仏人の彼が「このレストランは、日本人がしてる本物のRestaurant japonaisだよね?」と。私は「ちがうよ」と即答。なんでかな、なんか違うって思っちゃう。味はもちろん美味しいし、Google mapの評価もいいけど、シェフは日本人じゃないってすぐ分かる。 pic.twitter.com/dgNB8XAvZn
— 🇫🇷アル (@osakana_france) February 12, 2024
仏人の彼が「このレストランは、
日本人がしてる本物のRestaurant japonaisだよね?」と。
私は「ちがうよ」と即答。
なんでかな、なんか違うって思っちゃう。
味はもちろん美味しいし、Google mapの評価もいいけど、
シェフは日本人じゃないってすぐ分かる。
盛り付けのセンスが良い悪いじゃなくて違うもんなんだ。 https://t.co/fq25Q4RqFm
— 雅 (@91cInbxG7NC7vwg) February 13, 2024
100歩譲って日本人だとしても日本人に習っていない人だと一目でわかる。 https://t.co/DgeHTNhcMy
— すけちゃん🇺🇸 (@AgingAnarchist) February 12, 2024
日本人だとこうなるかな... pic.twitter.com/WfCMnQOMQh
— iwata kenichi (@kenic) February 12, 2024
この記事への反応
・盛り付けと色のバランスと器選びと余白使いと…見せ方の全てが
「違う。そうじゃない」
・たしかにめっちゃ美味そうで
日本に対するリスペクトもありがたいが、
盛り付け方が日本とは違うなw
・握りが主役になってない。海苔巻きがメインですね😁
・確かに違和感ありますね。
日本人シェフなら、あまり見かけない盛り付け方と思いました。
握り寿司があるのに巻き寿司を真ん中にするのは
珍しい気がします。
・巻物くっつけないよね…
・サーモンの、筋の向きとか職人だったら合わせる気がする
・現地向けにアレンジするのは普通のことだと思うけどな。
日本で中国人がやってる中国料理屋でも
普通に汁あり担々麺とかでるし。
ちょうどこの辺の
海外スシの感覚や事情が主題の
漫画『将太の寿司2』、めっちゃ面白かったです
初代のような極悪人ライバルは出てこないけど
おすすめやで!
海外スシの感覚や事情が主題の
漫画『将太の寿司2』、めっちゃ面白かったです
初代のような極悪人ライバルは出てこないけど
おすすめやで!


人種差別か?
まず寿司の横に刺し身盛らねーよ
巻も素人並に下手くそすぎる
日本のは偽物でパクリ
顔も日本人みたいだからバレないんだろ
どう見ても朝鮮.人
外人にウケる並び方ならなんでもいいんだよ
俺より下手くそだ
フランス人の彼ガー
↑
このマウントに気付けた?
つか素人の我が家のほうがきれい。
あーそれが一番言いたかった事か
無理やり日本の料理押し付けるとかネトウヨみてーだな?
フランス人の彼を見てもらいたいの
巻物 ほじくり出して食わないよね。
理由はわからないけど
日本で中国人がやってる中国料理屋でも
普通に汁あり担々麺とかでるし。
フランス人はこの盛り付けで喜ぶのか??
細かい事を気にし過ぎるから日本は生産性が低い
○ 手抜き
普通に汁あり担々麺とかでるし。
これが現地向けのアレンジ?
目が見えないのか??
赤身の切り口きったねぇな、とか
なんで彼がフランス人だとマウントなん?
細巻きで海苔2重は食感と海苔味が強すぎてネタの邪魔をする
韓国に寿司なくて草
にぎりと巻物くっつけんなよ
酢飯すら使ってなくて草
盛り付けがオードブルのそれ
ほぼ握り寿司がメインになる。
馬鹿舌にはそれくらいでいいよな
日本では
盛り付け雑=厨房の衛生面雑という考え方あって
これ出てきたら俺はこの店リピートしない
巻き寿司は巻き寿司だけできた様な気がするけど。
刺し身を一緒の皿に置かない
巻きずしを真ん中に配置しない
カリフォルニアロール?のようなものは軍艦や巻きずしのように配置せず中身が横から見えるように配置すると思う
サーモン巻きもキモい
韓国人や中国人がやってる店よりはマニュアル化されて衛生的だからコストコのほうが数倍マシだよ
朝から逆張り構ってちゃんとか寂しいのか?
なんで中韓人のやってる寿司屋と比べてんのさw
日本人のやってる普通の寿司屋と比べろよ
あっ
こっちは白人だったらどこの人かわからない
>>いついかなるときもピザ選択
鼻くそピザ注文してて草
どんな包丁さばきしてるんだかw少しは勉強してくれよ
ツイ主は本場とは違う、って言いたいだけだろ
盛り付けも注文次第だから何も問題ない
高低とか対称とかフレンチの盛り付けやろ
理にも美にもかなっていない
大きな寿司桶なら干ぴょう巻きとか端っこに入ってるかな
むしろ少ししか勉強してないからこうなってるんじゃないのw
やるならきちんと勉強しろと言うべきだな
馬鹿舌乙、まあ底辺は不味いトップバリュー食べてろよ
ブランドとの違いが認識出来ないなら安物でも問題ないしなw
俺はわかるよ
デブは黙ってろ 笑
ピザ食ってろ
海苔巻き下手だから軍艦巻きもうまく出来ないだろうな
冒涜としか考えられんお前の認識が変なだけだぞ!
食に関してはリスペクトを持ったうえで魔改造しているのは否定しないけどw
寿司の味ちゃんと覚えなよ
切身の盛り付け見て何とも思わないセンスならそうなんだろうな
インド人も日本のカレーが世界で1番うまいと言い出す始末
毎週寿司食ってる俺でもここがうまいってのは希少
マグロなんかは包丁の入れ方でマジで味が変わるからな
日本では
盛り付け雑=厨房の衛生面雑という考え方あって
これ出てきたら俺はこの店はリピートしない
食中毒になりたくないから
って言う可能性もあるだろうな
魔改造だけならそりゃ別にええぞ
でもこの画像のは明らかにオリジナル意識しとるし
いずれにしてもやるんだったらとことんやれと。中途半端が一番駄目
スーパーで売ってる寿司は巻物ばかり
っぽい感じするわ
マヨネーズかけてる100円寿司の方が美味いぞ
盛り付け汚いのはノーセンキュー
コンビニやスーパーの買って食うよ
日本人じゃないと本物じゃないのかな
日本で修行してないと本物じゃないといことかな
本場の日本食が食べたいと日本来るのはいいことだよ
あと最近日本酒の輸出がとて増えてる。寿司とかに合うからね
ほぼ100%特亜のせいと言えばピンと来るだろうか
まぐろの切り身の角が潰れてるよ
まあそこが日本人の愚かさというかなにが本物だよてw 味はどれも一緒w 職人歴10年の握りと素人の握り目隠しして食わせたらほとんど誰も違いわからないて実験結果あるからなw 情報をまたしても食べてたんよ日本人はな
合わせてくれや
盛り付け適当でリーズナブルのマックとは違うだよ
日本人の料理人がやってたらまずこうはしないよねというのはあるな
「寿司屋の修行をしていない素人の日本人が作った寿司」と推測する
オーナーが日本人でも厨房は現地人なんてあって、日本的盛り付けセンスまでマニュアル化出来てないって店あるからな…
文化的基礎が無いと自然な盛り付けのデザインだよな
そらもう、大っきいからやで
海外じゃ日本人の振りしたザパニーズの素人が衛生面最悪で生魚を出してくるんだぜ
そりゃ怖ぇでしょ
おまえはすごく無い
なんか違う。
直線じゃなくて円を意識して並べてるのが海外ぽい。中央に海苔巻き、その周りを囲うように握りがある。海苔巻き中央なのも変。
全体的に赤、オレンジ色が固まりすぎてる気がする。
まトモな寿司屋は絶対出さない
お値段はいくらなんだろ?
50ユーロ以上ならもっと頑張れってなる
カリフォルニアロールとかもだけど海外は海苔で巻いてるの好きやな意外と
日本人がシェフでフランス人に合わせてローカライズした可能性もすてきれないんだけどな
寿司屋行って複数人前の買ってくればわかる
江戸時代に韓国なんてゴミは存在してないけどな
話の趣旨がわかっていないボンクラ
味覚が死滅してるトコジラミ野郎
切り方汚いし
これをマウントと感じる感性が異常者
それ以上はするだろうな
もし日本人だとしてもローカライズじゃなくただの手抜きだろう
あるいは回転ずしや持ち帰りずしのバイトもしてないただの素人か
どういう並びが正しいか以前に単純に雑に盛りつけてる
あと巻物がきちんと巻けてない
サーモンは外道じゃないだろ
冷凍するしか食べられんから安く売れる
つまり高級寿司で食べるメリットがないだけでな
知識をアップデートするんだ
先進国とかなら世界で生魚は食べられてるぞ
ちなみに関係ないがフランスはカニカマが日本以上に食べられてるらしいw
カニカマが当たり前になってるようでw
日本人なら整列させて食べやすくする
高級寿司で扱われないのは生食用の供給元がノルウェー辺りで回転寿司で出てくるのと全く同じで良くも悪くも品質に差がないからだ
たまに国産もあるけどほとんど地元で消費されてるので滅多に出て来ん
写真見るだけで鮮度の悪さがわかるな
寿司自体はそこそこおいしそうだけど
なんだよ魚が事実上のサーモンとマグロだけてw
素人がお家でやる寿司だろこれは
美味けりゃ良し
マグロもサーモンもフランスじゃ人気だし最高だろ
基本はやはりシンメトリーで円な感じの盛り付けになるよな欧州だと
「 ざ つ 」
「日本風」に拘ってないだけの
これが日本で出たら「スーパーの寿司だってもっと色があるぞ」って思うけどw
アボカド入ってて草
ワイ調理師だが、この寿司盛りが美しくないと思うのは、技術力が低いとかは日本でもたまにいるから置いといて、サーモンの握りの波が右上から左下とか左上から右下とか、巻き寿司が左巻きと右巻きとか、見えにくいがマグロも波の目とか違う
コレはどうしてなるかというとネタを切ったやつを置く時に左右や表裏にひっくり返す、またはそれを取って握った時置く時にひっくり返してる。巻き寿司も一本切ったやつを裏返したりして置いてるから巻きの方向バラバラで統一性なく見えて綺麗に見えない
左上の刺身のサーモンも3つだけは切ったまま置いてるからマシだが一番下のは動かしてるから波がズレてる右上なんか置く時に崩して後で動かしてるから汚い。同じ動きを機械みたいに綺麗に流れでやろうとせず統一性や均等性なく作業してる
日本で多少齧ったらこういう単純な技術力以外じゃない事は絶対仕込まれる。全く同じ寿司を波とか巻きを統一させたらだいぶ変わる。下の日本でよく見る寿司も細かい技術高いけどそれ以上に波が全部一緒だったり統一性あるから綺麗にみえるがこういうの長くやってる調理師が気付かないのは国民性だと思うわ
普通にマズそうだろ
ドクターKとかキン肉マンとか五所瓦とか将太の寿司とか
端っことか怪しい部位とか筋多いとこを叩いたりして消費するもんだからな一般的には
中華のコースで最後にチャーハン出てきて足らん人はどうぞって感じで
最後にいなりや巻きずしがででんと出てきて足らない人はどうぞって感じだかんな
あと海苔中にしてるのは嫌い
見た目も真似るだろうな
崩れてる雑
素人がやるとこういうの、もしくはこれより酷い寿司が出来上がる
嘘だと思うなら自分でやってみればいい
これだけあるなら炙りサーモンもほしい
そして巻きずしは主役にはなりません
独創的で良いね
「違う」けど「アウト」じゃない
お前は日本人に劣等感あるんだろうな
その辺のスーパーの寿司でももうちょいましやぞ
自分の好みで取り分けるならともかく、商用ディスプレイとしては本当に無い
まぐろとサーモンしか用意しないから
具が大きすぎる
もっと企業努力しないとね
プロは凄いな
日本ならこれでは金は取れんだろ
お前、巻き寿司を作ったことないのか?!
何いってんだ?バカかこの脳みそ壊れたゴミ。フランス人がおそらく好意的に日本食を作った、
けど日本人の感覚からみたら微妙に美的感覚のずれを感じるってだけの話だろ
なんでもかんでも日本を転覆しようとするテキと考えるのは異常だぞ
病院いっとけ