• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







ついにワークマンがアニメ「ゆるキャン△」とコラボ! 
正確にはゆるキャン△アニメ第3期とのコラボで、
ちくわ以外にあえてキャラを出していないのがポイント。

さらにマニアックな視点では、
商品の表面にWORKMANという記述があるのは
非常にレアなんですよ。







この記事への反応



ワークマンもキャンプギア出しているし、ゆるキャンとの相性はいいかも、アパレル系ではしまむらコラボ以外では初めてかな

全種類ほしい!

予約始まってるの?欲しいです

なんだって~





お店にもろアニメ!って感じの置かないためなのかね。ちくわオンリー


B0CQY63QYN
原泰久(著)(2024-02-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(42件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:01▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:04▼返信
△ってなんなの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:18▼返信
ちくわっていつ死ぬん
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:19▼返信
どんどん客層と乖離していくな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:20▼返信
もうキャンプブーム終わったんやろ
いつまでやっとんねん
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:22▼返信
オタクきも
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:25▼返信
おわこんさん
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:28▼返信
※4
とうの昔に客層入れ変わってるので全く乖離していないで
金落とさなかったゾンビ職人が喚いているだけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:30▼返信
>>5
キャンプが本格化するのは春夏シーズン
コロナ禍も明けて今年からまたブームになると予想してのコラボ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:35▼返信
ブーム、終わりました
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:40▼返信
>>9
キャンプは秋冬に愉しむものなのに…
虫が湧く季節にようやるわ…

てか、コロナ禍にあってこそのキャンプブームだったと思うのだが違うのか?
コロナが明けて街中で遊べるようになったからキャンプブームが終わったんだろ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:42▼返信
コロナ禍のキャンプブームが失速 スノーピークの純利益99.9%減
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:44▼返信
2018年 ゆるキャンアニメの影響でキャンプブーム
2020年コロナでキャンプーブーム終了
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:45▼返信
>>9
いつまでコロナ禍気分やねんっていうね
スノーピーク純利99%減の時点でもうとっくに世間はコロナ忘れてキャンプブームは終わり
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:47▼返信
2024年2月17日
スノーピーク、上場廃止報道について「検討は事実」
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:49▼返信
BOOKOFF、ほぼ新品みたいなキャンプギアがゴミみたいな値段でうってるよい
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:56▼返信
ワークマンと仲良くオワコンか
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:38▼返信
犬がメインのアニメなのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:54▼返信
そのブーム
 
もう終わりましたよ?wwwwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:03▼返信
2期からの観光利権
劇場版の迷走
絵柄の崩壊
キャンプブーム終了がトドメになった
もうオワコンや
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:04▼返信
アパレルとコラボ結構やってたと思う。
イオン系とかで見た気がする
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:19▼返信
今日のPR記事か
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:19▼返信
更にワークマンにオタクまで来るようになるのかよ・・・。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:20▼返信
アニメは映画で終わりでいいのになんでまたやるねん
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:27▼返信
アニメ絵全開よりこれくらいのコラボの方が使いやすい
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:32▼返信
こういうのでいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:48▼返信
>>13
どっちかというとコロナの影響でアウトドアする人が増えてコロナ終わって収束した。
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:55▼返信
既存のキャンプギアメーカーと良い関係性でやって来たのにここでワーククマンなの? また原作の世界観置き去りで出版社だのテレビ局だの広告代理店だのが突っ走ってない?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:58▼返信
職人笑🤣
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:13▼返信
テントが飛ぶわけ・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:19▼返信
>>27
ゆるキャンの影響否定するとこまでキモ豚はセットだからねw
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:51▼返信
ワークマンて最近のアンバサダーとかも各方面の得体の知れない連中とコラボばっかで、その意味では数年前より品揃えは増えたものの品質的には変わらんのに大分高騰してる希ガス。まぁ今でも高くはないけど。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:16▼返信
>>31
ようキモ豚
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:46▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:46▼返信
ワークマンは子供服に進出
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:58▼返信
※1 ゴミアニメ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:03▼返信
キャラを前面に押し出した痛Tにはせず、つってもどれもでかでかとタイトル入っててすぐアニメグッズってわかるじゃん
アニメグッズに求めてるのは一見するとソレとわからない物なんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:35▼返信
ワークマンの主要客層と相性が悪いし、キャンプブームも下火でタイミングも悪いよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:29▼返信
ワークマンも普通の服ばかり売るようになって客離れたよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:55▼返信
キャンプブームが終わってワークマンも業績やばいよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:40▼返信
スノーピークがオワコンになったのは韓国に関わってあっちに進出しようとしたのと、コロナのタイミングで施設箱物に手を出したのが大ダメージw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 12:42▼返信
別にええやん

直近のコメント数ランキング

traq