
【質問】シリーズ
— なかやまきんに君 (@kinnikun0917) July 13, 2025
Q1、女性のダイエットに筋トレは必要なのかい?
僕の答えは、、、
必要です。
僕が考える正しいダイエットとは、
「筋肉を付けて(維持して)、無駄な体脂肪を燃やす」です。
体脂肪を減らせても、筋肉も減ってしまえば正しいダイエットとは言えません。… pic.twitter.com/YYv5sbrzaJ
記事によると
【質問】シリーズ
Q1、女性のダイエットに筋トレは必要なのかい?
僕の答えは、、、必要です。
僕が考える正しいダイエットとは、「筋肉を付けて(維持して)、無駄な体脂肪を燃やす」です。
体脂肪を減らせても、筋肉も減ってしまえば正しいダイエットとは言えません。
筋肉を維持したり、引き締めたりする為にもダイエットに筋トレは必要と言えます。
Q2、女性の中(もちろん男性にも)にはムキムキになりたくない方もいらっしゃいますが、どんな筋トレをしたらいいんだい?
筋肉繊維は、3つに分かれます。
1、速筋繊維→瞬発力があり、太くなる
2、遅筋繊維→持久力があり、引き締まる
3、中間繊維→その両方の特徴がある
身体の中で大きくしたい部位は、1の速筋繊維に刺激を与える。
例、ヒップアップなど
引き締めたい部位は、2の遅筋繊維に刺激を与える。
例、二の腕など
バーベルやダンベル等を使って高重量でのトレーニングをすると、筋肉(速筋繊維)は強く大きくなります。自重トレーニング等の軽い負荷を高回数で行うと筋肉(遅筋繊維)は引き締まります。
筋トレ方法次第で筋肉は大きくする事も引き締める事も出来るので、「筋トレ」と言っても全てがムキムキになる訳ではありませんので、その点はご安心をしてください。
さらに、女性は男性に比べて筋繊維が細く、体質的にも筋肉が付きにくいです。
仮に、筋肉が付きすぎたとなっても筋トレを休めば元に戻りますので、まずは無理のないレベルで行ってみてください。
家で出来る簡単な筋トレもありますので、YouTubeで「なかやまきんに君 筋トレ」と検索してみてください。
※ 今回は女性からの質問でしたので「筋トレと女性」としましたが、筋トレに男性も女性もありませんので、男性で引き締めたい方、女性で筋肉を太くしたい方もそれぞれ上記を参考にしてみて下さい。
パワー
なかやまきんに君
以下、全文を読む
この記事への反応
・きんに君の動画や本を参考にして、脱•おデブボディ目指してダイエット中です(数年単位になりそう)
ありがとうございます!
・有用なポストな上に、営業も忘れない。素晴らしいポスト。
質問者さんの疑問に大枠で返答して満足感もある上に、知識欲探究欲を刺激してトレーニングの世界へ引き込むこともできている。素晴らしい👍
・丁寧で的確な回答
きんに君さんの人柄の良さがよくわかります👍
・まあ、何であれ、私たちは健康に気を配るべきです。
・要約:筋トレは女性のダイエットにも必要。
引き締めには軽い負荷×高回数、
ボリュームUPには重い負荷×低回数。
女性は筋肉つきにくいので心配無用!
家トレは「なかやまきんに君」で検索💪
そんな簡単に筋肉ついたら苦労しない!!ヤー!!!
ドンキーコング バナンザ -Switch2
発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
【Amazonプライムデー限定商品】「ゲームソフト『悠久幻想曲オリジナル版』ダウンロード番号配信」 悠久幻想曲リバイバル 特装版【Amazon.co.jpエビテン限定特典】オリジナルステッカー特典つき
発売日:2025-12-18T00:00:01Z
メーカー:エビテン[ebten]
Amazon.co.jp で詳細を見る
Bose Ultra Open Earbuds 空間オーディオ イヤホン オープンイヤー 完全 ワイヤレス Bluetooth接続 マイク付 最大7.5時間再生 防滴 ホワイトスモーク
発売日:2024-03-05T00:00:01Z
メーカー:Bose
Amazon.co.jp で詳細を見る


>
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
💪