• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

米国在住者さんのツイートより






「大谷選手が被害に遭ったのは
英語力がないから。
俺はアメリカで自分1人で銀行口座を開設したし、
俺は英語力があるから詐欺には遭わない」

という意見を見かけたけど、違いますよ、

あなたが詐欺に遭わないのは英語力があるからじゃないです。
お金持ってないからです。




  


この記事への反応


   
野茂選手のフォークくらいオチましたね🤣

プロスポーツ選手なんて
年収を全国に公開してるに等しいですからね…😅


語学力の問題ならネイティブは誰も詐欺に遭わないよね
  
いや、詐欺に遭わないのは英語力でもお金でもなく、
たまたま運が良かっただけ。
詐欺師はお金がない人からも搾り取る٩(•ᴗ• ٩)


間違い無いですね

野暮突っ込みではあるけど、
マルチの被害なんかではお金のない大学生が
消費者金融で学生が借りれるギリギリの30万円を引き出させられたりとか、
生活保護費を吸い上げるアパートの管理人とか、
貧乏人からむしり取る魔物もいるにはいる。


これすぎる😂
世界一に到達する能力と努力を持っている人にひとつ勝てるところがあるからと
ここぞとばかり叩くのは本当に恥ずかしいと思う。
あら〜、ぼく、一人で銀行口座開設できたんでちゅか、
良かったでちゅねーーwwwww でしかない。



名もなき一般人と大谷さんとでは
悪い人に狙われる頻度とリスクが
段違いなんやで



B0CZ6X5C3T
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2024-04-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません











コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:01▼返信
作家・宗田理さん死去 95歳 「ぼくらの七日間戦争」 今年3月「ぼくら」シリーズ最新刊発売したばかり
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:03▼返信
𝙸'𝚟𝚎 𝚜𝚎𝚎𝚗 𝚙𝚎𝚘𝚙𝚕𝚎 𝚜𝚊𝚢, "𝙾𝚝𝚊𝚗𝚒 𝚠𝚊𝚜 𝚜𝚌𝚊𝚖𝚖𝚎𝚍 𝚋𝚎𝚌𝚊𝚞𝚜𝚎 𝚑𝚎 𝚍𝚘𝚎𝚜𝚗'𝚝 𝚑𝚊𝚟𝚎 𝙴𝚗𝚐𝚕𝚒𝚜𝚑 𝚜𝚔𝚒𝚕𝚕𝚜. 𝙸 𝚘𝚙𝚎𝚗𝚎𝚍 𝚊 𝚋𝚊𝚗𝚔 𝚊𝚌𝚌𝚘𝚞𝚗𝚝 𝚒𝚗 𝚝𝚑𝚎 𝚄𝚂 𝚋𝚢 𝚖𝚢𝚜𝚎𝚕𝚏, 𝚊𝚗𝚍 𝙸 𝚑𝚊𝚟𝚎 𝙴𝚗𝚐𝚕𝚒𝚜𝚑 𝚜𝚔𝚒𝚕𝚕𝚜, 𝚜𝚘 𝙸 𝚠𝚘𝚗'𝚝 𝚋𝚎 𝚜𝚌𝚊𝚖𝚖𝚎𝚍." 𝙱𝚞𝚝 𝚝𝚑𝚊𝚝'𝚜 𝚗𝚘𝚝 𝚝𝚛𝚞𝚎. 𝚈𝚘𝚞 𝚠𝚘𝚗'𝚝 𝚋𝚎 𝚜𝚌𝚊𝚖𝚖𝚎𝚍 𝚋𝚎𝚌𝚊𝚞𝚜𝚎 𝚢𝚘𝚞 𝚍𝚘𝚗'𝚝 𝚑𝚊𝚟𝚎 𝙴𝚗𝚐𝚕𝚒𝚜𝚑 𝚜𝚔𝚒𝚕𝚕𝚜. 𝙸𝚝'𝚜 𝚋𝚎𝚌𝚊𝚞𝚜𝚎 𝚢𝚘𝚞 𝚍𝚘𝚗'𝚝 𝚑𝚊𝚟𝚎 𝚖𝚘𝚗𝚎𝚢.🤓
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:04▼返信
火の玉ストレートやめてやれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:05▼返信
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:05▼返信
わいはお金あるのに詐欺に遭わない(残り 9850円・・・)
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:05▼返信
ああ 確かに 俺の年収2万円くらいだけど詐欺師に出くわしてないわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:06▼返信
まぁお金あっても搾り取りにくる詐欺師はおるから皆気をつけようね
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:06▼返信
お金がないからお金取る方も詐欺しようが無いでしょ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:07▼返信
アメリカ人は詐欺にあわない松
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:07▼返信
仮に英語できてても手管変えて狙ってくるだけだろうしな
圧倒的な金の前では
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:07▼返信
そこに気付かないあたり金持ってても騙されそうだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:08▼返信
ニシくんがゲームを買わないのは貧乏だからみたいな話か
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:08▼返信
嘘松🤥
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:08▼返信
誰でもあることだと慰めで言われるが、実際は本人にも素養があるもの
詐欺と鬱
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:08▼返信
自分の口座に3年もアクセスしないとかおかしいだろ
一平が大谷に口八丁で触らせないよう仕向けたんだろ
英語力の問題じゃない
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:09▼返信
見かけたって言うけどその意見はどこにあるんですかね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:09▼返信
日本語できる日本人が日本で詐欺に遭うのはなんでだよ🤣
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:09▼返信
極論過ぎだろw
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:09▼返信
>>17
実は日本人じゃないから
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:09▼返信
>>17
いただき女子であります🫡
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:10▼返信
この理屈なら、日本国内で日本語喋れる日本人は詐欺に遭わないことになるのでは?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:10▼返信
ネットで大谷にマウントとってる奴の惨めさよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:10▼返信
そもそも違法薬物の売人が言ってることと同じ

「芸能人やスポーツ選手は、小さい頃からチヤホヤされてきたり
 仕事やスポーツ1本なので常識がない」
 
「そのくせカネ持ってるからチョロいカモだ」
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:11▼返信
まあアメリカはスポーツ選手を騙しやすい下地があるからね
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:11▼返信
そのままやないけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:11▼返信
>>17
法律が違うから
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:11▼返信
ソニーでさえ横領されるのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:12▼返信
本当はそんな意見見てません
嘘をついています
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:12▼返信
むしろ、俺は絶対に大丈夫なんて思ってる奴が一番危ないと聞いたが
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:13▼返信
オレオレ詐欺
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:13▼返信
詐欺をしかけたのは日本人なんだから英語関係なくね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:13▼返信
両立することでも対立構造に持ち込むの好きだよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:14▼返信
配送依頼のNintendo SwitchやPS5など約200点を横領した容疑でドライバー逮捕
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:14▼返信
そりゃあ自分で英語話せるに越したことはないが
そうじゃなきゃダメってなったら通訳の存在否定してるし
話せないから落ち度だっていうのは無理がある
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:14▼返信
日本人だって日本人に詐欺にあうのだから英語力云々はそれほどの要素にはならんだろね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:15▼返信
大谷信者と大谷アンチが意味のない戦いを続けてるの面白い
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:15▼返信
金も能力も魅力もない人に近づくわけがない
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:15▼返信
>>5
ニートか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:15▼返信
>>31
そう関係ない
アメリカと日本では違う
アメリカでは州により自治権や警察権や金融が違う今回のも州をまたいだ詐欺だから日本ではーとか考えているのがそもそも勘違い
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:16▼返信
ママチャリおばちゃん特定の記事まだ書かないの?なんではちまっていっつも記事かくのどんくさいの?(´・ω・`)
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:16▼返信
ネイティブクラスのスピーカーだったら今後はアメリカ人詐欺師が近づいてきそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:17▼返信
>>36
これははちま民と嘘松の聖戦だ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:17▼返信
やめたれや
そういうプライドが崩壊すること言うの
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:18▼返信
一平は長年築き上げた信用を捨てたから出来た事やぞ
だから狂人扱いされとるんや
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:18▼返信
詐欺師が貧乏人を頑張って騙そうとするけがない、とは言うが最近のトレンドは中流以下向けの投資詐欺なんで、金がなけりゃ騙されないと言うのも実際は正しくない
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:20▼返信
生活保護者とかの貧乏人も詐欺のターゲットになってるよ
詐欺師が狙うのは金持ちじゃなくて頭の弱い人間
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:20▼返信
やり手の犯罪者から見逃されるだけで狙われたら逃れるのは難しいですね
横領とかしてる悪人もザルさが気にされてなかっただけで疑って捜査したらあっさりてのもありますね
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:21▼返信
大谷は親友の一平に食われただけだしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:21▼返信
もはや脳内で生み出した架空のアンチと戦ってて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:21▼返信
ここまで使いこまれて気づかなかった大谷は賢くないのはその通りやん!
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:22▼返信
詐欺られたのは大谷ってより銀行やな
大谷はあくまで盗まれただけや
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:24▼返信
一番悪いのは一平だけど大谷も確認不足で頭悪いだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:24▼返信
大谷、俺とミリオンゴッド打たないか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:24▼返信
確認不足って言うか人を見る目が無かったんだと思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:25▼返信
>>52
頭悪いという問題ではなく、金に興味がなさすぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:25▼返信
大谷は完璧人間ではなかったというだけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:26▼返信
そもそも大谷は完璧人間じゃなくて野球人間ってイメージだが・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:27▼返信
「俺は詐欺られたりしないから大谷より頭が良い。大谷に勝った」とマウント取りたいやつが多い
頭悪くて二刀流でメジャー最高契約金はにはなれないだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:27▼返信
じゃあ大谷はこの先どう転んでもまた詐欺に会うことになるね
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:28▼返信
オレオレ詐欺にあうやつもよーそんな大金持ってたなってくらいの額振り込んでるもんな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:29▼返信
>>52
多分だが色々な銀行にペイオフギリギリまで金を分散していて資産が多いから把握に遅れたんじゃないかな?25万ドルだろたしかアメリカのペイオフ上限
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:29▼返信
>>52
確認不足と言うかそもそも諸々の確認なんてしなくても生きていける程度には稼いでるしなぁ
てか大谷クラスだと専属のコンシェルジュ付いてるだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:29▼返信
ないのは英語力じゃなくて野球以外に頓着がない
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:30▼返信
何聞いてもほとんど「野球に集中したい」しか言わんからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:30▼返信
学歴詐称って、何かやらかさんなければ
ほぼバレないしバレても大したリスクないよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:31▼返信
「25億の負け」って書いてるけど
負けた総額は230憶円で200億くらい勝って戻してるのよ
トータルで負けは負けでその額だってハンパないんだけど だけどさ
ギャンブルそりゃハマる罠
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:31▼返信
>>65
卒業証明書の提出とかあるのが普通だけどな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:32▼返信
日本で詐欺にあってる奴は、もれなく日本語喋れないって理屈になるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:32▼返信
>>66
そう考えるとやべえな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:32▼返信
>>66
まだ借金60億くらいあるはず
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:32▼返信
会計士も銀行も騙されてたからな
大谷じゃなくても気付くの難しい
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:33▼返信
日本にも騙されまくってる日本人沢山いるじゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:36▼返信
宝くじに当たっても公表しないほうがいいのは
一平みたいのがうじゃうじゃいるから
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:37▼返信
アメリカじゃ詐欺師と弁護士は金持ちに群がってくる
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:38▼返信
でも実際、英語ができないから・・・で合ってるやろ。直接的な原因じゃなくても、英語が出来ないことでの間接的な影響は計り知れないよ。
気がつくのが遅れたのもそれが原因でしょ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:39▼返信
アメリカって宝くじ当選したら公表しないといけないんじゃなかったっけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:39▼返信
何でもかんでも通訳を通してたからそうなったんやろ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:44▼返信
>>2
First, unify the jurisdictional authority in America. Even within the same region, police departments end up arresting each other, right? Even FBI agents sometimes mistakenly arrest someone. The financial institutions are inconsistent between state and federal levels. Even people without money have fallen victim to things like the Bernard Madoff scandal, right?🤔
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:44▼返信
いや別の話じゃん、何言ってんの
少額だと狙わないとでも思ってるのか。あっまあまだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:44▼返信
オオタニ「イッペーを信頼している!」
イッペー「オオタニさんの口座を任される俺って凄くね!」

オオタニ「おい、なに金盗ってんだフザケンナ」
イッペー「オオタニの全てと口座管理してる俺を信頼してたって言ったよね?」
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:46▼返信
>>34
本人が英語ペラペラだとしても口座を管理させるマネージャーやトレーナーや執事的な人は雇ってたと思うし、同じように詐欺られてた世界線もあると思うわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:46▼返信
通訳なんか雇うから詐欺にあったのは事実だが?
もし大谷がネイティブレベルで英語を話せたらこんなことにはならないよね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:49▼返信
そら日本人も日本人に騙されるからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:49▼返信
サッカー選手はドイツ語にしろイタリア語にしろ自分で現地の言語を習得するのに、

野球選手は英語すら全部通訳任せが多いよね

なんだろうこの差…
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:52▼返信
>>84
野球バカなのに高校からメジャーに挑戦しようとしたのは凄いよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:54▼返信
>>85
ビッグドリームやなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:56▼返信
サッカー選手持ち上げてるやつ多いけど、犯罪率で考えたらサッカーの方が多くね?

脱税、麻やく、暴行、何でもありだしなんなら、金騙し取られてるやつも野球と同じで多いやん
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:59▼返信
それが成り立つなら日本で詐欺が無くなるわw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:59▼返信
>>87
別に持ち上げているのはサッカーだけじゃねえよ
ゴルフもNBAもテニスプレイヤーも基本言語は自分で学ぶ
通訳つけるのは野球だけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:59▼返信
>>82
通訳に詐欺られることは無くなっても他の奴が騙してくる可能性は消えない
他人雇うから悪いなんて言い出せば誰とも関われなくなる
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:02▼返信
>>1
お前は英語云々より【ド正論】とか馬鹿の一つ覚えみたいに連呼する語彙力をどうにかしろよクソバイト🥴

92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:03▼返信
>名もなき一般人と大谷さんとでは悪い人に狙われる頻度とリスクが段違いなんやで

段違いなのに丸投げするなよ…
玄関開けっぱなしで泥棒に入られるようなもんだぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:04▼返信
詐欺じゃなくて窃盗だし、英語話せる話せないは関係ないんだわ
母国語話せる現地人が被害に遭ってないとでも思ってんのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:06▼返信
>>89
どんなスポーツであれ競技の種類によって英語を話すことの必要性が違うのは当たり前でわ?
お前はスポーツ選手が通訳をつけることで何か不利益でも被ってんのか?

例えばイチローも英語ペラペラだけど、正しく伝えるために通訳を雇ってる
これも悪いことか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:06▼返信
>>90
要するに自分の財産処分は誰かに頼ること無く全て自力で管理しろって話だろ
それってサラリーマンのみんながやっていることだよね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:07▼返信
>>95
サラリーマンは数十、数百億の資産なんて管理してねえからなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:08▼返信
叩いてる奴らの負け犬臭すごい
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:08▼返信
>>92
全然違うくね
社内で働いてる人が仕事で得た情報使って会社の金を横領した感じだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:11▼返信
>>80
口座管理はしてないぞ。大谷は会計士に任せてたが、水原が会計士を騙してたんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:11▼返信
セコム雇ったらセコムに盗まれたようなもんじゃろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:12▼返信
お前らの会社でも海外出張の際に現地の言葉が話せる通訳つけるやん

その通訳が悪意を持ってるから持ってないかが問題で、実際に現地の言葉を完全にマスターしている必要があるなら社会は成り立たないよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:12▼返信
金に興味が無くてどうでもいいならちょっとぐらい盗まれても別にどうでもいいだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:13▼返信
>>94
英語の国なら簡単に通訳を雇えるかもしれねえが、それ以外の言語の国となるとそうはいかない

日本語とイタリア語とか、日本語とオランダ語とか、そういう通訳ができる人は希少性が高くて雇うのは困難

そうなると自力で言語を学ぶしか無い
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:13▼返信
>>102
大谷今年の広告収入だけで100億らしいから問題なし
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:23▼返信
英語はあんま関係ないような
日本語でも引っかかるやつは引っかかるじゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:30▼返信
そもそも大谷批判してるのは逆張りの炎上狙いばっかだし
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:39▼返信
大谷ネタも伸びなくなってきたなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:40▼返信
日本でも日本人で詐欺にあう奴なんて腐る程いるわけで
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:52▼返信
うん、金あるかどうかが全てだわな。
日本でも金持ってりゃ悪いやつたくさん寄ってくるし。
貧乏人に近寄るのは、宗教とか貧困ビジネスやる反社とか弱小政党くらいだな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:54▼返信
日本人は学歴詐称を軽く見過ぎなんだよ
平気で嘘つく奴がまともな奴なわけがない
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:03▼返信
>>106
サカ豚という一大勢力を忘れるなよ・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:04▼返信
日本ハム球団の人事部がそもそもの諸悪の根源なので身分確認を本当に厳重にしてくれ
頼むから
日本の恥だ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:14▼返信
お前は誰なんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:28▼返信
大谷に英語力要らないでしょ。お金で解決出来るんだから
そもそも英語でのコミュニケーションを円滑にするためにサポート役を雇ってるんだろうに
そこで大谷本人の英語力が!って言われても
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:43▼返信
日本人が日本で詐欺被害にあってる時点で分かるやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:10▼返信
詐欺にあってるやつは全員、自分が騙されるとは思わなかったって言うよなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:22▼返信
大谷が金失ったのは英語できないからなのは事実でしょ
大好きな大谷が叩かれたから悔しかったのでしかね
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:24▼返信
>>84
やきうはコミュケーション必要ないからなあ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:29▼返信
いや口座管理をしないからでは…
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:59▼返信
もうちょい早く奥さんと一緒になって家計お願いしておくくらいしか俺には回避ルートが思いつかんな
あれだけ野球野球では私財の管理にまで思考回らんだろう
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:15▼返信
早く結婚しないからこうなるんだよ

英語堪能なアナウンサーとかCAとかと結婚しておけば良かったのにね
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:46▼返信
しかも最終的にガバやらかしたのは銀行側で英語能力関係なかったしな
賢いと思ってる間抜けほど詐欺られやすい
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:39▼返信
は?詐欺なんか誰でも額問わずあり得るだろ
馬鹿なん
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:41▼返信
大谷が口座も確認しない馬鹿なのは間違いないだろ
高卒やきう脳なんかそんなもん
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:46▼返信
大谷があったのは詐欺じゃない。横領であり窃盗。
そんなのは誰にでも起こり得る。家族間ですら常に起こっている問題。
お前が盗まれないのはお前が盗む価値のあるものを何も持ってないから。
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:00▼返信
>名もなき一般人と大谷さんとでは悪い人に狙われる頻度とリスクが段違いなんやで

段違いなのに丸投げするなよ…
玄関開けっぱなしで泥棒に入られるようなもんだぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:15▼返信
※126
段違いだから丸投げするんだよド馬鹿。本業が死ぬほど忙しいセレブが周りの細々したことを自分でやるとでも思ってんのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:41▼返信
詐欺には合わないが権力者や経営者からはむしり取られるんだよなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:46▼返信
大谷って普通に英語喋れるやん
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:21▼返信
言葉が喋れて詐欺に遭わないなら、日本人は日本で詐欺に遭ってねーよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:50▼返信
いや英語が喋れないからだろ
最初から詐欺するために大谷に近づいたのならそうだけど
英語喋れない大谷の代わりに金の管理してた結果がこれなんだから
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 20:04▼返信
英語力じゃなくてアホだから取られんだよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 20:26▼返信
>>91
事実ではあるけどなんでこういうどうでもいい奴が鬼の首を取ったように声高にほざくのか皆目理解ができない
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 20:50▼返信
数年も自分の口座確認してない大谷もしっかり悪いのに
信者はこれを見て見ぬふりをする
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:29▼返信
金持ってる奴は狙われるよな。

岸田の息子とか若手実業家がすり寄ってきてるらしいし。
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:51▼返信
最初の1行でイキリキッズなのがわかるだろ。相手にするなよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:47▼返信
貧乏人は金取れないと思ってる人が多いが、借金とかで用意することは出来る。
逆に、金持ちだと全部を奪うことは困難だから、発覚後に報復を受けてしまう。
つまり貧乏人から限界まで借金負わせて抵抗できなくして証拠隠滅、コレ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:55▼返信
>>46
簡単だけど見返りが薄い
貧乏人狙うのは零細
投資詐欺は大手
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 04:40▼返信
詐欺は油断から発生する
大谷の場合は親友の通訳を介してやりとりする安心感、専門家に任せたという油断
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 04:41▼返信
>>126
専門家に金を払うということはそれとは真逆で安心感を得られる
庶民だとそもそもそういう立場にない人が大半だろう
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 04:44▼返信
>>97
自分には金持ちや成功者に嫉妬する意味が分からない
嫉妬するってことは近い存在ってことだけどはちまにそんな人がいるとも思えない(笑)
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 04:47▼返信
>>103
日本に来る外国人選手は全く日本語が話せないけど助っ人の立場なので覚える必要がない
日本のサッカー選手が話せるようになるのは立場が挑戦者で言語が話せなければ圧倒的に不利だからだと思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 04:48▼返信
>>95
サラリーマンが大金を持てば破滅する人が続出する世の中だと思うよ(笑)
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 17:16▼返信
どこの国でも同国人から詐欺られるのが大多数 
特に海外では同国人を信用するなは常識

直近のコメント数ランキング

traq