円 利益率16.2%
2002年(PS2の3年目)売上9550億円 利益1127億円 利益率11.8%
2018年(PS4の6年目)売上2兆3109億円 利益3111億円 利益率13.5%
2022年(PS5の2年目)売上3兆6446億円 利益2500億円 利益率6.9%
1998年(64の2年目)売上5346億円 利益1227億円 利益率22.6%
2002年(GCの1年目)売上5548億円 利益1191億円 利益率21%
2018年(Switchの2年目)売上1兆556億円 利益1775億円 利益率16%
2022年(Switchの6年目)売上1兆6016億円 利益5043億円 利益率31%
ICO、ワンダ、サルゲッチュ、サイレン、ワイルドアームズ、みんゴル、ぼくなつ、ポポロ
自社ソフトも満遍なくなく売れて利益率もいい。
近年は任天堂のソフト開発力が上がってしまって毎月自社ブランドでゲームリリースが出来ているのにSONYは1本だけ、そりゃ儲からんわ。
チョニーは関係が険悪なのだ
大人はスマホやSteam、Oculus、Xboxと選択肢が多いから儲けるためには競合が多くて難しい。
SIEの半分しか売れてないでしょ
子供用ゲーム機を高性能にする意味がないだろ?
低性能機で売れてるのにw
SONYの本来の強みは自社半導体なんだけどな。今はAMDから買い付けするしか無いからシュリンクもまともに出来ない。
PS2の頃は250nmの半導体を90nmにまでシュリンクして本体価格を39,800円から1万5,000円まで下げられた。
PlayStation5も自社半導体で作れてたら、3nmで作れたら、、29,800円で本体が発売出来て国内でも敵なしでバカ売れだっただろう
今の時代、開発機出回ったらすぐに承認欲求モンスターがバラすしな
PS5だって発売1年前にはもう開発機の画像漏らされてたし
>任天堂の強みは低性能でお手頃なハード
Switch2も低性能機だとわかってるんじゃんwww
今の時代シュリンクしても大幅な値下げなんて出来ないぞ
つい最近、PS5開発に関わったSIEの人が直々にインタビューで答えてる
たった15分とは
チップサイズが半分以下になるんだから
Appleの利益率の高さは最先端半導体を独占しているから、他社と同性能でもコスパが段違い
Apple 営業利益 17兆円 利益率29%
頭の病気ですか?
しかし世界で3nmで作れるのはTSMCだけ
iPhoneは3ヶ月で9,000万台ほど発注かけられるから
PlayStationなんて3nm製造プロセスでの製造ラインなんて使わせてもらえない。
久多良木の半導体ビジネスは間違ってはいなかった、今更国産半導体なんていってるが手遅れ。
いつからガレキンがゴミじゃないと錯覚していた?
ド素人が間違いないとか笑えるwww
強みである内製率をトコトン上げていかないと本当の勝ち組にはなれない。
Apple 営業利益 17兆円 利益率29%
PlayStation 営業利益 2,700億円(今期予定) 利益率6% ここ3年で半減、倒産すると言われる理由
任天機ももう3万円以内でハードなんて作れねーぞ? お手軽さなんてなくなるわけだがどうすんの?
流石にアホ過ぎない?
また海外ニキにバカにされるお仕事?
🐷「wiiUが出たらVUTAとPS3がどっちも終わる」
自分で「任天堂の強みは低性能でお手頃なハードと自社ソフトの支配率で高利益体質」
って言ってるけどこれSwitch2が低性能ハードだって決定してるってことじゃんwww
次世代機も4万円いくかどうかだろうね
Switchで自信もついただろうけど3.2万円→有機EL3.7万
いつ見てもゴミが高く売られてるの草生える
売れなかったら意地でも下げてソフトが売れる一定水準まで普及させるという最終奥義もあるしなw
アンバサダー値下げ。
石橋叩く 3DS 25000円でアンバサダーw
Switchからは確実に普及させて来るからタイトルは揃えて来るだろう、Unreal Engine5が動く最低ラインも確保するだろうし
売れなきゃ意地でも値下げして普及はさせるだろうね。
次世代機も国内は勝ち筋見えてるから国内タイトルは全部奪う気で発表は行うだろう
Switch2に2万円貼り付けて配るわけだな
ニンテンドーご自慢のキャッシュが持つといいねw
あいつユーザーの事一切考えないかねの亡者だそ
Switchに毛が生えた程度の性能しかねえよ。
買えば買うほど赤字か なら買いまくってソフトを一切買わないで放置が一番効果ありそうw
イース、軌跡、日本一、アトリエ、太鼓、アニメ系
この辺は時限独占仕掛けて来るかもね
[Game*Spark]
これは多くのスイッチタイトルで見かけられますが、やはりフレームレートの低下が問題点として挙げられます。
街で画面をスクロールするとほぼ確実に起こりますし、プレイに支障をきたすほどではないのですが、スイッチのハード性能の限界をまたしても垣間見てしまう瞬間でした。
↑
リマスター版と言われているSFCリメイクゲームも満足に動かせないのか(笑)
携帯機なんだからフルHDで行くだろうし
パッと見はどっちが上かわからんぐらいにはできるんじゃないの
今のリメイク地獄もコスト安く済ませて堅実に稼げるからだもんな
その3年で売上倍増してるだろw
売上倍増で利益「率」半分ってことは、自社の市場が2倍になった上で利益「額」が据え置かれただけだw
これでどーやって倒産するのか教えてくれよマジでw
数か月周期で当たるまで言い続けてんな
流石に誰も信じてへんで
そのプロセスはアップルが占拠してる上にお値段にプレミア乗りまくりだぞ
ニンテンドーが使えるのはサムスンの8nmだろう
技術投資したら株主に配る金無くなるだろw
思うんだけどなんでリークが訴えられないの?普通の会社なリークってかなりやばいから会社動くんだけど、、
スーファミ出る出る詐欺を未だに続けても何も効果ないのにな
おれはここにいる!ってアピールしないと忘れされちゃうんだろ スイッチを半年に一回はつけろってのも忘れられたくないからなんだ……
いい加減古臭いし逆に採算も悪いから
8nmプロセスに移って採算もっと良くした方がいい
性能路線なんて妄想し過ぎだわ
携帯ハードって順当に性能進化して、前世代の高性能系据え置き機と同程度のグラ&メモリ量アップってな感じなんだからな
民事だから
民事って事は警察は動いてくれない
要は特定が不可能に近いという事
あとはどの半導体を乗せるか?だけだろう
WiiUの時も3年でSwitchに移行出来たのは次のハードは常に用意できてるから
前世じゃなくて前々世代な
その上で、場合によっては負けたりもする
だからゴミみたいな設計になるのか
チップ決まってないのにハード完成させてんの笑える
設計に入ってないのかよ
ファーストタイトルの供給止めれば一気に新世代に切り替わるよ
他のハードは旧世代と共存するものだが、ニンテンドーハードの価値はファーストタイトルが供給されるという一点のみにあるため、毎回そうなってる
だからいつも排熱がゴミなんだな
任天堂って遊びのプロセスが重要で
ペルソナ(顧客ターゲット)とどう遊ばせるかが決定したらほぼ完成w
にほんごがへたなのはわざと?
ブルーオーシャンを独占して1番利益率が高い
ゲーム脳然り、ゲームでダイエット然り、携帯と据え置きの融合然り
奪えるといいんだがな
現実はハブなんだ
switchって既製品の失敗タブレット用セットそのままだぞ
性能を相当抑えないと爆熱でヤバイという、「これ使ったら笑うw」というのガチで使ってしまって
言われてた通り凄いダウンクロックしてて
性能ロクに出てない、負荷強くすると携帯端末としては爆熱になるという悲惨な仕上がりになったじゃん
改行が不自然なのが障害者感あるよね
USB3.0対応する詐欺もその結果ってこと?
タブコン2つ接続詐欺とかも?
ソシャゲ、DLC、VR
最初は叩いてた癖に結局後から全部やったよな😅
オープンワールドも他所から10年以上遅れてやったのに信者はヨイショしまくってるしw
QOLやバイタリティセンサーはどこに行ったのかな?
産廃チップを高値で売り捌くテクニックはすごいと思ってる
あとその他ランドの販売拠点を閉鎖し、輸出を転売ヤー任せにすることで販管費を大幅に圧縮するテクニック(輸送コストゼロ化や製品保証カット)も凄いと思う
他のハードメーカーはこんな恥ずかしいこと出来ないしやらない
IGNJ「過去のデータを見ると、任天堂次世代機は2023年中に発表される可能性が高い」
されませんでしたね🤪
バカだなこいつ
正式発表時はとてつもないサプライズになるだろう
そもそもUSB3.x非対応ハードでどうやって3.0対応実現するのか見物だったのにw
対話拒否の自閉症モードでニンテンドー賛美繰り返すのやめん?w
今ならVRやれば1番儲かりそうなコンテンツばっかり持ってるけど本腰入れない
ポケモンAR(仮)、メトロイドバイザー(仮)、見上げてピクミン(仮)など
でも重厚長大問題や開発費の高騰問題、世の中の雰囲気などの見極めが任天堂は上手い。
わかりやすくて草
圧倒的大差付けられて壮絶大惨敗だったろうがw
一般人相手に桃鉄やマリオ売ったほうが喜ぶ人多いからな
来年どころか再来年までSwitch引っ張ると思うわ
そもそも開発コードすら判明してないってのは新ハード開発してくれるパートナーすら決まってないってことだろうからw
任天堂とSONYはいい勝負だったよ
ランキングも任天堂が上位独占してる
Switchの日本の数字はアジア(中国)合算だからな
「一般人に売れまくってるから国内3000万台なんだ!」みたいな妄想してると分析を誤るぞw
ニンテンドータイトルのアジア転売実績表を誇られても反応に困るのだが?
なら物理の法則くらい守ってくれwww
で任天堂が負けたんだなw
Switchは……あれれ?おかしい〜ぞ~w
世界合算なんだからw大成功じゃん低性能子供向けで
日本語で頼む
据置ではどうあがいても勝てないからほぼ唯一と言っていい位ライバルがいなかったゲームボーイで何とかしのいでただけだろw
むしろレイトレできるスペックがありませんって言ってるようなものだぞこれ
悲惨な仕上がりなのにゲームの歴史上類を見ないほどに成功しちゃってごめんね?w
てか中華転売大手のルデヤがSwitchのタイトル「のみ」買取してる時点で全ては明らかだ
成功してるかなぁ?
後にも先にも米ロンチで装着率102%を達成できたのはブレワイだけだからなwwwwwwwwwwwwwww
マジですごいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 ポケットモンスター 任天堂 GB
2 バイオハザード2 カプコン PS
3 グランツーリスモ SCE PS
4 ドラゴンクエストモンスターズ~テリーのワンダーランド~ エニックス GB
6 パラサイト・イヴ スクウェア PS
7 遊戯王 デュエルモンスターズ コナミ GB
8 ゼノギアス スクウェア PS
9 ポケモンスタジアム 任天堂 N64
10 ゼルダの伝説 時のオカリナ 任天堂 N64
任天堂専用ハードとしては十分な成績だろw
家が揺れるほど貧乏ゆすりしてんのか🐷はw
まあ、ニンテンドー専用ゲームウォッチとしては大成功だと思う
なのでサード集めようとするのマジやめて欲しい
それで三万円代におさまると思ってるの?
ファースト率90の市場にサードなんか要らんだろ
TwitterでもSwitchで出せ!が意見の大半になっちゃうんだから
消費者優先、購買力の無い低所得者層と子供層を任天堂が独占出来る価格帯でゲーム機販売してるのは任天堂だけ
ホグワーツの売上見るにそんな需要なんて無いw
スイッチ独占のゲームだけにしてくれりゃ低性能でも問題ない
Switchのスケジュールぐらい把握しとけよ
※サードは低性能ハードでそこまで作り込めない
それでもサードに来て欲しいならサードタイトルも馬鹿売れする市場である必要があるが、現実にはファースト率88.8%っていう歪な市場になってるだけだ
現状は全てニンテンドーの自業自得だ
ピュアだなぁ
お前の家にはお前(あるいはお前の家族)しかいないはずだが…あっ🤭
アンチ乙
任天堂の次世代機はプレイヤー自身が電力になるから
子供にも買い与えられる1人一台ちょっと奮発して買える携帯ゲーム機が欲しい
レイトレなんて不要
レイ再構築があれば全て解決
レイ再構成は「レイトレの結果を補完する技術」と書いてあるのが読めんのか
あとレイ再構築はDLSS3.5に含まれるとも書いてあるが、Switch2はDLSS2.Xまでの対応だそうだぞ
サムスン8nm使う以上はどうしてもそうなる
中古のiPhone買い与えろ
それで万事解決だ
SwitchはPS4Proを超える→既存の技術コストじゃ不可能だろ→無理
Switch2はPS5を超える→既存の技術コストじゃ不可能だろ→無理
Switch2は超DLSS→高価格グラボでもないんだし→無理
Switch2はAIトレーニング!!←イマココ
スマホでいいじゃん
任天堂“専用”ハードなら残りの11.2%はむしろ存在しちゃ不味いなw
なんという中途半端な存在なんだw
レイトレとか言ってるからこのネタは嘘
ゲームプラスαなゲーム機は目指していると思う。
ゲーム機が今後も生存する為に必要な要素とは?とか議論してそう
任天堂ハードが生きていくには?
の間違いでしょ
光明は何がきっかけかわからない
桃鉄もSwitchだから復活出来ただろうし
フィットボクシングや人生ゲーム、釣りスピ、など
Switchだからヒットしたタイトルもある
インディーズはSwitchでかなり恩恵受けただろうし、スイカゲームなど
次世代Switchはここからさらに1世代進化するとか、そりゃゴキブリもガタガタ震え上がるはずだわなw
2年たって実況で火が付くとかSwitchである必要性が一切感じられない上に最大の商戦期をSwitchに限定されてしまった
スイカはむしろ失敗例z
そんなもん今どこで誰が作るんや?
レイトレ用の回路を積むのは、熱的にもコスト的にも現実的じゃない
そもそもレイトレやるにはメモリ速度がめちゃ重要だけど、そのためにGDDR6とかHBM2積むなんて話にはならんだろうし
むしろブーちゃんが携帯ゲーミングPCやスマホより画期的な技術が使われると思ってるほうが噴飯物w
そんなチップこそどこが格安で卸してくれるんや?
フレーム補完ってDLSS3.5だったと思うが、Switch2では未対応とか話題になってなかったか
ドル高と原材料高騰に逆ザヤを嫌う銭ゲバが合わさると「現行とさして変わらない、下手すれば現行より下がる次世代機」が出来上がる
10年近く前のゲームが動かせただけで喜ぶの哀れ過ぎる
そこから性能落とすに決まってんだろボケ
車載チップを携帯するってどういう意味か分かりますかァァん?
都合よいときは今のSwitchをえらく過大評価する二枚舌よ
アホかよw
性能と価格のバランスなんか携帯ゲーミングPCやスマホみりゃわかるやんけw
10万円のマシンでもPS4に毛が生える程度が関の山と答えが出てる
「不鮮明なレイトレ結果をAIで補完して鮮明にする」だから、まずレイトレが前提になるんだよね
で、DLSSはTensor Coreを使うけど当然その利用上限があるから、アプコン、フレーム補間とやって更に余裕があるならやっと使える機能
よって大幅にパワーが落とされる
アンソはこんな事実も理解できないおたんちん集団だから世界中から馬鹿にされるのだ
フレーム補間自体はDLSS3.0
ただ >>852 いわく 2.X らしいから、確かに対応しないかも
で、switch2はiPhone10を超えること出来るの?
SwitchはIPhone6〜7くらいの性能だな
で、お前ら豚どもはそれをiPhone15級に更新できると言っている(15でようやくPS4並のパワーになるので)
だからこっちはお前ら豚を散々に馬鹿にしているのだw
良かったね
だから任天堂が次世代機を全然発表できなくてアナリスト()の発言を
公式で否定したりしてるんだろうが・・・
たまたまエヌビのモバイル向けの3D機能がウリの爆死チップを確保できたのと
一から作るのでは全然コストが違う。おまけに最先端のスマホや他社製携帯機などの
SoCと技術的に被ってるから、おおよその価格の逆算ができちまうんだよ
ASUSが10万で出した携帯機を3万で出せたら任天堂はスマホ業界のトップに立てるぞ?
で、NVはモバイル用GPUなんざ作っちゃぁいない
SwitchのはPC向けのを砕いて使ってるだけだし、Switch2用と言われている奴もPC向けのと同アーキだ
それを携帯しようとしたらSwitchで起きた悲劇が繰り返されるだけだと何故分からん?
違います。手を付けちゃいけない金があるだけです
おまけに任天堂は未だに大容量ストレージが前提では動いてないから揃えなきゃいけないものが多すぎて価格のハードルが高すぎる
あの程度でヤバいと思ってるお前がヤバいよwww
この四点を総合するとスイッチ次世代機の性能がどれだけ悲惨なものになるのかが見えてくる
まぁでも大丈夫だよ豚さん、任天堂ユーザーは任天堂が出してれば段ボールでも買う連中だから数だけは間違いなく売れるって
Switch向けのは、かつてスマホ市場に乗り込んだときのARM+GPUの流れ
でそれを自社のゲームデバイスとして売り出したけど振るわず、ちょこっといじって出したのがSwitch
だけど結局スマホ市場からは完全に手を引いてるから、モバイル向けGPU作ってないってのはその通り
ARM CPUもほぼ作ってなかったけど、最近また参入するって話もあるからギリCPU+GPUまでNVIDIAで賄える状況かも
任天堂自身が価格に関してはビビリ散らかしてるやろ
カートリッジ方式である以上、そこのインタフェース速度が限界だからなぁ
仮に高速にするなら、インストールor直接起動の両方が選べるハイブリッド方式とかなんかな
カートリッジ廃止は、現行Switchのソフトが使えなくなるから流石にやらんと思う
廃品を上手く買い叩けた幸運はもう無さそうだぞw
流れはその通りだけど、モバイルGPUはレンダリングAPI実装から違うんだよ
負荷の掛かるアルファレンダリングを諦めて、タイルベースレンダリングで効率出してる
で、NVはそっち系の実装を用意しておらず、それでもモバイルに出したい時は「消費電力減ってきたからそのまま行けんかなぁ?」ってゆー雑な方法を取ってきた
RTX40番台でワッパはかなり上がったので、もしかしたらTegra再びみたいなことはするかもしれんね
ブーちゃんにはDQM3がPS3レベルに見えるんよなw
Switch版ホグワーツのフィールドグラフィックは、申し訳ないが気合の入ったPS2レベルにしか見えんかったわ
見た瞬間、恥ずかしさのあまり目を逸らした
あー、確かにレンダリング方式は違ったね
AI開発用のボードとかも出してるし、ある程度電力制約のあるチップ自体はあるからやれなくはないと思う
(PowerVRはほぼ死んでもタイルベースは生き残ったな)
RTX40番台使える話なんて絶無なんだから、そりゃ恩恵なんて得られるわけがないだろうw
スペックアップには違いないから安心できるな
ようやく意見が一致してめでたしめでたし
PS2レベルかPS3レベルかって議論では、単純にモデルのポリゴン数とかって話もあるけど、見た目に関しては光源処理の品質が大きいと思うんだよね
PS2はデザイナーが頑張ってテクスチャに書き込むか雑な影、PS3からはグローバルイルミネーション+HDRでそこそこの品質の影だったり環境マップ焼き込んだり、結構見え方が変わってる
でもPS3世代でも技術よりデザイナーが見え方を意識して頑張って綺麗にしてた面が大きいから、現代のゲームエンジンが綺麗に見せてるモデルを単純に持っていってものっぺりしちゃう、ってのがSwitch移植がPS2世代って言われる原因じゃないかな
次世代SwitchはX1S級に出来たら大金星レベル
これ貧豚買えんやろw
まぁ、5万は見積もってた方がええかもな
そしてソフト周辺機器買えば6万やね
そんなんで任天堂ユーザーが買うわけがないから安くしないといけない
けど銭ゲバ任天堂が逆ザヤで出すわけがないからそもそもの原価を安くしないといけない
となると残るは予想を超えた低性能化くらいしかない
Switch自身の計算能力はPS3とほぼ同等だ
※SwitchGPU≒PS3CPU+GPU
なのでグラ偏重のタイトルならPS3より高い解像度で描画できるんだが、CPUを沢山使うゲームではもうダメだね
特にオブジェクトを大量表示するような奴
そーいうのは色々相まってPS3を割るような見栄えになるw
DQM3に一言も言及しないのがマジウケるw
お前らも「あぁー、、それはPS2レベルだ、、Switch専用なのに、、」とか思ってんだろ?w
そもそも「動く」の定義が豚さんとそれ以外で違うからな
そこまでやっての見た目だから、単純に移植しただけのSwitchタイトルだとどうしても見劣りするのは仕方ない
どれくらいのカスというと、OS機能としてチャット機能を提供できないレベルのカス性能
おそらくだが、USB3.0を提供できなかったのもCPUのせい
処理能力低すぎてUSB3.0の帯域処理ができなかったと見ている
PS3と同性能ならPS3タイトルがそのまま入るが、同性能じゃ無いので色々ときつい
特にストレージの差は顕著
PS3はBD搭載していたから色々なリソースを準備できたが、Switchのストレージにそんなものは収まらない
ほんとにすまんなゴキ
PS3でダイイングライトやホグワーツやウィッチャー3は動かないけどな
おめでとう!
良かったね!
Switch並みにデグレードするなら動くわw
メモリ容量差はテクスチャサイズの劣化で対応できるし、それに伴う映像の不鮮明さはCellを使ったMLAAで補正できるからなw
そら出してないもんw
PS4やPS5あるのにPS3で動かせるように最適化しろなんてSIE言うわけないじゃんw
え、現行機じゃないのに出す必要ある?w
誰も動かそうとしてないだけだよw
ホグワーツもあの売り上げじゃ無駄としかいえんレベルだね
アホすぎてワロタw
サード『払いたくないからハブります』
これにて一件落着
妄想だとすぐ分かる
MHW2の前に1だろ、タコw
PS3でBD容量使い切るようなタイトルがあったのって、綺麗に見せるための環境マップとか焼き込みしたテクスチャ大量に用意したりしてたからなんだよね
逆に今だと一つのモデルやテクスチャにその場で描き込んだり処理できるから、その分容量減らせる
そのぐらい、当時って綺麗に見せるための工夫があっての見た目なんだよね
次世代機とかいくらになるんだよ
GPUの馬力を比べるとSwitch:PS3=2:1だからほぼ計算通りだな
ただPS3はCellを使ったMLAAを実現していたから、720pソースのアプスケ1080pでもスゲー鮮明な絵を出せていたぞ
だから何よ
720pより汚い癖して「1080p出せるんだがー」は意味ないぞ
XSSの15%
取り外し可能な2画面の特許
出てくるのはこれだろ
機械音痴が勝手にPS3相手に戦い出しただけやんww
メモリ帯域はPS3とSwitchで同じなのよね
メモリはほぼほぼテクスチャで占有されるから、こいつを潰せば収まりは付く
テクスチャ劣化に伴う画像の不鮮明さはCellのMLAAで何とかなる(何とかなってた)
綺麗なゼルダゼノブレアトリエを遊びたいはずだから
PS4レベルの携帯機はASUSで10万円だったからなあ
新規SoCで現実的に考えるとSwitch1.1~1.2でも御の字な気がする
Switch1.5で3~4万円だったらかなり見直すよ
PS5並みの性能の携帯機→DLSSでグラフィックだけはPS5並みの性能になる→レイトレだけはPS5を超える←new
すげえもりあがるやろなあ
望んでないけど
むしろ撤退してどうぞ
金出せば最新プロセスでも手に入るが、ニンテンドーはそんな金は出さん
一応だが、型落ちラインであるサムスンの8nmを使うとは言われてるな
TegraX1が任天堂が共同開発したってならその通りだけど
運よく爆死した性能的価格的にマッチしたモバイルチップを手に入れたって経緯だから
同じような事が起こる確率はむしろ低いんじゃないか?
カタログスペックが全てじゃないって言い張る一方でカタログスペックではPS3に勝ってるっていうの、支離滅裂な思考、の典型例だな
そこで「SwitchのGPUはプログラマブルシェーダーに対応してるから、その点はPS3より有利」とか言えれば、少しは考えてるなって思えるんだけどね
カラスがゴミ袋になるレベルまで劣化させればPS3でも動くわw
やる意味もメリットもないからやらんかっただけでw
NVも廃棄してモバイル界隈から撤退する直前に任天堂が欲しいと言い出しただけだしな
一応任天堂の為に延長はしたけど計画通りに撤退しちゃった訳で
まぁ確かに望んでるっちゃ望んでる
「普及台数リセット」とか「WiiUの再来になりそう」とか色々面白くなりそうだし
ブランドと金にしか興味が無い任天堂的にPS2の普及台数超えるまで粘りそうだからしばらく出ないだろうってのが残念だわ
特許のやつも任天堂から否定されてる
公になるのをわかってて特許を出してる、試案の一つにすぎないって
まあ可能性が0じゃないって程度だが、機密保持のため特許をギリギリまで取得しない本命のギミックが他所に取られた場合の保険だよ
PS3もプログラマブルシェーダーに対応してるんだよなぁ…
まあ、SwitchはMaxwell使ってるから一応DX12機能に対応してるし、その分有利と言えなくも無いけどさ
ただ、PS3にはCELLっていうプログラマブルシェーダーのお化けみたいなCPU載ってるからそこまでアドバンテージにならん気がする
後付けでMLAAにも対応したし
よくてPS3じゃね?🤔
元のSwitchの性能を維持する事すら困難だろ
それは別に任天堂だからって話でもなくて他のメーカーでも
でもドグマ2サイパンエルデンリングAC6アライズを持ち出せると言ったら?
いい歳して外でゲームなんてせんやろ
いえ、ゴミグラ、クソフレームレートになるなら家でやりますが?
そもそも持ち出す必要性ある?w
外でまでゲームやりたがるのは小学生くらいだろ
まぁどうしてもやりたいならリモプかsteamdeckでやるんじゃないか?
それ見りゃ一目瞭然よ
あれっ、PS3でもプログラマブルシェーダーには対応してましたっけ
テッセレーションがXBOX360では対応していてPS3では対応していない、あたりで勘違いしてたかも
CELLはお化けだったけど、あまりにも先を行きすぎて技術的にもコスト的にも折り合いが付かなかった印象、後期ではそれでも上手く使えるところが出てきたけど
ヘテロジニアスマルチコアとか現代だと普通になったけど、当時それを使いこなすのは無理があったんだろうな
バッテリーだけで
出力間に合うかなぁ・・・🤔
あれだけバカにしてたのに本当は全部やりたかったの?ww
ば~かwお値段もPS5超えてやっから観てろよ観てろよwwwああ、売り上げはPS5に及ばないか?www
PS3のGPUはGeForce 7800 GTXカスタムなんで、普通に対応してるね
PS3のCELLについては、サーニーが簡易化ライブラリを書くまでは活用されてなかった印象
あとCellを使ったMLAAがサードに提供されてからはPS3のがパフォーマンスで勝つようになった
それがしたい人用にPSPortalが出たんだろうに何いってんだ?
携帯性なんて性能を縛る足かせでしかないんだよもう
アルカナ?😅
販売株式会社🤗
母国語出てますよ?🤗
そうか、対応してたのか
ご指摘感謝
ストリーミングなんておタメ語歌詞じゃ、絶対味わえん
Switch2は2050Mより大幅に劣るがバッテリー16Whで消費電力一桁を継承するならそもそも土俵に上がれない
来年3月から長い戦いが始まるな
そんなに怖いかSwitch2が
7~8万台で箱1の性能の携帯機出してくれるなら買うけど
それすら厳しい現状だからなあ。家族層メインで最大で5~6万として
新規SoCだとどのくらいの携帯機を実現できるやら
DLSSもあるしね
話はそれからだ
それやるなら携帯機を捨てなきゃ無理じゃね?
じゃあSwitch2でエルデンリングが動いてるのを見てもぴくりともしないのかな
出てから起こしてくれ
出なきゃ意味が無いだろ、バカかよ
技術投資に渋って溜め込んでる任天堂には据え置きでさえ良くてPS3.5程度の性能のものしか出せんわw
出してるから可能なんだろうけど、任天堂の購買層がその価格で買うの?って話で
逆に俺は多分買うけど全体の売り上げは極端に下がると思うぞ
だせないからいつまで経っても絵に描いた餅なのよ
冗談や卑下じゃなくてPS3.5の携帯機を3万円台で出せたらゲーム史的快挙だと思う
エルデンリングならSteamDeckでフツーに動くだろ?
なのであれ並みになるかどうかくらいの興味はあるな
そんなに出して欲しかったら任天ユーザーを叩けば良いんでない?
カラスがゴミ袋、本来30fps安定を可変30平均18最低12にして、エフェクトやモデリングをモリモリ劣化させるSwitch方式なら普通に可能と思うよ。
低性能ハードの任天堂ゲーム専用ハードは変わらないよ
でも、モデリング等PS3からの移植のDMCやダクソは劣化して、アトリエで本来グラフィックだったフィールドの植物が、Vita版以下のお好み焼き表現でしたよねSwitchって。
宣伝 YouTubeのゲームの伝統文化、よゐこでデモンストレーション、安心安全をCMでアピール
毎月ゲームリリース 話題になるように毎月任天堂自らリリースしてTikTok、YouTube、CM放映
当たり前の事をコツコツ積み重ねて信用の積み上げていく、それがブランディング戦略
搭載メモリどうこうじゃなくPS3に勝てない理由がそれ
子供に人気ってホントかな
親を味方につけるような安全安心をCMでアピールする。
他の企業はやれ映像美だ!過激な表現だ!とやってる今だからこそ任天堂は安全安心ですよと親に嫌われないようアピールしないといけない。
任天堂のYouTubeを見ると年末年始は他のメーカーとは一線をかくす、安全安心感が半端ない、梅原大吾も俺が親なら任天堂ソフト買うとYouTubeで発言している
知り合いの子供三人居るところでは親が3人全員にSwitch買い与えてる
スマホはオンライン前提だし親の支払いや管理が面倒なんだってさ
なんならガチャで子供が勝手に何百万事件とか起こってるし
ただ価格が5万とかに上がったら買わないかもな
その知り合いにきちんとゲーム機を管理するよう伝えておくべきだな
任天堂の携帯機絡みで性犯罪も起きてるし安全安心なんかじゃないぞ
てか、任天堂の闇をリアルタイムに体験しPS世代の親も当然増えてきてる訳だからそろそろ任天堂帝国が崩壊するんじゃねぇかな?
そんなにPSのゲームがやりたかったんだったら
最初からPS5買っておけばよかったよねwww
任天堂だけだろう子供和気あいあいCMなんて放映してる企業
あとはマクドナルドぐらいやで
NVは自前でCPU持ってないし結局ARM積んだ車載orAI向けと同等品を選ばないとならないから他に選択肢がなくてきつい
Switchみたいに激熱失敗作でも買い叩ければ良いだろうけど、モバイルから逃げて熱設計が緩い車載&AI向けで上手くいってるからその選択肢自体がないしな
しかも上手く行ってるからこそ安売りはしないだろうし
ワイも「クリスマスはマリオワンダーにすっかw?」って聞いたら
「…マリオ飽きた」って言われる経験したわ
盛り上げてるのに現実はサードほぼ撤退してるんだよねw
任天堂って最近じゃ「充電しなきゃ使えなくなるぞ」みたいな警告が多いな
結局ゲーム初心者が集うから当たり前の事も勧告せざるを得ない
PSの場合だとそういう当たり前の常識を知ってる前提だからアピール自体が要らん
そこに売り込むなら価格は4万超えたら即アウトだな
原価3割だと12000円、これでまともなハードが作れると思うならやって欲しい
流行語大賞 スイカゲーム
Amazonランキング 桃鉄、ドラクエ、十三機兵防衛圏←地味にずっとランクイン
シンプルゲーが好きなキッズでも流石にマリオは飽きるわな
キッズって言ったって1~2年もすりゃ凄まじい速度で成長するんだし「子供は不老じゃないんだぞ」と豚に言ってやりたいわ
電通がちょっとでも絡んでりゃSwitchゲーを強引に挙げてくるよ
子供なんて半年でトレンドがコロコロ変わる生き物だよなー
2、3年前の話を「最近」で一括りにする奴は確実にオッサン
持ち出す意味が全く無くて草 ベッドで遊ぶ程度なら PSポータルや Steam deckでいいし
汚ねえアトリエで遊ぶはめになったのは任天堂ハードのせいなんだが
任天堂はTikTokでもしっかり宣伝してるからな
コロナ禍はぶつ森だったけど、今は映画からのマリオ推し、ピクミンが意外に売れてオンラインショップのグッズがことごとく売り切れてるのが年末はチャンスロス
とにかく細かく全方向でアプローチしてて宣伝が上手い任天堂
まともに取り合うこと自体が愚の骨頂。
ニシおっさん達は昔の記憶で止まってるからな
Switchでも知らない物が出てくるとPSガーと勘違いし出すしw
宣伝だけは得意で結果ボロ負けだもんなwww
パッケージじゃ負けなしだよね
決算で任天堂はPSの半分しか売れてないのに
もしかして失敗作だったの?
アジア転売分を合算して「日本じゃSwitchの勝ちィ!」とかして虚しくないのか?
そもそも互換するかね?
今までの任天堂見る限りさっさと切り捨てる気がするよ
PS3に出てるダークソウルすら劣化したのがスイッチだぞw
桃鉄 世界は希望で回っている 4,000円
高値取引だと思うぞ
換金率高いからだよ、Switch系は本体は、ソフトは発売直後だとな。
だから、キャッシング不可能でクレカある奴が任天堂商品買って、その日に他店で買取に出すのは日常茶飯事だぞ。
GEOで買って中国に転売するの?w
その後に任天ゲーがPSに出ても「ソフトの少ないゴキステにソフトを出してやってる」とか言い出しそう
豚の言いそうな事は大体把握出来るんだよ
90年代中期の頃はそうね
今は全然違うけど
自力の無さがバレバレ
豚は目が悪い生き物だから気付かないかも知れないけど
ぶーちゃんスマンな
万年9位の任天堂が王者ってwww
面白くなかったから売るんだろ?
本当に面白かったら換金率高くても売らないでしょw
Switchとかいうゴミが流行ってしまったからか今更据え置きに戻せないしな
桃鉄もマリ終ンダーも中古溢れてるわw
任天堂が盛り上げてる(?)のは(中国)国内やろ
冗談めかして言われてるけどバッテリー交換バージョンを
スーパーSwitchとかいう名前で出すのが任天堂に一番被害が少ない気がする
ばんばん売られてるクソゲーってことだろ?
は?桃鉄もマリオワンダも買取額6000円超えなんだけど?
未開封の方が高く売れるやん
9位以下限定なら王者やでw
そうだな、気の所為だな
普通に父親じゃね
実績(ソニーに売上2兆円負け)
物理エンジンならほかにも選択肢があるのに何故ゼルダ?
中学生向けなら分かるが
市場拡大に向けて投資続けているだけだろ。ゲーム業界が萎むと将来的な利益がなくなるからな。
目先の利益ばかり追う任天堂とは違うよ。
懐古主義のバカか?
市場が拡大しているのでただの勝ち負けではない。
投資に見合った利益が出れば何の問題はない。
任天堂は投資していない割に利益ばかり多い不透明な企業と解釈できる。
その割には減収減益堂なんですよね
これが任天堂の最適解ということですか
流石世界の任天堂、やることが違うな
今日、GEO行ったけどマリオワンダー、桃鉄の中古多すぎて草も生えんかった
売上高3倍負けのほうがやばいんだけど頭足りてる?
技術も自社工場もない任天堂には10万でも作れないけどな
ゲーム市場を盛り上げたい割は投資せず利益ばかり追求しているよね。
矛盾してると思わない?
今のSwitchは中華タブ以下のボッタクリだよ?
過大評価なんてしてないだろ
だからGEOの棚に満載されていたのか、納得した
自社工場で生産できないんのにどうやって価格下げるの?
中華輸出用の窓口か何かの値段?
ゲオで4000だけどマネロンでもしてんの
お前らがPS4並みのモバイル機とか頭パーな願望垂れ流してるからやぞw
ん?
下にも書いたけど「SwitchGPU≒PS3CPU+GPU」なので計算力はほぼ同等だぞ
※SwitchのCPUはチャット機能すら提供できないクソカスなので計算には入らない
それプラスしてSwitchのがRAMが多い、PS3のがストレージが大きいなどのビミョーな差が手伝って勝ったり負けたりになる
???
iPhone15でようやくPS4とどっこいのパフォーマンスだが?w
Switch2にはAppleがほぼ独占してる3nmの最新プロセス採用すんのけ?w
それを3万で売ってくれるっつーなら喜んで買うが?w
GPUだけ過剰なのはPS4にビミョーに似ているが、PS4のCPUはPS3のCellと同性能くらいはあるからな
言っとくが屁理屈じゃなくてどちらにも出とる移植されたゲームの話やぞ
スプラとかオブジェクトスカスカの過疎シューターやから再現楽やろ
Switchは意外なことにGPU番長だが、CPUがクソカスだからオブジェクト量を処理できない
よって、Switchで処理できるゲームは全てPS3でも処理可能だ
つかそういう話をするのであれば、SwitchでPS3のMAG(256人対戦というお化けシューター)が動かせると思ってんのか?w
Switch向けにデグレードされた後発移植でイキって何がしたいん?
PS3が勝ってるところ:CPU(圧倒的に上)、ストレージ量(圧倒的に上)
両機で同じところ:メモリ帯域
つーわけで、グラ推しのタイトルならSwitchのが高解像度で描画できる(ただしPS3はCellによるMLAAが使えるので、描画物の差はそこまで出ない)。CPUが必要なタイトルだとSwitchではそのままでは動かない
頼むから真面目に比較動画見てこいや、二度とPS3がSwitchと一長一短とか寝ぼけたこと言えなくなるから
SwitchはGPU番長だから描画は得意だぞ(PS3GPUの純倍はある)
ただPS3はCellによるMLAAを実現していたから、720pからのアプスケでも相当綺麗な絵を出せていた
買取価格ガーって騒いでる豚がウケるw
これ以上やる価値がないと思ったから売るんだろ?
買取価格なんて関係ないわw
見比べだけどあまり変わらねえなぁとしか感じなかったわ
まあ、Switch向けにデグレードされたアセット使ったらPS3版のパフォーマンスももっと上がるんじゃねーの?くらいの感想はあるが
まぁ現実はそんなもんだなw
面白くないから売られてるのに
買取価格なんて関係ないでしょwww
switch版ジャギジャギでカクカクしてたよ
PC版経由して色々調整されたタイトルだからな、それ
つまりお前らの大っ嫌いなアプスケ描画やw
好きなだけ悪口言ってこいw
世界が驚愕するような低性能機の誕生だな!
徹底的にこき下ろしてこいw
PSは家電だけどスイッチはあくまで玩具だからな
ニシくんが玩具に家電の性能期待してるほうがおかしい
PS4って据え置きだからこそ電力も盛れて性能が出せてる事すら忘れたんか?
携帯機で「○○年前の据え置きより技術は進化したから」もクソもない、携帯機だからこそ電力が足りないしTFlopsという数値上で上回っててもゴミはゴミなんだよ、理解出来る?
まだ期待してんの?
よっぽどよくない限りは 発売してもしばらくは 買わんと思う
1.8TFlopsとメモリ帯域176GB毎秒ってのは容易にモバイル化できる性能じゃねーぞよ
なんでお前らってそんなに数字に弱いの?w
iPhone15: 51GB毎秒
SteamDeck: 88GB毎秒
X1S: 68GB毎秒(ただしAPU内に高速なSRAMを搭載)
PS4: 176GB毎秒
PS5: 448GB毎秒
携帯機に手出せる分野じゃないのよ
A 低性能です
ええGPU積み込めるだろうさw
定価6万だとしても原価3割で18000円、これで本体、液晶パネル、ドック+アダプター、コントローラーまで全部含んでこの金額よ?
どう考えても逆ザヤ上等でやってる他所に勝てる訳ないやんwwwww
任天堂の場合、ソニーと違ってブランド力があるから高値を設定しても売れるんだよ
利益率が高いのは高い付加価値を感じて消費者が購入するからだ
ソニーの逆鞘薄利ビジネスとは違うんですよ
ハードとゲーム販売は違うぞw
ゲームではマリオやゼルダといったブランド力を活かせるがハードはそうもいかん
任天堂もハード屋ではないからな
毎回思うのだがこの手の情報が不正確なのは考えるまでもないだろw 非公開な時点でただの絵空事じゃないか
毎度謎の妄想高性能スイッチをリークしてる人たちと同じだよ
ええGPU積んでもモバイルだと消費電力の壁があるからな
電源接続するにしたって、筐体が小さいと熱量に耐えられなくなる
だったら3DSの緊急値下げなんてしねーよボケ
有り得なくて草
聞いた瞬間にデマと分かれよw
ちなみにsamsung 8nmはTSMCで言うと10nmクラス
そんなコスト重視のモバイルチップの性能なんてたかがしれてるわけ
任天堂としては現行のSwitchが売れてても新型を早く発表したいだろな
スペックはまだ分からんな、発表を待ちたい
世界の2大信者企業なんてマジで参考にならん
普通のB2Cの利益率じゃねえんだわ
ぼったくってます以外の理由がない
何も分かってない
さすがは豚
誰がチップの物理再設計するんだよ
無知すぎるわ
円安をキレーに忘れてるのか草
性能的にも価格的にもSteamDeckは良い秤だよ
良い分析だな
そのとおりだと思うわ
そうならないのは家庭用ゲーム機が格安で買えるからに他ならない
あんなに遅延してたらローカル携帯機もクソもないわ
遊んでられんてあんなの
普通に考えりゃ広がるんだが、何がさすがになんだろ?
ボイチャのないSwitchで謎のエアボイチャを披露するあのCMかな
任天堂の優良誤認作戦も行き着くところまで行き着いたなと思ったわ
通報すれば即座に行政指導が入るレベル
最下位の景色は任天堂独占だもんな
ぶーちゃんはm.2どころかメモリモジュールも実物見たことないんか
半導体は写真の仕組みで作るんだぞ
同じ設計図つかってレンズの倍率上げれば無限に小さくできる
ベースの描画性能ないと無意味な代物なのにね
GPUは0.6TFROPS程度でいいからさ、そのゲームに不向きなクソみたいな遅延とネットワークの弱さをなんとかしなよ
ロードだけ何とかして欲しいとかさ、PS5じゃないんだからそれはイコールCPUを強化しろって言ってるだけなの理解してるかな
SteamDeckにはWinPCとは異なりOS代載ってねーからな?
つかSteamDeckって家庭用ゲーム機と同じアプローチで作られてるからな
AMDとコラボして専用のAPUを作ってるから、フツーのPCやUMPCみたく吊るしのプロセッサなんて使ってない
SteamDeckの性能をターゲットにしたら似たような原価にしかならんよw
>
>A 低性能です
草w
円安をキレーに忘れてるのか草
良い分析だな
そのとおりだと思うわ
有り得なくて草
聞いた瞬間にデマと分かれよw
古川社長て任天堂アンチだったんだな?
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ
AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
パクんなよ雑魚
箱が勝ってる要素なんてマジで1つもないだろ
近年の半導体は十数の層で構成されていて1つの層を形成するにも何十という工程を繰り返す必要がある
加えて微細化が進むと過去の法則がそのまま使えず新たな方法でのノウハウを蓄積しなければならない
王者Intelが足下を掬われAMD及びTSMCが躍進した要因はそこにあるわけで
そうそう、すでに配線間の距離が短すぎて量子力学のトンネル効果まで考慮しないといけないレベルになってる
いくらでも小さく出来る、の物理限界が既に来ていてどうしようの段階
半導体製造も「再設計しなくてもシュリンク可能なライン」と「シュリンクには再設計が必要なライン」がある
最近の状況までは追ってないけど、前までは設計は自動化もされてるけど最終的には人手で調整していたな
な点とかまずもって低コストに製造出来ないのがCSハードに於いては難題だよなぁ
TSMCの7nm以降はもはやTSMC以上のコスパで製造できるライバルがいないからなのよ
それをわかってるからTSMCは昨年製造受託費を20%近く値上げしたわけ
Samsung 8nmならTSMCの7nmより劣るけど安いからね
8nmはラインも空いてるだろうし安く押さえられるのもあるし
だから任天堂はSwitch2でSamsung 8nmを使うのではと言われてる
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ
AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
プロコンヒビ入ってる状態で梱包されてたのに修理扱いで金盗ろうとしてる時点でお察し
サポートもしっかりと状況把握しないし関わるだけ時間の無駄だった
何でサポートって阿保しかおらんのや
それにサポートで暴言吐く阿保も多すぎみたい
ネットで繋がる事よりも、友達や家族と顔を突き合わせて遊ぶことを重視してんの
だから今だにグラじゃなくギミックにこだわってんの ガチのゲーマー向けのハードなんて作らないの
新型機は、親が子供にそこそこ簡単に買い与えることができる値段で実現できる性能内で妄想してくれるかな