• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ダメ元で依頼したら…鳥山明さんがロゴ制作 愛知・清須市制20周年

t49ewa8489taw4te98wa


記事によると


・漫画「ドラゴンボール」や「Dr.スランプ」などで知られる愛知県清須市(旧清洲町)出身の漫画家・鳥山明さん(68)が、同市の市制20周年を記念するロゴをデザインした。

・市ゆかりの戦国武将、織田信長を思わせるキャラクターになっている。

・清須市は2005年7月7日に発足し、25年に20周年を迎える。

・記念事業を盛り上げようと昨年9月議会でロゴ制作を決定し、市民からの公募も検討したが、「相談だけでも」と昨年10月に出版社の集英社を通して鳥山さんに打診したところ、制作に応じてくれたという。

・担当職員は「これまで鳥山先生はほとんど自治体の依頼を受けておらず、ダメ元だった」と振り返る。

-完成したデザイン





以下、全文を読む


この記事への反応

ええやん
いい意味で鳥山って言われんかったらわからん感じに色が出すぎてないし


なんかキャラクタより文字の方が鳥山感あるな

鳥山ってまだ60代なんやな

てか鳥山明って愛知出身なのかよ

侍の方かわいいな

鳥山の書く文字のフォント欲しいわ

DB完全版の表紙くらいからこの画風よな
もはや全盛期より長い


鳥山明感ないな
ってあの東山のコアラ鳥山明だったんか






ロゴデザインが鳥山明のやつだってことがよくわかるな



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B0CSCW65NV
氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(その他), 四季童子(その他)(2024-01-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(214件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:00▼返信
はい、今日も華麗に1コメゲッチュ〜ぺろぺろぴ〜
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:00▼返信
なんでやねん
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:01▼返信
なんかもうセンスなくなったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:01▼返信
絵は微妙だけどロゴは神
って言おうとしたらちまきに言われてた
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:02▼返信
全部描くのに30分もかかってなさそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:02▼返信
わからんわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:03▼返信
誰でも書けそうだな鳥山って言わないと気づかなそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:03▼返信
清州と言えばやっぱり信長か
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:03▼返信
もう、やりたい仕事だけ、やるって感じなんだろうなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:04▼返信
いい感じ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:04▼返信
言われなきゃ気付かない程に劣化したね
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:05▼返信
>>5
時間かけるのが正義ではないからな
デザインとして過不足ないからok
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:05▼返信
その辺の奴に書かせて鳥山が書いたって言ってもマジで信じる奴いそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:05▼返信
グッズとかで色々と使い勝手良さそうだけど、鳥山明のデザインって感じはしないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:05▼返信
キャラはそれっぽくないけれども、キャラ自体は親しみのあるデフォルメ調でいいね
鳥山氏らしいのはもう書いてあるがフォントの方やな
見やすいのにポップでキレイ目感ある、そしてオリジナリティが不思議とあるフォント
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:05▼返信
ちゃんと依頼に合わせた絵にするのは凄いけどこれだとロゴ以外鳥山明に依頼した感が薄いな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:05▼返信
赤信号無視してる絵かと思った
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:06▼返信
鳥山の文字って正直おしゃれだわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:06▼返信
>>3
今知ったけどもう68歳やぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:06▼返信
かまいたちの山内みたいだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:06▼返信
鳥山ぽくない言われてるけど、そりゃ市のロゴなんだしファンサみたいなのは余計なんよ
鳥山がプロだってよく分かる
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:07▼返信
なんか想像と違ったけどこれはこれで良いと思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:07▼返信
ロゴなんて簡素なものでいいんだよ
お前らほんま批判しかしないひねくれたチー牛だなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:07▼返信
色使いが単純すぎて鳥山本人とは思えない
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:08▼返信
>>5
解錠の依頼を30秒でこなした鍵屋の料金請求に文句言いそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:08▼返信
んーさすがに名声だけでこんな絵を褒めるようなアホになりたくないなぁ(笑)
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:09▼返信
縁ある戦国武将が織田信長ってかっこよすぎるだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:09▼返信
>>26
逆張り大好きなアホにはなりたくないなぁ🤭
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:09▼返信
単純でどこに差し込んでも読みやすいデザインでよくできてる
ロゴに求められるのはらしさより機能性だよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:10▼返信
【波乱の予感】 CNNの予測によると、今秋の米大統領選で共和党候補指名を争うトランプ前大統領は23日、同日開かれた東部ニューハンプシャー州での共和党予備選で勝利を確実にした。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:10▼返信
68ならあと20年くらいは生きられそうやん
ヘビースモーカーだからガンで死ぬかも知らんが
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:11▼返信
良いじゃん
鳥山っぽいし今までにない可愛いノブナガも良い
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:11▼返信
※28
チギュアアア(笑)
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:11▼返信
デザイナーが本業だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:11▼返信
文字?フォント?が鳥山っぽいな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:12▼返信
やっぱりデザイン畑の人なんやな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:12▼返信
ええやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:13▼返信
さすが見やすいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:13▼返信
別にロゴなんだしシンプルで良いだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:13▼返信
>>23
鳥山信者が早速イライラ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:13▼返信
「デス・ストランディング」iPhoneやMacでも 予約開始
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:13▼返信
AI以下で悲しい。。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:14▼返信
もっとアニメキャラっぽい絵柄してたらペタペタそこら辺にロゴ貼るとうーん、、、てなるけど
これぐらいの感じだと受け入れる人多そうでそう意味だとすごくいいバランス
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:14▼返信
>担当職員は「これまで鳥山先生はほとんど自治体の依頼を受けておらず、ダメ元だった」と振り返る。
どういう心境の変化だったのかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:14▼返信
上手いなぁ。
こんだけシンプルに書いて上手さが伝わるってすごいな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:15▼返信
文字の感じがすげー鳥山明先生っぽい
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:15▼返信
キャラはともかくとしてログが鳥山明っぽいのは分かる気がする
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:16▼返信
いいじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:16▼返信
>>42
AIっていうけど元のイラスト混ぜてるだけだから、元の素材次第でしか無いやろ。
冷凍食品みたいなもんで

冷凍食品が上手いんじゃなくて冷凍前の食品がうまいっていう
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:16▼返信
ほー
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:16▼返信
※26
何もしてないのに何でそんな偉そうなん?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:16▼返信
名古屋民だが名古屋とか清須市は鳥山の出身地に因んでドラゴンボールを観光名所にすれば良かったのにな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:17▼返信
レッドリボン軍みたいなイカスデザインを期待してたんだろうにかわいそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:18▼返信
>>52
愛知ドラゴンボール空港にしよう
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:18▼返信
>>53
そんなクソみたいなロゴじゃなくて良かったなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:19▼返信
ええやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:20▼返信
鳥山感なさすぎて依頼した意味ないやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:20▼返信
【空き家に侵入】「和同開珎」など盗んだ疑い、ウズベキスタン人の男3人を逮捕 警視庁
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:21▼返信
鳥山といえば名古屋弁だったのに
そういや最近そのイメージ無いな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:21▼返信
老眼で細い線見えなくなって太い線主体の絵柄になってからは昔のゴテゴテディテール絵は無理っしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:21▼返信
上京したくないから休載しなかったんだっけ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:22▼返信
ええやん、鳥山っぽさも出てるし普通に目に留まるいいデザインだわ
てか鳥山明にロゴ依頼できるの羨ましすぎる
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:22▼返信
鳥山明はかなり昔に中日ドラゴンズの何かのデザインの仕事もしてたような
今は北名古屋市に住んでると聞いたことある
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:23▼返信
これを鳥山明っぽくないって言ってる奴は何十年前の話をしてるんだよw
もうずっと前から鳥山明はこういう画風だぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:24▼返信
>>1
任天法務流奥義チギュの舞!
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:24▼返信
フォントは鳥山明っぽいな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:24▼返信
いいね!
こう言うのじゃなきゃ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:24▼返信
AIで書けそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:25▼返信
芸能人の似顔絵なんかもデフォルメされつつめっちゃ上手いんよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:26▼返信
かわいいやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:26▼返信
老いても鳥山明だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:28▼返信
へ~珍しい
ただ正直微妙やな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:28▼返信
こういうの無名なら売名のためにタダでも描くけど0何個位でやってくれるんやろう

74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:29▼返信
ダメもとでも相談するという行動を起こした職員有能
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:29▼返信
こんな簡略化したキャラでも鳥山デザインって分かるのはマジでスゲェ
ただまあもう孫子の代まで遊んで暮らせるほどの資産はあるだろうから
もう何か作る必要はなくなっちゃったんだよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:29▼返信
鳥山にデジタル教えた奴誰だよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:30▼返信
微妙すぎる・・・
鳥山じゃなかったらNGレベルだわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:31▼返信
パッと見で信長ってわかるかわいいデザインやん
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:31▼返信
見てると段々味が出てくるスルメ系だな
フォントの形もそうだし、色のチョイスも鳥山感ある
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:36▼返信
やっぱ目と眉毛繋がっててムキムキじゃないと
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:37▼返信
DB連載中期
ファン「最近の線はカクカクしすぎ。初期やアラレちゃん頃に戻してくれ」
鳥山「わかった^^もっとカクカクするは^^」
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:39▼返信
ポケモンよ、これがデザインだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:40▼返信
>>3
一目見て鳥山明って分かるデザインは凄いわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:41▼返信
>・鳥山明感ないな

DBで止まってるんだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:43▼返信
シンプルでええやん
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:43▼返信
>>52
チュニドラゴンボール
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:43▼返信
言われれば鳥山感を感じる
言われなくても感じるかと聞かれたら自信を持ってはいとは言えない
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:46▼返信
最近は線太いな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:50▼返信
まあでもこれでご当地ナンバーとか作れるし儲けもんやん
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:51▼返信
主張しすぎない鳥山テイストでええやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:52▼返信
グッズ展開もしやすいデザイン。これは良い
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:53▼返信
信長って言われないと・・・わからない
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:54▼返信
5分ぐらいで書いてそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:56▼返信
ドラゴンボールZみないなのが見たかった
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:59▼返信
鳥山じゃなくてええやん
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 15:59▼返信
清洲城に行くのに五条川を南沿いに走ると鳥山明の家が見える
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:00▼返信
・鳥山明感ないな

あるだろ
にわかか
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:04▼返信
現在のオワコンゲボクエ関連の勢いのなさがよくわかる
かつての熱量皆無で活力をまるで感じない
もう鳥山の神通力など世の中に通用しないほど落ちぶれたな
いいかげん隠居しとけよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:04▼返信
思ってたのとだいぶ違う
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:05▼返信
雰囲気で鳥山って分かるのは流石やな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:07▼返信
かわいいやん
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:08▼返信
なんか小一時間でやりました感しかない
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:08▼返信
さすがや
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:08▼返信
キャラじゃなくて文字で作者ってわかるって凄いよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:09▼返信
情報量が少なくて良いデザインやわ
ゆるキャラ感と鳥山風がマッチしてええわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:10▼返信
適当っぽいけどそれがまあ良さでもあるし、いいんでないかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:11▼返信
>・てか鳥山明って愛知出身なのかよ

ニコチャン大王知らないのかよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:11▼返信
ええなこれ
普通に依頼したら1億円くらいかかりそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:11▼返信
文字のセンスが好きだわ
羨ましいなー
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:12▼返信
>>98
有象無象のドラクエ関連にどんだけ鳥山が関わってると勘違いしてんだこいつ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:13▼返信
大阪万博のキャラも鳥山先生に依頼しておけば、、
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:13▼返信
>>95
価値無くなるやん
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:13▼返信
>>92
大体分かるけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:14▼返信
あーあ
鳥山明がどこに住んでるかバレちゃったやん…
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:15▼返信
宮崎駿のこきんちゃんに比べてちゃんとしてるな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:16▼返信
>>33
発狂すんなよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:17▼返信
すごく良いじゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:17▼返信
>>40
鳥山に噛みつく俺かっけぇ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:17▼返信
鳥山フォントはマジで欲しいな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:21▼返信
んがわぃい〜
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:21▼返信
ここまで単純だとAIに描かせたほうが良さそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:22▼返信
正直、劣化版って感じ(とよまる)かな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:24▼返信
以前にもCDジャケや、ポスターで
何度か織田信長のイラスト描いてるじゃん

鳥山の信長は珍しくもねーわ
124.西遊記のパクリ投稿日:2024年01月24日 16:26▼返信




ま.んこ二毛作「産ませてよッ」

人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:30▼返信
>>118
鳥山馬鹿にされて悔しいね
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:32▼返信
イラスト自体はかわええけど鳥山明感は全くないなぁ・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:33▼返信
鳥山明何号?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:34▼返信
>鳥山明感ないな
どう見ても鳥山明の絵にしか見えないのだけど
感がないって、どの辺りがないの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:36▼返信
>>59
ヤジロベーの喋りはそこからきてるのか
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:40▼返信
鳥山明が描いたと一目でわかるけど、鳥山明の既存キャラクターに寄せてるわけではない、シンプルかつ印象的な良いロゴマークだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:43▼返信
良いと思うけど人外信長とかでも良かったのでは
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:44▼返信
清須市「グッズ沢山作って大儲けや」
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:45▼返信
やっぱりはちまに集まってるような盲目鳥山信者は大絶賛って感じか。
もはや50~60くらいの底辺老害おじさんしか居ないんだろうけどw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:47▼返信
奈良とか大阪とかどんだけセンスがね~のかよく分かるわwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:48▼返信

こうやって記事になってる時点で、鳥山先生に依頼した価値あったじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:49▼返信
>ダメ元で依頼したら…鳥山明さんがロゴ制作 愛知・清須市制20周年
>・市ゆかりの戦国武将、織田信長を思わせるキャラクターになっている。


スゲーーーーーー良いじゃんズルいだろこれ・・俺の市も鳥山明にロゴデザイン頼めよマジで
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:52▼返信
金はいくらあっても困らんしな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:52▼返信
自治体が求めてるデザインって、ゆるかわだがちょっと毒があるようなのだしな
まあ鳥山の知名度がそれらを上回るからキャラ自体はなんでもいいんだろ

かといって鳥山デザインならなんでも受けるって訳でも無いしね
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:54▼返信
※5
絵って描くのじゃなくてデザインしてる時間が全てだし大変なんよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:54▼返信
まあずっと清須市に住んでるからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:54▼返信
最近のまるっこい鳥山絵嫌いだけど
こういうのには丁度いいのかね
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:55▼返信
これが今の鳥山なんだよ
認めろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:56▼返信
たしかに鳥山感薄くしてて良い感じ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:57▼返信
※141
元々鳥山の絵ってまるっこいんだよ
ドラゴンボール時代が異質と言える
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:00▼返信
清洲城で有名な清須市ならやはり信長は外せんよね
信長自体に毒があるからむしろデザインはあっさり風味で正解だろう
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:01▼返信
絵にしろフォントにしろ、鳥山っぽさはある。
でもこの人はデジタル使いだしてからちょっとあっさりしすぎてね・・・
昔の手描きでゴリゴリしてた頃の方が好き
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:02▼返信
フォントは完全に鳥山のそれやなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:02▼返信
S ソニー
A マイクロソフト
―――超えられない壁―――
F 任天堂
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:03▼返信
>>146
初期のドラゴボの扉絵とか最高だよな😁
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:05▼返信
鳥山明っぽさが薄味なのはいいと思う
例えばぬいぐるみを作ろうとなった時にキャラデザのシンプルさが生きてくると思う
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:07▼返信
いいじゃん かわいい
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:09▼返信
鳥山明感ゼロやん
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:13▼返信
個人色を出し過ぎず言われれば鳥山明とわかるデザイン
役所向けってのと使いやすさ考えてるのがプロの仕事って感じでええな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:14▼返信
もともとデザイナーだからフォント書くの上手いな
昔はPCもなくフォントを手書きする事もあった
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:16▼返信
スッキリ見やすいけど鳥山明ってわかる感じが良いね
流石元デザイン会社勤務
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:17▼返信
鳥山感しかないやろ
今の鳥山全部線丸くなってるからこんな感じや
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:17▼返信
>・てか鳥山明って愛知出身なのかよ

↑ なんじゃこれ?鳥山明のネタの幾つかがどこから来たのかわかってなかったのか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:28▼返信
おっさんたちが無理やり褒めてんのキッツ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:30▼返信
>>152
DBを描いたわけじゃないからな
あくまで役所用
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:32▼返信
スライムでええやろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:34▼返信
デザインとしてはちゃんとしててええやん
変に我を出してないし
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:39▼返信
ちょうどいい塩梅を見極められる熟練の技ってわけだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:42▼返信
鳥山はデジタルに移行してから独特な絵の魅力がなくなった
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:43▼返信
ええやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:45▼返信
アシスタントか
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:48▼返信
とよ太郎にしとけば良いものを・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:49▼返信
鳥山明のフォントって独特の味があるるよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:51▼返信
やっぱり色んな意味で絵もデザインも上手い。出すとこ出すし引くとこ引く
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:53▼返信
控えめに言ってゴミ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:54▼返信
出身地か。そら断れんやろな。普通にいいやん。
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 17:55▼返信
一同絶句したやろな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 18:00▼返信
才能を隠しきれないな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 18:01▼返信
信長の一般イメージと、ギャグ路線の鳥山絵が致命的にマッチしてない
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 18:04▼返信
脱税漫画家
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 18:04▼返信
この良さが分からん奴ってマジでセンスないな。
作家性ムクムクした絵が好きそうw
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 18:06▼返信
ペンギン村のモブでいそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 18:21▼返信
年金生活者
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 18:39▼返信
イラスト屋と大差なくて草
全盛期の鳥山だったら・・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 18:41▼返信
> ・てか鳥山明って愛知出身なのかよ
DBの頃は知らんけど、少なくともアラレちゃんの頃は愛知県在住で連載してたはず
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 18:43▼返信
【速報】大雪警報
「石川県大丈夫かな・・・・;」
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 18:47▼返信
まだ20年なんだ
清須町だったもんな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 18:49▼返信
鳥山フォント
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 18:51▼返信
女性のイラストなら鳥山より俺のほうが上手い
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 18:53▼返信
>>179
ずっと愛知だよ。てか自治体が話してくれない。トンデモない税収元だからな。
おかげで鳥山家の周りは道路も綺麗だし行政・公共各種サービスが充実しまくり。
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 19:11▼返信
外国からは比叡山焼き討ちもあってノブの評判は底辺の第六天魔王だけど尾張の英雄なんだよね
だから信長の実像に近いお醤油顔なんだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 19:19▼返信
2色+白のそぎ落としたシンプルなデザインいいな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 19:28▼返信
いい仕事じゃん
特に批判することもなし
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 19:35▼返信
こういうのってノーギャラでやらせるイメージなんだが
その辺ちゃんとしてくれたんだろうか?
鳥山氏って何かあっても漫画の中でしか暴露話とかしないからなー
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 19:58▼返信
漫画家になる前って広告屋さんで
イラストとか描いてたんだっけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 20:03▼返信
ええやん
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 20:36▼返信
とよたろうのネームの直しもいつも真面目にやってるし、ひょっとしたら誰かがケツけとばせればまた漫画描いてくれるかもしれん
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 21:00▼返信
※188
>こういうのってノーギャラでやらせるイメージなんだが
大口の納税者だった人(今も?)にタダ働きさせるって、失礼にもほどがあるぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 22:08▼返信
世界でブームを起こした男が郷土愛のある絵を描いた
凄いな鳥山明氏って意外ととそんなの描かないとかいう堅物さんかと思ったら違ってほっとした
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 22:56▼返信
鳥山明デザインのミリタリーゲームがあればなぁ。
ミリタリー系のキャラデザイン好きだわ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 23:17▼返信
>>193
模型好きなら有名な話があるけどファインモールドって愛知のメーカーのロゴデザインが鳥山明
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 23:17▼返信
清州シティのロゴだけでも数十億の価値あるだろこれ。キャラもいい感じだし。凄いな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月25日 00:26▼返信
何で鼻の穴見えてんの
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月25日 00:40▼返信
絵よりレタリングが鳥山っぽさが強く出て一目でわかる感じやな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月25日 02:10▼返信
+ガスマスク
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月25日 02:56▼返信
よく応じたな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月25日 03:53▼返信
へえー今こんな感じの絵柄なんだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月25日 04:01▼返信
>>158
松信と一緒でおっさんたちの青春だから
そりゃ褒め称えるよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月25日 04:38▼返信
※202
アホ過ぎて草w
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月25日 08:29▼返信
ドラゴンボール型なのか、そうじゃない型なのか
売れたのがそれだからな  書いてもらって、ちゃっかりその市にいそうな敵を書かれてたりして 笑
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月25日 08:51▼返信
鳥山言われてもわからんなコレ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月25日 11:00▼返信
>>44
漫画連載してない時期でも映画関連とか昔は車の会社からデザイン依頼されたりしてたらしいから仕事被ってたのかもしれんよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月25日 11:04▼返信
>>52
それしてくれたら月一で名古屋行くわ
大阪だから日帰りで行けるし
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月25日 11:05▼返信
>>129
ニコちゃん大王もだな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月25日 15:00▼返信
鳥山明が愛知出身て確かにDr.スランプ以降あんまり出してないな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月25日 16:15▼返信
> 侍のほうが可愛いな
信長も知らんのか
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月25日 17:26▼返信
>・侍の方かわいいな

侍てwww
信長だよばーかwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月25日 19:27▼返信
これで依頼料3億円くらい?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 10:40▼返信
知らずに見たら、あれ?どこかで...ってなるくらいの鳥山感はある
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 18:11▼返信
このフォント作ればいいのに

直近のコメント数ランキング

traq