
マクドナルド・ベトナム、中国人ゲーマーの自殺に便乗した広告で物議
記事によると
・米系ファストフード大手のマクドナルド・ベトナムが、中国人男性ゲーマーの「胖猫(太った猫)」の自殺に便乗して掲載した広告が物議を醸し、批判の的になっている。
・ベトナムではここ数日間、「胖猫」のハンドルネームで活動していた中国人男性ゲーマーに関する悲劇的な話が、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で拡散されている。
・21歳だったこの男性は、2023年にオンラインでガールフレンドと出会い、彼女の要望に応えるべく自らの生活を犠牲にしながら、総額51万RMB(18億VND=約1090万円)を貢いだ。
・結婚の約束までしたものの、4月になって彼女から別れを告げられたことで、絶望した彼は重慶市の長江大橋から川に飛び込んで自殺した。
・こうした中、彼のアカウントに「もう野菜は食べたくない。マクドナルドが食べたい」と書かれていたことから、マクドナルド・ベトナムはこれに便乗。オンライン注文アプリやフェイスブック(Facebook)ページに「野菜が嫌いなら、BBQチーズチキンを食べてみて」というメッセージを含む広告を掲載した。
・人の不幸をからかうようなこの広告が掲載されると、ベトナムのネチズンの間ではマクドナルド・ベトナムを強く非難し、ボイコットを呼びかける声が多くあがった。
・これを受け、同社は6日夜、広告を削除すると共に、「胖猫」とその遺族、そしてベトナム人消費者に謝罪した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・頂き女子世界的に流行か
・弱男から搾取して強男に献上するシステムは何か本能に起因するものがあるんじゃないかと思う
・情けねえ
理由が情けねえ
対等な恋愛してて恋人が事故死したとかなら分かるけど
最初からカモだもんなあ
馬鹿じゃねーの
・これは酷い
魂の殺人
・本命には金銭要求なんてしないのにな
・1000万ってやっぱり人間の命なんかよりはるかに重たい金額だとわかる
・世の中数十万数百万のために犯罪するやつがいるんだからそら1000万は命に関わるやろ
・金を要求する時点で愛なんてないんだわ
・21歳で1000万円貢げる稼ぎとか財産があるならこれからまだまだ幸せになれるチャンスあっただろうに…
日本で報道されてないだけで世界中で似たような事件おこってるんやなぁ・・・
というか向こうのマック広報はアホなの?
というか向こうのマック広報はアホなの?


>
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
🏃