• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Netflix『シティーハンター』(鈴木亮平さん版)
大好評!!








【シティハンターガチヲタク感想】
・鈴木亮平さん、マジでリョウにしか見えない
・アクションシーン、想像以上にかっこよすぎ
・キャスティング秀逸。特に香の解像度すごい
・2次元ファンの私、奇跡の大満足
・制作陣の皆さま、ありがとうありがとう

続編が楽しみ。…あるよね?(懇願)
















実写版シティハンター観た。
鈴木亮平さんが見た目、ガンアクションそのまんま獠ちゃんで
「新宿に冴羽獠がいる…!」って感動した!
声も神谷明さんに寄せててシティハンター愛が凄すぎる






※鈴木亮平さんのツイート








  


この記事への反応


   
シティーハンター見た!めっちゃ良かった!
鈴木亮平が喋ってるのに
所々神谷明の声が聞こえる気がするのすごいなw


Netflixのシティーハンター見終わった、
期待以上にめちゃくちゃ良かった。
鈴木亮平の神谷明ボイスがすげえ似てるし
彼以外に冴羽獠を演じれる俳優は居ねえと思うわ


鈴木亮平さんと森田望智さんの声が、
神谷明さんと伊倉一恵さんの声にしか聴こえないとこが何ヵ所かあって、
そういうとこでもグッと来ちゃった(´;ω;`) #シティーハンター

  
あれだね、あのー、シティーハンターって実在してたんだね…。

シティーハンター見た!
鈴木亮平さんめっちゃ冴羽獠だった
ぐふふふって笑い方が神谷明さんに似てた🤣
ガンアクションも凄かったー
そして森田さんの香も、どんどんあの香になっていった感じ。
相棒になった2人の続きを見せてくださいー!
#シティーハンター
GET WILD流れてきた時グッときました



鈴木亮平さんは良い役者だけど
そんなに良かったのか!!
ワイも早くみなきゃ!!









B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(196件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:01▼返信
 スタジオジブリ・宮崎駿監督『君たちがいて僕がいる』BD&DVD&スタジオジブリ初の4K UHDが7月3日に発売決定。(発売:ウォルト・ディズニー・ジャパン)。

 『君たちがいて僕がいる』は、2013年の『風立ちぬ』以来、約10年ぶりに公開された宮崎監督による長編アニメーション。鈴木敏夫プロデューサーの”宣伝をしない宣伝“が人々の期待感を醸成させ、圧倒的な話題となって日本中を席巻し、2023年7月に劇場公開されると大ヒットを記録。日本国内だけでなく、北米では興行ランキング初登場No.1を獲得し、その後、「第96回米国アカデミー賞」長編アニメーション映画部門賞、「第77回英国アカデミー賞」アニメーション映画賞、「第81回ゴールデングローブ賞」アニメーション映画賞など、数々の映画賞を受賞した。今年4月に劇場公開された中国でも大ヒットしている。

 DVDは5170円(税込)、Blu-rayは7480円(税込)、4K UHDは1万1880円(税込)。先着予約購入特典として、劇場アートカード保存版(3種セット、サイズ:148×105ミリ)を用意(※数量限定。一部取扱いのない店舗あり)。Blu-ray、DVDは同日よりレンタルも開始となる。
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:02▼返信
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇↓オスỎ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:02▼返信
エンドロールに梶田居たけど海坊主はどこに居たんだ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:02▼返信
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇↓社会のゴミカザマタカフミỎ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:03▼返信
韓国のドラマ最高

日本のドラマはクソ

6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:03▼返信
>>1
でももっこりは規制でカットされているのだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:04▼返信
天国の民主党政権をもう一度!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:05▼返信
野郎に興味ねえええ
やるならキャッツアイやってくれよ、中韓女優みたいに高身長スタイル抜群の奴選んで
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:05▼返信
スイッチでゲーム化
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:06▼返信
日本経済崩壊
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:06▼返信
人間に生まれた異常せめて人間同士の歯車は噛み合うようにしたいものだが
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:06▼返信
視聴率低かったから追加の宣伝か
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:06▼返信
>>6
劇中何回もっこりって発言したかわからんくらいもっこりもっこり言ってるぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:07▼返信
もはヤジジババ向けの作品やな…
いつまで80年代の作品を当時のまま擦ってんだよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:07▼返信
海外旅行に行けない貧困国日本
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:07▼返信
フランス版より良さそうだw
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:08▼返信
おまえら値上げ分をセルフレジで取り戻しとったら怒られてまうで知らんけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:08▼返信
アクション凄かったわ
あんな動ける俳優とは思わなかった
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:08▼返信
そういえばジャッキー・チェンも、シティハンターやってたよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:09▼返信
>>18
スタントマンじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:09▼返信
もっこりにはポリコレ団体ダンマリなの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:09▼返信
>>15
大阪って外国じゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:10▼返信
アニメ映画でもナーフされたミックをちゃんと登場させろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:10▼返信
海坊主誰がやんの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:10▼返信
ジョン・ウィックって事よねに成りたかった鈴木って感じ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:10▼返信
これも今の朝ドラもそうだけど
ヒロインブスすぎだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:11▼返信
ネトフリ版幽遊白書と同じ現象起きててワロタ
俳優の名前でキャーキャー言う女しか騒いでないパターン
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:11▼返信
>>18
鈴木亮平屈強過ぎて毎回わらってしまう
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:12▼返信
>>25
事よね!?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:12▼返信
朝鮮の寄生獣全く話題にすらならないのが草
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:12▼返信
【🕊️】『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』本編冒頭10分放送!怪盗キッドから予告状
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:13▼返信
もうええって
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:13▼返信
>>24
フランスのあの人呼んで欲しい。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:14▼返信
>>27
でもビバンには勝てるから!
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:14▼返信
現役で見ててファンだったけど、

今見るともう90年代のノリはきつく感じる
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:16▼返信
鈴木亮平の体毎回どうなってるんだって思うわ
HK 変態仮面  :+15kg
天皇の料理番 :-20kg
俺物語!!    :+30kg
西郷どん   :100kgに増量
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:17▼返信
またスイッチハブられてる…
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:17▼返信
リロードカッコいいな
あと裸になってる場面は変態仮面を思い出したw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:18▼返信
ジャッキーは反日に転じてから、日本ではいなかったことにされてるから
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:18▼返信
「1日限りの国会議員」 元“モー娘。”市井紗耶香氏の辞職認められる
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:18▼返信
懸念してたけど思ってたよりかなり面白い
オススメできるぐらいには本当に面白い
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:19▼返信
できいいじゃねーか
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:19▼返信
>>35
90年代でもアレだけど、これは80年代末の作品だ
そろそろ半世紀近いぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:20▼返信
リアルもっこり見れるんか
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:20▼返信
>>39
彼は映画を共に作ってきた会社の仲間とかを
人質に取られてるようなもんだからな
中の指示を拒否できないんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:20▼返信
ネトフリは高すぎるから年1回くらい契約して見たいものだけ集中的に見て解約してる
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:20▼返信
実写化としてはだいぶ冴羽亮に近いんじゃないか?
前に海外で作ったやつよりはそれっぽい
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:21▼返信
こいつら上川隆也のシティハンターの時も絶賛してなかったか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:21▼返信
シティ・ハンター既読者にも未読者にもオススメできる良作だったわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:21▼返信
ネトフリは契約してないから見ることは無いだろうけどこの人なら大丈夫な気がするw変態仮面が凄かったし
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:22▼返信
>>47
あっちは海坊主が本人だったからヨシ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:22▼返信
>>45
中国とかの有名人がおかしなことになってるのは多分そういうのが関係してる人は居るだろうね
ロシアのプルシェンコも急にプーを称賛する発言投稿してたりしたし怖いわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:23▼返信
鈴木亮平という信頼感
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:24▼返信
声は寄せてるのわかるし悪くはないし面白かったけど
冴羽獠かと言われれば違う
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:24▼返信
※46
ワイはサイバーパンクのアニメ見たかったから一ヶ月単位で入ったり出たりしてる
基本的にはアマプラ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:24▼返信
ジャッキーチェン版の方が顔も内容も良い 
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:25▼返信
意外に銃ちっさく見えるな☺️でもコルト・パイソン
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:25▼返信
SCP-096って、結局最後は無害化されたってこと?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:26▼返信
槇村の再現度が異様に高かったの草
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:27▼返信
俺物語、変態仮面、虎狼の血、MERっていう実績が鈴木主演の信頼度を上げてる
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:27▼返信
>>57
鈴木亮平が186のガチムチ体系だから仕方ない
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:28▼返信
>>56
でもあれはシティーハンターじゃなくてハンターズジャッキーじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:28▼返信
藤原竜也と鈴木亮平には無条件の信頼を寄せてるわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:28▼返信
その内テレビでやる?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:31▼返信
そもそも神谷明の声が冴羽獠に合ってない問題
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:32▼返信
この人ガッチャマンでがっちりマッチョやって変態仮面で細マッチョやってなんたらの料理人で頬こけてるくらいのげっそり病人やって俺物語でデブって西郷どんで巨漢マッチョになるってボディメイクの鬼だからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:32▼返信
>>65
そこは合ってただろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:33▼返信
テレビではどうかなぁ
アマプラオリジナルもネトフリオリジナルも
地上波では放送しないと思うよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:35▼返信
※20

本人がやってる
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:35▼返信
ウツの声にもうオーラがないのだけが悲しい
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:35▼返信
>>65
シリアスシーンはまぁ
ギャグシーンは神谷声しかあり得ん
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:35▼返信
鈴木亮平の役の作り方は狂気じみてる
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:36▼返信
>>66
もう大分認知されてるから1から説明要る人少ないんじゃないかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:37▼返信
狂気じみてるぐらいが普通でいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:37▼返信
声はアニメに比べるとクリアだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:38▼返信
鈴木亮平は痩せたり太ったりもすごいがゲイの役ですらやり切ってたし
本当すごい役者だよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:39▼返信
変態キャラ=鈴木亮平≠変態
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:40▼返信
PR書き忘れてますよはちまさん
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:42▼返信
ステマーブレイドもさっさとまとめろやw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:44▼返信
鈴木良平 東京merで好きになった
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:47▼返信
>>1
高橋露伴ってか、実写版動かないシリーズを絶賛してる奴等の言う事がどれだけ信用出来るんだって話
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:48▼返信
鈴木亮平の変態仮面だったり、綾瀬はるかのおっぱぃバレーだったり役の幅が広い俳優は良いな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:48▼返信
アクションこなせる演技派のあっさり顔で和製マット・デイモンだと思ってる
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:49▼返信
虎狼の血とMERの差でやけどした
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:51▼返信
>>79
自分でプレイしろよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:53▼返信
鈴木亮平は信用出来るけど、もう少し男前が良かった
ただ、今の芸能界に女々しくない昭和タイプのガッチリした男前がいないから結局ベストなんだろうけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:54▼返信
>Netflixの実写版『シティーハンター』、鈴木亮平さんの冴羽獠再現度が神すぎた!!


これ見たいんだよなぁ・・Amazonプライムで見れるようにしてくれっ!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:59▼返信
賀来賢人さんが亮平のボディメイクは常軌を逸しているって言ってたしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:59▼返信
主役もヒロインもさぁ


モ ブ 顔 なんだよねえw


こんなゴミステマすんなやw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:59▼返信
>>87
ネトフリくらい契約しろよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:04▼返信
どんなに持ち上げられても
アニメでいいやとしか思わない、、
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:05▼返信
キアヌ・リーブスとかがよかった
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:06▼返信
鈴木亮平はマジですごいよね
個人的には変態仮面の鈴木亮平が好き
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:07▼返信
>>19
5組とね
正直、いまいちだったよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:08▼返信
銭形もやってたけどそれはそれでハマってたしな
それにしても今作は体のラインヤバすぎだろ、どんだけ絞ったんや
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:09▼返信
>>45
両親がスパイだってバレたから
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:10▼返信
ソープのプレイマットで夜空を飛ぶ下品なアラジン最高だった
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:12▼返信
※89

ノイジーマイノリティ乙wwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:19▼返信
どこがアニメのまんまなんだろう?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:25▼返信
鈴木亮平さんプロ意識高いから体かなり作って来てるな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:25▼返信
冴羽獠にしては顔がデカいw
鍛えても頭身は変えられないからなぁ…

でも冴羽獠らしさってそこが大事なんだよね…
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:26▼返信
フィリップラショーをミック役で出せ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:28▼返信
「観た」人でないと理解できんよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:39▼返信
海坊主がマフィア梶田なの草生える
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:39▼返信
どの実写化も香が全然可愛くないのはなんなんだ…
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:40▼返信
クッソ面白そう
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:45▼返信
もうアニメのドッシリとしたマッチョ系は全員鈴木亮平でいいよ。
あのスタイルの良さを出せる有名俳優が少なすぎる問題あるわ。
ヒョロガリジャニ系ばっかいらんわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:46▼返信
フランス版良すぎてガッカリしたくないから
観ないようにしてたけど評判良いのか
気になってきたわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:54▼返信
冴羽には見えなかったけど
鈴木亮平の演技で憑依してる感じはした
冴子以外は満足
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:59▼返信
※46

え、CM有りで月800円が高い・・・だと・・・?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:07▼返信
💩ドウデモイイ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:20▼返信
またアホ信者の過大評価か
フォールアウトも糞だったし、幽遊も糞だったし、ワンピースも糞なのに
見てる層自体が普段映画とか本とか見ない人たちだから
コスプレして動くだけで感動してんだろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:22▼返信
・イケメン
・高身長
・ムキムキマッチョ
・東京外語大卒
・英検一級
ワイもだけどおまいらもなにひとつ勝てるところがないやろ……
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:23▼返信
シティーハンターってピストル打つおじさんしか知らないから今度見てみよかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:27▼返信
この人は、役者というジャンルの変態だと思う
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:28▼返信
ゲワイ新録なのがね
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:29▼返信
>>113
世界遺産検定1級も忘れずに
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:31▼返信
>>114
アニメの劇場版のシティハンターもアマプラで見れるよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:31▼返信
キャストの人選が良い
日本の民放局ドラマと違ってふにゃふにゃしたアイドルのゴリ推しが無いのが良い
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:31▼返信
>>112
大衆の評価と違う評価できる俺かっけぇ~w

かわいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:31▼返信
ネトフリは契約したいほど見たいのが多くないんだよなぁ
これは見たいけど、これだけのために加入はしたくないなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:32▼返信
※112
韓国ドラマでも見てろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:32▼返信
なんか週末の2日だけ加入とか
そういうチケットが有ればいいのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:34▼返信
ネトフリは見たい映画やアニメが少なくて1年くらいで解約した
次はU-NEXTに加入しようと思ってる
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:34▼返信
>>112
お前は演劇に関わる人、ブロードウェイの役者や関係者の富裕層や顧客達とかまで
すべてを敵に回すつもりか?
生き残れないぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:35▼返信
アマプラは送料無料がメインだから加入しててもいいんだが
ネトフリは視聴しないと完全に無駄だからなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:36▼返信
鈴木亮平はインタビュー見てもプロ意識の塊だからさもありなん
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:37▼返信
防弾ガラスをリボルバーの連射で一点破壊突破するのカッコよすぎる
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:40▼返信
ワンホールショットの話はアニメに有りましたね
あれも最高に面白かったな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:41▼返信
>>89
ジャニーズ主演映画とか好きそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:43▼返信
「変態仮面」がキャリアとして絶大な信頼をおける要因なの、後にも先にも鈴木亮平くらいだわ
安心感がすごい
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:45▼返信
そうだな、変態仮面が出来るなら
冴羽獠のシモネタぐらいはどうということはないね
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:45▼返信
演技と役作りが一級の恵体モブ顔俳優とか最強だからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:46▼返信
>>12
地上波のドラマ化なんかだと思ってそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:48▼返信
>>108
原作愛は感じるから観て損はしないよ
フランス版好きならなおのこと
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:50▼返信
>>112
一番面白くないタイプの人間だ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:52▼返信
これで海坊主がマフィア梶田なのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:52▼返信
香は似てるけど亮はそうでもないな。でも悪くない
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:00▼返信
海坊主がどこにいたのか初見では全く分からなかったわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:01▼返信
冴羽リョウは韓国のイビョンホンしかありえんかった
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:03▼返信
海坊主どこに居たんだ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:05▼返信
>>112
フォールアウト糞面白かったよ
君、センスないね
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:07▼返信
>>89
実写デビルマンをキャストだけみて褒めそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:09▼返信
海坊主は中村悠一のトモダチのグラサンハゲがよかったなあ
アイツぴったりやん
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:09▼返信
海坊主は梶田のXにあるぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:12▼返信
ネトフリオリジナルのドラマもアニメも前は地上波のお遊戯会と同じくらい微妙なの多かったのに
幽遊白書とかシティーハンターとか見てると少しクオリティ上がったな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:16▼返信
遼ちゃんみたいなイケメンではなかったのが残念だったけど
メイクでシャープ顔になってたしマジな時もふざけた時も「らしさ」は出てたよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:16▼返信
※146
製作費の差だろう。最近だとVFXが向上して実写の映像表現が上がっている
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:18▼返信
海坊主が梶田マジかぁ...じゃあ続編の可能性ないな。アクション含め演技出来ないだろ梶田は。
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:20▼返信
今のCity Hunterがあるのも原作者の方、アニメを作ってくれたスタッフ、声優の熱演etc・・・
それに令和で愛ある作り手達のすべてが揃っているからだと思います。

まぁ、ジャッキーも頑張ってはいたんだろうけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:21▼返信
原作愛があれば実写化しないと思う
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:26▼返信
原作と比べてちょっとブサいのがね…
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:29▼返信
凡作
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:49▼返信
シティーハンターはアニメ映画もそうだけど恵まれてるな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:54▼返信
>>113
なのに国際的に活躍してないのはもったいないな😟
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:55▼返信
このPVで流れてるget wild歌ってるの誰よ? 声が軽すぎて糞なんだが…
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:55▼返信
もう少し顔が良ければな…
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:58▼返信
海坊主 クロちゃんでもよかったけどね
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:05▼返信
寄せてはないしギャグも令和仕様だから違和感がありすぎる
流れはまぁそれなりだから見れないわけではないけど、フランス版のほうが出来がいい
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:13▼返信
※111
オマエの存在も「💩ドウデモイイ」だな♡
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:13▼返信
これは良い、令和でできないこともあるのは仕方ないけど、ちゃんとカッコ悪くてちゃんとカッコ良い。
っぱ鈴木亮平だわ、駄作の俺物語ですら良かったからな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:15▼返信
エンジェルハートに比べたら神
こっち地上波にすべきだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:18▼返信
変態仮面もこなすし凄ぇ役者だな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:27▼返信
>>81
でも称賛しないやつの言うことを信じるのもおかしいやろ。こじらせたキモい豚の戯れ言かもしれんし。
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:28▼返信
ネトフリは三体もドラマ化してるんだっけ
中国がどうだは除いて、SFとしては素晴らしかったし加入ついでに見てみるかね
暗黒森林仮説はこれまさにSFが生んだ新たな論理的視点だと思うわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:28▼返信





どこがまんまなんだよ、メクラどもがw
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:34▼返信
※165
WOWOWの中国政策版三体しか見てないけど、三体人の地球に対する侵略・工作手法が中国の超限戦そっくりで
やっぱ中国の考える侵略工作って相手の弱体化狙ってくるんやなあって思ったわ
地球の科学技術の発展を妨害するとか
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:35▼返信
>>113
体重?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:38▼返信
>>167
確かに、というところはあるけど、物語的にそれは暗黒森林モデルを考えた場合に必須の行為だから仕方が無いわな
SFトリックとしても例がないしね
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:43▼返信
声まで寄せてるって何処が寄せてんの?寄せてるとか思ってる奴は耳鼻科行った方が良いんじゃない?ってか何で実写化すんの?実写なんて只のお遊戯やん、只のお遊戯に金払って観に行く奴なんかおんのか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:45▼返信
ネトフリ代金も払えない弱オヂがキレているなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:57▼返信
ヤンニョムチキン・・・?あの時代にヤンニョムチキンなんてあったか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:59▼返信
鈴木亮平は本当に凄い役者だよな
今日本人俳優でここまで役柄によって体系から仕上げる役者はこの人以外にいないんじゃないか?
ガリガリの病人からレスラー体系、細身マッチョとよくやるよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:09▼返信
ヤンニョムチー牛丼
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:24▼返信
>>13
いや、発言だけでなく股間が大きく膨らまないとシティーハンターでは無いし
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:25▼返信
>>9
ジョイコンを股間に挟むのかw
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:53▼返信
鈴木亮平だけはガチ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:56▼返信
「ないごてな・・・!!ないごてな吉之助さぁ!!!」 瑛太
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:02▼返信
鈴木亮平主演に名作なし
これも見る価値はないね
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:07▼返信
エンドロールに神谷明があった気がするがどっかでカメオ出演あった?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:42▼返信
あれ?ステマって違法になったんじゃなかったか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:44▼返信
ヤンニョムチキンがいきなり出てくる
またかごり押し
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:14▼返信
ステ松の匂いがプンプンするぜ
ねぇ もっこりちゃぁ~ん
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 21:27▼返信
実写版シティーハンター。役者はよかったけど、ストーリーがつまらなかった
フランス版もたいがい駄目だったけど、役者がよくてもストーリーが雑だと減点は大きいと思う。
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 21:51▼返信
はいはい
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 21:58▼返信
そもそもシティーハンターを知らないや
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:28▼返信
>>175
アニメにはその描写ないからええんや
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:12▼返信
>>170
劇場公開してると思ってそうなおじいちゃん
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:25▼返信
ゲワイエンタッ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:16▼返信
>>170
何と戦ってんだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:27▼返信
>>26
まあ好みがあるからな
ワイは意外と好きやで
朝ドラの方は知らん
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:31▼返信
>>99
どっちかっていうと原作寄りじゃね?
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月28日 03:39▼返信
>>180
ナレーションしてただろ
直ぐわかったわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:55▼返信
※182


新大久保すぐ隣なんだけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 19:40▼返信
>>170
金払って観に行くwwどこに
知らない物にここまで悪口言えるってすごいなあ、そんな無差別に悪意振り撒いてて自分が嫌にならないかな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:36▼返信
鈴木亮平の役作りしか評価できない。
時代感をすりあわせてない。美女が出ない。香が妹みたいになっている(男女の間ではない)。とあげればキリがないが、監督と脚本家がよくない。

直近のコメント数ランキング

traq