• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





あまりにも自然に

背景が城なローソン













合成じゃない?という人もいるが

姫路に本当に存在する










姫路・姫路城周辺で観光するなら|太陽公園|
https://www.taiyo-park.com/
cas-photo_04







この記事への反応



こちら合成のように見えますが姫路にある太陽公園のノイシュヴァンシュタイン城です

とうとうドイツ進出したのか!?LAWSONやるじゃんと思ってしまった🤣アルバイト大募集でさらに腹痛笑
お城の再現度半端ないですね


白鳥城ですね🏰
兵庫に住んでたときに何度か撮影に行ったことありますが、ローソンを異世界転生させる発想はなかったです


ノイシュバンシュタイン城のCGを貼り付けるなんて、そんな安易な写真はダメよ〜‥と思ったら本当のようですね

これは!!!すごいです!、異世界すぎます

カップルが行くお城だと思った俺は心が汚れてちまった

実写化成功しそう
異世界でコンビニ系あるし


富士山🗻がバックのローソンといい勝負ですね!

この上下は凄いですね!!
合成かと、見違えるほどの異世界!


完全に異世界です😳






これは異世界ですわぁ


B0B2CFQTX3
アニプレックス(2022-12-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7

B0CZ6X5C3T
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2024-04-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CLP9JYPW
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)(2024-02-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7










コメント(58件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:01▼返信
^^
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:03▼返信
転生って・・・何に生まれ変わったの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:05▼返信
異世界転生??
語呂がいいから使ってるみたいだけど転生してないんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:06▼返信
異世界転移ならわかる
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:06▼返信
上の部分切れてるから微妙になってるかと
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:07▼返信
異世界コンビニのぶ ならわかる
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:21▼返信
ダイナミック入店で異世界へ行ったか
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:23▼返信
この施設がモデルにしたの城をモデルにしたのがFateなんだっけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:24▼返信
いつまでも、あると思うな
姫新線と因美線
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:24▼返信
城みたいなラブホとかも結構あるなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:32▼返信
ラブホじゃないん?
田舎にあるで。こういうラブホ
あと大阪にもラブホ大学あるやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:39▼返信
併設施設に介護とガイジが押し込まれてる宗教系の公園だぞ
地元民なら近寄らねえ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:48▼返信
周りほんとに何もないとこだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:58▼返信
ノイシュバンシュタイン桜子好き
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:59▼返信
ノイシュヴァンシュタイン城と太陽公園をほぼ1年差で訪問したけど外観的にはほぼ同じと感じた(もちろん内部は全然違う)
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:06▼返信
へえーこんなんあるんか
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:22▼返信
姫路城の周辺じゃないだろ、車ないと絶望する距離じゃねーか(姫路市民
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:24▼返信
なんか道楽みたいで情けない城だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:32▼返信
ネズミーランド内の飲食店を異世界転生言う奴おりゅ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:32▼返信
横浜にあったら特撮とかで使われそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:36▼返信
これってコナン君に出てた城?そっか実在してたのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:36▼返信
ステマ案件
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:37▼返信
異世界?
中世ヨーロッパへタイムトリップじゃないの!?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:39▼返信
日本5大害悪

ネトウヨ、パヨク、フェミ()
ゆとり、老害、在日
底辺業
高望み劣等種族女
キショアニメオタク
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:45▼返信
昭和の建築みてると装飾デザインとかすごく力が入ってたりする建物あるけど
最近はそういう芸術方面にステータスを振った建物があんまりないなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:06▼返信
※24
9ついるけど?
釣りだと思うけど一応マジレス
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:14▼返信
>>2
ローソンのバイト
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:17▼返信
ラブホはもっと造りがショボいか
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:20▼返信
どこがだよ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:55▼返信
へー
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:04▼返信
建造物なんだから異世界転移な
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:21▼返信
やったね、これから外国人観光客がいっぱいくるよ♪
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:24▼返信
この城(公園)って採算取れてるんやろか
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:25▼返信
コンセプト的に半端なく金かかったろうがどっから資金出たんだろ
和歌山のホテル川久みたいなバブル時代の遺産か宗教がらみしかなさそうだが
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:32▼返信
姫路はよく行くから今度寄ってみるか。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:38▼返信
よくコスプレ撮影してますよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:38▼返信
※34
総工費40億で運営してるのは社会福祉法人だそう。障害者雇用の受け皿として使われてるんちゃうか。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:43▼返信
ただのラブホテルにしか見えないくらいチープだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:58▼返信
水曜どうでしょうヨーロッパシリーズでもこんなの出てたな
ベルサイユとかと比べると全然スケールが違う感じで
田舎貴族とかはこんな城なんだなって納得した
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:19▼返信
>>24
5大と5行の区別すら付かないアホのお前は害悪じゃないの?w
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:20▼返信
異世界にコンビニがあったら大繁盛っすね
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:28▼返信
このコンビニの横にメガソーラーあるよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:39▼返信
にゃんこいの作者が、外れスキル『コンビニ』で最強の勇者に成り上がる! っての今描いとるな
にゃんこいの続きはもう描かないのかね
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:56▼返信
なんだメガネの三城じゃないのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:07▼返信
ちょっと調べてみたら姫路城より入場料高いんかよ

そりゃ物好きしか行かんわな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:36▼返信
>>11
姫路市民だけど中はトリックアートの展示とかだった気がする
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:54▼返信
姫路じゃない近隣市民だけど、何度か行ったけど
最近はコスプレ撮影の聖地みたいになってたな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:27▼返信
韓国にある統一教会の総本部思い出した
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:39▼返信
ドイツにある本家のほうはディズニーランドのシンデレラ城のモデルでもある
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:51▼返信
ラブホテルじゃないだと
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:57▼返信
まぁ確かにコス写真にはいいんだろうなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:34▼返信
どうせ太陽公園だろと思ったら太陽公園だった
アルトリア・ペンドラゴンのコスプレした外人さんが居て写真撮った
結構コスプレとかしてくる人が多い面白い所だ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:55▼返信
元ネタのドイツの城も中世封建時代に憧れるドイツ商人が私財を投じて作った夢のお城なんで
地元民からは白い眼で見られてるコスプレ城であって実用的じゃないんだわ
観光資源だね
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 11:02▼返信
リアル勇しぶ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 13:16▼返信
姫路ドイツ村
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 13:45▼返信
兵馬俑、凱旋門、ピラミッド、あと何があったかな
ああ万里の長城もちょっとだけあるな
触るな危険だ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 16:36▼返信
転生じゃなくて転移な

赤ん坊からやり直すのが転生だ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 21:35▼返信
ノイシュヴァンシュタイン城なら、異世界じゃないんじゃ?

直近のコメント数ランキング

traq