• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






10年くらい前ね~
「ゲーム配信するな」
「動画投稿するタイミングじゃない」
「バラエティ流すな」
「不謹慎だ」
って沢山言われたの

でも逆に普通の生活送ってくれてる人を
ネットやテレビで見ると凄く安心したんだよ
だからいつもどおりができる人はそうしてほしいし
それを誰も咎めないでほしい




TLも3.11みたいなので、
安全が確認されてる充電バッチリな地域の方は
笑える猫画像をTLに流してください。

東北生まれ東北育ちの私は
この画像がなかったら鬱になるところでした。
当時流してくれた誰か、本当にありがとう。








  


この記事への反応


   
これは大事なことで。
皆が皆深刻になったら辛いですからね、
こういう形で元気づける方法もあると思います


これは本当で、
私は被災の当日、ぶるぶる震えながら2ch見てました。
緊急事態を察した脳みそが日常を欲するのか、
目が眩むぐらい不謹慎や罵声が恋しくなるんですよ。
身体や縁者は無事でも、やはり被災は物凄いストレスなんだと思います。
日常を流してください。


3.11.のときは被災者じゃないのに、
被災地の情報寝ずに仕入れ続けて、心がひたすらしんどかったから、
楽しい方向に進んで、経済回すことも重要だってわかった。

  
人様の日常や、笑える画像ってのはほのかな明かりなんだよなと、
熊本地震の中で思いました。
それまでは、不謹慎なんじゃとか思ってましたけど、全然違いましたね。
暗闇にともるほのかな明かり。灯台の明かりのような。


特に配信者などインフルエンサーの方々は
自分が普段通り配信することによって
不安になってる自分のファンを和ませることにも繋げられますので、
どうか安らぎの場を与えてあげて下さい。


これはその通りだと思う。
東日本大震災のときはACのCMでポポポポーンしかテレビに流れてなかった。
頭おかしくなるかと思ったよ。


精神が落ち込んだ時に最初にすべきことは「日常を守ること」です



不謹慎だと他人を責めたり
不安を煽るようなツイートをするくらいなら
猫画像や普段通りの日常風景を
流すのもまた支援なんだよね


B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CPPPSCZZ
小林有吾(著)(2023-12-27T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(256件)

1.プリン投稿日:2024年01月02日 07:31▼返信
地震で床オナするの禁止
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:33▼返信
vtuberだってニュース流しながらスパチャしてもらってたしセーフ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:34▼返信
既に企業しかフォローしてないワイのタイムラインは何社かが地震直後の「避難してください」的なポストをしたっきり静まり返ってるわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:34▼返信
これだけの災害が発生してるのにこの記事不謹慎すぎない?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:35▼返信
言うても10年前と被害が全然違うけどな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:35▼返信
>>2
そいつらは不謹慎以前に品性が下劣
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:35▼返信
テレ東系列は神だった思い出
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:36▼返信
不謹慎厨のせいで景気悪化したよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:36▼返信
こういう時こそ笑いの神様の松本人志の番組をドンドン流そうぜ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:36▼返信
テレビ見てなかったから今朝まで地震しらんかった
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:36▼返信
>>1
震災後もクソ記事連発してる言い訳記事にしか見えないぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:36▼返信
10年前は原発がポポポポンしてたから
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:36▼返信
原発爆発すりゃ不謹慎警察蔓延するわな
石川のは無事だから騒ぐ程じゃないけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:37▼返信
>>8
もともと如何に日本の足を引っ張るかしか考えてない貧乏人どもだしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:37▼返信
今回はゴミみたいな家に住んでたやつぐらいしか被害ねえだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:38▼返信
>>7
今年も出川が映ってたな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:38▼返信
やっていいけど別にやらなくてもいいぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:38▼返信

テレビも配信も自粛されると避難所生活でマジで暇潰す事がなくなるから自粛されると逆に困るという

19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:39▼返信
まあNHKだけやってればいいと思うわヘリ中継なんかすべての局でやったら救助の邪魔だし
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:39▼返信
それで九州の人らは次の日には再び震度6ぐらいが起きて、圧死したんだけどな
さすがに震災から一日経ってからは何もない人は日常でも構わないし、テレビでも過剰に放送しなくてもいいけど、震災直後やまだ24時間も経ってないのにエンタメ肯定はさすがにありえんわ
出川のやつ、たった2時間ぐらいで放送始まったが他人事にもほどがあるってもんよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:40▼返信
地元で大地震の時にテレビやネットしたくてたまらないやつ



高確率で依存症やぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:40▼返信
>>18
それはあるな避難してて壊滅した地元なんか見たくないわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:41▼返信
震災の時に子どもたちのメンタルを救ったのは
アンパンマンの放送だったな
あれだけはね、すぐに放送してくれたんだよ
アンパンマンの放送中だけは
子どもたちが笑っていて、なんだか日常が戻った感じがした
今でも覚えている
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:41▼返信
不謹慎なのは事実

ナベツネとか日本人の一部が下品になりすぎた
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:41▼返信
>>20
東京だけ良ければ田舎なんかどうなってもいいってことだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:41▼返信
>>2
それはアウトだろ…災害ビジネスってか
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:42▼返信
ゴミどもの自己正当化の詭弁はどうでもいいです
災害モードの象徴
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:42▼返信
大規模災害の時にネットやテレビで情報を仕入れない奴とか



生存率が下がるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:42▼返信
>>23
でアンパンさえくわえさせとけば
壺にいくら税金泥棒かまされても平気な国民が完成したんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:44▼返信
>>23
って妄想
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:44▼返信
>>28
ゲーム配信やお笑い番組、アンパンマンで情報収集してたやつ
今ごろ津波に飲まれて死んでるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:44▼返信
死者行方不明者2万越えで原発ポポポポーンの東北はしょうがないやろ
今のところ5名しか亡くなってない石川じゃ比較にならん
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:44▼返信
こんな記事書くなんて不謹慎!!!!!😡
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:44▼返信
震災当時はかなりの人が行方不明になってたからそれどころじゃなかったんだよ

今回みたいに死者が出てない地震なら良いけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:45▼返信
テレビに過剰な効果あるようなこと言ってる奴




全員、ツイッター依存症
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:45▼返信
見るか観ないかは現地の人達が判断すれば良いと思うよ
ご飯を食べるときぐらいは復興以外のことに意識を向けて休みたい
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:45▼返信
>>9
あいつなら火事見ながら笑ってるよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:46▼返信
昨日はラジオ流しながらゲームしてたな情報は必要だけどエリア違うし日常も必要
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:46▼返信
一時期、週刊誌の日常系の連載とかも内容が地震被害一択になってていい加減にしてくれってなった
気が滅入ってる時にそういうのを見たいんじゃない、書きたいなら専用の雑誌が出てたんだからそっちに行けよって
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:46▼返信
これは詭弁
皆が自分と一緒だと思ったら大間違い
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:47▼返信
TSUTAYAの

『地震の特番で退屈している方はレンタルしてください』

この発言に不謹慎だと言ったくせに
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:47▼返信
これ救われましたとか助かったって言ってるやつは大体被害にあった県に住んでたものの都心部で精々物流に支障でたぐらいで揺れ怖かったーだからな
ガチで家なくなるレベルだと普段通りにしててそれ眺めると安心するなんて余裕ねえよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:47▼返信
>>34
なんで出てないと思ってるの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:47▼返信
>>35
これはガチ
なんか美談っぽいこと言って
「いいね」を稼ぐゲームやってるだけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:47▼返信
今回津波が来なかったからたまたま良かっただけで、津波が来てたら全ての家が流されていたからな
結果が良かっただけであり、放送やエンタメ自体は自粛ではないが、あまり過剰に放送して邪魔しない方がいい
他の局で津波に関して声上げている時に、震度7の環境でバラエティー流しているのは異常やぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:47▼返信
Aマッソの被災地ネタはウケた?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:48▼返信
ポポポポ~ンだけ流せばいい
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:49▼返信
>>41
そりゃ不謹慎だろ
もう少し考えろよ

ツタヤの頭蓋骨はタンツボか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:49▼返信
はちまが並べたやつ全員ブロック済みで草
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:49▼返信
大津波来ないけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:49▼返信
家潰れたり家族が死んだり行方不明な被災者からすれば
テレビでバラエティやアニメがどうなろうが知ったこっちゃないやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:49▼返信
スーパーで無償配布してるやライオンが逃げたとかみんなが笑えるツイートが清涼剤
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:49▼返信
テレ東がバラエティーを流している時は安全です
避難しなくていい
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:49▼返信
箱根駅伝やるみたいだし後はいつも通りで良いんじゃね
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:50▼返信
まあ、今回も死者は相当な数になるよ
100人以下で済んだらラッキーなくらい
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:50▼返信
佐渡ヶ島は壊滅してないじゃん💢
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:50▼返信
本当に苦しいときだからこそ
もとの平和な日常を感じられる束の間の時間は必要なんだよ
コンビニが再開し始めた時も感動した
日常が少し戻ったと思った
1度でも被災した人達ならわかる話
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:50▼返信
音楽ライブとかも中止になったけど逆にやらなきゃダメだろと憤慨してたのを思い出した
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:50▼返信
いやしかしよぉ、今は不謹慎厨が〜とレッテル貼りして震災中の対応を求めるだけでも叩く人がいる
地震を完全無視しろとばかりに
何でも極端は良くないぜ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:50▼返信
>>48
家潰れたり家族が死んだり行方不明な被災者からすれば
テレビでバラエティやアニメがどうなろうが知ったこっちゃないやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:51▼返信
結局テレ東は地方局だからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:51▼返信
でも出川は観たくなかった
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:52▼返信
>>57
現実逃避やめろよ
何の解決にもならん
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:52▼返信
熊本みたいにお替わりが来る場合もあるから日常生活しながら注視はしてる
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:53▼返信
でもお前ら被災もしてないし元々テレビも見てないだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:53▼返信
>>20
エンタメ肯定だって全部日常に戻れなんて言ってないのに極端なんだよ
全部の局が同じものしか流さないならチャンネル複数ある意義ねえじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:54▼返信
>>63
ずっと緊張で張り詰めてた人達は精神を病んでたよ
うまくガス抜きできる人のほうが復旧は早かった
それは逃避じゃない
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:54▼返信
能登半島は地震王国なんだから、騒ぎすぎって思うのはわかる
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:54▼返信
はちまがそういうことを言うなバカ!!
お前はコロナの時普通に生活しようとする人間の邪魔をしまくった側だろうが!!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:54▼返信
アマプラやネトフリあるんでテレ東すら不要
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:55▼返信
>>59
働いてたらするとなんかしら関わることはあるだろうがそれぐらいの関わり方でいいだけ。
心配だー不謹慎だーとかがいらない
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:56▼返信
>>63
じゃあ働けよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:56▼返信
こういうときこそ任天堂のゲームで皆でワイワイするべきなんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:56▼返信
被災者だったから、当時流れまくったACのcmトラウマやわ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:56▼返信
そんなに怒るなら被災地だけは地上波はずっと報道番組を放送したら良いですやん
地デジならそういう放送の仕分けもできるでしょう
バラエティを観たいならTverとかで見りゃええよ
地上波は悲鳴を揚げる人々、壊れる家々
押し寄せる津波の映像をくりっ返し流し続けてりゃええ
それが望みなんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:57▼返信
>>9
とりあえず、相方がmcの格付けチェックは早く放送日決まってほしい。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:58▼返信
日本人の本質はスパイトって研究結果出てたろ、他人の不幸を望む国民性
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:58▼返信
しかしゴミ見てえな番組しかやってねえな
ポツンと一軒家再放送に大家族とか
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:58▼返信
※66
地域によっては映らない所があるし、田舎だと3局しか入らない所があるんだぞ
それに被災地だと家の状況や片付けもあるんだし、テレビを付けっぱなしにはするが、バラエティーなんて見ている場合じゃない
日常をネットやテレビで見れて安心する。なんて発言してるのは、よほど他人事か安全圏に居るやつしか出せない言葉だよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:58▼返信
全員不幸になればいいってのは一定数いるからな

不謹慎を利用して自粛ムードにさせたら勝ちよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:58▼返信
地震の時くらいFPSやめろよ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:58▼返信
不謹慎とは全く思わんけど普段通りにして欲しいって被災民以外が言葉にするのは恥知らずやと思うわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:59▼返信
>>68
しかし十勝沖みたいなマントル変流起きてるんだとしたら
ここから先M7.0以上の大地震が何度も繰り返し起きる可能性あるからな
十勝沖と違って震源が半島に近く浅いから震度も巨大になる
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:59▼返信
震災映像で遠隔的にトラウマを与える(健康被害を与える)とさえ言われてるのにな
結局視聴率なんよ
他局が地震速報して自分のところだけ通常放送だと視聴率をもってかれるから
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 07:59▼返信
ネットでバラエティが視聴できる時代に
3局しか入らなかろうが問題ないでしょう
お前の家のテレビはVODすら視聴できないのか?
ガチャガチャダイヤル回すようなブラウン管をまだ使ってんのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:00▼返信
緊急事態宣言を出せ増税糞眼鏡のアホは
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:00▼返信
>>66
地域によって映るチャンネルは違う
テレ朝、日テレ系が映らなかったりするから全局放送するのが当たり前

88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:00▼返信
そもそも揺れている最中だのスマホで撮影してるんだから当事者が割と平常運転
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:00▼返信
>>77
金融資本はそういう下らない研究ばっかしてるから鵜呑みにしない方がいいぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:01▼返信
>>85
出来ないよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:02▼返信
翌日に本震が来て二次災害が酷かった東日本大震災の前例があるから、大きな地震起こった直後は被災地の人達が迅速に避難や余震に備えれるようにエンタメ系は一旦ストップする方がいいだろうけど、1~2日くらい様子見て被害が拡大しないようなら平常運転に戻すのがいいとは思う
エンタメ止めるなって人も不謹慎だって言う人も考えが極端なんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:02▼返信
だってコロナになったら全員にマスクしろとか非科学的な何かを強制しようとする妙な国民性あるからな日本てw
ワクチンに至っては最悪の結果になっているが未だに打とうとするバカがいるから笑える
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:03▼返信
>>84
「視聴率下げてでも緊急性の低い下らない情報を流せ」って
ツイッター民ガチで脳破壊されてんじゃないの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:03▼返信
>>90
ならPS4かPS5でも買え
ドンキの安いTVでもVODぐらいは見られるからそっちでも良い
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:04▼返信
>>85
SODみてた
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:04▼返信
能登は過去に何度も大地震が起こってる地域だからな
未だに耐震性の高い建物に改築せず古い建物に住み続けるとこうなるんよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:04▼返信
岸田総理は復興税として増税するよ

98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:04▼返信
これは嘘っていうか人による
自分たちが苦しんでるのに普通に楽しんでる生活を送っている人を見ると嫌な気持ちになった
自粛ムードになるのが嫌な外野が正当化してるだけだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:04▼返信
>>92
はい、正体発覚
100.投稿日:2024年01月02日 08:04▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:05▼返信
>>96
金がないんだろ
金がないやつからしぬ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:05▼返信
万博延期して復興に注力しろよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:05▼返信
東日本大震災の時はあれほどの出来事で仕方ないとはいえ過剰な雰囲気だった
不安や同情を煽り過ぎても感情的になって実態が分からないし、変な情報がたくさん流れて、みんな余計に混乱したろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:05▼返信
>>100
それはニシくんだけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:06▼返信
>>102
クソメガネが復興万博とか言い出す危機が迫ってるわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:06▼返信
それだな
万博の異常な警備費用とか建設費なんて怪しいだけだから
万博中止にしたら良い
全額復興支援に回したほうが国民はよっぽど助かる
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:06▼返信
不謹慎だから息もするな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:06▼返信
※92
非科学的なのはお前だよバカ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:06▼返信
万博に税金使っている場合か
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:07▼返信
絶対に人の邪魔しようとする国民性あるよな日本人て
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:08▼返信
ここからエンジェルハイロゥとかに建築リソース喰う万博とか
被災者無視の権化だもんな

そりゃ電通も必死で不謹慎の声牽制するはずだわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:08▼返信
エェイシイィーー
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:08▼返信
あの被災時間から学ぶのは、縦揺れ×横揺れの違いなだけだな  コラボレーションしてきた揺れなら
漫画の1コマみたいな場面を想定  

フリーザ様 ナメック星、、、、、、
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:08▼返信
>>110
日本人が人工地震起こしたとでも思ってんのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:09▼返信
万博は見せしめのために中止するべきだな
オリンピックでマジ懲りたわ正直
絶対にどんどん予算が膨らんでくだらないことやって誰も責任取らないって分かり切っているもんあれ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:09▼返信
「人が大変な目に遭ってるのに知らん顔して楽しそうにしてるのは煽ってる!」
まさに弱男の思考
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:09▼返信
なんでこんなことに頑張ってるのかと思ったら
万博周りのキチガイどもか
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:11▼返信
個人の感想を総意で拡散させるな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:11▼返信
万博とか余裕のある日本以外の国でやってくれ
経済効果3腸炎も外国にやるから7兆円は復興予算に返してくれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:11▼返信
当事者から言わせると電力が足りずに計画停電などを行い息苦しい状況で関西の人らは他人事だと思って悠々を過ごしていた
それを僻み嫌な気持ちになったのは覚えてるからこの話は正しくはない
何で関西の人らは電力で何も助けてくれなかったんだろうって
ヘルツを分けたとかバカすぎ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:11▼返信
逆に万博は中止するチャンスだ
いい口実を得た
なんか東京五輪の時も同じこと言った気がするけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:12▼返信
史上最悪の不謹慎万博になるのは不可避
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:12▼返信
>>87
テレ東もテロップで地震情報は流してるからその理屈なら問題ないっすね
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:12▼返信
三日以内にポーズだけでも「万博より復興を優先」とアナウンス出来たら
多分次回選挙で維新は天下取れる
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:12▼返信
東京(特に沿岸埋立地)が被害に遭っているせいか東京に雪が降ったかのような扱いだったな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:13▼返信
ホントにいい言い訳が出来たよな
しょっちゅう大地震が発生している場所で万博やるなよって普通に思われるからさこの地震で
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:13▼返信
ヒカキンもこんなハズじゃなかっただろうな
せっかくのサプライズが…
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:14▼返信
>>124
ここで復興万博とか言っちゃうのが日本の政治家なんだよなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:15▼返信
>>1
被災地外の俺たちの楽しみを生活圏外のお前たちが奪うな!
ってことだね
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:15▼返信
万博から撤退するいい口実ができた、天祐
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:15▼返信
そうだな、こういう事が起こってしまった時だからこそ万博とかいう非日常は廃するべきだよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:16▼返信
今回の地震は南海トラフが近づいている予兆ってハッキリ報じられてるのが結構すごいよな
本当に来るんだろうな南海トラフも
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:16▼返信
個人がやる分には自由だろうけど
震度7で津波警報が流れてる中すぐ通常放送に戻ったテレ東は放送法108条も守れんのかと
これで今後視聴率が取れるからと各民法まで真似しだしたら目も当てられない
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:19▼返信
東日本の時仙台で過ごしてた身からすると 本当にその通りだと思う
日本全体で落ち込む事ではないし
自粛自粛だと 被災地の人達も肩身が狭くなるから
被災地の人以外は普通の生活すればいい
そして被災地の人にあったら大変だったねって言ってあげればいい
余裕がある人は被災地にボランティアに行けばいい
何でもかんでも不謹慎言わない方がいい
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:20▼返信
※132
今回は北海道で以前東日本があった時と同じように、その特定の場所で魚が打ち上げられていたニュースがあったからな
分かってる奴は、東日本と同じ状況だから三か月以内に来る可能性は頭の中に少しあったはずだよ
同じく阪神大震災でも瀬戸内海で魚が多く取れた傾向があったりしたからな、地殻変動を気にするなら魚に関するニュースを見た方が、一番の警戒する為の情報になる
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:21▼返信
当事者じゃない人間が文句言いすぎなんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:21▼返信
ぶっちゃけ、東日本大震災の場合、
テレビが福一の件で染まった中、
他の被災地の情報の需要が桁違いに増加しまくって、
それでツイッターやまとめサイトの情報がテレビの上にまで跳ね上がったんだよな。
気の休まる話題なんて特にってこった。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:21▼返信
※133
テレ東は石川じゃ映らない
テレ東だけじゃなくテレ玉などの石川じゃ映らない地方局も通常放送してた
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:23▼返信
※127
スパチャ3億貰ったから不満ないだろヒカキン
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:26▼返信
普段から嘘松コピペばかりながしてるはちまが講釈垂れてんじゃねーよ
不謹慎すぎるわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:26▼返信
正常性バイアス
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:27▼返信
すぐ目の前に被災した人がいるとかじゃなけりゃ何も不謹慎じゃないわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:29▼返信
申し訳ない気持ちで餅食ってるわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:29▼返信
不謹慎厨いたなーきもかったわ被災者の気持ちを考えて慎めって事かなきもかったわ

あとゲーム配信前に黙祷とかやってた奴もキモかった過剰すぎるねん
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:33▼返信
>>133
むしろ108条守ってる(精神の役に立ってる
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:33▼返信
東日本大震災があった頃は、ほぼ1日中、被災状況をTVで垂れ流されてきつかったな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:34▼返信
不謹慎だ!!!!って言う奴って被災した人はどうでも良くてただコイツを叩く燃料が出来た!って喜んでるだけ
金になるからって焚きつけるまとめも人の心無いんか?って思う
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:36▼返信
被災者見ながら温々した家で食う飯めっちゃ美味いわ〜
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:36▼返信
不謹慎だ不謹慎だ騒ぐなら、
普通に寝て起きて飯食って生活すること自体不謹慎だろ
被災地ではトイレに流す水すら超貴重なんだぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:37▼返信
>>20
みんな動画投稿しなかったら助かってた理由を言ってみろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:38▼返信
>>147
万博やりたいから「不謹慎」の言葉狩りしてる広告代理店のゴミが
生意気にも人の心とか語るんじゃねぇよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:41▼返信
>>2
vだし問題ないだろう発狂してるのは老害だけだろうし
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:43▼返信
森や馳みたいなマジモンの糞を政治に送り込んだバカ選挙民が苦しんでるのは祝うべきこと
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:47▼返信
日本人に頼らずにマザームーンの救いにでもすがればいいだろ
痰壺でも買っとけ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:49▼返信
災害があろうがなかろうがテレビだのネット配信なんか頭悪くなるだけだから見ない
それなら筋トレや運動してる方がマシ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:49▼返信
「大阪は日本のタンツボ」って言われてたから
万博需要で建設業者奪いまくって石川滅ぼす気かも知れんな
自業自得ですわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:52▼返信
確かアンパンマンや子供番組も出来る限り放送したんだよね
不安の中にいる子供たちに少しでも日常と楽しさをって
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:53▼返信
そーゆー微妙なラインの話をあえて持ち出すなよ
はっきり白黒付けれるものじゃないんだからさぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:54▼返信
石川のタンツボ爺さんってどうなったの?
とうとう死んだか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:56▼返信
「大阪はたんつぼ。金もうけだけを考えて公共心のない汚い街」

これは大阪万博やめてくれないだろう
こんなやつ選び続けてた石川県民が悪いわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:58▼返信
日本は神の国だから天罰食らったんだろう
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:59▼返信
まあでも俺たちは叩ける限り叩くけどな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 08:59▼返信
ただでさえ日本が落ち目だったのが震災以降更に落ちぶれたがゲームとかテレビがあって本当に良かったと思う 愛は地球を救うなんぞより人々を楽しませる方が救いなんだぞ
164.投稿日:2024年01月02日 09:00▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:00▼返信
日本にたからずに森にでもたかれよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:00▼返信
停電してたらテレビ観るどころの話ちゃうやろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:02▼返信
逃げ遅れてたら文句言うくせに
死人に口はないけどw
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:02▼返信
せめて痰壺呼ばわりしてた大阪からの支援は断れよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:03▼返信
そもそも暇でやる事無いのにずっと震災ニュースとかアホらしいわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:03▼返信
森が「たんつぼ」って言ってた時に不謹慎とは思わなかったの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:04▼返信
Xの鯖が頑丈で良かったな

くだらねえ日常ポストなんかで鯖落ちしてたら間接的に殺人やで
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:08▼返信
大阪をタンツボ呼ばわりしてた森派がガチツボだったの草
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:14▼返信
東日本大震災を覚えてる人なら知ってることだが
そろそろ共産党の募金詐欺が始まるかな?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:19▼返信
>>1
もちまる日記みたいに再生数稼ぎの為だけにペットを利用する主が多いしな。批判されても仕方が無い
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:22▼返信
youtubeはブレイキングニュースが差し込まれるわけではない
ホロライブの生放送見てなかったらデカい地震だったことに気が付かなかったと思う
日本にとっては地震がくることが日常なんだから
状況を見極めるためのある程度の遅延は粛々と受け入れるべきだろうとおもうけどな
明日は我が身やで?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:23▼返信
自粛厨はそんなもんするくらいなら金送っとけ
後から絶対役に立つから
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:23▼返信
そんなの人によるだろとしか…
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:24▼返信
>>30
根拠は?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:25▼返信
>>28
俺死んでるわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:26▼返信
>>60
そんなやつには言ってない
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:26▼返信
まったくだ、不謹慎厨こそが自粛、自重しろよな

最近、災害パニック映画を全然見てない
子供の頃はよくTVで放映されていて、これで緊急時にどうすれば生き残れるのかの知恵を得ていたというのに


182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:34▼返信
今回はみんなお祝い気分の元日に自粛で無理矢理暗い気分にさせられるのは辛い
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:34▼返信
>>181
俺も映画ディープインパクトを観て「逃げても無駄」と悟ったわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:36▼返信
タンツボ発言に投票続けてたアホのために自粛するくらいなら
万博のチケット買うわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:37▼返信
何でも不謹慎だって騒ぐのも発達障害のこだわりの一種っぽいよな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:38▼返信
でもそれ個人の感想ですよね
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:38▼返信
石川県民が森喜朗に投票してたことを恥ずかしいと反省してくれるなら自粛くらいするけど
多分反省なんてしてないだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:38▼返信
昨日は21時頃から相棒などは放送されたが
笑う事を主旨としている番組(夜ふかしや東西ネタ合戦)は
放送されなかったな
これ以降の時間でもスタジオ収録のお笑い番組は放送されて
無かったし一定の規準はあるのかもしれないな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:38▼返信
石川選出の森や馳がいつ謹慎したことがあんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:40▼返信
>>1
3.11の時に散々言われてた事だよね
たった10年ちょっとでみんな忘れてしまうんだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:40▼返信
自粛バカは鬱陶しい
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:40▼返信
岸田すら忘年会・新年会自粛してた中で
不謹慎にも東京でパーティー出てたのが馳知事
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:41▼返信
偽善者マジうざい…普通、自分の友人知人両親などが被災したら心配だが、まったくの他人に心配な感情なんて抱くか?
気の毒だなぁ…とかは思うが、変に不謹慎だのこんな時に地震の話とか頭おかしいだの、被災者が心配だとか、そういう奴に限って家でテレビ見てる口だけのクズ、そんな気になるなら落ち着いたらボランティアにでも行け
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:44▼返信
>>20
テレ東系列は被災地で見られるの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:46▼返信
大阪をタンツボとか言ってた森に喜んで投票し続けてた白痴集団が被災したからって
なんか同情して自粛とかする要素あんの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:47▼返信
神の国なんだから壺の神にでも助けてもらえ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:48▼返信
神の国とか言ってた森の地元が神の怒り喰らってて草
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:50▼返信
石川県民はマザームーンのタンツボでも磨いとけば救済あるやろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:50▼返信
>>60
毎日、誰かしらそんな人間は存在してるだろ
普段まったく気にせず生活してるんだから、こういう時だけそう言うのは気持ち悪いわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:52▼返信
統一教会信仰してた神の国・石川県だから震度七でもノーダメージだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:54▼返信
そして十年後…
相変わらず自粛だ不謹慎だと何も変わんねえw
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:54▼返信
地獄の黙示録が始まったからって何でもかんでも戦争一色になるのはよくないだろ
例えそれが地球の望みだとしても
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:55▼返信
マザムン中心の神の国とかやってるから正月に天罰食らったんだろう
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:57▼返信
五輪の汚職すら自粛できなかった便壺県がなに言ってんだ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 09:59▼返信
それ言ってるやつも動画見に来てるんだから笑えるんだわ
昨日も配信してるやつにイチャモンつけてるやつの記事がたくさんあった
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:00▼返信
統一教会への寄付が足りなかったからこんな目に遭うんだぞ
両手の爪が剥がれても森中心に日韓トンネル掘れよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:00▼返信
こういう正義を盾に人叩きたいやついるわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:02▼返信
自国民の練習船が米軍に撃沈されてもゴルフ自粛しなかったクソ選んでたバカ県民乙
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:04▼返信
森派の裏金にでも助けてもらえばいいじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:09▼返信
早稲田では裏口、清和会では裏金、五輪では機密費バラマキ
これで石川に天罰下らない方がおかしいからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:16▼返信
寝てたので地震があった事すら気付かなかったわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:21▼返信
ポポポポーンは今でもトラウマ
あれ今流したら悪夢再びで発狂もんだわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:24▼返信
落ち着いて行動してくださいって言う立ち場のNHKが一番落ち着いてなくて草
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:28▼返信
あん時に民主党員が在日シナコリアンから違法献金されてたのを断罪絞首刑一歩手前まで行けてたんだよな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:29▼返信
韓流ドラマしか流さないテレビのニュースを見てただけの民主の話?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:35▼返信
阪神大震災や東日本大震災に比べたら規模はかなり小さいからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:36▼返信
>>1
ホンマこれ。避難所での楽しみ奪われて悲しかったわ。お笑いとか見たいとみんな言ってました。クレーマーよりまともな人達のこと考えて欲しい。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:36▼返信
今回は時期が悪すぎるだろ
めでたい!とか絶対言ったらアカンやろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:44▼返信
俺は普通にSNSでいつも通りにコメントしてるぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:44▼返信
そもそも不幸に見舞われた人もいるSNSで流す必要が無いだろ
インターネットを遮断して、勝手にうまい食い物を食うなりゲームするなり好きにすればいい
何で他人にいちいちアッピルする必要があるん?
そんなに本能的に人にマウント取って傷つけて気持ち良くなりたいんか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:44▼返信
正直東京関係ない地方の震災とかどうでもいいんだよね
日付変わったらもう番組中断してまで取り扱わないでいいよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:51▼返信
日本語を喋る理由が日本語カタコトで話したらバカな日本人が信用するから(爆笑)って言ってた在日スリクルド人みたい。
ブローカーのシナチョ.ン人に言われたとか
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:53▼返信
同じ震度7でも北海道で起きた時は何も言わなかったぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 10:55▼返信
>これだけは見分けれるように。
この手のツイートが結構あるのがコワい
オマエが決めるなよw
だいたい不謹慎ってなんだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 11:01▼返信
そういう人はテレビ見なければいだけ
今はネット配信やら何でもあるだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 11:04▼返信
支払ってないよ、税金は国に

預けている、

だけだよ?他人の金を預かってる自覚が無い無能な奴らの便利な貯金箱扱いしてるのを目の当たりにしてて怒りも拳も振り上げないのが最高にバカな日本人だよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 11:04▼返信
金沢に住む友人はサイレンの音でストレスが溜まるから
スマホの充電問題そっちのけでソシャデにのめり込んでいた
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 11:05▼返信
はちまの在日の◎◎だから!って書き込みをすぐ鵜呑みにして騙されるんだから最高に惨めな日本人
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 11:07▼返信
戦勝国様ニダ!宗主国様アル!とか意味不明な妄言を吐いて殺して回ってる奴らを⭕️し返して誰に文句言われなきゃならないんだろうね
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 11:08▼返信
>>229
カルトや売国議員も反日マスゴミも
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 11:09▼返信
>>230
日本人は守らない日本国憲法の悪用も
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 11:16▼返信
魔~法~の言~葉~で楽~しい仲~間がぽぽぽ~ん♪
こればっかり流れてるときは世界の終わりが来たと思った
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 11:16▼返信
こっちのメンタルまでやられるからな
関係ない連中は日常を送ればいい
寄付はするけどな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 11:30▼返信
自粛()のせいでマジで退屈な年明けだったわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 11:31▼返信
午後に結婚発表しようとしてた声優たちが発表出来なくなったってマジ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 12:17▼返信
※14
民主党が原発止めたからだろ、電気代上がって国富が流出させた売国奴なのにマスゴミ黙り

特アの為に円高放置したりまさに悪夢の民主党だった
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 12:32▼返信
荒らしが着火剤にするから仕方ないんだよ
荒らしを潰していかないと
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 12:36▼返信
そんなこと言ったら世界どころか日本でも事件事故災害が常に起こってるわけで…
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 12:49▼返信
>精神が落ち込んだ時に最初にすべきことは「日常を守ること」

普通の人はそれでもいい
でもうつ秒とかで落ち込みがひどい人は、あえて暗い現状を見ることで気持ちが落ち着くこともある
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 12:55▼返信
不謹慎な発言をするなって事
心配しながらゲームなりなんなりすれ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 13:02▼返信
配信者も視聴者も、普段何もないと本当の意味で双方の有り難みがわからんよな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 13:27▼返信
昔よりネット動画が増えたから選択肢が増えたのは良かった
支援される側に支援するためには、まず支援する側が少しでも元気でないと
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 13:49▼返信
確かに娯楽無さすぎて頭おかしくなりそうだったわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 14:21▼返信
震災後ぐらいからテレビ離れが加速したと思うわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 14:42▼返信
昨日は英語禁止ボウリング見てたから余震が来てたのを知らなかったよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 14:50▼返信
>>190
ん?10年前だと思ってるお前が一番忘れてんじゃね
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 15:13▼返信
ACのCMだらけだったな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 15:39▼返信
昨日の夕方あたりに新年の挨拶とかイラストの更新とかしてる絵描きに空気読めだの今じゃないだの引用でブーブー文句言ってるのいたわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 16:08▼返信
被災してる当事者としては1週間、地域によっては更にもう数日はTVもネットもスマホも繋がらなかったからな
ラジオにしても被災状況を伝える事しか言ってこないから日常が恋しくなる
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 16:33▼返信
>>246
日本語読めないのか…
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 17:27▼返信
誰かの訃報や不幸のときに一々エンタメ封印していたら、常時誰しもが笑えない世界になる
少しでも考えればわかることだとずっと思ってたわ
不謹慎厨の声は無駄にでかいからな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 01:46▼返信
>>11
何でもかんでも不謹慎とか言ってる奴らは
まず自宅を倒壊させて被災者と同じ立場になってから言ってくれ😄
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 01:48▼返信
>>246
お前が一番ガイジのお前が言うな!
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 02:35▼返信
古い日本人の集団思想に惑わされる事のないように願うわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 06:17▼返信
不謹慎厨はただの阿呆だと俺は思ってる
無意味、無駄
みんなで同情して悲しんでなんの意味もない
それが被災者のためになることもない
被災者のためになりたけりゃ金でも送ってやればいい
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 20:34▼返信
被災者なんてどうでもいいしなwww

直近のコメント数ランキング

traq