関連記事
【【感想まとめ】Netflixの実写版『シティーハンター』、鈴木亮平さんの冴羽獠再現度が神すぎた!! 「完全にアニメのリョウまんま」「声まで神谷明さんに寄せてる」】
Xより
ついに解禁です。
— マフィア梶田 (@mafia_kajita) April 26, 2024
実は映画『シティハンター』にこっそりと海坊主役で出演しております。
今回は原作ファンならば「あっ!」となる絶妙な匂わせに留まっておりますが、もし次回作があれば…?
鈴木亮平さん演じるパーフェクトな冴羽 獠にぜひご注目ください‼️#シティハンター#映画シティハンター pic.twitter.com/bHqKJVmo7U
梶田さん、ご出演本当にありがとうございました。
— 鈴木亮平 (@ryoheiheisuzuki) April 26, 2024
原作ファンの方で一部気付かれた方もいたようですが、是非探してみてください。
そして、なぜ海坊主がそこにいるのか、それを知っていただけるとさらにCHの世界を楽しんでいただけるかもしれません。 https://t.co/cX336ccKAw
リアル海坊主(ファルコン)ですね。
— 葡萄柚 (@tpmp_drea_ma5v3) April 26, 2024
ぴったり。😆
まんまで笑った おめでとうございます!!
— ワダアルコ🌹 (@tsubuanfes) April 26, 2024
なんだただの本人か…
— うぃき@Layla㌠ (@wamtst) April 26, 2024
この記事への反応
・ご本人様?
っていうか、梶田さんって、1987年生まれで、
シティハンターは1985年から連載開始してるので、
マジで作品から出てきたんじゃね?って思えるw
そして、来年で40周年かぁ・・・
・もはやスーパースターじゃねーか笑
・ネタでやっていたマフィア梶田の海坊主コスプレがついに公式になったの草。原作やフランス実写版に比べると線は細いけどスタイルの良さでカヴァーできてるw
・海坊主役がマフィア梶田さんって、解釈一致っていうよりも、もうこれしかないっていうオンリーワンな配役過ぎるんよぉ
・元々、マフィア梶田=海坊主という声は結構上がっていたから
この配役は間違いなくベストマッチ
というか日本でやる場合梶田さん以外絶対いない(ガチ)
・シティーハンター配信前に会社の人と海坊主の役誰が良いやろって話しててマフィア梶田さんめっちゃ似てますよって言ってたらマジで海坊主役してて最高だった
・国内で今これ以上の適役が果たしていただろうか
・マフィア梶田さんアニゲラでSP田中名義だった時からずっと変わらないイメージだけど当時21歳だったと知ってファッってなってる。
海坊主と言えば、マフィア梶田さんと思っていたけど、やっぱりそうだよね


普通に閲覧注意なので見ないのがオススメ
↓
→↑
実写()
海坊主を梶田がやってただけだし
この聞いたことねぇゴミ作品はww
名前は聞いた事有るなと思って調べたら36歳で草
めちゃくちゃ老けて見えるけどサングラス取ったら年相応な顔なのか?w
だって梶田わりと俳優でもあるし…
演技もクソザコザル演技
しょうもない加工すんなや
ホモなんじゃねw
またこの出しゃばりハゲかよ
ナッパもいけそう
どこで掲載してんだよ
中国人とのハーフでネトウヨから目の敵にされてる
最近実写化良い流れだったのにこう言う内輪のノリ萎える
アイドルが声優やってんのとノリが変わらない
冴羽獠かつうとやっぱ色男っぷりが足らんよなぁ
つか鈴木亮平がスキンヘッドでヒゲつけて海坊主やった方がハマると思うわ
関係ない場所に出しゃばってくるからじゃね?
今回の配役も普通に役者がやったならセリフありで出せるのに、演技出来ないのに無理に出すからマネキンと変わらん使い方しか出来ない
4亀でずっと連載してたけど手首故障で終わった
普段、情報誌を読む時
ライターの名前を一々確認してんの?
原作の最序盤が話のメインだから海坊主の出番はないんや
㌧クス
手首ぶっ壊れて手術したから無理じゃね
正直、役者として演技は微妙
棒だけは勘弁な
いや梶田スタイルいいだろ
監督は佐藤祐市やな
結構色々と撮ってるけど
多分いちばん有名なのはキサラギって映画
アレをこなせる役者って誰?
ちなみに主役が186cmだから、それ以上な
…フランス版みるわ
横だけどある程度のタッパがあれば
撮り方の工夫で幾らでもでかく見せる事は可能だから
186センチ以上ある必要はない
こういうネタが受けるとか勘違いしているのがクソ邦画
問題は演技だけども
鈴木亮平と一緒に身体作りすれば完璧に仕上がりそう
ライターでただの特殊なオタクに演技力があるわけなかろう
風体は役者なら眉と頭剃るくらい普通にやるけど、演技力は積み重ねだからなぁ
直ぐバレる嘘は駄目だろw
役者が思いつかないからってハードル下げんなよw
探さなきゃわからないレベルなんだから演技もしてないカメオ出演って感じじゃないの?
正直筋肉量が足りないし、こういう後ろで棒立ちで使うならプロレスラーとか使って完全な見た目を目指した方が良かったわ
自己紹介とは
というバカパヨの妄想
わいはお前嫌い
しょこたんとかと同じジャンルの人
その条件をクリアできるのは何人もいると思うが
身長193だからな、梶田
だってチー牛だもの
帰ったら観よ
あの背中見て彼以外誰が実写版役するんだよってなった
筋肉だけならハンマー投げの室伏とか良さそうだけど歳だしなぁ
岡本信彦とマフィア梶田のペヤング対決
↑で、グラサン外してるから見てみるといい
回想シーン少年兵の遠く右側に小さく映ってるところマフィアの出番はそこだけで他はない
海坊主の失明は少年兵の獠にヤられたものだから原作どおりだけどな
嘘でもなんでもない
そういうちょっとした撮影のテクは普通にある
相当身長差がある場合はSFXやCG頼りになっちまうけどな
自分が無知なの棚に上げて嘘付き呼ばわりするなよアホ
東京裁判の東條英機みたいになるよ、この人
海坊主がちゃんと出てくる事になったら
その時はキャストは変えて演技出来る人選べよ
いつまでコスプレ学芸会やってんだ
いつまでならええの?
そうか海坊主が目を撃たれた場面を回想にもって来てたのか
もっと上、ゆっきゅんくらいだと思ってたわ
残念ながら演技もできちまうんだ
ちょうど良いんじゃないか?
目線もサングラスでわからんしな
何回か出てるの知ってるのに肝心の演技できるかどうかは答えられないんだね(察し)
何の冗談?演技ド素人じゃんwww
コネだろうな
MCで台本読むだけでも台詞アリは無理なのはわかる、その程度
しかも演技になると台詞以外も立ち回りを意識しないとなのにド素人だからお察し
その条件も梶田だけがクリアできるものではないのだが……
海坊主は筋肉モリモリマッチョマンでないと
全部コネ出演だけどね
まったく喋らないわけでなく大事なところは海坊主は喋るでしょ
あと無言としても演技は必要、要らないならマネキン置いてても同じってことだし
ん?そこだけなら棒な演技はそれほど影響ないのか
でもそれなら梶田使う必要もないからホント出演はコネ出演か……ウザいなー
誰も演技上手かったとか内容褒めてないじゃん ぶっちゃけ鬼越トマホークでもクロちゃんでも問題ないシーンだしつまり問題はない
ただのモブだから
だからこそコネ出演がウザいってことなんだが……
それこそ一般人から公募でオーディションしたほうが話題になるしアンチも居ないでしょ
演技できないから出まくるのはキツいわな
ガチな話インフルエンサーの方が瞬間風速あるからな下手でも何でも話題になる人ならマフィアは一応ぽいから適任だっただけ
実際遠景で誰かも判別できない程度だし邦画に多いガッツリ出演でクオリティ低下させるアレよりはマシと思うよ
それこそ公募のほうが広く話題になると思うけどな、一般人にも
梶田なんて一般人からは誰?ってなるし興味持ってくれないでしょ
あとガッツリ出演を引き合いに出してるけど同じ遠景での撮影ならコネ出演じゃなくて一般からでもって話をしてるのですが……
容姿においては、これ以上無いキャスティングだろう
アジア人のハゲが微妙なのなんなんだろうな
ハゲであれば誰でもいい顔も判別できないモブ役 これ公募やオーディションしたらモブ過ぎて逆に荒れるそのぐらい超モブ
お笑い芸人だとふざけてると炎上する まともな役者は顔も見えない役は告知もしない
マフィアならあんな程度でも喜んで堂々と告知するアフィまとめブログのウケもいい 一般視聴者はそもそも知名度無くて誰だか分からんし映像的にもどうでもいい金かからずネット宣伝できる 大丈夫次作あってもマフィアは絶対にキャスティングされないから