• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Bethesda Is Charging $7 For A New Starfield Mission, And Players Are Upset

1718278906176


記事によると



・2024年のXbox Game Showcaseで、ベセスダは『Starfield』の新DLC「The Shattered Space」に関する詳細を発表した。スタジオはまた、プレイヤーがゲームに新しいコンテンツを追加できる「Starfield Creation Kit」も発表した

しかし、最新のDLCが7ドルの有料となっていることに対して、一部のプレイヤーは不満を抱いている

ベセスダが公式YouTubeチャンネルに投稿した6月のアップデートビデオで、プレイヤーは「Tracker Alliance」と呼ばれるグループの新しいミッションシリーズをダウンロードできると発表した




問題は、「The Vulture」がTracker Allianceの2番目のミッションであり、それを購入するのに7ドルかかることだ。しかし、実際にはプレイヤーは10ドルの1,000スターフィールド・クリエイション・クレジットを購入する必要がある(クエストを購入すると300クレジット余る)


スターフィールド・クリエイション・クレジット 日本価格

https://www.xbox.com/ja-JP/games/store/starfield/9NCJSXWZTP88/0010

ダウンロード (1)



これが発覚した直後、一部のファンは公式Starfield Redditに懸念を表明した。「クエスト1つにつき7ドルも取るなんて、バカバカしい」など否定的な声が寄せられている

また、プレイヤーはSteamで『Starfield』をレビュー爆撃しており、この記事を書いている時点での全体的な評価は「Mixed(賛否両論)」だ。多くの否定的なユーザーレビューは、追加料金を批判をしている


以下、全文を読む




reddit「Trackers Allianceは危険な前例となる」

Trackers Alliance sets a dangerous precedent.
byu/The_IrishTurtle inStarfield





Steamレビュー



ダウンロード









ゲームパス民から金搾り取る気満々やな







B0D69V3LSH
スクウェア・エニックス(2024-08-29T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(1288件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:31▼返信
こういう底辺まとめサイトに書き込んでる奴ら全員死刑でいいよ こういう奴らがいなくなってくれた方が日本の空気も良くなる
👍 26 👎 3
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:31▼返信
↓怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら風呂の準備があるはずなんだけど
このこと知った俺は悲しむぞ?
鏡見ようぜ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:32▼返信
遊ばないから好きにしろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:32▼返信
ただでさえクソゲーなのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:32▼返信
アトラス超えたな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:33▼返信
ボスと戦いたかったら1000円払え
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:33▼返信
1シナリオじゃなくて1クエスト?w
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:33▼返信
ゲーパスじゃ儲からないから仕方ないね
ボランティアでやってる訳じゃないんだし
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:34▼返信
MSから「オラオラ、金を稼いでこんか能無しが!」とヒモの男みたいに怒られてるんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:34▼返信
ぶーちゃん
これに何て答えるの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:34▼返信
パズルのピースを売るようになった
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:34▼返信
複数のクエストで1つのエピソードなのにクエスト1個ごとに買わせるってこと?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:35▼返信
究極完全版になるまで待つのが正解になってしまうw
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:35▼返信
評判の悪さを改善する前に絞れるところから絞っとくスタイルか
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:35▼返信
🐷スタフィはGOTY!GOTY!ゼルダはWINNER!WINNER!
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:35▼返信
このゲーム最初から今まで炎上しかしてないだろ
ゲーム界のトッポだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:35▼返信
MS「しょうがねーだろ、ゲーパスとSteamの売上だけじゃ全然開発費の回収ができねーんだよ!」
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:35▼返信
初日ゲーパス入りのソフトはこういうパターンで来そうだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:36▼返信
いやサブスクメインのゲームなんだし、
MSにしては珍しく良い施策じゃないのw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:36▼返信
巨額の赤字だろうからなぁ
何とかして回収したい気持ちはわかるよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:36▼返信
普通のDLCってさシナリオ追加でそれに関連した複数のクエストがセットになって売られるんだけど
クエストのバラウリ?wどういうこと?w
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:36▼返信
チカニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:36▼返信
ヘルダイバー2炎上の報復でゴキブリが騒いでるだけだろ...
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:36▼返信
フィルスペンサー「糞だな」
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:36▼返信
1クエスト1400円は草
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:37▼返信
他の企業は真似したら駄目だぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:37▼返信
うひゃひゃひゃひゃひゃ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:37▼返信
数字も出ないほどの大爆死したのになかったことリスト入りで触れないもんなあ豚
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:37▼返信

流石MSさんや
こういうことしないとゲーパスユーザーから金とれんからな
普通に買ってる奴らはとばっちりもいいとこだけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:37▼返信

怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間にニートできるわけ?
普通の人なら終活の準備があるはずなんだけど
このこと知った仏は悲しむぞ?
現実見ようぜ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:37▼返信
ゲームパス制度崩壊してて草
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:37▼返信
拡張版として出せばいいのに何で細かく出すんだろう
小刻みDLCは手抜き感があって好きじゃない
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:37▼返信
🐷「2023年はスタフィーとティアキンが
GOTYを争う」 アホかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:38▼返信
ぶーちゃんまた敗北したんかw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:38▼返信
これもゲーパス入りしろよwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:38▼返信
こりゃああかんわ・・・
日本もこれ真似しだすやんか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:38▼返信
ゲーパスなんて儲からないんだからこうなるよね
ずっと言われてたけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:38▼返信
サブスクのゲームなんて結局こうなるのは目に見えてるしなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:38▼返信
>>19
ゲーパス版でやってるやつからだけ徴収するようになったら完璧だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:39▼返信
いや草
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:39▼返信
豚が持ち上げたものはこうなる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:39▼返信
ゲーパスで辛いんだねw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:39▼返信
月額料金で遊べるからやってるやつが1クエスト単位で金払うわけねぇだろ…
ライブラリにある他のゲームやるだけだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:39▼返信
箱ショーケースでDLCの詳細隠してたのはやっぱ炎上するって自覚はあったんだろうなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:39▼返信
イマイチよく分からない
DLCって一つのクエストラインがあってそこに新ロケーションとかNPCとか新装備とかがまとまってるモンじゃないの?
クエストがバラ売りって言ってる意味がわからない
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:39▼返信
マリオの乳を飲んで育った男のレビュー

「Starfieldは非常に期待されている大作だ。優れたゲームになるのはまず間違いない。では、どの程度素晴らしい作品になるのか? その答えは「ベセスダ式オープンワールドRPGの最高傑作」である。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:39▼返信
※26
バンナムが一番に真似するだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:39▼返信
ゲーパスのためにMSファーストソフトはくそみたいなDLCが増えてるってだいぶ前から言われてたし
SFも当然その手のDLCは出すよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:39▼返信
ゲーパスじゃ儲からんからDLCで意地でも回収しようとしてるの草
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:39▼返信
単なるクズでもバカでもこんなことせんわ
その両方を兼ね備えてないとこんな振る舞いはできない
さすがMSやでぇ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:39▼返信
最初からゲームパスなんかすンなよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:40▼返信
もう終わりやね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:40▼返信
エグすぎて笑えん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:40▼返信
>>8
ゲーパスじゃ儲からないならなんのためにゲーパスやってんの?ww

これまで儲け度外視で万年赤字垂れ流してきて
ゼニマックスやAB買収にかかった費用も回収できる見込みねえのに
いまさら儲からないから1クエスト7ドルとかやってそれなんか意味あんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:40▼返信
アーロイの乳を飲んで育った男のレビュー

「Starfieldは非常に期待されている大作だ。優れたゲームになるのはまず間違いない。では、どの程度素晴らしい作品になるのか? その答えは「ベセスダ式オープンワールドRPGの最高傑作」である
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:40▼返信
EAと同じくらいあくどいやり口やん
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:40▼返信
これをフルプライスで購入してるPC版でも導入するのがエグいな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:41▼返信
流石はPCユーザーだな
1円でも安く遊ぶ気満々
こんなユーザーしかいないんじゃPC専用で発売したら終わるな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:41▼返信
あーゲーパスで客引きしてDLC漬けのパターンかFORZAもそうだったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:41▼返信
スッタモンダフィールド
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:41▼返信
まぁ、ゲーパスデイワン続けるならどっかで金回収しないとならないんだから
サービス値上げしないんなら当然こういう課金要素強くして来るのは自然だよ、
そういう選択したんだから付き合ってやれよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:41▼返信
バンナム「ナ、ナンテヒドイカイシャナンダー」
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:41▼返信
ゲーパスタミガ金払うわけないんだからこんな無駄なことする意味もないやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:41▼返信
bot来てくれー
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:42▼返信
>>57
そうしないとサブスクで提供してるソフト側がおかしいってことになっちゃうからね
こういう仕様ということにしとかないとおかしなことになる
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:42▼返信
儲からな過ぎて1クエですら追加課金w
MS ユーザー人として見られて無さすぎやろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:42▼返信
通常のDLCとして売るとゲーパス民がタダでプレイできてしまうから
ゲーム内クレジット買わせてアンロックする方式にしたってことか
M$の名は伊達じゃねぇな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:42▼返信
ゲーパスは客集めるためで重課金が基本なんすよwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:42▼返信
MSってほんと商売ヘタクソだよなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:42▼返信
マリオの乳を飲んで育った男のレビュー

「Starfieldは非常に期待されている大作だ。優れたゲームになるのはまず間違いない。では、どの程度素晴らしい作品になるのか? その答えは「ベセスダ式オープンワールドRPGの最高傑作」である。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:42▼返信
まさかバンナムを超えるやつがいるとは
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:43▼返信
ゲーパスのせいで大損こいてるからどうにかして金出させようと必死な訳かw
Xboxは今後こういうタイトル増えるだろうなー
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:43▼返信
阿保w
もうベセスダ潰す気やろwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:43▼返信
ゲーパスは仕組み上基本無料ゲーほどまでとは言わないが別のことで集金するしかなくなるからねw
だってゲーパスでいくら遊ばれても利益出ないから
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:43▼返信
>>1
ドラゴンズドグマ2よりマシ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:43▼返信
PS5にスターフィールド出なくて本当に良かったw
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:43▼返信
ゲーパスに入れてどうやって儲けるか
まぁそれ考えたら簡単に答えは出るわな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:43▼返信
DLCを更にばら売りするって感じじゃないね
単に独立したクエストを売ってるならゲーパスの採算性がよほど悪いんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:43▼返信
うーん銭ゲバw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:43▼返信
その一方で…ディスティニー2の最終DLCは

メタスコア93と神ゲー評価を獲得、ついでにアクティブプレイヤー数も8年目にして過去最高を更新!
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:43▼返信
まあサブスク本来の目的は本体格安で遊ばせてDLCで元を取るってスタンスだから仕方ないんだろうけど、マイクロソフトもここまでゲームパスに乞食が集まるとは思わんかったんだろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:44▼返信
マップ1500円、最強武器2000円、スキル500円、宿利用1回100円
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:44▼返信
シナリオじゃなくてクエスト単位?w
嘘やろ?wマジなの?w
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:44▼返信
>>68
ゲーパスユーザーに課金を求めていくだけなら正直どうでもいいけど
フルプライスで買ったやつも課金強要されるのよねこれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:44▼返信
ゲーパスにも入ってないのに同じようなことをやってたDQM3ってのもあるw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:44▼返信
おい、はちま
🐷持ち上げてたリーカーみどり(笑)の
惨めな末路を記事にしろやw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:44▼返信
>>76
今必死に移植作業してそうだけどなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:44▼返信
>>80
ここに勝負かけてた感はあったが見事に復活するデスティニー2
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:44▼返信
ゲーパスはやはり致命傷だったか
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:45▼返信
リーク通りなら此の後は
散々搾り取った挙げ句PS向けに全部入り
結局PSが無いと破綻する訳ね…
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:45▼返信
CoDとかもエグい課金要素ぶっ込んできそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:45▼返信
ブループロトコルみたいな失敗をしてるな
金を搾り取ろうとしたって面白くないゲームに課金しようとは思わないんだから前提が破綻してるんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:45▼返信
※45
本体発売前からシーズンパスあったからそれ買ってる人は含まれてるんじゃない?
今回もめてるのはデラックスエディションやシーズンパス単体買わなかった人やゲーパス組だと思う
近年のRPGでメガテンVとスタフィとドグマ2がダントツのゴミだったわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:46▼返信
ゲームパスの崩壊だな
新しいディレクターは何十年も赤字しか出さなかったXboxに終止符を打つ気満々だ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:46▼返信
ゲーパスやめればいいのに…
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:46▼返信
ゲーパスデイワンでは赤字です!→てんこ盛り課金要素に続々とファーストがマルチ化
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:46▼返信
>>91
CoDはガチャが既にあるんだから
そっちでやるんだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:46▼返信
>>73
フィル「ベセが潰れてもまだアクティビジョンブリザードがある」
マジでこう考えてそうwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:46▼返信
最近のスパロボみたいなもんかw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:46▼返信
まぁゲーパス乞食は金持って無いからな
7$払う事も大変なんやろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:47▼返信
ゲーパスのゲームで課金したいか?っていう普通に抱く感情すら気づけないのか、、、
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:47▼返信
いやだからゲーパスに出すって決まった段階で本体に同梱されるはずの要素を切り分けてDLCにせざるを得ないってMS内部リークの話があったじゃん
スターフィールドだけだと思ってんのかね
これからのMSゲー全般の箱版は全部これだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:47▼返信
ゴキブリ悲報しかない
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:47▼返信
ちなみにFF16は1個で2400円だぞ?
これを叩かずにスタフィー叩く馬鹿はまさか居ないと思うがな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:47▼返信
>>92
ブルプロは逆だろ
課金させるようなコンテンツないから無料でみんなやめちゃったんだから
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:47▼返信
あふぉwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:47▼返信
FF16のDLCより安いじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:48▼返信
>>104
やべぇw
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:48▼返信
PS5版スターフィールド発売するなら、こういう要素全部込みで定価で販売してくれよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:48▼返信
こんなのフルプライスで購入してるひと
なんて関係者の家族か友人だけやろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:48▼返信
MS自らトドメ刺しにきたか
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:48▼返信
FF16はこれより高額なDLC出しているという事実
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:48▼返信
ソニーファーストのGT7はずっと無料で車種やコースの追加してるのにね

やっぱりゲームパスではAAAタイトルの開発費を賄うのは無理か
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:48▼返信
>>100
金持ってたとしてもフルに遊べる本体が実質無料だと
1クエ7ドルDLCなんてアホらしくて出さないわな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:48▼返信
トッド「最初からPSに出しとけばこんなことにはならんかったんよ 俺のせいじゃないんよ」
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:48▼返信
>>92
まあ元から親(MS本体)の金で続けられてるだけで箱事業自体がブルプロみたいな状態やろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:48▼返信
※100
流石に1クエ700円とか言われたら嫌だろ
そんなゲーム今まで無かったろ流石に
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:48▼返信
※102
クソ箱の情報なんて日本人は殆ど追ってないだろw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:49▼返信
AAAゲーで重要な収益源であるCS版で最大市場のPSを排除しXBOXではゲームパスに投入
PC人気の高いベセスダとはいえ評価低くて伸び悩んでる作品だから集金に走るよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:49▼返信
ただでさえクソゲーなのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:49▼返信
>>100
定価で買ってさらに1クエ毎に金払うとかマヌケの宣伝しなくていいから
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:49▼返信
>>93
クエスト購入に専用のクレジットへ課金が必要
ズンパスにクレジット無いなら
全プレイヤー課金必須となるよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:49▼返信
>>104
だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:49▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:49▼返信
>>104
それはシナリオな
その違いが分からないとかやっぱ豚ってゲームやらないんだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:49▼返信
な?Steamなんてカネ出さない貧乏人の集まりなんだよw

こんなところにブルーオーシャン感じてマルチ戦略取ってるサードってアホなんじゃね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:49▼返信
これ以上評価落ちないからヤケに
なったか
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:49▼返信
ゲーパスすらゲームと相性悪いのにその中で課金とか何考えてんだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:50▼返信
>>104
スターフィールドはただの1クエでしょw
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:50▼返信
収入のメインのPS版が封じられて苦しいんや
察したってくれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:50▼返信
サイパンと違ってクソゲーを更にクソにする作業
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:50▼返信
そりゃCODもPS外せるわけないわなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:50▼返信
※126
スクエニdisってんの?w
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:50▼返信
シナリオパックじゃなくて1クエごとに課金っていうのが草
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:50▼返信
なんだやっぱり大して売れてないんじゃんww
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:50▼返信
ああぁ
スターフィールドがアプデで良くなると思いきや奈落のそこに落ちたわw
もう復活は無理だな、圧倒的な資金力のMSが出してるんだからむしろ無料にしろよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:51▼返信
>>128
いや、当然の流れやろ
月額で格安でゲームやらせて元が取れないからDLCで搾取するっていう
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:51▼返信
>>102
PC版もだアホ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:51▼返信
>>130
お布施してあげたいけどPS版ないんじゃ無理だわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:51▼返信
エルデンのかてぃー
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:51▼返信
>>136
元を取らないといけないのでお布施をしましょう
って事だからw
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:51▼返信
※126
カプコンの決算とか見たことある?w
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:51▼返信
ゲーパスで貧乏人やドケチばかりを集めたのに
そこから追加課金させようとか無理ゲー
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:51▼返信
Steamでずっと低迷してるしもう続編は絶対ないよな
TESやFOに次ぐ柱のつもりだっただろうに
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:51▼返信
>>104
リヴァイアサンのDLCは2400円分の価値は十分あったぞ
146.投稿日:2024年06月13日 21:52▼返信
このコメントは削除されました。
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:52▼返信
エルデンのDLCを分割で売ってるって思い込めばいいのでは?
俺はエルデンDLCの価格に納得して購入したよ
文句言わずに買ってからその価値を確かめるべきでは
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:52▼返信
>>107
そりゃFF16のはシナリオだからな
クエスト1つのこれとは内容量が違うし
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:52▼返信
>>112
1クエスト7ドルなら最終的にFF16のDLC額遥かに超えることになると思うぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:52▼返信
>>104
そんなん言ったら4400円のエルデンリングはどうなんねん
今回はクエストっていうストーリーラインのバラ売りやん
FFのそれも新ロケーションに新装備に新アビリティ全部入りやん
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:52▼返信
でもゲーパス民にはただで本体配って優遇してるから・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:52▼返信
>>81
乞食ほいほいだったゲーパス初月100円キャンペーンを一時停止してたけどスタフィ発売に合わせて再開してて
パルワが盛り上がったときには3ヶ月100円にまで拡張したからな

要するに乞食でもいいからゲーパス遊んでくださいってやってるのがMSなんで
自分で乞食ゲットだぜキャンペーンやっといって乞食ばっかりですやんは通用しない
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:52▼返信
>>112
頭悪いって言われるでしょww
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:52▼返信
せこい売り方してんなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:52▼返信
そりゃゲーパスは赤字なんだからこうやって回収せざるを得ないだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:52▼返信
>>112
そのDLCってクエスト1つだけの内容なの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:52▼返信
ゲーパスだけで開発費回収出来ないなら止めちまえ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:52▼返信
ゲーパス乞食が原因なのにフルプライスで買ったPC民も巻き込まれてて草
流石業界荒らしのXBOX
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:53▼返信
無限のMSマネーも原資が無ければ支出出来ないからね
乞食から金を毟るくらいやるわな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:53▼返信
>>152
ただで配って課金地獄って最悪やん
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:53▼返信
FF16のDLCガーって言うならリヴァイアサンのとかその中に10個くらいサブクエスト入ってるからスターフィールドだと7,000円分かなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:53▼返信
デラックス買ってるから
DLC1つ目と1000クレジットあるみたいだけどなんだかなあ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:53▼返信
ゲーパスなんて赤字サービスを何故か必死に推進するからこんなことになるんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:54▼返信



ベセスダ「ゲームパスで失った利益を重課金で取り戻す」


 
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:54▼返信
本編ただで遊ばせて貰ったんだから
7ドルぐらい払ったらいいやん
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:54▼返信
まあゲーパスゲーパス言った所で結局金は回収しないといけないならこうなるんだよなww
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:54▼返信
MSファーストのフォルツァホライゾン5の場合

プレミアム エディションに付属するすべての追加コンテンツ同梱。
カー パス(42台追加)拡張パック 1(後日追加要素)拡張パック 2(後日追加要素)ウェルカム パック(5台追加・他)VIP メンバーシップ(3台追加・他)
マイクロソフトストア価格 5,390円
スタンダードエディション+プレミアム アドオン バンドルは7,590+5,390=12,980円
また同梱されている、すべてのアドオンをバラで買うと9,548円になります
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:54▼返信
モンハンで言うと週替わりのイベクエ1つ700円って事だろ?

そら買収で金使って捨て垢100円乞食許してるんだから700円ぐらいお布施しろよなww
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:54▼返信
>>128
だから矛盾してるけどゲーパスのモデルの理想系って原神みたいなゲームなんだよ
だけど基本無料ゲームのサブスクとかわけわかんないでしょ?
最初から崩壊してるんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:55▼返信
スタフィとかFF16とか死んだ子のDLCなんてどうでもいよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:55▼返信
まあ6時間くらい歩くだけのゲームを49$で売るプラットフォーマーだからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:55▼返信
>>148
ここでもふがふがー
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:55▼返信
そりゃあ全マルチの予定で金かけて作ってるのに
シェア5割と以上と言われてるPS版出させてもらえなかったらこうなるわな
どの道クソゲーだからアレなんだが
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:55▼返信
ぶーちゃん、ゼルダのDLCはそのFFよりも高いって知ってる?w
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:55▼返信
どの程度のボリュームかにもよるわ
フォールアウト4のdlcクエストくらいなら有料でもいいんじゃね
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:56▼返信
>>165
PSユーザーは本編にちゃんとカネを払いますんで
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:56▼返信
【特報】「モンスターハンターワイルズ」メディア向け合同インタビューが公開、PS5世代向けに作った事でシームレス化などが実現可能に
――「モンスターハンターワイルズ」の開発がスタートした時期と,方向性が決まった経緯について教えてください。
辻本良三氏(以下,辻本氏): 2018年に「モンスターハンター:ワールド」(以下,ワールド),2019年に「モンスターハンターワールド:アイスボーン」(以下,アイスボーン)を発売していますが,「モンスターハンターワイルズ」(以下,ワイルズ)の開発は,アイスボーンが発売される前の時点からスタートしています。 構想を練ったり,実現できるかを検証したりといった部分を含めての話ですね。ワールドの開発中,ワイルズは次のスペックの機種でやろうと決めていて,これを基準に「できることの最高峰」を目指していくことになりました。
藤岡 要氏(以下,藤岡氏):シームレス化については,構想の初期から進めていこうと考えていました。拠点とフィールドの行き来やストーリーとのシームレス化,群れの表現といったものも最初からの構想でした。実現できるのであれば,これをゲームデザインとして打ち出していこうとなり,大型モンスターは何体出せるのか,どうやれば制御できるかといった検証を進めていきました。
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:56▼返信
※112
マジで豚って頭悪いんか。
1個のパッケージングされたDLCじゃなく
1クエストで700円だからヤバイとかかれてるのに
ならブレワイもアプデ程度の内容をシーズンパス2547円で一番ヤバイことになるが
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:56▼返信
当初の予定通りPSでも出しておけばこんなアホな課金塗れにはならんかったかもしれんのにね😅
まあもう糞ゲなのバレちゃったし今更要らねえんですけど、ね
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:56▼返信
作品に金を払うという至極当然のことを日頃から嘲笑するような輩相手の商売なんだからそりゃそうだろうと
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:56▼返信
結局ゲエジンも日本の課金システム真似してんの草なんだわ
前は叩いてたくせに
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:56▼返信
あーぁ、トドメを刺した感じになったな
スタフィー2はもうなさそう
MSに買収されるとマジでIP死ぬな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:56▼返信
>>169
>だけど基本無料ゲームのサブスクとかわけわかんない

基本無料ゲーのシーズンパスとかまさにサブスクじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:56▼返信
なんかDLCと言ってる奴ら結構居るけど公式MODであって、DLCじゃないぞ
まぁそれでもぼったくりなのは事実だが
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:56▼返信
ネガキャンオンラインのチカくんまだクリアしてなさそう
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:57▼返信
Xboxは常に赤字
ゲーパスで更に大赤字
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:57▼返信
>>174
2つ出てるよねw
両方買えば5000円以上w
任天堂なら1つソフト買える額じゃね?w
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:57▼返信
>>165
ゲーパスからアクセスした人限定じゃなくてPCで買ったやつも対象なんだよなぁ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:57▼返信
>>175
1クエストやぞ
フォールアウト4見たいにデカイシナリオと無数のクエストのセットで1450円とかじゃなく
1クエストやぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:57▼返信
1000円か
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:57▼返信
>>145
ねーよアホ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:57▼返信
>>183
シーズンパスじゃなくてバトルパスのこと?
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:57▼返信
デイワンゲムパスのしわ寄せをいかに回収するかって話でしょ?
むしろなんでこうならないと思った?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:58▼返信
10クエスト70ドルか
まぁ頑張って
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:58▼返信
でも卑劣なことをするのはソニー
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:58▼返信
>>163
赤字焼畑でサービスを寡占状態にしてから値上げっていうクソ企業手法をやりたかったんだろうね
でもSteamやPSが予想以上に強くて目標値に遠く届かず出血だけしてる状態
 
AB買ったのは打開策のつもりだろうけど逆にトドメになるかもね
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:58▼返信
FF16なら2400円だったな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:58▼返信
嫌なら買わなきゃいいだけだろ文句言うな
俺は買わん
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:58▼返信
CODもこうなるだろ
今でも課金エグいのに
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:58▼返信
そういやスターフィールドってアプデで60fpsに対応したけど、結局まともに動作しないって不具合直ったのか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:58▼返信
>>1
自分で👍を書き込んでるところが凄まじいガイジ臭
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:58▼返信
どんどんクソゲーになっていくなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:59▼返信
ブレワイのDLC エキスパンション・パス 2,547円(税込み)
内容
第一弾試練の覇者・剣の試練
・足跡モード ・マスターモードの違い・ワープマーカー・宝箱8個・コログのお面
第二弾 英傑たちの詩 ・英傑達の詩・宝箱9個・古代の馬具

クソショボいな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:59▼返信
文句言ってるの100円乞食だけだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:59▼返信
フィル「無料で遊べると思ったか?あれは嘘だ」
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:59▼返信
1クエスト700円とかファイアーエムブレムで任天堂やってんのよな
上級職解禁を700円で売ったり
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:59▼返信
MSのやること全部失敗してんな
互換もゲーパスもSSも買収も
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:59▼返信
>>184
元記事に普通にDLCって書いてるが?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:59▼返信
バカ豚w
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:59▼返信
流石にひどくて草
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:59▼返信
1クエスト?w


アホなの?w
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:59▼返信
クエの中身が濃いんだろ
失われたボイスレコーダー50個すべて集めるとか
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:59▼返信
どんだけ豚がPSガーしても
レビュー大荒れが収まるわけじゃないのが草
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:00▼返信
定価でスターフィールド買った人がゲーパスで遊んでる人の分までツケを払わされる感じだな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:00▼返信
こんな事する位ならゲーパスになんぞ入れなきゃ良いのに・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:00▼返信
>>212
苦行でしかないだろwそれwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:00▼返信
ただでさえゴミゲーなのによくそんなことできるね
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:00▼返信
ここでもFF16がーって言ってんのかwwww
その16に忖度しても届かなかった自称神ゲーのスタフィーなのにw
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:00▼返信
なんかもう全部諦めて普通にサードになれば?
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:00▼返信
完全にゲーパスデイワンが足引っ張ってるやんこれ…
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:00▼返信
元々ゲーパスで天下取ったらする予定だったのを、スタフィでやっただけだから大人しく金払えよ乞食共ww

これからゲーパスの値上げも待ってるから頑張ってなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:00▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:00▼返信
>>195
ソニーに擦り付けてたブロック権もMS自身がやってたことが裁判でバレたし、卑怯なことやってるのはMSだろ捏造すんなよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:01▼返信
制作費かかってるんだからこれくらい当然だろ
毎月コーヒーを一杯我慢すればいいだけだ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:01▼返信
>>204
百円古事記を生み出したのMSなんですが
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:01▼返信
必死に虎の子のFFガー発動!
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:01▼返信
なおFF16…
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:01▼返信
全てがダメダメで草
MSは最初からサードとして参入すればよかった
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:01▼返信
7ドル
今の為替なら1100円くらいだな
誰が買うの?w
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:01▼返信
>>204
お前はゴミにお金払うの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:01▼返信
またノーマンズスカイとの差が広がっていく・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:01▼返信
>>227
アレは酷かったな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:01▼返信
1クエスト690円?!
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:02▼返信
>>232
はいエアプの自己スレ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:02▼返信
まぁ未だにポケモンを各バージョンごと別々に売ってるニンテンドーはこれについて何も言えないよな
いい加減ひとつにまとめて売れよ、って思うね
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:02▼返信
>>192
バトルパスはシーズンパスから派生した亜種だよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:03▼返信
>>233
今の為替だと日本円で1000円ちょいだぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:03▼返信
また🐷が「えふえふがー」しだしたけど・・・・なんで?ww
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:03▼返信
無料乞食は海外でも多いのか…
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:03▼返信
劣化ノーマンスカイ言われてたけど大幅に下回る課金クソゲーになるとは思わなかったな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:03▼返信
>それを購入するのに7ドルかかることだ。しかし、実際にはプレイヤーは10ドルの1,000スターフィールド・クリエイション・クレジットを購入する必要がある

試してみるにはとりあえず1500円必要
1クエに1500円はヤバい
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:03▼返信
まじ?

最低賃金日本円換算で5000円のアメリカ人ですら批判するとは割と衝撃的だわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:03▼返信
これからベセスダとABのゲームはこんな感じになりそうだな
ゲーパスの巨額の赤字と、ゼニマックスとABの買収費用の回収分があるからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:03▼返信
フォールアウト4はこの前起動してPS5版にしたら何かクエスト増えてた
あっちは無料で数クエストくれるのに
スタフィはめっちゃ課金欲出してくるやん
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:03▼返信
FFガー!する奴が来てるの草
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:03▼返信
ありがとうウィル
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:03▼返信
>>194
エルデンリング超えるのかよ
強気だな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:03▼返信
そらそうだろ。
大手のタダゲーや低予算ゲーなんて課金がなくちゃ収益にならんからな。
チカくんはベゼスダの独占神ゲーにお布施しなきゃ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:03▼返信
そらゲーパスで配ったらどこかで回収せんとw
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:04▼返信
1クエストなんて単位じゃ100円でも文句出るわい
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:04▼返信
このゲームに脳死で100点付けてたボケがあるけど節穴とエアプだったんだなww
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:04▼返信
>>239
給料自体は遥かに良いのにな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:04▼返信
>>238
スタフィーと見分けがつかないとか
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:04▼返信
ペテンサー「スタフィは大爆死赤字だから細かくして有料な?」
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:04▼返信
FF16出して来てるバカがいるけど
よっぽどコンプな不細工チー牛なんか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:04▼返信
>>242
Steamユーザーの大半は中国人
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:04▼返信
そら、少しでも制作費回収しないとなwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:05▼返信
>>195
具体的にはどんなこと?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:05▼返信
豚がFFがーしてるけど
FFもスタフィもSwitchにはでないんやでw
スタフィもドラクエもFFもPSには出るけど
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:05▼返信
アトラスがよくやってる奴じゃん
セリフ使い回しのボス倒すクエストで金取ってて笑った記憶
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:06▼返信
百害あって一利なしとはゲーパスのこと
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:06▼返信
全部ゴキの言った通りになってて草
ゲーパスで無料で配ってんだから重課金ゲーが増えるに決まってるって忠告してたのにwwwwwwwwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:06▼返信
任天ユーザーと箱ユーザーとPCユーザーって金払う気ないの?
価格よりも1クエでどれくらい遊べるかが重要だと思うんだけど
エルデンのDLCはどれくらい遊べるかわからないので評価しないけど
FF16DLCはストーリーがちゃんとしてたから満足したよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:06▼返信
ゲーパスは即効性の毒ってやつだな
DLCで稼ぐしかなくなってしもうた
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:06▼返信
スタフィってここ数年で1番のガッカリゲーじゃね
煽りでも何でもなく
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:06▼返信
>>255
効いてて草
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:06▼返信
海外にも乞食はいるのか
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:06▼返信
>>265
流石にFF16には負けるわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:06▼返信
>>268
だな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:06▼返信
ブレワイのDLCをフルプライスで売ってる任天堂よりはマシ…かな?w
確かティアキンってタイトルだったっけ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:07▼返信
FFガーしたところでFFは別に不満でてないしユーザー満足度は高い
それに引きかえ作品の質もユーザーの質もよろしくないって話で惨めになるだけやのになwww
逆にアンチやろ糞箱の
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:07▼返信
エアプ&PS憎しで低評価付けてたFFの評価が上がって
エアプ&工作で100点満点付けられたスターフィールドはどんどん下がっていきますねww

ねぇどんな気持ち???
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:07▼返信
MSも今更ゲーパスサービス辞めます何て言えないから、落ちるところまで落ちるしかないだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:07▼返信
>>266
効いてなさそうで草
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:07▼返信
価格は7ドルだけど実質10ドル払わないとプレイできないのは流石にセコくないか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:07▼返信


ゲーパスでも課金要素で追加料金いるのは草
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:07▼返信
持ち上げてた豚くん買ってあげたら?
GOTY候補だったんでしょ?ww
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:07▼返信
DLCは$7だけど実際は$10のクレジットを買わせて$3分余らせる糞仕様
流石は銭ゲバなMS
やり口が汚い
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:08▼返信
>>1
元々そこまで評価良くないゲームでこれはやべーぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:08▼返信
ユーザー少なくて話題にならなかったけどフォルツァモタスポは部品とかの入手なんかをレベル制にしてプレイ時間の確保に走って課金で解除もできるみたいにしてたな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:08▼返信
>>269
マリオの乳で育ったエアプが顔真っ赤でレスしてるww
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:08▼返信
>>255
ポケカメン信者の犯罪予告した犯人がリアルガ○ジだったように、アンソはリアルガ○ジが多い
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:09▼返信
そのミッションやったら何もらえんの
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:09▼返信
課金下限が10ドルでその10ドルで専用コインを購入?
その課金専用コインがないと買えない?DLCが買えない?
は?直接買えるようにしろよw
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:09▼返信
>>278
7つのDLC全部買えば余らない親切設計だが
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:09▼返信
※266
FFって言っただけで発狂しそうなお前は常に効いてるガイジやん(笑)
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:09▼返信
ゲーパスにすると開発者やユーザーが悲しむ
やめれば解決するのに
XBOXが今世代で一気に失墜した理由がよくわかる
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:09▼返信
課金要素あったらサブスクの意味無いもんね
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:09▼返信
アホすぎやろw
クソゲーなんだから素直に失敗認めて次に向かえよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:10▼返信
激弱エネミー配置しただけの資金・経験値稼ぎシナリオ売ってたファイアーエムブレムシリーズ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:10▼返信
クリエーションは追加コンテンツを提供する新しい Starfield 機能です。ギアやスキンなどのコスメティックから武器、The Vulture のような本格的なクエストまで、開発者やファンが作成したコンテンツにアクセスできます。プレイヤーは独自のクリエーションを作成し、コミュニティがアクセスしたり、Bethesda が作成したコンテンツをダウンロードしたりできます。

↑単純なDLCって感じでもないし1クエスト7ドルでも仕方ないんじゃないか
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:10▼返信
たしかペルソナ5も1ボスごとに金取ってるDLCあったよな
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:10▼返信
スターフィールドの現在のSteam同接
6640人

これもうアカンわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:11▼返信
>>231
アレは正直もう金取ってええやろ、、、
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:11▼返信
ノマスカ以下の以下のパチモンゲームでしたね

これに100点満点付けてたメディアは頭大丈夫?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:11▼返信
ぶーちゃんドンだけ
FF16プレイしたいんだよw😅
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:12▼返信
>>292
いやーゴミ拾いクエ7$には負けますよww
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:12▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:12▼返信
>>287
確かにx箱知らないやつもいるしな
無意識の内に避けてたのかも知れんが
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:12▼返信
ダンジョンでパーティーが全滅した時のリトライチケットを300円で売ってたセガ並みのセコさだな
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:12▼返信
>>293
もうそんなに居ないの
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:13▼返信
DLCを7クエ分買ったらフルプライスのゲーム1本買うのと変わらんやんな
ゲパスの意味無いな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:13▼返信
ゲーパスで遊んでんじゃねぇぞ!!
金出せオラっ!!!
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:13▼返信
もうMSは僕たちに少しでもお金分けてくださいって祈ってる事しか出来ない貧乏精神企業に成り下がったな
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:13▼返信
>>278
そういうのって基本無料ゲーならよく見るけど
ゲーパス対応とはいえフルプラゲーでやっちゃうのはやばいね
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:14▼返信
ゲパスだとDLCだけ買っても肝心なソフトは手元に残らないとか何だそれって感じやねw
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:14▼返信
これまたゆーちゅーばーに案件投げて集客狙うのか??
また生放送でバグまみれなの配信させるつもり?w
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:14▼返信
>>75
何が?ドグマで売ってるのはあっても無くても問題ないヤツやん?w
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:15▼返信
わいアサクリシャドウズがまた海外で炎上してるけど発売楽しみやわ
買わんけど
あれもUBIだしまだ何か炎上要素隠れてそうで楽しみやわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:15▼返信
FFのネガキャンしたあと即自演しないといけないくらい追い詰められてんのかw
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:15▼返信
ナカイド「個人的にFF16はもの凄く楽しめたんですけど、スクエニ叩きした方が
視聴数伸びるのでsageレビュー動画にしましたw」
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:15▼返信
CoD新作もゲーパスデイワンとか言ってるけど
誰がマルチゲーをサブスクでやるんだよw
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:15▼返信
>>293
もしゲーパスの提供が終了したら何人になるんだろうか
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:15▼返信
DLCってか公式modだからな
ほとんど使ってるやついないだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:16▼返信
>>292
ボス?ペルソナの別売りのこと?
別にいらなければ買わないでいいんだが
これはガッツリストーリ絡みのDLCだから全然別物だぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:16▼返信
またVtuberに案件投げるのかなwすぐにやらなくなった露骨なPR案件w
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:16▼返信
TES6を楽しみにしてるワイ、戦慄😨
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:16▼返信
>>2
お風呂入る時間が決められてる家庭なんか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:16▼返信
>>312
マジでCOD新作サブスク要素あんの?
ひくわw
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:17▼返信
ファイアーエムブレムifで真ENDをDLCで売っていたどっかの極悪な会社よりマシだな
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:17▼返信
案の定ゲームデザイン自体が思いっきりゲームパスに影響を受けまくっているなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:17▼返信
このゲームでしか使えないマネー購入しなきゃならんのか
アホですか
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:17▼返信
>>317
もう御愁傷様やでTES君は
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:17▼返信
>>306
サードゲーだとゲロパスで配信終了してからの追加DLCなんてケースもあるぞw
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:17▼返信
MS傘下だと、いつかチップを導入して、
集金バナーをでかでかとゲーム画面に表示させそう
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:17▼返信
まだやってる奴いるんだ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:17▼返信
MSサードになったとしてもゲーパスを補うためにDLC増えつづけるんやろな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:18▼返信
>>317
課金地獄は覚悟しとけ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:18▼返信
定価で買ったPC勢は、ゲーパス勢にゲームソフト定価で買えって言ってやれ?
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:18▼返信
>>315
まるでFF16だな
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:18▼返信
>>320
あれさ買えない事も悪だけど
ESHOP終了したから二度と買えない事の方が悪よな
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:19▼返信
MSってマジで
コツコツとお客さんの顔色伺って金稼いで歩いた経験のある営業担当とか
ただの一人もいないんじゃないの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:19▼返信
ゲロピッピは止めんでいいけど、デイワンは止めるべきやな。っつか、それで解決やんけ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:19▼返信
もうすっかりゴネれば安くなるなりタダになること覚えた奴らには お金を取ろうとしても無駄やね😅w
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:19▼返信
>>317
ゲーパス民は鍛冶場の砥石や溶鉱炉使用1回で1$とかになりそう
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:20▼返信
これといいFF16といい何故クソゲーは無駄に金取ろうとするのかねぇ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:20▼返信
専用通貨を用意してそれを買わないとDLCすらも買えないとか糞すぎて笑えないな
しかも10ドル単位でしか購入できないって

こんな企業だったっけ?ベセスダって・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:20▼返信
ゲーパスでばら撒いて課金で搾り取る
これ基本無料ゲーのビジネスモデルとあんまり変わらんのでは・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:20▼返信
クエスト1つに700円wwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:21▼返信
>・また、プレイヤーはSteamで『Starfield』を
レビュー爆撃しており


こいつら毎回同じことやってんな
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:21▼返信
まさに海外のゲームって感じ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:21▼返信
ここ最近買って1番後悔した作品、そもそもベゼスタ作品なんてMODありきだからMOD出るまで待てば良かったわ…まあクソゲー過ぎてMODもまともに出なさそうだけどな
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:21▼返信
もう100円キャンペーン廃止して、月額料金3倍くらいに上げないとまともに収益でないだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:21▼返信
ゲーパスに出すと想定以上にソフトが売れず赤字だから、MSはDLCを強要していると散々暴露されて来たでしょ
しかもデイワンなんて馬鹿な事やった結果がコレやで
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:22▼返信
>>336
ポカオスですか?w
箱ユーザーを自称してるくせに箱ショーケース無視でずっとFFガーしてるあのキチガイw
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:22▼返信
これスカイリムにもあったのに今更荒れてんの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:22▼返信
ゲーパスデイワンの末路だな
基本無料ソフトと収益構造変わらないって散々指摘されてきただろうに
課金モデルになるのは当たり前なんだよね
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:22▼返信
1クエストで7ドルは草
ゲパスなら他にもゲームあるんだからそっちやるでしょ
誰がクエストに金出すんだよw
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:22▼返信
>>343
てかまた値上げするって報道あったよな
もうされたんかな?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:22▼返信
ゲーパスの毒
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:23▼返信
こういうのは海外も怒り狂うんやね
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:23▼返信
>>345
誰だよ
本人の宣伝か?キモいから他所でやれ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:23▼返信
貧乏人ざまぁあああ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:23▼返信
もう誰もやってないゲームで集金したところでなぁ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:23▼返信
そりゃゲーパスやってりゃw開発費すらペイする事ですら不可能だもんなwwwww

何かで課金しなきゃ万年赤字に決まってんだろハゲチカwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:23▼返信
デイワンをやっちゃうと
AAAは課金まみれにしないと維持できなくなるから
長い目で見てユーザーに不利益なんだよな
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:23▼返信
>>348
俺、ちょっと上で間違って700円とか書いたけれど7ドルだな
もっとやべぇww
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:24▼返信
極端に言えばエルデンリングも同じ事やってるのにな
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:24▼返信
>>345
ゲハ拗らせてそう
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:24▼返信
ドップくん達は知らぬ存ぜぬかw
海外のbotはキレてるのにw
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:24▼返信
>>353
えっ理解してない?
1クエストやぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:24▼返信
>>268 >>269
何この開き直った自演
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:24▼返信
>>341
あっちは時給高いからな
相応だと思ったんだがな‥
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:24▼返信
>>358
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:24▼返信
>>352
お前がそいつに似てるなって話w
まじでここにいる豚みたいにずっとFFガーしてんだぜww
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:25▼返信
>>358
エルデンリングがやってるのはモンハンのG級アプデと同じだから
全然違うで
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:25▼返信
>>340
自分の思い通りにいかないと暴れ出すのが中国人だからな
物を買うときだって列には並ばす横入りが当たり前で、注意するとブチ切れる始末
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:25▼返信
>>356
そもそもの値段が見合ってねえよ開発費に
スーファミの時代ぐらいの価格にするべき
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:25▼返信
ウンコおかわり!
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:25▼返信
今までのDLCが良心的過ぎただけに
1クエスト実質1000円はヤバイ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:25▼返信
この調子だとCoDも課金要素マシマシになりそうだな
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:25▼返信
まーた任天堂信者が関係無いところでFFネガキャンしてる
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:25▼返信
クリエイション・クレジットの最大額考えたら最低でもそれくらい課金要素が出るということ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:26▼返信
たぶんポカオスってここでも書きこみしてると思うわww
以前あいつの名前だしたら急に豚が静かになったことあったからww
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:26▼返信
ゲームユーザーって他の趣味に比べて底辺が極端に多いしそんなところでこんなん出せば大荒れするだろうよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:26▼返信
>>358
ELDEN RINGでのDLCが同じこと?
じゃあ1クエストあたりの単価も7ドルになるってことか?本当に?
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:27▼返信
7ドルは日本人には高いんだよな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:27▼返信
マジでMSに買収されて糞化始まったなwwwwwww1クエスト7ドルって正気じゃねー

もうベゼズダもブリザードと同類な
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:27▼返信
せめて1ドルから課金できるシステムなら・・・
いやどっちにしてもこれは炎上するかw
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:27▼返信
CoD大丈夫か?ギアーズ大丈夫か?DOOM大丈夫か?
嫌な未来しか見えない
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:27▼返信
>>365
お前がそいつ大好きなのは分かったから他所でやれよ…
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:27▼返信
>>368
そういうまともなユーザーが集まったのがPSってわけで
アホだらけで箱が勝利してたらゾッとするな
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:28▼返信
デイワンはゲームを壊す
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:28▼返信
>>375
アメリカみたいな金払い良い国の乞食なんて見てられないぞ‥
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:28▼返信
ゲーパス乞食共に潰されるIP
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:28▼返信
コメ欄の豚って1クエストの意味わかってないのか?
FFやエルデン比較で出してみたり
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:28▼返信
>>380
ギアーズはヤバそう
CoDとDOOMと違ってPS分の売上が全部無いんだからな
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:28▼返信
>>358
極端すぎてあたおかw
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:28▼返信
>>381
同属嫌悪かな?それとも本人?思ったより反応あってこっちも驚いてるぞw
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:28▼返信
>>375
なんでゲームやるやつって底辺が多いんだろうな
何故か金かからないランニング趣味の方が高給な人多いよね
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:28▼返信
これDLCとはまた別枠やろ
昔からあるけど値段設定おかしいから誰もやってないやつ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:29▼返信
気に入らない事があるとレビュー爆撃するのに味をしめた低脳達
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:29▼返信
>>374
ぽかちゃんはプレキルさんの靴をナメナメするのが好きー
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:29▼返信
>>386
ほらスプラのサイドオーダーのしょぼさに絶賛するくらいだからさ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:29▼返信
リーカーみどりの正体はペド疑惑のあるアメリカ人男性でリーク内容は全部嘘と白状
持ち上げていたXBOTが大混乱
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:30▼返信
>>392
某国の奴らはゴネれば覆ると思い込んでるからな
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:30▼返信
アメリカ人ですら無理だったか‥
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:30▼返信
ホグワーツレガシーでも他機種の特典クエストを個別販売してなかったっけ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:30▼返信
ペテンサー君によって壊されたゲームの数って相当だろうなぁ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:30▼返信
>>395
ソースは?
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:30▼返信
またいつもの無職🐷が暴れてるのか😂
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:31▼返信
セガのシャイニングレゾナンスでのガチャクエスト思い出したわw
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:31▼返信
メガテンやペルソナの経験アップクエは綺麗なDLCやねw
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:31▼返信
>>398
まあ意味が違うわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:31▼返信
>>401
夏のボーナス幾らだった?
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:31▼返信
>>390
精神面が整ってないとアウトドア趣味は出来ない

精神面が壊れかけでもインドア趣味とくに受動型のゲームやアニメ鑑賞はやりやすい

これが要因
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:31▼返信
どんどん自滅してて草
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:32▼返信
※368
スターフィールド ¥ 9,680
スーパーマリオカート 1992年  8,900円
ファイナルファンタジーIV 1991年 8,800円
ファイナルファンタジーV 1992年 9,800円
ドラゴンクエストV 天空の花嫁 1992年 9,600円
とっくにスーパーファミコン時代の値段に追い付いてるから
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:32▼返信
ただでさえ糞ゲー評価なのに更に糞ゲーになるとか
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:32▼返信
>>407
先鋭だけになるなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:32▼返信
>>400
調べろ すぐ出る
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:33▼返信
>>403
あれは時短用やしどうでもええやろ、必須なバランスじゃなけりゃ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:33▼返信
カイガイは、カイガイは、カイガイは叩かないんだもん!


うええええん!うえええええええええええええん!!


海外なんか行ったこともねえくせ知ったかした害虫がまた赤っ恥
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:33▼返信
>>359
ポカオスさん連投やめなよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:33▼返信

スタフィーはゲーム界のデアゴスティーニを目指す様だな😏
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:33▼返信
※400
本人のXで白状しとる、そもそも正体が男性でライターだったらしいって噂になってて
それを認める形での白状、ネカマでADHDの薬を処方されてるとか言い出した。
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:33▼返信
>>387
ギアーズも出るやろ
箱限定表記なかったはずやし
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:33▼返信
>>403
経験地アップとか別に珍しくないだろ?
時短したい奴が買えばいいだけだし
スタフィーの問題点が全然理解できてないだろお前w
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:34▼返信
>>389
どんだけ好きなんだよマジで
ここまで応援してくれる信者が居ると知ればそいつも喜ぶだろうなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:34▼返信
>>400
The rumors about my identity that have started to spread and will continue to spread recently are correct information.
It is only ironic that I am corroborating information that will almost assuredly end the long journey that has been had with this account

本人がツイートしたこれを翻訳しろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:34▼返信
>>413
尚、日本人はアップル製品を好んで使う模様
いつの間にか侵略されてて草
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:34▼返信
ゲームユーザーはどこの国でもケチくさい底辺ばっか

この程度でギャオるとかもうね

キャンプギアとか見りゃどう見ても値段ぼってるのばっかなのに文句言わず買っていくからな
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:34▼返信
>>405
10億円だった
ところで🐷ちゃんどんなお仕事してんの?
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:34▼返信
発売日に買わなくて良かったと自分を褒めてるわ
予約やフルプライスで買った連中が・・・
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:35▼返信
>>408
SFCって任天堂がぼり過ぎて最終的に15000円くらいいってたような
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:35▼返信
🐷御用達リーカー()みどりも死んだし🐷悲報しかねえな
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:36▼返信
>>424
俺な、、PC新調したんやで、、。
ark2とスターフィールドのために。嘘つきフィルはマジでゆるさん
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:36▼返信
※390
そりゃランニング趣味でやってる奴は仕事の為にやってる奴だし育ちがいいぞ
ゲームやってる奴に底辺がばっかいるんじゃなくて底辺でも楽しめる=ゲームだからな
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:36▼返信
>>419
ポカオスさん連投やめて
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:36▼返信
わざわざレビューしたメディアに対してお気持ち表明したのはスタフィーぐらいなのにFF16がーってなすりつけてくんなよ
勝手に神ゲーとハードル上げておいてバカにしてたFF16以下の恥ずかしい結果に終わったくせにw
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:36▼返信
スターフィールドが出る前はエルダースクロールやフォールアウトと並ぶ新たなオープンワールド神ゲーの誕生とか騒いでたのに
なんかしょうもなくなっちゃったな
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:36▼返信
>>390
ランニングが金かからないとかその趣味やってないだろ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:36▼返信
>>308
codもめちゃめちゃ課金要素あるらしいな、ゲーパスの分の金を搾り取る必要あるからな
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:37▼返信
このコメ欄は平日一日中PCからゲハコピペ連投してる無職🐷が監視しております
この輩は6時間張り付いて何百コメも連投してたこともある任天堂愛にすべてを捧げた筋金入りの高齢ニート🐷です
またPCだけでなくスマホからも書き込んでおり♥自演や多数派工作などを行います
また🐷絵文字を使われることに苛立ちを感じており、最近はPS🐷などの言われて悔しかったシリーズを用いることで🐷と呼ばれないようにしようとする小細工も行います
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:37▼返信
ゲーパスで100円で遊べるのに1クエスト700円はアホ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:37▼返信
>>408
6の金額違うだろ
チェックしたのは6だけだが他のも間違っているんじゃないか?
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:37▼返信
>>429
宣伝おつかれ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:37▼返信
>>390
こいつはランニング絶対やってないわ
スニーカー潰れるしその都度のウェアも必要やわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:38▼返信
FF16ガーエルデンガーwww
惨めだねぇ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:38▼返信
>>435
もうやってねえよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:38▼返信
>>427
1クエスト1000円位だし別に超安いんだから良いじゃん
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:38▼返信
なぜ無職🐷はバレバレの自演連投をするのか?
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:38▼返信
クソゲー我慢してプレイしてくれた人からさらにむしろうとするなよw
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:39▼返信
※431
TESやFOも新作はゲーパス前提の作りになるわけだな
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:39▼返信
ポカオス言ったらマジでFFガー消えてない?w
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:39▼返信
バチャ豚は去ったし?
次はソシャゲガチャ回すやつ取り込むしかないな‥
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:39▼返信
普通にソフトとDLCのシーズンパスセットと早期購入特典で
15800円とかの方が買うのよなぁ

なんだろうなこの一つのゲームを細切れにして値上げしますみたいな売り方
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:40▼返信
>>411>>416>>420
ほんとだ
アンソってこんなのばかりだな
ガチでヤバい奴じゃん
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:40▼返信
>>432
ランシューなんて使い潰すにしても1ヶ月は使える
練習用に大会向けのガチガチのなんか履かんだろうしな
大会毎に一足ずつガチガチの新品持ってきても大した額にはならんよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:40▼返信
ゲーパス無料wwwって🐷が持ち上げてたらDLC重課金始まるの草
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:40▼返信
レッドフォール=糞ゲー
スターフィールド=糞ゲー

糞ゲーをゴミ箱で肩代わりしてくれてありがとうペテンサー
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:40▼返信
DLCなんていらんやん
MODがあるから無限に遊べる言うてたやんw
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:41▼返信
やっちまったな
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:41▼返信
スーファミソフトの価格が高かったのは
容量増えるとROMカートリッジの価格が上がるからだろ
開発費で値段上がったわけではないよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:41▼返信
>>408
まあカセットの時代はROMだからなぁ
一つのゲームの基板を売ってたようなもんだし
当時だって半導体不足だったわけだし
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:41▼返信
>>452
DLC出さないと言ってたFF16…
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:42▼返信
>>456
消せ消せ消せ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:42▼返信
微妙につまんないゲームでもやや好評~好評ぐらいをキープする
Steamで賛否両論 って本物やぞ…本物のクソだ

プレイ時間が多いやつも否定してるし救いがねぇ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:42▼返信
7ドル払ったら無料で遊べちまうんだ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:42▼返信
>>456
ポカオスさんおかえりw
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:42▼返信
>>441
スタフィー自体が1000円の価値もなかったから1クエ1000円は払うやつはバカ 金の価値がわからんバカ 無職のニート
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:42▼返信
名作スタジオのゲームがMS買収後どんどん糞化しててすげえなぁ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:42▼返信
ゲーパスでただで遊べるんだろ?
なら7ドルくらい払ったれよw
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:43▼返信
🐷「エフエフガーフガフガフガー」

な、🐷って馬鹿だろw
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:43▼返信
>>459
1クエの間だけな
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:43▼返信
中間のリバースやって思ったけど
FF7Rの分作は2作にした方が良かった
始まりも終わりもなく間延びしてしまった印象
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:43▼返信
>>456
指摘した途端に戻ってくるとか実に分かりやすい奴だなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:43▼返信
>>438
ゴミみたいな靴でもサブ4までは行けるけど?

サブ3はともかくサブ4あたりでギア言い訳にしてたら笑うわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:43▼返信
無職🐷の正体がポカオスの可能性
腐れゲハ動画で銭稼いでるやつなら時間の融通はいくらでも効くし、はちまで平日一日中暴れることも可能ではある
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:43▼返信
FFのこと言えば言うほどスタフィーが惨めになっていくの本当草生えるwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:43▼返信
ゲーパス本体より高いのか。しかもそれが複数となると貧乏人には厳しい
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:44▼返信
>>456
また土下座させられるぞw
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:44▼返信
ゲーパスってやっぱダメダメサービスなのでは…
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:44▼返信
>>456
>>457
また🐷が自演してる
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:44▼返信

ほれ・・・、ゲームパスでツライことになってるやん

スターフィールド
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:44▼返信
なんでもタダでやろうとする乞食が駄目なんじゃねえの?
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:44▼返信
ps5の互換関連からしてそうだけどアンソって情報の曲解好きだよね
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:45▼返信
>>466
リバースはじわ売れでFF16の売上超えてるっぽいんだよな
レビュー数がFF16を大きく上回ってるし
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:45▼返信
>>408
その辺はまだピークじゃないな
ファイナルファンタジーVI 11,400円
ドラゴンクエストVI 11,400円
クロノトリガー 11,400円
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:45▼返信
>>460
その調子で他の記事でも宣伝頑張ってな
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:45▼返信
このコメ欄は平日一日中PCからゲハコピペ連投してる無職🐷が監視しております
この輩は6時間張り付いて何百コメも連投してたこともある任天堂愛にすべてを捧げた筋金入りの高齢ニート🐷です
またPCだけでなくスマホからも書き込んでおり♥自演や多数派工作などを行います
また🐷絵文字を使われることに苛立ちを感じており、最近はPS🐷などの言われて悔しかったシリーズを用いることで🐷と呼ばれないようにしようとする小細工も行います
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:45▼返信
もう失敗した物諦めろwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:45▼返信

やっぱ失敗だわゲームパス

484.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:46▼返信
>>480
無職🐷いい加減ハロワいきなよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:46▼返信
※476
言いたいことはわかる
だけど、親会社のMSゲーパス入れば全部遊べるよ(ニッコリ
と言ってるのに子会社が課金してくだせえじゃ
批判もくらうって事だと思う
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:46▼返信
>>459
10$分コイン買わないと7$課金出来ないんや…
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:46▼返信
>>480
今度はFFガーが疎かになってますよw

マジでこいつだけしかいないようだね豚ww
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:47▼返信
スカスカフィールドが重課金フィールドになってて草
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:47▼返信
>>454
Switchも高いから結局大容量のゲームカードは使われない…
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:47▼返信
ブーちゃんこんなクソゲー持ち上げないといけないの!!?
可哀想に
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:47▼返信
買収しました→ゲーパス対応で出しました→単価高めの課金要素

回収出来ずに他ハードでも発売検討w
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:47▼返信
>>478
なおソースは無い模様
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:48▼返信

ゲームパスじゃやっていけないんじゃん

494.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:48▼返信
スッカスカの癖にいっちょ前に金だけは取るなこのゲーム
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:48▼返信
有料dlc全部入りの完全版がPS5に来るんか?
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:48▼返信
【悲報】ここまでスターフィールドが面白いというコメントひとつもない
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:48▼返信
後の祭りだけど箱1のキネクト標準化や中古規制みたく馬鹿の一つ覚えでデイワンゲムパスにぶっこむ方針や尻Sとの強制マルチを寸前で止められてたらもっと箱の状況は良かったかもなww
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:48▼返信
🐷がスカフィー買わないせいでこんなことに…
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:49▼返信
ベセスダはもうあかんな
TES6にも期待できねえわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:49▼返信
ゲーパスで無料にした当然の結果やん?
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:49▼返信
ゲーパス失敗してますと言ってるようなもんで草
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:49▼返信
>>499
スクエニよりはマシだけどな
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:50▼返信
🐷一匹でどんだけ連投してんだろーな
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:50▼返信
>>496
今回の件以前のレビューで賛否両論、酷い時はやや不評の時期もあった
ピンポイントに刺さる部分がなければそういうコメントは出てこないだろうな
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:50▼返信
>>502
どこが?煽りとかじゃなくどこが?
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:50▼返信
>>492
これはレビューの数を根拠として超えてると言ってるからそうかもなと思えるが
アンチの売れてないはなんのソースも無いから妄想にしかならんけどな
507.投稿日:2024年06月13日 22:51▼返信
このコメントは削除されました。
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:51▼返信
サイバーパンクみたいに修正される事は無さそうだな
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:51▼返信
新作は不完全な状態のゲームでゲーパス入りさせて課金させるんやな
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:51▼返信
スタフィー大爆死で何とか資金回収しようとしてんだから協力してやれや
散々持ち上げてたんだから最後まで責任とれよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:51▼返信
>>502
すまんな軒並み脱任でハブッチだから豚は期待できないよねスクエニ
聖剣伝説でも2000コメ以上の発狂ぶりだったし心中お察しするよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:51▼返信
DLC出すだけまだ余裕あるという見方も出来る
FF15なんかはDLC中止されたからな
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:51▼返信
箱ちゃん
まじ悲報しかねーな
つか、たまに朗報来てもどーせPSでも出るんでしょ? なっちまうからのぉ…
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:52▼返信
>>505
たぶん聖剣伝説の件だろw察してやれw
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:52▼返信
>>512
DLC出さなかったガレキンさん…WINNER😂
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:53▼返信
>>512
一応突っ込んどくが15ってDLC自体は山ほど出たぞ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:53▼返信
マイクソに買収されるというのはこういうことだぞ?w
擁護してた馬鹿ゴミはちゃんと受け入れろよな
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:53▼返信
こんなとこでも🐷暴れてるのかキモいな
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:54▼返信
聖剣伝説とかぶーちゃん好みのキャラデザって感じだったもんな
それでハブッチなんだからそりゃあれだけ発狂するよねw
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:54▼返信
>>516
完結編DLCで出せよ
あれどーなったんだよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:54▼返信

ゲームパス大失敗の証拠だな

522.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:54▼返信
>>517
FF16の惨状見てるとSONYに買収されなくて本当に良かったと思うわ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:54▼返信
>>522
だな
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:55▼返信
>>520
小説で読めるよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:55▼返信
>>516
頭悪そう
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:55▼返信
>>520
あそこまで行っといてアレだけ中止になったのは流石に「はぁ?」でしたわ
小説でストーリー出たけどあれは出せよあれは
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:55▼返信
>>405
ボーナスってまだ先の話なんだけどやっぱり豚は無職なんだな
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:55▼返信
ポカオス豚現るw
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:57▼返信
>>522
>>523

この自演🐷一匹で200コメぐらい連投してそう
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:57▼返信
残念だけどスクエニとこの件は何も関係がないんだ
いくら貶したところで何も変わることはないんだ
目の前にはただ残酷な現実が立ち塞がるだけなんだ
辛いね
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:57▼返信
ビジネスモデルとして破綻しているから
他ハードに出して少しでも売上回収しないとねw

532.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:57▼返信
>>525
DLCいくつも出したのはただの事実だが
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:58▼返信
>>531
SONYみたいにか
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:58▼返信

マジでゲームパスは毒やん

535.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:59▼返信
若い人は知らないかもしれないから、任天堂の出荷の基本ルールを置いとく。保存しとけ。
任天堂は実績配分と分納で出荷数を水増しし、小売りは中古落としで見かけ上売れたことにしてワゴンにする。
・実績配分・・・「発売日にポケモンが1本欲しければカービィ20本発注しろ」※発売日以降はポケモンだけ発注できるので最終的にはポケモンの売り上げが勝る
・分納・・・「発売日に発注した数の20%(不定)を送ってやる」※予約が100本の場合、小売りは余るのがわかっていても500本発注しないといけなくなる。残りは次の週から順次送られてくる。キャンセルはできない。
・中古落とし・・・任天堂は新品の値引き販売を認めていないので、小売りは一回売れたことにして中古商品にして値下げする。集計ではこの時点で「新品の販売数」にカウントされる。未開封の中古が大量にワゴンに並ぶのはこのため。
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:59▼返信
>>530
釣られる側も悪い
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:59▼返信
むしろFF15すらある程度要素纏めたDLC出してんのに1クエ数百円なんてベセスダも墜ちたもんだ…
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:59▼返信
>>533
絶好調ですまねーなぁw
それでもMSからハブられたゴミッチってなんなんだろうなw
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:59▼返信
比較するならおまけステージを単体でDLC売りしてたスパロボのほうじゃね?
これでFFがーエルデンがーとかするのはガチの馬鹿じゃん
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:59▼返信
スチームでも相変わらず評価悪いなwスタフィーw
なんなら直近のレビューのほうが悪いぞw

全体は60%が好評、直近は40%が好評と大きく好評割合落としてんだけどwwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:59▼返信
任天堂信者はリアルガ○ジだってバレたからな
FFガー豚は間違いなくリアルガ○ジだろうなw
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:59▼返信
なんか1000ポイントもらったしいっかーって買ったけど、考えたらせこいよなこれ。
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:00▼返信
>>533
マイクロソフトだよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:00▼返信
>>533
?????
ソニーはむしろ今、PS5のおかげでPS史上最高収益なんだけど
なんでビジネスモデルが破綻してるとかいってんの?
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:00▼返信
せめて新作をデイワンはやめとけよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:00▼返信
>>532
いくつ出してようが途中で中止になった事実は変わらんのよ
それがスクエニという会社の限界
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:00▼返信
プレミアムエディション民はどうなるんや?😐
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:00▼返信
>>522
>>523
>>533
この辺は同一豚かな?
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:00▼返信
>>541
話題逸らしに釣られる方も悪い
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:00▼返信
※533
9位堂の事も少しは考えてやってくださいよw
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:00▼返信
>>512
余裕ないから細かく分割してカスみたいな商売してんだろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:01▼返信
>>539
馬鹿じゃなかったら豚になんてならんよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:01▼返信
ブタちゃんが暴れれば暴れるほど惨めに感じるねw

一生マリオ地獄とかwww考えられないよwwww
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:01▼返信
>>549
話題反らししたいぐらい🐷には都合悪いってことか
もうスカフィーなんて🐷も捨てたと思ったが
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:01▼返信
>>533
ほんとアンソは馬鹿しか居ないな
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:01▼返信
別にお前に何も関係ないんだからそんな必死に擁護しなくてもいいのに
何もお前のステータスにならないぞ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:02▼返信
>>549
話題逸らしって自白してて草
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:02▼返信
釣りしてたら海の中に引き摺り込まれちゃってかわいそうに
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:02▼返信
>>546
ソフトもDLCも出す余裕ない任天堂のほうがやばいが
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:03▼返信
こんな糞ゲー持ち上げてた🐷とマリ乳w
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:03▼返信
今世代はソニーも任天堂も過去最高に儲かっとるらしいし
MSの一人負けな感じ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:03▼返信
>>557
やめたれ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:03▼返信
古株スタッフ抜けたしもうね…
なりふり構ってらんないっすよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:04▼返信
いいんじゃない
そうやって辛いことがあるたびにスクエニにあたれば
一生スクエニと一緒に生きていけよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:04▼返信
>>546
つまりクエ一つに数百円がベセスダの限界か
さてそのFF15なんぞよりコンテンツの追加出来るんですかねぇ
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:04▼返信
>>556
このニンテンドー豚はスタフィーはもう擁護のしようがないから、FFガーで話題逸らししてるんでしょ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:04▼返信
ぶーちゃんいるなら聞きたいんだけど

ニンダイっていつやるん?w
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:04▼返信
買収して独占してやる事は結局これ
これが競争のない世界だ
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:05▼返信
>>567
18日
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:05▼返信
>>536
無職🐷いい加減ハロワいきなよ
スカフィーぐらい買える経済力身につけなよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:05▼返信
そういやMSのレッドフォールって開発元閉鎖で追加コンテンツとか全部キャンセルされたんだっけ?
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:05▼返信
>>566
別にどのハードが凄かろうがこんなところで醜態晒してるカスなのにな
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:06▼返信
>>569
ソースは?
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:06▼返信
ゲームパス失敗という事実
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:06▼返信
前の裁判でMS自身がゲムパス投入による販売本数の低下を認めてるのにそれでも強行するってやっぱりやることは業界の破壊が目的って言われても仕方ないよね
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:06▼返信
そもそもアプデする気が全くないからなベセスダ
このままレッドフォールの様に消え去るだけだよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:07▼返信
>>546
開発スタジオ閉鎖しまくってるMSとか言うメーカーの限界…
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:07▼返信
エルデンDLC楽しみ😁
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:08▼返信
ソニーはPS5世代はPS史上最高の収益だと言ってるし
PS独占のローニンはコエテク史上最速の販売ペースと発表されとるし
PS5独占のステラブレードも大ヒットしたし

FFが爆死したのはFFが悪いのであってPSのせいにされても困るよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:08▼返信
>>579
そもそも爆死してなくね
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:09▼返信
そういえば無職🐷ってADHDの薬処方されてて精神疾患持ちのため仕事に就けないってマジ?
金がなくて買えないからスカフィーも爆死したってマジ?
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:09▼返信
>>579
なお利益
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:09▼返信
>>571
あれやってる人いないから当然では?😐
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:09▼返信
どうせゲーム本体に金払ってないんだからDLCくらい買ってやれよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:09▼返信
スクエニの惨状はSwitchとスマホに向けて質の低いタイトル連発しまくって悉くこけたからだよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:10▼返信
>>582
なお研究投資
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:10▼返信
>>582
いやだからPS史上最高の収益ですって
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:10▼返信
※579
FFが爆死って嘘月ぐらいしか一次ソースないけどどう裏付けするの?
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:10▼返信
>>579
お前何百回連投してんだADHD豚
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:10▼返信
>>585
独占で言ったらニシッチ独占多かったのは馬鹿だと思うよスクエニ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:11▼返信
1クエ7ドルって高いな
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:11▼返信
ニシくん利益率の話して投資で反論されて黙りこくるの何回繰り返したら学ぶのかな
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:11▼返信
>>590
確かに馬鹿ではある
それは反論できない
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:12▼返信
FF16ってDLC出てたのかそもそも
あまりに話題になんねーから知らなかった…
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:12▼返信
1クエって何分くらいで終わるの?
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:12▼返信
【悲報】延々XboxにクレクレされていたFF14、いざ出てみれば誰もやらずにMSの本拠米国でもランキング400位圏外に

これだしなぁ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:13▼返信
助けてよスクエニいいいい!!!
ゴキがいじめるんだよぉおおお!!!
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:13▼返信
入場料とは別にアトラクション料を取ります的な…
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:13▼返信
FFのソシャゲは爆死したかな
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:13▼返信
1クエで10時間ぐらい遊べるなら全く問題ないとは思うが
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:13▼返信
>>492
ソースも何もレビュー数の確認してくれば?
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:14▼返信
連投🐷も買わなかった糞ゲースカフィー
持ち上げてたのはマリ乳のような異常者だけだったな
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:14▼返信
その1クエやるより7ドルでインディ遊んだ方が良さそう
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:14▼返信
※598
大半は入場料払ってないんだからアトラクション料くらいとらなきゃ倒産しちゃう
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:14▼返信
FF16がそもそも何本売れているのか分からない
スクエニがひた隠すから
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:14▼返信
>>600
流石に無理かな…
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:15▼返信
>>605
じゃあ爆死したか分からないじゃん
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:15▼返信
>>263
いやスッカスカの投げっぱなしゲーやんあれ
アルテマが逃げてきた黒がヴァリスゼアに押し寄せるって言ってたのに全部未回収で終わってる
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:15▼返信
>>600
そもそも本編がスッカスカなのにDLCでさらに金とるとか問題あると思いますが
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:15▼返信
>>605
なんでMSはスカフィー隠すの?
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:16▼返信
ベゼスダやっぱクソだな
エルダースクロールももう期待しとらんわ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:16▼返信
>>607
スクエニがひた隠す時点で分かるだろw
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:16▼返信
ただでさえ乞食の集まりなのに
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:16▼返信
ソニー、「PS5世代はPlayStation史上最大級の収益」と報告。PS5普及率はついにPS4に並び、DLC売上を特に伸ばす
なおPS4が7年かけて築いた記録を
PS5の4年が上回っている模様

そりゃマイクロソフトもPS5に出すわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:17▼返信
>>161
メタスコアクッソ低いやんFF16のDLC
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:17▼返信
FFガーのリアルガ○ジは話題逸らしでやってることを自白したから、もはや見てて滑稽だな
どうりで都合の悪い記事や書き込みがあると沸くわけだw
仕事してなくて一日中暇だからこのリアルガ○ジ豚はどこにでも沸くしw
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:17▼返信
>>695
それ言ったらMSなんてハードの売上もソフトの売上も全部隠しとるんですが
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:17▼返信
>>612
いや、分からないけど
何言ってるんだお前
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:17▼返信
リバースはあれは完全に予定販売数未達だろね
もうなんか最初からスクエニが徹底的に隠してたもん売上
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:18▼返信
FF16は最低でも300万本以上なのは発表されてるな
発表されてないのはFF7Reverseの方じゃないの?
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:18▼返信
隠しまくりのMSを馬鹿にしたね?
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:18▼返信
巷ではカスフィーとか言われてんのに
また自らカス要素ふやしてんじゃねえよw
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:18▼返信
>>614
なお利益
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:18▼返信

ゲームパスのせいでマイクロソフトがPS5でゲーム出す羽目になるという

625.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:18▼返信
>>612
デスストと時も数字出さない、出せないのは売れてないから言うて、後で焼豚になったのに
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:18▼返信
スクエニが隠すからあかんって…それいったらMSも隠しとるやんw

こ の 豚 あ ほ な の ?
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:18▼返信
>>612
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ?
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:18▼返信
>>150
元から入れとけアホ
未完成版売りつけやがって
追加で金出さなきゃ楽しめないようにすんなや
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:18▼返信
>>619
隠されてるのにわかるんだ
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:18▼返信
っつーか元々このゲームてDLCまで買う気になるほど面白かったか?
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:18▼返信
>>594
これなw
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:18▼返信
リバースは前作越えると思ってただろう
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:18▼返信
>>612
それこそ憶測やんけ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:18▼返信
>>623
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:19▼返信
ポケカメンの記事で任天堂信者はリアルガ○ジだと判明したからなw
大人になってもお子さま向けのポケモンやスプラに熱中してる時点でおかしいとは思ってたけど、やっぱりな(笑)というw
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:19▼返信
モンハンIBで言うとジンオウガの稼ぎクエが課金って感じ?
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:19▼返信
このゲームつまんないっていうけどさ、未来のイメージがチャージマン研レベルで止まってるとこは面白いぞ。何か物や服が流線型だったり銀色だったりが精一杯で、人間たちは紙の本に囲まれながら常時徒歩移動。現代人よりもアナログな生活をしてる。
海外の一流クリエイター様が考えた2300年代の景色には一見の価値があると思う
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:19▼返信
FF16が本当に爆死してたらDLCを2つも作らせないでしょ
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:19▼返信
ソニー十時社長「PS5の現世代のシェアは大変高く、販売実績は満足できる水準」吉田会長「大変成功しているプラットフォーム」経営方針説明会の質疑応答で明言!

アンソチカニシ最後の希望の十字すらこうです
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:19▼返信
>>623
なお投資
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:19▼返信
>>619
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:19▼返信
これだけじゃ何で批判されとるのかわからん
DLCなんておまけ要素なんだからスルーでいいじゃん?
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:19▼返信
CoDBO6も有料プレステージスキンとか武器ガチャ導入してきそうだなw
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:19▼返信
>>623
??????
最大の収益って書いてあるだろ
もしかして日本語読めないの?
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:20▼返信

皆さん、ゲームパスの失敗の話ししましょう
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:20▼返信
ソシャゲかよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:21▼返信

ゲームパス大失敗の証明だな

648.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:21▼返信
>>645
分かりきってたことだし話すことないって
649.投稿日:2024年06月13日 23:21▼返信
このコメントは削除されました。
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:21▼返信
>>642
Steamの中華共に言え
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:21▼返信
最初から基本無料ゲームにしておけよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:22▼返信
前四半期のハードウェア売上
・PS5 450万台
・スイッチ 196万台
・Xboxseries 90万台

これだしね
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:22▼返信
>>639
なお利益
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:22▼返信
せめてズンパスにしなよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:22▼返信
話題反らししたい連投🐷のおかけでコメどんどん伸びるね
結局MSと任天堂の無様さ惨敗っぷりと豚の精神障害が明らかになるいつものパターン
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:22▼返信
>>596
FF16も同じくらい売れてないからしゃーない
根本的に第三開発ゲーが海外勢を惹き寄せられてないってだけ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:23▼返信
>>653
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ?
構ってもらいたいんだろ?早く答えてよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:23▼返信
>>649
結果質重視でAAAに注力することになったわけだが
誰が足引っ張ってたか明確だな
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:23▼返信
>>609
FF16の悪口やめろよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:23▼返信
>>648
逃げるなよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:23▼返信
FFのナンバリングなんて次出そうもんなら倒産しそうな勢いすらあるよなスクエニは既にw
もう疫病神だよ開発費ばっかかかってFFなんてのは
違うやり方を模索してるんだろスクエニも
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:23▼返信
🐷ぐやじいぶひ~
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:23▼返信
古事記をしっかり育てたから金払うやつがいなくなっちまったのか
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:24▼返信
>>656
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ?
構ってもらいたいんだろ?早く答えてよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:24▼返信
こんなことすんならゲーパスやめて定価で売れ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:24▼返信
>>658
その結果株価も大暴落した訳だが
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:24▼返信
>>661
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ?
構ってもらいたいんだろ?早く答えてよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:24▼返信
『プレイステーション5』世界累計出荷台数5930万台突破!PSNアクティブユーザーは1億1800万人を達成、約77%がDL版で購入と判明

そりゃマイクロソフトもPS5でゲーム出さざるを得んわ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:24▼返信
>>594
ここでも記事になってるし、ここに書き込むような奴が
「知らなかった・・・」とかわざとらしいんだよボケ気持ち悪い
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:24▼返信
スクエニ馬鹿にしてるのに唯一の逃げ場所なんだから面白い
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:24▼返信
>>661
だな
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:24▼返信
ゲーパスはどう考えても黒にはならんって分かってただろうに…
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:25▼返信
1番はゲーパス民も買わないといけないから文句が多いんだろうね
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:25▼返信
>>661
なお、捨てられたのはスイッチとドラクエ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:25▼返信
>>671
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ?
構ってもらいたいんだろ?早く答えてよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:25▼返信
いや、寧ろFFのおかげで保ってるのが今のスクエニなんですが
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:25▼返信
>>642
スターフィールドの不満点としてそもそもデフォルトで存在するクエストが単調で似たりよったりなものばかりだってのがあるのよ
そこで新しいパターンのクエストが出る!って期待してたら一つずつ金払わないと出来ないってオチだったって話
DLCをおまけと言えるほど本編の出来が良くなかったってのが根底にある
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:25▼返信
>>637
今回のコンセプトはNASAパンクだったらしいから
あまりにも現代から掛け離れたSF的イメージは入れないってだけ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:25▼返信
このコメ欄は平日一日中PCからゲハコピペ連投してる無職🐷が監視しております
この輩は6時間張り付いて何百コメも連投してたこともある任天堂愛にすべてを捧げた筋金入りの高齢ニート🐷です
またPCだけでなくスマホからも書き込んでおり♥自演や多数派工作などを行います
また🐷絵文字を使われることに苛立ちを感じており、最近はPS🐷などの言われて悔しかったシリーズを用いることで🐷と呼ばれないようにしようとする小細工も行います
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:26▼返信
FFよりドラクエのほうがヤバそうだがw
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:26▼返信
>>676
保ってるのはドラクエウォークのおかげだよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:26▼返信
>>649
任派閥が粛清されて特損出たやつやん
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:26▼返信
話題反らし
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:26▼返信
FFいなかったらスクエニ本気で終わってるぞ
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:26▼返信
600億以上かけてGOTYも売上本数も出ない🐷が持ち上げたスカスカフィールド
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:26▼返信
※636
モンハンはあの大量のチャーム課金、スキン課金、キャラクリし直し券(有料)とかあるしスターフィールドのこと責めたりできないと思うの…
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:26▼返信
>>659
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ?
構ってもらいたいんだろ?早く答えてよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:26▼返信
>>680
FF16なんざドラクエウォークの10分の1も稼げてないだろ
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:27▼返信
>>638
その結果ずっと決算上向いて無いし
儲け出てないのに見栄で無理矢理作ったんでしょ
出さないと失敗したイメージが更に加速するから
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:27▼返信
>>649
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ?
構ってもらいたいんだろ?早く答えてよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:27▼返信
ドラクエは11出てほぼ7年経つけどたった一枚のゲーム画面さえ出てないのがヤバい
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:27▼返信
貧乏で劣化品しか買えないPSユーザーなんかと違って
自分らはリッチやからハイスぺPCを買えるとか日頃宣う割に結構ケチなんやな
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:27▼返信
ゲーパスデイワン=基本無料ゲームに月額課金して遊んでるようなもの
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:27▼返信
>>688
いうてFF14は稼いでんじゃね?
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:27▼返信

身から出た錆、マイクロソフトの自業自得

696.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:27▼返信
>>688
むしろドラクエで稼いだ金全部ドラクエで失ってるだろ
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:27▼返信
>>666
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ?
構ってもらいたいんだろ?早く答えてよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:27▼返信
>>684
で、FF7リバースは何本売れたの?
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:28▼返信
>>689
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ?
構ってもらいたいんだろ?早く答えてよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:28▼返信
FF14のが稼いでます
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:28▼返信
>>694
無いな
焼きそばもゴミだったし
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:28▼返信
>>681
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ?
構ってもらいたいんだろ?早く答えてよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:28▼返信
一旦FFから離れたがっているようには見えるなスクエニも
頭を一回冷やさないとって感じ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:29▼返信
>>698
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ?
構ってもらいたいんだろ?早く答えてよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:29▼返信
カネ取るならゲーパス民から取れ
ソフトを買った人は無料で遊ばせろ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:29▼返信
FF16見限ってFF14に頼るの笑うからやめろ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:29▼返信
>>692
【PC市場の現実】Hellblade IIがSteam5位でロケットスタート!→プレイヤー数は2500人程度に止まる惨状に

うーむ
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:29▼返信
>>686
いらんやん別に
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:29▼返信
>>701
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ?
構ってもらいたいんだろ?早く答えてよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:29▼返信
>>686
見た目スキンは欲しいのだけ買えばいいのでは?ゲームに影響ないんだし責めるとかの次元の話じゃない
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:29▼返信
>>661
吉田自身次回作は全然動いてないって言ってたし、まあそういうことだろ
FFは16で終了
作中で「クリスタルを巡る探求の旅は終わった」とか「究極の幻想を打ち破る」とか散々セルフネガキャンしてたしなアレ
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:29▼返信
>>689
そんなことなってたら人事面でテコ入れ入るわ
そういえばドラクエのトップが飛ばされてましたね
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:29▼返信
>>706
ドラクエはどうしたの?
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:29▼返信
>>688
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ?
構ってもらいたいんだろ?早く答えてよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:29▼返信
>>706
【悲報】延々XboxにクレクレされていたFF14、いざ出てみれば誰もやらずにMSの本拠米国でもランキング400位圏外に
あらら
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:29▼返信
ドラクエで一番稼いでるウォークと比べるなら、FF側は14あたりと比べればいいのに
相変わらず、やることせこいなぁ豚はw
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:29▼返信
>>706
FFらしさを全て捨てたwowの劣化パクリゲーが一番マシってのが悲しいよな
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:29▼返信
ドラクエはナンバリングにアホほど時間かけてて中々発売にも行き着けないから出費だらけよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:30▼返信
完全版でもいらん
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:30▼返信
【朗報】PS5「Rise of the Ronin」は初動の後のリピートも順調で、現在の所コーエーテクモタイトル史上最もいい数字を出している

だそうです
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:30▼返信
>>706
大爆死したスイッチドラクエ笑えないけどな
722.投稿日:2024年06月13日 23:30▼返信
このコメントは削除されました。
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:30▼返信
資金回収のためなんやな
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:30▼返信
※686
いやそれは流石に無理があるわw
課金のベクトル違い過ぎる
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:30▼返信
>>706
>>717
また自演してる
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:30▼返信
>>695
一瞬
身から出た錆、マイクロソフトから出たスターフィールド
みたいなコメントかと思って上手いこと言うなと思ってしまった
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:31▼返信
>>665
箱民はもう毒が蔓延したから定価で買うことはないぞ もうそういう客しか存在しない
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:31▼返信
>>720
そりゃローニンはおもろいからな
ユーザースコアもFF16を上回ってたし
ああいうのは口コミで売れていく
信者が持て囃してるだけのスカスカゲーはバレて売れない
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:31▼返信
>>717
FFは毎回システム違うけど
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:31▼返信
>>711
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ?
構ってもらいたいんだろ?早く答えてよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:32▼返信
そもそも鳥山とすぎやま失って、堀井もご高齢だし
これから先、やっていけるのドラクエ
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:32▼返信
FF貶しても何も変わらないよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:32▼返信
必死に貶してるFFに縋るしかなくなってどんな気持ちなんだお前
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:32▼返信
>>728
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ?
構ってもらいたいんだろ?早く答えてよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:33▼返信
>>731
12で最後っぽいしスマホ課金ゲーメインになりそう
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:33▼返信
ステラーブレイドにFFが負けてる
衣装増やそう
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:33▼返信

ゲームパス大失敗の何よりの証拠

738.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:33▼返信
またFFに泣きついてるよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:33▼返信
🐷スカフィGOTYGOTY
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:33▼返信
>>722
ゴキステきっしょ
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:34▼返信
アンソ豚はドラクエウォークで稼いだ金をスイッチ向けドラクエシリーズが潰してるってなんで思わないんだろうな
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:34▼返信
超連投してるガイジブタの昔の姿↓

任天堂信者「FF7をプレステで出すのは背信行為!FF8はN64で出して!」中古ソフトから怒りのアンケートハガキが発掘されるwwww
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:34▼返信
>>712
7リメイク系の浜口とドラクエウォークの柴は昇進した
一方FF16の高井は昇進しませんでしたね
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:34▼返信
ソフト購入者には無料にしてゲーパスユーザーだけ有料にすればいい
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:34▼返信
昔は痴漢だか豚だかがゲーパスはMSの無限の資金力のおかげで成り立ってるとか言ってたのになあ
必死で課金させようとしてるのが笑えるよ
そーいやPSにゲーム出しだしたしw
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:34▼返信
スクエニ第3って新作2本作ってるって言ってたよな
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:34▼返信

でもXBOXショーケースでスクエニのロゴ出た瞬間喜んじゃったよね?アンソチカニシ

結果はライフイズストレンジだったけどw
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:35▼返信
アンソの最後の幻想
ファイナルファンタジー
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:35▼返信
PS事業  年間売上高4兆円
Xbox事業 年間売上高2兆円弱
Switch事業 年間売上高1.5兆円

現実これだからな
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:35▼返信
>>686
課金要素があることを批判されてるんじゃなく、本編のクエスト糞つまらんものばっかりにしといてまともなクエストは有料ですってやってるから批判されてるんやで
モンハンで例えるなら本編ではクルルヤックのクエストしかなくて他のモンスターは有料ですみたいな話
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:36▼返信
まぁスターフィールドなんかよりFFのが興味あるよね
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:36▼返信
>>749
PS5が値上げでかさまししてるからなぁ
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:36▼返信
>>749
今年度はさらに差が広がるな
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:36▼返信
FF楽しみつつステラーブレイドやローニンも新規として評価受けてゲーマーとしては文句ないんだけど
ファントムブレイドゼロも楽しみだな~文句があるとすればGTA6やMHワイルズみたいな成功が訳されてるようなタイトルも尻Sのゴミに足を引っ張られてるってことだわ
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:37▼返信
>>752
だな
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:37▼返信
この統失🐷、ローニンやステブレを心にもない持ち上げしてまでFF中傷してるんか
こいつマジで異常だろ…キモすぎる…よっぽど実生活が悲惨なのか…
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:37▼返信
>>752
SIEソフト売上 2.2兆円
任天堂総売上 1.6兆円
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:38▼返信
fableもギアーズもps5じゃ出来ないんだよねぇ
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:38▼返信
ドラクエは一気に柱が2本折れちゃって最後の1本で支えてるようなもんだしな…堀井雄二だけ
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:38▼返信
>>749
あのぅ…利益の方は?
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:38▼返信
>>745
無限に金あるなら働かなくていいやん
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:38▼返信
>>752
スイッチの有機ELだって値上げしてるじゃんコントローラーはすぐ壊れるし有料修理だし
糞箱はSSDが本体より高いボッタクリだし
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:39▼返信
まーたFF話かよwww
せめてスターフィールドの話しろっつーの
なに?そんなもんない?
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:39▼返信
>>760
投資に使った分含めるとソニーの方が儲けてるというカラクリ
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:39▼返信
>>754
これからエルデンDLCに聖剣伝説、何気に中華の悟空も楽しみなんやけど
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:39▼返信
>>746
あんなスカスカゲーに7年半掛けてフォースポにすら負けてたくらい爆死晒した連中が果たして新規タイトルで成功できるのか、煽り抜きで純粋に興味はある
今度は最初からフルマルチ路線だろうが
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:40▼返信
今日もまたFFに泣きつく
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:40▼返信
>>760
2024年3月期決算比較
ソニー(G&NS)
総売上4兆2677億円 純利益1兆997億円 ソフト販売数2.86憶本

任天堂 
総売上1兆6718億円 純利益5234億円 ソフト販売数1.99億本
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:40▼返信
>>1
医者「血液型性格診断やマイナスイオンなんていうアフリカの少数部族の奇習染みたものが蔓延している途上国で恥ずかしい」

海外からは指差されて笑われてる
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:40▼返信
>>760
やめたれw
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:40▼返信
売上高に内包されてる一要素の利益だけ抜き取ってバカじゃないの?
まぁ馬鹿だからそんなことでしか大好きな任天堂を擁護できないもんね~
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:40▼返信
>>763
スカフィ実績40で止まってるやつがFFガーしてんだろw
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:40▼返信
>>764
えぇ、、
じゃあソニーの完勝じゃん、
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:40▼返信
>>770
自演遅くてただの恥ずかしいやつになってるよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:41▼返信
>>758
🐷の大嫌いなバタ臭い洋ゲーじゃん
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:41▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:41▼返信
いいから2400円のDLC買えっつの!
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:41▼返信
>>770
これは恥ずかしいw
豚(自演中)「やめたれw」
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:42▼返信
PS事業  年間売上高4兆円
Xbox事業 年間売上高2兆円弱
Switch事業 年間売上高1.5兆円

これじゃマイクロソフトもPS5に出すわな!
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:42▼返信
>>758
マルチってリーク出てたからそうとも限らないんでは
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:42▼返信
>>758
ゲーム画面なさすぎて面白いかどうかすらわかんねーや、論外
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:42▼返信
MS「なに!?ゲーパスのせいで売上が落ちてる?じゃあスターフィールドをつまらなくして作り込んだクエストは有料にすればよくね?」

天才
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:43▼返信
バンジー買収費用の償却が利益を押し下げてるだけなんだがーって十時も苦しい言い訳してたな
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:43▼返信
>>777
メタスコア低いじゃないですかー!やだー😫
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:43▼返信
ここで孤軍奮闘してる脳障害ニシブタといい、みどりといい、なぜチカブタに寄った輩は精神異常者ばかりなのか?
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:43▼返信
でも初日ゲーパスって当然ながらソフト代金としては収益上がらないわけだから、
こういう事後サービス要素で収益上げるしかないよな
まあそれならそれで最初から言っとけってのはある
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:43▼返信
ps5売れてるはずなのに週販はSwitch無双なのはなぁぜなぁぜ?
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:43▼返信
>>783
利益出てるけど苦しいか?
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:44▼返信
この記事でスカスカゲーって言うとスカフィの事言ってるみたいやでアンソニカシニ
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:44▼返信
>>787
黙れよ
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:44▼返信
>>787
インチキしてるからじゃね?w
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:44▼返信
>>783
事実なんじゃね?
またどっか買収するだろ、パラマウント買収流れて金余ったし
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:44▼返信
>>787
ダウンロードが7割だからだろ
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:44▼返信
>>766
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ?
構ってもらいたいんだろ?早く答えてよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:44▼返信
>>756
持ち上げるも何もローニンやステラブレードのユーザースコアはFF16のそれを上回っているという客観的な事実があるだけだが
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:45▼返信
>>787
消せ消せ消せ
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:45▼返信
あなた達が立派に育てた乞食達です
誇りなさい
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:45▼返信
なに?まだファミ通でどうこう言ってる人がいるとか本気なのww
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:45▼返信
>>787
やめたれw
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:45▼返信
PS事業  年間売上高4兆円
Xbox事業 年間売上高2兆円弱
Switch事業 年間売上高1.5兆円

しゃーない、PS5売れてるのは事実やし
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:46▼返信
今日はぶーちゃん自演劇場やな
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:46▼返信
PS5本体もDL版が売れてるらしいねw
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:46▼返信
ファミ通の話し出したら箱ってソフト0本で売上も0円になっちゃうけどwww
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:46▼返信
>>802
な、🐷って馬鹿だろw
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:46▼返信
>>787
この怒涛の自演よ
スカフィ買ってやれや
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:46▼返信
週販無双して決算ぼろ負けなのなぁぜなぁぜ?
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:46▼返信
さっきから自演豚が酷いな
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:47▼返信
>>806
やめたれw
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:47▼返信
>>787
パッケージ限定かつSwitchはダウンロードカード加算な上
架空店も存在するファミ通協力店…
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:47▼返信
すごい自演してる人がいるねww
黙れよ、だってww
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:47▼返信
>>795
だな
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:47▼返信
>>802
ネタのつもりかもしれないけど豚はそれガチで言ってたからな
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:47▼返信
ストアランキングがhentaiやスイカが上位に来るハードの物差しじゃPSが7割DL版占めてるって信じられないかもだけどハードもソフトも周回遅れなのは任天堂ぐらいだよ?
持ってもいないPCでマウント取ろうとするときにPCでsteamのシェアが高いか考えたこともなさそうw
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:47▼返信
>>803
これ草生い茂る
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:47▼返信
無職🐷が自演駆使して何百連投しても無職🐷の悲惨さは何も変わらないのであった
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:48▼返信
黙れよww黙れよww
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:48▼返信
第三開発の新規ゲー2本はどういう路線になるんだろう
また大怪獣QTEバトルアクションゲームをやってくれるんかな?
どんだけ売れるか楽しみ😌
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:48▼返信
そんなに賛同して欲しいならこんなところに来ないで君の友達たちと話してなさい
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:49▼返信
2024年3月期決算比較
ソニー(G&NS)
総売上4兆2677億円 純利益1兆997億円 ソフト販売数2.86憶本

任天堂 
総売上1兆6718億円 純利益5234億円 ソフト販売数1.99億本
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:50▼返信
無職っていうか、俺は年金で悠々自適の生活だとか言い出す高齢ニシおじいちゃんが常駐してるからなぁ此処w
因みに、孤独死まっしぐらを悠々自適とは言わないと思うのw
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:50▼返信
>>795
>>811
なんでMSはスカフィー隠すの?
あとお前さんいつになったらハロワ行くんだ?
構ってもらいたいんだろ?自演してないで早く答えてよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:50▼返信
嫌なら買うな!嫌なら買うな!

糞箱民がこれでこれでいいと甘やかし続けた結果がコレw
任天堂と全く同じ
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:50▼返信
Switchガー ブタガー
FFガー 利益ガー

スタフィとは
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:50▼返信
>>817
ペパマリよりは売れるけどなw
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:50▼返信
>>787
十年前の週販と比較して見れば答えが分かるでしょ
国内CSだけで見ても市場規模は伸びてるのにファミ通週販は10年前の3割ぐらいしか売れてない
昔はトップ10が3000本なんてあり得なかったでしょ?
要するにファミ通集計店舗でパッケージ自体が売れてないっていう話
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:50▼返信
>>817
なに?FFがーって言われるのがいやだったから第三開発の話し出したのww
おもしろいなww
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:50▼返信
どんなに騒いでもTES6はps5には出ないんだ…
もう諦めなよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:50▼返信
>>823
なんだそれ??
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:51▼返信
>>827
しっかり課金してやれw
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:51▼返信
>>827
たぶん出るんじゃね?あんま興味ないけど
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:51▼返信
ソシャゲのスタミナ的な事やってるの?マジ終わってるそりゃ批難されるわ
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:51▼返信
>>817
スクエニは君らの鬱憤をはらす道具じゃないし
Steamでスターフィールドの擁護でもしたほうが建設的だよ?
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:51▼返信
新作2本も作ってる第三開発って吉田のスタジオか
ぶーちゃんミジメやなw
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:51▼返信
なぁぜなぁぜの元ネタ?
ガチで痛くて思い出すと鳥肌立つからやめて
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:52▼返信
FFが何をして爆死しようが勝手だけどクソみたいなコラボで他ゲーの足引っ張るのはやめてほしい
落ちるなら一人で落ちてくれ頼むから
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:52▼返信
>>827
そもそもTES6出るまで生き残ってるといいね
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:52▼返信
チカニシの脳内にある悪の権化ソニーに一番近しいムーヴしてるのが現実のMSっていうの狙ってやってんのかな
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:52▼返信
🐷一匹でどんだけ連投してんだろ
ここまで必死に荒らして話題反らししたいぐらいスカフィー都合が悪いんか…
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:53▼返信
1クエストDLC何考えてるんだ
1つ50円10までしか出さないで全部入り割引あるなら考えるかな
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:53▼返信
なぁぜなぁぜは前豚がそれで煽られて悔しくて使ってるんだよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:53▼返信
まあDLCが7ドルぐらいは普通な気がするけど、
サブスク代だけで無料やり放題です!って言って集められてたら文句も出るよねw
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:53▼返信
>>835
マリオがドンキーとピーチ巻き込んで爆死したみたいにかw
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:54▼返信

マイクロソフトがたまらずPS5にゲーム出してしまうくらいにはゲームパス大失敗してるよ

844.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:54▼返信
>>796
実際に消されたのは一時期ファミ通に掲載されてたPSソフトまみれだったダウンロードソフトランキング
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:54▼返信
>>832
君たちは何を見ているの?
ただ楽しみにしていると言わせてもらっただけですよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:54▼返信
>>835
お前何百回同じようなことかいてんだよ
お前は間違いなく脳障害もちだから病院行けキチガイ🐷
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:54▼返信
スタフィーよりゼニアジ解散でフォールアウト4のクリエイションクラブ日本版の可能性がほぼ0になったことの方が悲しい
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:55▼返信
>>841
1クエで7ドルだ 1クエがどんなものかによるが怒るのもわかる
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:55▼返信
「MSって金持ち企業だから俺らにタダでゲーム提供してくれるんだろ?代わりに俺らソニーのネガキャンするわ」
 ↑
こんなクズが客層なのに金取ろうとするとか愚策すぎる
こいつらはカネ払うことより自らの死を選ぶ程のカスどもだぞ
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:55▼返信
こんな時間までバイトか
ノルマ達成頑張れよ
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:55▼返信
DOOM新作ですらPS5で出るの決定してるのに
他が出ないなんてないやろ
現実はGK
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:55▼返信
>>845
やめたれw
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:55▼返信
>>841
1クエスト7ドルはお高めじゃね?
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:55▼返信
>>766
買わねえくせにクレクレって喧しいなxbot
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:56▼返信
>>795
ガレキンとスカフィーのユーザースコアが低すぎるってことか
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:56▼返信
ファミ通「ダウンロードランキング掲載したで」
任天堂「消せ消せ消せ」
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:56▼返信
ぶっちゃけベセスダってModとかないとろくに遊べないクソゲーばっかだよ
他力本願でずっと作ってきたからそのツケがきてる
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:56▼返信

ゲームパス大失敗だったな

859.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:56▼返信
※835
人気だからコラボするんだぞ
ゼルダがコラボしないからって嫉妬するなよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:56▼返信
>>833
今度はどれほどの売上を記録するのか今からワクワクですよ
まあ5年は出なさそうだけど
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:56▼返信
今度の自演は、やめたれ、だってw
やめたれwwやめたれww
あ、釣りだった?そうなら、まんまと釣られたよww
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:57▼返信
ポリコレのフェイブルも出るみたいだしなPS5に
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:57▼返信
酷ぇなーw
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:57▼返信
FO4のCCのテスラキャノン追加って500ポイントだった気がするけど追加されるクエストってこの程度なんだろ?
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:58▼返信
ソシャゲなんか1クエどころか1キャラ追加するのに数万~数十万円やぞ
千円で確実に手に入るとか実質タダやろ
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:58▼返信
>>862
さっきお仲間の🐷がPSに出ないって言ってたんだから
ちょっとは話合わせてやれよw
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:58▼返信
>>860
一番売れてないスイッチのドラクエが笑われてるけどなw
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:59▼返信
>>865
1キャラじゃなくて1クエな
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:59▼返信
豚が思う現実とは反対だな
ゲームはハブられだし無職だし
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:59▼返信
>>857
PS5で久しぶりにフォールアウト4バニラでやろうと思ったけどサンクチュアリの時点で色々しんどくて即MOD入れたわ
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:59▼返信
>>817
大怪獣QTEバトルアクションゲームとかゴジラとかコングのゲーム作れるやん🤤
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:00▼返信
MS「豚さんスターフィールドのこともたまには思い出してあげてください…発売前はあんなに持ち上げてたじゃないですか…」
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:00▼返信
>>802
PS5ってかさ張るし重いよ?
そんなもんを抱えて持って帰るか?
わざわざアピールして?w
通販つかうわなあそりゃあ
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:00▼返信
>>869
デブで不細工で臭いし
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:01▼返信
>>865
ソシャゲでも1クエ課金は聞いたことない
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:01▼返信
>>845
ここそもそもスタフィの記事だしFF16アンチの常套句使って楽しみにしていますとか煽り以外の何者でもないだろ
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:01▼返信
GOTY級のスカフィがFF16に負けてる時点で・・・w
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:01▼返信
ぶっちゃけゲームに興味ある人に進めたいのはFF16よりローニンの方かな
FF16はダークファンタジー気取ってるのにヌル過ぎてチグハグだし
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:01▼返信
>>872
🐷は伝説のスタフィーすら知らんからしゃーないw
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:01▼返信
1クエスト7ドルってクエスト報酬はなんなの?
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:02▼返信
🐷が持ち上げてたもの皆没落する法則
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:02▼返信
>>876
病気かな
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:02▼返信
MSは10兆を金ドブするぐらい金持ちなのに、なんで半端にけちくさいときがあるんだろう
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:03▼返信
>>878
ボタン連打で終わるのは流石に退屈すぎる…
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:03▼返信
開発費600億自慢してGOTYも取れず大爆死🐷
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:03▼返信
1クエストじゃ武器1個とかアーマー1セット程度の報酬かな
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:04▼返信
>>881
ローニン「助けて」
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:04▼返信
>>871
冗談抜きでゴジラゲーの新作には活用できそうなんだよなFF16のノウハウは
レジェンダリーに売り込み掛けたら良いんじゃないかスクエニは
「俺ら怪獣ゲーやれます! やらしてください!」って
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:04▼返信
クソゲーを重課金で延命しようとするのは大手ならではだな
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:04▼返信
DLだけされて何も回収できてないゲームww
FF16以上に開発掛かってるくせに、誇れるのは工作100点満点とDL数だけww
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:04▼返信
※883
まあ企業だからな
フィルがアホをやり過ぎてるから感覚が麻痺るけどw
投資したら必ず回収せんとアカンのよ
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:05▼返信
>>882
ここでスクエニアンチしてるお前よりはまともだよ
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:05▼返信
どうせゲーパスのCODもこうなるんだから今さらガタガタ言うなよww
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:05▼返信
突如途絶えるキチブタの連投
さっきまで一分間に2、3コメぐらいの異常なスピードで自演やハートポチポチまでしてたの全部一匹の仕業だったという異常さ
895.投稿日:2024年06月14日 00:06▼返信
このコメントは削除されました。
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:06▼返信
FF16よりローニンの方がユーザースコア高いのか
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:06▼返信
>>884
また自演連投再開することにしたんか無職🐷
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:06▼返信
>>883

まだドブには捨ててない
これからゲーパスにソフトを出せば出すほど目減りしていくだけ
つまり本当の地獄はまだ始まってないw
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:07▼返信
>>878
あのおマヌケファンタジーでダーク気取ってるのはなんなんだろうな
あれよりはゼノブレイドの方がよほどダークだわ
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:07▼返信
>>896
黙れよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:07▼返信
ボタン連打ってアホのマリ乳がオートアクセフル装備でやったマヌケプレイか?
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:07▼返信
>>887
お前さっきFFガーするためローニン持ち上げてたじゃんガイジブタ
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:08▼返信
>>899
カニブレイドがダークww
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:08▼返信
>>887
仁王超えるペースですまんな
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:09▼返信
>>887
──口コミで広まっている印象があります。国内もパッケージ、DL版ともに好調ですよね?
安田氏:そうですね。リピートというか、ロングテールで動いています。着実にこう、「届いているな」という手応えはありますね。
──決算発表でも『仁王』よりも出だしが好調だというトピックスがありました。
安田氏:『Ronin』はいまのところコーエーテクモタイトルとしていちばん数字はいいですね。
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:09▼返信
>>901
エアプで進めたつもりのレビューやでw
スターフィールドもクリアしないで、バグまみれだったけど進行不能なバグがないから100点したからww
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:09▼返信
>>899
ほんとゼノブサイクのあの顔はダークだな
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:10▼返信
FFやってると思ったらペルソナのパクリみたいな茶番見せられたのは本当に謎だったな
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:10▼返信
🐷「スタフィーGOTY確実(キリィ」

どうしてこうなったw
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:10▼返信
自演連投🐷が少しの間静かだったのは小休憩タイムだったってわけか
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:10▼返信
steamチャートが謎の上がりを見せててなんかあったのかと思ったら炎上して上がってただけかよ
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:11▼返信
6. はちまき名無しさん 2023年03月09日 00:34
ゴキステじゃ遊べません
13. はちまき名無しさん 2023年03月09日 00:35
クソステの命日決まったなwあと半年の命かわいそうw
54. はちまき名無しさん 2023年03月09日 00:50
とうとうベセスダ最終兵器完成でゴキブリ顔真っ赤っか涙目泡吹いて失神WWWWWWWWWWWW
913.投稿日:2024年06月14日 00:12▼返信
このコメントは削除されました。
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:12▼返信
スターフィールドの擁護が全く見当たらないコメ欄が現実を物語ってるな
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:13▼返信
そういえばFF16やFF7リバースをGOTYとか言ってるアホがいたなぁ
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:13▼返信
🐷「スタフィーとティアキンでGOTY一騎打ち!」

↑一年前ほどはこんなギャグが言われてたという現実w
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:13▼返信
MSはCS撤退したいの?
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:13▼返信
FF16は散々批判されたけどGOTYで評価されて、100点満点のゲームは何もなかったですねww
あ、ゲーム出せて偉いで賞は貰えてましたねww
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:13▼返信
※915
WINNERさんwww
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:14▼返信
>>1
なんという悪質商法w

ゲーパスも終わりだな
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:14▼返信
スターフィールドがこのていたらくなのは間違いなく大誤算だったろうなあ
バージョンアップで変わる余地まだあるのか?
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:14▼返信
>>915
WINNERの方が恥ずかしかったね
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:14▼返信
>>318
発達障害の『お・こ・さ・ま』なんだろw
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:14▼返信
>>916
現実はWINNERとゲーム出せて偉いで賞ww
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:15▼返信
>>918
声優賞と音楽賞でお察しじゃね
RPGとしてはバルダーズゲート3にFF16もスタフィーも負けてるし
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:15▼返信
ガレキンとかいう小便漏らしながらエルデンから逃げてバルゲに殺され脱糞しながら俺はWINNERと妄想して逝ったクソ雑魚w
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:15▼返信
>>10
チカニシ連合は永遠だブゥ🐷
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:15▼返信
>>906
盛り上がったのはタイタンまで、とかいうあからさまな嘘吐いてたしエアプだろうね
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:16▼返信
そういやWINNERの元ネタ知らんわ
文脈的にGOTY絡みで任天堂が恥かいたらしいってのはわかるがw
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:16▼返信
>>908
経験が少ないとなんでも同じに見えちゃうよねw
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:16▼返信
>>887
この人別に豚じゃないのにゴキからフレンドリーファイア喰らってて可哀想やな
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:16▼返信
プレイもせずに酸っぱい葡萄で叩いてるのを見るとスタフィーアンチもFFアンチも変わらんな
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:17▼返信
>>1
アクティビジョン・ブリザード買収で大金を使うからこうなる良い例だな

マイクロソフトは間違いなく投資分が回収不能だし
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:17▼返信
>>925
音楽賞で喜んでたガレキンお察しってこと?
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:17▼返信
>>929
任天堂がまたGOTY受賞すると思ってWINNER(クソデカ)動画作ってた
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:18▼返信
なんでこいつらスターフィールドの記事でティアキンの話してるんだ?そんなにやりたいなら買えばいいだろ
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:18▼返信
いや別にスターフィールドうらやましいとはまったく思ってないよww
これは本心でほんとうにすまんww
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:18▼返信
>>932
スタフィアンチはプレイしてがっかりしたユーザーなんだよなぁ
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:18▼返信
FF16やFF7Rとは無関係なスターフィールドの話なのに、相変わらず発狂するとFF16やFF7Rのねつ造ネガキャンを始めんのな
スゲエ劣等感の塊だ
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:18▼返信
ゼルダがGoty取るためにエルデンから逃げた
そんなワケねーじゃんと思いつつも便乗煽りしてたけど
WINNERの画像見た時、え?あれマジだったの任天堂?ってwww
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:18▼返信
>>931
病気だから仕方ない
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:19▼返信
>>929
TGA2023で結果出る前に先走って「WINNER」と書かれたティアキンのPOPをばら蒔いた
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:19▼返信
>>936
撮り鉄みたいなこと言ってて草
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:19▼返信
>>938
でもお前エアプじゃん
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:20▼返信
まだDLCつながりでFF16とか出てくるのは分かる
ゼルダとか任天堂とか言い出す奴はもうどうしようもない
それこそ全く関係ない
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:20▼返信
>>929
なんか任天堂がWINNERと題したティアキンの動画作ってたんじゃなかったかな?
ちょうどGOTY選考中だったからタイミング的にティアキンが受賞すると思い込んでたのは明らかだな
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:20▼返信
この記事の話はゲームパス乞食が、有料DLCの金を払いたく無いって駄々捏ねているってことで良いんかな?
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:20▼返信
側から見てるとどっちもどっちだな
最近のゲームが売れなくなった理由が透けて見える
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:20▼返信
FF16は発売前生放送でおじさんを雛壇に並べて勘違いトーク番組やってたのがそもそもズレてた
声優やナレーターに任せろよ
FF14でも「FF16の吉田とコラボについて相談します〜」とか寒い内輪ノリで新規層が入ってき辛い雰囲気にしてたのも痛い
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:20▼返信
>>936
なんでこいつらスターフィールドの記事でFF16やFF7Rの話してるんだ?そんなにやりたいならさっさとPS5買えっつーのw
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:20▼返信
>>925
スターフィールドって受賞できてたゲーム賞って、任天堂が受賞できないから、みんなおてて繋いでみんなでゴールしましょうねと同じなんやで
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:20▼返信
>>949
これ
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:20▼返信
>>936
なんでこいつらスターフィールドの記事でFFの話してるんだ?そんなにやりたいなら買えばいいだろ
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:21▼返信
>>935
自分で受賞予告動画を作ったのに受賞しなかったって事?
思ってた以上に恥ずかしいなw
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:21▼返信
GOTYうんぬんとか言い出したからゼルダティアキンの話出たんですよww
ああ、誘導だったらうまいねwwまんまと誘導されたよww
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:21▼返信
豚、エフエフガー、任天堂って言葉抜いたらこの記事もスカスカになるよなw
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:21▼返信
>>949
>>952
また🐷が自演してる
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:22▼返信
>>936
豚が買わないクソゲーだからGOTY取れなかったんでは
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:22▼返信
>>945
ガレキンとかいう小便漏らしながらエルデンから逃げてバルゲに殺され脱糞しながら俺はWINNERと妄想して逝ったクソ雑魚w
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:22▼返信
>>944
いやーバグひどくてすぐ辞めたよ
ロードばっかりで少し縦の動きが増えただけのベゼスダゲームだったし

何がでもエアプじゃんだよw
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:22▼返信
今度の自演は、これ、だって
これwwこれww
あ、今度はあんまりおもしろくねーなww
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:22▼返信
>>949
興味ないのにそこまでチェックするの辛くない?w
内輪なら外野がゴチャゴチャ言うなよwww
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:23▼返信
>>948
でた中立🐷
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:23▼返信
※915
タマキンの話になった元ってこいつのエフエフガフガフガフガからやん
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:23▼返信
MSが金が無くて無くて無くて無くて無くて無くて無くて無くて無くて

困って困って困って困って困って困って困って困って困って困って困って

課金させたのが伝わってくる話だなー
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:23▼返信
>>945
DLC繋がりとか意味がわからない
それなら実質DLCと言われたティアキンの話がでても分からなきゃおかしいよな?
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:24▼返信
>>956
まだワクワクと一般人が残ってるから…w
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:24▼返信
>>939
発売時期が近くてFF16で酷評してた奴ら悉くスターフィールドには100点付けてたんですよww

関係ないわけないんだよなぁw
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:25▼返信
【賛否両論】『スターフィールド』MOD開発者が荒稼ぎ!DLSS 3対応MODで月収580万円以上

MODには金払うのに公式のコンテンツには金払いたくないの一周回ってMSアンチだろこれ
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:25▼返信
間違いなく言えるのはここで嫌いなゲームの悪口言ってる奴よりこのDLC買ってスタフィー楽しんでる人の方がゲーマーとしても人間としても格上だな
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:25▼返信
2023年Xトレンドランキングゲーム編
1位FF16
2位マリオRPG
3位ピクミン4
4位ゼルダ、ティアキン

↑ピクミンより空気だったWINNERさん…w
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:26▼返信
>>945
スタフィーとゼルダでGOTY争いって🐷が1年近く騒いでたんだから
もはや1セットの存在だろw
恨むなら🐷を恨むしかないw
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:26▼返信
>>962
興味あって応援しようと思ってた
でも開発陣のムーヴもゲーム内容も盛大に勘違いしててこれはアカンわと思い始めた
予想通り失敗したしな
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:26▼返信
嫉妬獣エフガエフガ
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:26▼返信
>>970
ガレキンとかいう小便漏らしながらエルデンから逃げてバルゲに殺され脱糞しながら俺はWINNERと妄想して逝ったクソ雑魚w
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:26▼返信
>>970
楽しんでたのに1クエスト7$って糞投げ込んできたのはMSなんだよなぁ

叩かれて当然では?
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:27▼返信
>>970
なるほど
じゃあずっとさりげないつもりでFFのことばっかり書いてる人は格下より下の泥の中かなww
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:27▼返信
箱も買わず、Switchも買わず、自分とは無関係なのに年中FFガーされていれば、そりゃあ箱は日本から消えるし、Switchでサードの新作がハブられるわ
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:27▼返信
>>973
俺もだわ
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:27▼返信
ゼルダ ティアーズ オブ ザ キングダム(Switch)は、コストコ店頭で29.97ドルです。

※ティアキンの定価は70ドルです

↑エルデンから逃げてバルゲに殺された勇者WINNERの末路w
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:28▼返信
>>973
予想外れてて草

切られたのはSwitchでした
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:28▼返信
俺もだわww
俺もだわww
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:28▼返信
スターフィールドは何やってもグダグダだな
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:28▼返信
>>979
自演
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:29▼返信
やばいさっきからつい自演の人に突っ込んじまう
恋なのかもしれんww
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:29▼返信
>>978
一般人から見たら箱も買わず、Switchも買わず、自分とは無関係なのに年中MSガー任天堂ガーしてる奴らもヤバい
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:29▼返信
>>949
14の放送ってずっと内輪ノリだよ
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:30▼返信
なんで小金惜しむんだろうなあ
アトラスのしょうもない優先広告権とか買ってるのはなんなんだろう
989.投稿日:2024年06月14日 00:30▼返信
このコメントは削除されました。
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:30▼返信
>>986
日本で箱ないのに買う一般人はいないし
保証期間無視して欠陥ハード売りつける任天堂Switchに苦言呈して悪いことある?
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:31▼返信
>>986
でもお前無職🐷じゃん
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:31▼返信
>>990
そういうとこだぞ
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:32▼返信
>>101
だからこの有り様なんでしょ…
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:32▼返信
ユーザースコア
ステラーブレイド→9.2点
ライズオブローニン→8.7点

FF16→8.1点(ネガティブレビュー大量削除してこの点数)
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:32▼返信
>>986
ほんと一般人好きだな
どっちもどっちなのはその通りだと思うけど
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:32▼返信
>>986
一般人から見たら箱も買わず、Switchも買わず、PSも買わず、自分とは無関係なのに年中ソニーガー任天堂MSマンセーしてる🐷はヤバい
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:32▼返信
結局売れれば正義だからな
売れなければFFのようになるだけなんだから
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:32▼返信
>>994
だめだこれは

自演先取りww
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:33▼返信
>>992
ちょっと意味わからないですけどw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:33▼返信
>>994
やめたれw
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:33▼返信
>>997
今年出たスイッチのゲームには正義はないのかwww
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:33▼返信
全く売れなかったスカフィーさん…w
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:33▼返信
>>994
消して下さい
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:34▼返信
>>997
これ売れてないやん…
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:35▼返信
>>987
14は運営型のゲームでどうしても内輪感が滲んで行くのは仕方ないけど、新作であるFF16までそのノリで行ってしまってマイナスに働いた面はあると思う
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:35▼返信
アンソさん、まっっっったくこのゲームに興味なさそうだなw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:35▼返信
>>997
またFFガースイッチゲーなんかそれ以下のソフトばっかりなのに🐷って頭おかしいなw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:35▼返信
>>998
>>1000
惜しい外したかww
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:35▼返信
なぜ無職🐷が就職できないのかがよくわかるコメ欄
そりゃこんなキチガイかつ顔面凶器の出来損ないじゃあ社会には出られんよ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:36▼返信
サイパンはアプデで当初の悪評を吹き飛ばしたけどスターフィールドには不可能ぽいですね
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:36▼返信
>>997
スターフィールド売れてないぞ
DL数なだけでFF16以下の糞カスやで
しかも工作マシマシな100点エアプレビューのおまけ付き♡
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:36▼返信
今年の任天堂には正義がない
ソースは🐷
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:36▼返信
>>994
そりゃあお前みたいなアホチカニシが0点爆撃とかするからだろ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:36▼返信
ガレキンとかいう小便漏らしながらエルデンから逃げてバルゲに殺され脱糞しながら俺はWINNERと妄想して逝ったクソ雑魚w
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:36▼返信
何このキモいコメント欄…
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:37▼返信
>>1000
テメェ糞つまらんな自演ザコ🐷
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:37▼返信
>>1006
そりゃ熱心なアンソのDOP君も1時間もやらずに放り投げるぐらいのゲームだし
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:38▼返信
金を使い切ることよりも余ることに不満持ってるの草
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:38▼返信
>>1015
🐷が論破されたらなぜか即座に現れる中立w
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:38▼返信
2023年Xトレンドランキングゲーム編
1位FF16
2位マリオRPG
3位ピクミン4
4位ゼルダ、ティアキン

↑ピクミンより空気だったWINNERさん…w
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:39▼返信
ステラーブレイドの評価が高いし
キャラ売りのスマホゲーのCS4K版の需要はあると思います
バニーガーデンとかもね
まぁ寝っころがってプレイできないと駄目か
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:39▼返信
>>1005
内輪感とか言いつつPC民にはプレイさせずにps5買えとか言っちゃうしな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:39▼返信
>>1015
♥自演がやめられない無職🐷
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:39▼返信
最近、メリケンのチカンさんが怒ってる云々ニュースばっかりだけど、
信仰心は保ったままなのかねw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:40▼返信
>>1016
たいてい豚は効くと自信なくなって自演とか連投始めるからなw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:40▼返信
>>1005
Pが同じだからしゃーない部分もある
自分は気にならなかったけどな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:40▼返信
信仰心は保ったまま信仰心ゆえの怒りなのかね
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:40▼返信
>>1013
それ全部削除して、ついでに何処が悪かったのか詳細に書き込んだレビューも大量に消した上でこの点数やで
なまじメタスコアが高いから悪目立ちしているな…
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:40▼返信
>>986
じゃあ、最低限箱の話を始めろよ
発狂して真っ先にFFガーを始めんなよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:40▼返信
>>1015
側から見てると病気としか思えないよな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:42▼返信
ニン・アスカ「ぬるい出荷しやがって! 出荷はこうやるんだぁ! 」
2023年4~6月  1851万本
2023年7~9月    99万本
2023年10~11月  78万本
2024年1~3月    33万本
ゴキ「こいつ(WINNER)は闇が深すぎる」
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:42▼返信
>>1022
同時発売は無理だって言ってたろ
無理と言ったのにあんなにいつ出る?半年後?って連呼されたら堪えるよ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:42▼返信
1クエスト7ドルとか前代未聞だろ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:42▼返信
>>1027
と言うか、乞食が圧倒的に多い詳細だろうね
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:42▼返信
それにしても今日の無職🐷の発作は一段と酷いな
異常な超連投、自演、♥ポチポチ、FFガー、ローニン等を持ち上げてまでFFガー、自称中立、などなど…
ガイジ🐷の悪行全部網羅してない?なんか近々任天堂に悪いことでも起きるのかな?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:43▼返信
>>1024
つっても将来的にはともかく、直近だと箱ユーザーでも別にやるゲームに困らんやろ
エルデンリングも聖剣もメタファーもCODもあるし、モンハンもGTAもDOOMもある
これが全部遊べないハードもあるんやでw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:43▼返信
>>1030
もしかして、ネットスラング待ち?
オマエモナー
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:43▼返信
>>1034
証左
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:43▼返信
>>1031
小売店の押し付けひでぇな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:43▼返信
>>1026
そりゃ元々Pのこと知ってる人はそうだろうさ
あれでで新規ファンや14やったことないゲーマーが食いつくか?と考えたらそうは思えないんだよな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:43▼返信
これにキレてるユーザーはサイパンみたいに少し期待してたんだろうな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:44▼返信
そらゲーパス乞食が金出すわけないわw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:44▼返信
>>1030
自演病
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:45▼返信
>>1040
そこを勘違いしたオッサンがFF私物化して暴走した結果がアレだから救えないよな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:45▼返信
>>1035
ゲーム業界で翻訳家として活動していた奴が、最近の豚の教皇「リーカーみどり」で、機密情報を漏洩していたのがゲーム業界にバレて永久追放されたそうだ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:45▼返信
>>1028
また♥自演ポチポチ…ええかげんにせえよキチガイ豚
お前みたいな脳障害もちの戯言に耳かす健常者はおらんのやで?
分かったらとっととく病気吊っとけ出来損ない
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:45▼返信
やってるやついないからみんなどうでもよさそうで草
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:45▼返信
>>1041
スタフィーの発売前から「スタフィーの開発が終わり次第TES6の開発に移行する」って公言してたんだから
アプデがショボいのは予想出来てた
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:46▼返信
>>1040
未だに14やったことない口だけの糞箱のファンなんかに期待してないだろ
いいからPS5買えよで終わり
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:46▼返信
サブスクは旬が過ぎたゲームを提供してDLに応じてサブスクでえた利益をファーストがサードに再分配するから成立するのであって
新作をデイワンなどと意味不明な造語でわめきながらサブスクでばら撒いたらそりゃ大赤字になってあたりまえ
しかもMSはそれでサブスク加入者が全然増えなかったというオチ付きだから救いようがない
それに加えて今度は1クエストで課金させるとかまだまだ迷走が止まらないな
まさに貧すれば鈍するの言葉通り
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:46▼返信
任天もMSもすべてのソフトでPS版を用意したほうがいいよ
このまんまじゃジリ貧だし
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:47▼返信
>>1035
箱陣営やスタフィー馬鹿にしようとするからやり返されるんだよ
言っとくけど仕掛けてきたのはそっちが先だからな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:47▼返信
>>1022
PC民様がPS4の性能以下ばっかりのくせに最適化に時間がかかっても大して買わないから
PS5買ってプレイしろよって発言やで?
実際どこのメーカーもPCの最適化が大変だからPCは同時に発売できないんやぞ?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:48▼返信
ずっとFF16のPうんぬんを一人で腹話術みたいにぶつぶつ言ってる人なんなの
いいかげん怖いんだけどw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:48▼返信
>>1052
スタフィーってでもユーザースコア6.9じゃん
FF16馬鹿にできないぞ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:48▼返信
>>1052
PS陣営やFF馬鹿にしようとするからやり返されるんだよ
言っとくけど仕掛けてきたのはそっちが先だからな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:48▼返信
>>1046
>分かったらとっととく病気吊っとけ出来損ない

いや落ち着けよ何言ってるかわからんぞ
ユーザースコアは単なる事実だ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:48▼返信
>>1046
必死すぎやろ…
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:48▼返信
>>1044
FF私物化しないとスクエニ死ぬからな
ドラクエはSwitchのせいで死んでるから必死なんやで?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:48▼返信
>>1046
こいつヤバいな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:49▼返信
>>1036
箱Sを切るんでは?みたいな噂もあってピリピリしてたりフィルの発言にゲンナリしたり箱関連は色々あるからな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:49▼返信
>>1051
MSはすでにその方向性に舵取りしてる
任天堂はNゾーンの呪いが怖いからこっち来るなw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:49▼返信
>>1056
たしかにFF16って発売前から豚にネガキャンされてたしなFF15もだけど
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:49▼返信
>>1028
今見てきたがあいかわらず0点~2点が断続的に異常な量投下されてるのが確認できただけだったわ
つまりアンチの点下げ工作は継続していて、ユーザースコアは全く参考にならないということ

残念でした
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:50▼返信
>>1055
FF16で酷評してた奴らはスタフィに満点つける奴ばっかりだったしな
結果エアプレビューとバレたけど
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:50▼返信
※1014
エルデンに譲ってやっただけなんだがな
フロムに対しての優しさに震えろ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:50▼返信
>>1052
ねつ造ネガキャンしていい理由になっていねえ
まさにキチガイの発狂発言
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:50▼返信
あれ?
この仕掛けてきたのが先うんぬんてもしかしてドラクエをけなすなガイキチさんと一緒か
どうりで話ができそうでできないホラー的展開になるはずだw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:50▼返信
>>1052
お前オクトラ記事とかで、ドラクエ馬鹿にしようとするからやり返されるんだよーとか意味不明なことブヒってたキチブタだろ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:51▼返信
>>1066
WINNERに震えたw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:53▼返信
発売前に「PSユーザーが神ゲースターフィールドを遊ぶ方法」や「FF16ガー」って意味不明な発狂動画を流していたキチガイだったら見た事あるが、発売前に「スターフィールドはクソゲー確定」なんて動画を流している奴は見た事ねえな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:53▼返信
>>1064
それも正当な評価では?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:55▼返信
>>1069
実際PSユーザーは方々で喧嘩売り過ぎ
それが積もり積もって怒りを買ってる
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:55▼返信
なるほどあれといっしょかw
おまえらこれ相手にしないほうがいいぞ話が通じそうでまったく通じないからなw
もしくは通じないふりするからな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:55▼返信
>>1064
それ単にゲームの出来が悪いから低評価入れられてるという事やないんか
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:57▼返信
>>1073
ゲハで多いのは任天堂ユーザーだよ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:57▼返信
>>1073
マジで調子乗りすぎなんだよな
それでいて自分らがやり返されたら怒り始めるし
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:57▼返信
>>1073
FFガーして喧嘩売ってんのはお前らだがな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:58▼返信
>>1071
FF16は発売後にYouTubeで苦情動画上がりまくってたけどな
とある動画でDLC購入率3.4%と判明してて衝撃だったわ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:59▼返信
自演しまくるガイキチがいるとかゲハブログはおそろしいところやでw
とりあえずスターフィールドはもうだめっぽいな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:59▼返信
>>1079
見たわそれ
正直笑ってしまった
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:00▼返信
ほら、怖い展開になってきただろw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:00▼返信
>>1078
箱にFF出さなかったのはどこのどいつだよ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:01▼返信
どっちもどっちも通じないとどうしようもないな
1085.投稿日:2024年06月14日 01:01▼返信
このコメントは削除されました。
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:02▼返信
>>1083
MSだよ!
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:03▼返信
>>1073
>>1077
>>1079
>>1081
これ全部同じ🐷一匹の書き込みか
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:03▼返信
暫く見てない間でもFFガー!豚が大暴れしてたのかよ草
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:04▼返信
>>1083
はい?XSSとか言うゴミカスがいるからだろFF14も400位圏外で爆死してる論外の時点で今後も出ねえよ残念でしたw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:04▼返信
>>1079
メーカーが一切公表していないDLC購入率をねつ造している時点で、語るに落ちるとはこの事だわな
FFガーを言う奴ってデマねつ造ネガキャンしか言えない証左だわ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:05▼返信
追加
>>1073
>>1077
>>1079
>>1081
>>1083
これ全部同じ🐷一匹の書き込みか
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:06▼返信
ゴキブリに荒らされてるだけやね
荒らしても遊べないんだから指をくわえて見てなさいw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:06▼返信
>>1090
捏造も何もYouTubeでそういう動画上がってたし
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:07▼返信
>>1092
ゴキはPC持ってて🐷はPCエアプって事ねw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:08▼返信
>>1093
公式じゃない捏造動画だろどうせ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:08▼返信
>>1073
いや、大体アホなチカニシが捏造叩きしてるから事実でカウンターされてるだけやん
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:08▼返信
ナデラは出したいみたいだけどPS来なくていいぞケチな課金まみれのクソゲーなんて
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:08▼返信
>>1093
お前は陰謀動画みて真実を知った気になるオッサンオバサンか
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:08▼返信
追加
>>1073>>1077>>1079>>1081>>1083>>1092>>1093
これ全部同じ🐷一匹の書き込みか
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:08▼返信
>>1092
急に鏡に向かって喋り始めてどうした?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:09▼返信
>>1099
ということにしたいゴキの現実逃避
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:11▼返信
>>1101
はい図星で反応しちゃったねぇwww
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:11▼返信
追加
>>1073>>1077>>1079>>1081>>1083>>1092>>1093>>1101
これ全部同じ🐷一匹の書き込みか
このキチガイの異常な必死さはどこからもくるのやら
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:12▼返信
全マルチのドグマ2の課金要素叩いてたぶーちゃんもこれにはダンマリ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:12▼返信
>>1099
なんかの病気かほんとの狂気なんじゃないかという
もし業者なら嫌がらせとしては機能してるからいい仕事してんな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:13▼返信
>>1103
ということにしたいゴキの現実逃避w
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:13▼返信

もうただのソシャゲじゃん

1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:15▼返信

仮にゲームパス成功してたらこういう課金課金増やされてたと思う

失敗してくれてよかったわゲームパス
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:16▼返信
豚の怒りに触れたみたいでコメ数1100超えてて草
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:17▼返信
追加
>>1073>>1077>>1079>>1081>>1083>>1092>>1093>>1101>>1106
これ全部同じ🐷一匹の書き込みか
このキチガイの異常な必死さはどこからもくるのやら…荒らせたら勝ち、相手してもらえたら勝ち、みたいな底辺無職🐷らしい精神勝利に浸っているのか?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:17▼返信
上でも言ったけど、ナカイドみたいなゲーム叩きチャンネルって
視聴数稼げるならどんな嘘や妄想でも息みたいに吐くゲスメンタルな輩しか
いないし集わないごみ溜めだぞw そんなのを有難がるなんて…あっ(察し)
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:18▼返信
1100コメのうち800コメぐらいは🐷一匹の仕業なんじゃねーのw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:19▼返信
>>1110
正直あんたも怖いよ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:21▼返信
痴漢はソニーガーしてる暇あるならMS叩いた方が良いぞ?
ゲームパスが採算合わんから、スタジオ封鎖しまくりでやりくりしてるって公式が発言してるから
この件がそこまで炎上しないようなら、MSのゲーム酷い課金要素ばっかりなるぞ?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:22▼返信
自演の人はもじどおり病気だったか
アンソこじらせすぎた?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:24▼返信
チカニシの叩き棒台無しにしたのはフィルなのにソニーガーしてんの不思議だよな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:25▼返信
※1114
チカくんは死んだもういない
ニシくんが皮を被ってるだけ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:25▼返信
>>1113
お前の方が圧倒的にキモいよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:27▼返信
>>1115
YouTuberにサツ害予告繰り返してた奴がギリ池沼の手帳持ちだったって記事が
少し前にあったじゃん。あれと同類なんだよ。良くてギリ健。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:31▼返信
>>1115
自演認定ゴキも流石に怖い
気に食わない意見は全部一人がやってると思い込もうとしてる
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:34▼返信
>>1120
追加
>>1073>>1077>>1079>>1081>>1083>>1092>>1093>>1101>>1106>>1120
これ全部同じ🐷一匹の書き込みか
このキチガイの異常な必死さはどこからもくるのやら…荒らせたら勝ち、相手してもらえたら勝ち、みたいな底辺無職🐷らしい精神勝利に浸っているのか?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:34▼返信
毎度ばったりいなくなるなw
別に病気じゃなくてゲハから来た古参ネット幻影陣使いだな
ああ、20年以上ゲハの現実やってるんだから病気とも言えるなw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:34▼返信
>>1122
あんたが病気だよ
執着し過ぎ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:34▼返信
>>1113
それな
典型的ゴキブリの発想なんだよな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:35▼返信
>>1121
異常者再登場か
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:35▼返信
>>1117
そのチカモドキ凄い匂いしてそう生物兵器かな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:35▼返信
あれ、休憩から戻ったかw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:37▼返信
追加
>>1073>>1077>>1079>>1081>>1083>>1092>>1093>>1101>>1106>>1120>1123>>1125
これ全部同じ🐷一匹の書き込みか
このキチガイの異常な必死さはどこからくるのやら…荒らせたら勝ち、相手してもらえたら勝ち、みたいな底辺無職🐷らしい精神勝利に浸っているのか?
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:38▼返信
スタフィーの話すれば良いのに🐷ガーとかジエンガーとか頭おかしくね?

全然記事の内容と関係ないだろ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:39▼返信
>>1129
そうだな
FF16の話もな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:39▼返信
>>1129
追加
>>1073>>1077>>1079>>1081>>1083>>1092>>1093>>1101>>1106>>1120>>1123>>1125>>1129
これ全部同じ🐷一匹の書き込みか
このキチガイの異常な必死さはどこからくるのやら…荒らせたら勝ち、相手してもらえたら勝ち、みたいな底辺無職🐷らしい精神勝利に浸っているのか?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:41▼返信
>>1129
自演キモい🐷乙
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:42▼返信
さっきも同じようなこと書いたけど、
ゲーパスでお得にできてるんだからDLCぐらい良いかな、じゃなくて、
ゲーパス代だけで無料のはずなのにDLCで金取るな!、になるのはなんとも皮肉
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:42▼返信
もう同接も少ないし完全にオワコン状態だから、これがトドメになりそうだな
結局最後の最後までクソだったな
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:44▼返信
>>1133
Steamは中国人が多いからこういう懸念があるということは分からなかったのかな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:50▼返信
これよりも酷い和ゲーのコスチュームDLCとかいう存在価値よ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:50▼返信

ゲームパスに苦しめられてるやん・・・

自分で首絞めてなんで苦しいかわかってない変な状況

1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:51▼返信
>>1136
ゲームパスだけで無料で出来る!が破綻するからね

マイクロソフトの自業自得
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 02:17▼返信
ゲーパス破綻してんな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 02:33▼返信
steamでレビュー爆撃ってよっぽどだな
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 02:57▼返信
ゲーパスで無料で遊ばれても開発は大赤字なんだから1クエ7ドルは仕方がない仕様
ゲーパスで利益を出せと!出さないと開発閉鎖と言われればこういった仕様になるのは当然の流れ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 02:59▼返信
>>941
また自演してる…
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 03:05▼返信
>>1040
そもそも「PS5買えっつーの」がFF16じゃなくFF14の生配信中の発言って知らないアンチ多いよな
要するに「PCのFF16はいつ発売?」ってスレ違いの質問で荒らしなんだよw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 03:09▼返信
万越えで金を出したユーザーに1クエ課金追加とか酷いな
DLCとは言えないソシャゲの課金要素追加でしょw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 03:18▼返信
嫌ならやるな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 03:18▼返信
貧乏人ざまぁあああWWW
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 03:21▼返信
>>1145
もうピークタイムで1万人しか遊んでないから
ほとんどの人が嫌だからやらなくなってるw
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 03:30▼返信
>>1141
自業自得だからしょうがない、こっちが折れる義理はない

1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 03:30▼返信
steam同時接続数比較
Fallout 76→ピークタイム約4万人
モンスターハンターライズ→ピークタイム約2万7000人
ノーマンズスカイ→ピークタイム20,046人
スターフィールド→ピークタイム11,869人←ノーマンズスカイより遊ばれてないw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 03:34▼返信
>>1136
スタフィは1400円でゲーム内通貨のゴミ買わないといけないから洋ゲーのほうが酷いけど
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 03:39▼返信
これは確実にゲーパスの末路
これからどんどん酷くなるぞ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 03:43▼返信
steamの同時接続数を見ていたら
デスティニー2ってエペに迫るレベルで人気を維持してるんだな
エペ現在のプレイヤー138,090人&ピークタイム374,857人
デスティニー2現在のプレイヤー136,396人&ピークタイム314,379人

ヘイローインフィニティ(スペゴリ)現在のプレイヤー数1,885人&ピークタイム3,676人
ディステニー2とスペゴリを比較するとスペゴリの終わってる感が凄すぎるw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 03:49▼返信
チカニシ買い支えてやれよ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 04:24▼返信
>>1152
steamにおけるapexのアクティブユーザー数はあくまでもepicで遊ばずにわざわざsteamを経由しているユーザー数だからapexのユーザーは実際にはもっと多いはず
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 04:29▼返信
スカフィー悲報しかねぇw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 04:30▼返信

マイクロソフト終わってんなぁ

1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 04:47▼返信
金払わないゲーパス連中から何とか搾り取ろうとするMS
意地でも余計に金を払いたくないゲーパス連中

恐ろしい勝負だなw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 04:48▼返信

最初から大好評だったら、こういう殿様商売やってもいいのだが

初っ端にやらかしといてこれは許されねえだろ

だから何様のつもりだって言われんだよコレ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 04:50▼返信
マジもんの大赤字で必死何だろう
ゲーパスの悲劇
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 04:51▼返信
まあデイワンゲーパスとかこうなるって予想されてたことだよねw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 05:16▼返信
>>1154
調べたらApex LegendsのPC版はEA App(PC)、Steam(PC)で無料配信中だから
Apex Legends自体がepicストアに存在してなかったのでepicで遊ぶもくそもなかったよ
epicのフォートナイトと勘違いしてる
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 05:31▼返信
>>1118
お前の方が圧倒的にキモいよ

1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 05:32▼返信
スパロボじゃん
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 05:40▼返信
やっぱSONYの売り方が正しいんだな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 05:41▼返信
いや課金コンテンツにしたこととゲーパス関係なくない?ゲーパスに入った時点でベセスダは儲かってるんだから
と思ったけどよく考えたらベセスダは100%MS傘下だったわ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 05:56▼返信
>>47
いやコエテクじゃねえかな?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 05:57▼返信
>>1165
どっちにしたって関係ないと思うけど
なんかゲーパスがなんでも無料でできる魔法のアイテムだと思ってるフシがあるな
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 05:59▼返信
クエスト単位でバラだとそれぞれの繋がりはないんだろうな
あったらあったで結局全部買えとなる
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 06:03▼返信
けいじチャンネルやキャベツがコレはすごい作品だあ!とか持ち上げといて結局ろくに遊んでないからつまんねえ作品だと思ってた
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 06:05▼返信
>>115
わりとマジで思ってそうだな
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 06:05▼返信
>>1169
ステマさせてるだけだしな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 06:20▼返信
ゲーパス民てまじで乞食なんだな
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 06:30▼返信
コンピュータは近い将来AI自体を基軸として動くように構造から変わる
内部の構成パーツからして全く違ったものになる
そして今の世代のゲームの時代は終わる
悪行を重ねたスタジオの課金ゴミゲーは焼き尽くされ灰燼に帰す
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 06:42▼返信
全部ゲーパスのせいやろ
基本無料のソシャゲやってるようなもんなんだからこうやって稼ぐしかない
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 06:46▼返信
一通りクリアはしたけどバルダケ1章に及ばないレベルのスカスカっぷりだったのにまた金とるのか
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 06:49▼返信
ニシくんがスターフィールドについて詳しく語るところを見たことがないw むしろFFのほうがずいぶんと詳しいようでw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 06:52▼返信
末期すぎるだろ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:09▼返信
ゲームパスじゃ開発費回収できなくて大赤字なんだから、こういう課金系ゲームになっていくのは当たり前
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:14▼返信
スターフィールドが犠牲になってTangoやArkane Studiosらゼニマックス系のスタジオ閉鎖とレイオフ
この大失敗から学んでCoDはPS5版が同時リリースなんだから、ゼニマックス系のスタッフは腹立ってるだろうな

スターフィールドは評価が低かったとは言え、ネームバリューがあるからPS5版も同時リリースしてたら、こんな悲劇にはならなかった
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:18▼返信
こうなっちゃうと基本無料ゲーと同じやり方で、ゲーパスに金払うのがアホみたいになるなw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:27▼返信
調べるの面倒だから調べないけど
日本のXbotたちは擁護してるんかな
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:28▼返信
コメント欄見ても誰もスタフィー興味ないの分かるわ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:30▼返信
AAA級ゲームをロンチでサブスクに入れた時の失敗例を見せつけられた
このおかげでCODからは助かったんだから無駄ではなかった
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:36▼返信
「人生は学校である。 そこでは幸福よりも不幸のほうがよい教師である。」
スターフィールドという不幸がMSのPS5サードパーティ化という幸福を生んだ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:42▼返信
フィル・スペンサーになってからXboxはどんどん悪い方向に向かっていったけど、スターフィールドの失敗が致命的だったからこそ、フィルの汚染が軽減されて良い方向に向かいつつある
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:48▼返信
ゲーパス民は
結局、課金しまくらないとゲーム全体を遊べない仕様になるね。
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:49▼返信
スターフィールドが成功してたら、CoDのPS5版が同時リリースはなかっただろうな。
思った以上にゲームパスに人が来なかった。
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:52▼返信
ゲーパスじゃ利益出ないからなるべく長く遊んでもらうようなゲームデザインにして更にDLCで利益を出そうとする
本末転倒もいいとこだわ
断言していいけど、MSファーストは5年以内に全滅だよ
閉鎖か他社に売却だね
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:53▼返信
>>54
買収にかかった費用の回収だけじゃなく、
従来のゲーム業界2位のアクティビジョン分の売上が達成されなければマイクロソフトの株主から非難されるからな
マイクロソフトは売上を上げるのにさらに必死になるぞ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:58▼返信
ゲームパスって所詮レンタルゲームだからな
デジタル版時代でライブラリの構築も財産であるからこそ、自分のものは何1つないゲーパスでのゲームライフは熱くなれない
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 08:11▼返信
>>1181
見えない聞こえないしてますw
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 08:12▼返信
>>1162
オウム返し自演キモ🐷
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 08:20▼返信
デイワン失敗! 笑
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 08:21▼返信
>>160
そうするしかない商形態
ぜったいPSには真似してほしくない
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 08:23▼返信
サブスクは興味の無い奴までがプレイするから
低評価のボリュームが最大化するよ
こういったリスクも享受する必要がある
面白いゲーム作ればいいだけだから
まぁ頑張って
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 08:32▼返信
>>1179
PSはフルプラなのに自陣営はゲーパス無料っていうやり方もひどすぎる こっちはタダだよ〜箱においでよ〜(ヘラヘラ)ってのが見て取れる 
親の金を使いまくってる上にやり方が汚い
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 08:34▼返信
これフルプラで買った人はどうなんの? その人もクエごとに課金必要? フルプラで買った人に救済ないとアホすぎると思うんだけど
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 08:36▼返信
>>1197
そりゃあそうでしょゲームパスって永久にゲームがあるわけじゃないし
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 08:40▼返信
日本のガチャ地獄を見せてやれ
絶対おかしいからな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 08:41▼返信
そもそも買ってもらえないからサブスクが生まれたのに
買ってもらえるものをそこに突っ込んだら失敗するに決まってるじゃん
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 08:48▼返信
やっぱゲーパスってゴミカスだわ

これを広めたり肯定してるXboxユーザーは消えてほしい
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 08:51▼返信
>>1191
ネームドXbotsのドップくんは実績見る限り全く遊んでないから
よほどのクソゲなんでしょうwww
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 08:57▼返信
相変わらずの民度の低さ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 08:57▼返信
PSに移植する為に課金で儲ける魂胆だったんかね?
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 08:59▼返信
※91
「1試合\700-になります」って?
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:01▼返信
>>1187
10年縛りがあるからPS版は出さざるをえなかったとは思うが恐らくダウンロード版のみとか嫌がらせはしていたと思う
Switch版?動かないものは出せない
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:01▼返信
>>1199
まぁ確かに腐る課金通貨とか買わないと解放されないファストトラベルとイージーモードとかDLCで真エンディングとか一つなのにわざわざ4種だすDLCとか個体差ガチャとかあるもんな
まぁこれ全部任天堂のゲームの話なんだけど
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:09▼返信
>>1197
金ないから徴収するのに救済なんてあるか?
見栄張ってゲーパスデイワンした穴埋めを全員でするんだよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:11▼返信
古事記がウザイからスマホでゲーム出したらいい、大昔のポンコツ時代で脳が停止したゴミの意見なんか聞くだけ無駄
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:12▼返信
ゲーパス儲かってなくて草
そらPSに出したがるわけだわ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:14▼返信
採算取れなくなったからね🤣いい気味だ。
ゲーム事業から撤退しろよ、Microsoft君!
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:17▼返信
ゲーパス無料(笑)とかを誇りにしてる奴が課金するわけないだろ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:21▼返信
ゲーパスのせいで定価で買った人もクエスト課金を強いられるって…
ホント、なーんもビジョンがないフィルがテキトーなことをやっていびつな状態になってる
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:21▼返信
ほならね割ればいいって話でしょ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:22▼返信
>>1204
いや、特になんの含みも無く純粋に「課金で儲けたい」だけだよ。
ゲーパスってビジネスモデル自体がそれを成すため土台だったんだから。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:24▼返信
ゲーパスの行きついた先が、基本無料ゲームが課金で稼ぐ手法というね
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:26▼返信
期間決められてこの間に○○ドル収益出さないと打ち切りってMS本体から決められたか、
もしくはもう単純に金が無いと経営陣からせっつかれたか
どっちにしろ多分ろくなことになってないのだけは確かだな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:30▼返信
せっかくアップデートを重ねて少しずつ評価を戻していたのに、ゲーパス絡みの問題で急落
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:35▼返信
> スタジオはまた、プレイヤーがゲームに新しいコンテンツを追加できる「Starfield Creation Kit」も発表した

開発者がかわいそうだよ
ゲーパスのせいでクエストごとに購入するシステムを作らないといけないなんて
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:37▼返信
せめてゲーパスユーザーだけにしとけよw
普通に買ったヤツには無料でアプデしてやれやw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:38▼返信
xboxとスイッチはスマホ支払いが出来ないから、クレジットカードで支払うか店にプリペイドカード買いに行く手間が掛かるからDL版買いずらい。
steamやPSストアはスマホ支払い対応してるから、Z指定以外クレカ使わなくて良いのは楽だし、ゲーム買えばPayPayにポイント貯まるから有難い
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:41▼返信
>>1220
たしかにそうなんだけど、ゲーパスユーザーは金払わないのもわかってるんでしょう
定価で買った人だけが金を払うユーザーだからこうなっちゃう
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:41▼返信
>>1
お、おまえも死刑になるんか😭
バッキャロー
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:42▼返信
msはゴミだねw
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:45▼返信
はちまのコメント欄でもゲーパスユーザーはゲームに金を払わないのが一番の喜びです、みたいな奴しかいない
ソフトを買うユーザーに追加課金を求めるのも仕方ないよなぁ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:55▼返信
ゲーパスじゃ収益は取れない、しかもほとんどが100円ユーザーという狂気
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 10:00▼返信
スターフィールドクレジットが問題な気がするw
最安値でも余るのね
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 10:01▼返信
>>1225
そもそもゲーパス自体入ってないよそいつら
どんなゲームでも本体スペック無視して無料でできる魔法のアイテムみたいな
無職ニートの妄想まるだしの感想だしな

ゲーパス自体月額しっかりかかるし、高画質でゲーム動かすためのハイスペックな本体は
タダなわけねーだろハゲ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 10:02▼返信
>>1226
そいつらは一月でやめてるわけだから客とも言えないしな
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 10:04▼返信
こんな糞ゲー持ち上げてたチカブタとマリ乳と動画にへばりついてるゴミどもはちゃんと買えや
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 10:08▼返信
>>1230
ポリコレ団体と一緒だね
騒ぐだけ騒いでだが買わぬってやつ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 10:09▼返信
本当にゲーパスの被害者だよなぁこれ
ゲームも購入したユーザーも
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 10:27▼返信
フルプライスで買ったけど途中で投げてDLC出るんだったらまたやろうかなと思ってた所にコレだよ・・・
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 10:28▼返信
MSに買収された時点でろくなことにならないのは解ってたからな・・・
TES6も酷いことになると思うよ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 10:32▼返信
最近のレビューがやや不評になってんなぁ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 10:40▼返信
それは前からじゃねぇの?ww
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 10:44▼返信
>>308
色眼鏡げえじ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 11:06▼返信
さすが600億円以上もの開発費をかけたゲームだ
集金がえげつないw
慈善事業じゃないし、どこかで開発費を回収しないといけないわけだがそうきたか
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 11:33▼返信
この事例を見てもゲーパスデイワンは持続不可能で破綻してるよね
フィルスペンサーは相変わらずゲーパスデイワンは持続可能と強弁してるが
サードもこんな金ドブに付き合えんから最近はデイワンほぼ無くなったが

AAAタイトルを初日からサブスクで格安提供とかビジネスモデルが破綻してるの
みんな初めからわかってたのにアホやな
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 11:36▼返信
ゲーム内弾丸一発10セントや
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 11:36▼返信
マイクロソフトのXbox事業トップであるフィル・スペンサー氏は、同社がベセスダ・ソフトワークスの親会社ZeniMax Mediaを買収した理由の1つが、注目の大作ゲーム「Starfield」がゲーム機ではプレイステーション独占になる可能性を阻止するためだったと主張しました。
この発言は、米FTC(連邦取引委員会)がマイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収計画を差し止めるための裁判にて行われたものです。

買収してXBOX独占にしておいてこの言い草である
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 11:46▼返信
これトッドが途中でクソゲーって気づいたからMSに買収してもらったんじゃねぇの
そうすりゃコケてもMSに守ってもらえるし実際tangoが犠牲になったからな
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 12:05▼返信
またMSがゴミゲー出したのか
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 12:13▼返信
>>1238
そんな金掛けたのにゲーパスデイワンなんかにしたら採算取れないのは当たり前なのになwww
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 12:15▼返信
>>1229
大抵がちょっと触ってクソゲーって判明して辞めちまうからなw
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 12:26▼返信
最初からずっとAAA級をサブスクデイワンにしたら破綻すると指摘されてたのに
強行して言われた通りの失敗してる。アホが過ぎるよフィル・スペンサー
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 12:32▼返信
要はゲームパス乞食が有料DLCを払いたく無いってごねてんだろ?
乞食だらけにしたMSが悪い
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:00▼返信
ほらね
ゲロパスデイワンのゲームは課金地獄になるって皆言ってたやん
まんまその通りになってオワコンスカスカスカフィーが加速するね
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:10▼返信
MSがPS5のサードパーティになったことで
フィル信者も目を覚ましつつある
残ってるのは単にアンチPSのポジションな奴だけ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:51▼返信
す…救いようがねぇ…このゲーム…
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:08▼返信
>>16
76含めれば最近のベセスダは固形燃料
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:16▼返信
フィル・スペンサーがレッドフォールとスターフィールドにXboxとゲームパスの命運をかけてたの、本当に無能の判断だったなw

こいつが関わってりゃ勝てないわ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:36▼返信
こんなもんどうでもいいからとっととFO5作れアホボケカス(´・ω・`)
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:39▼返信
ゲーパスは大成功してるはずなのになあwwww
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:05▼返信
なんか記事が中途半端で1クエストがどれくらいのコンテンツ量を指してるのかよくわからんが
まぁこれ割とクソゲーなのでDLCとか絶対買わんし正直どうでもいいな
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:07▼返信
今更何言ってんだか
AAAをデイワンなんぞしたら破綻するのわかりきってたろ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:08▼返信
ゲーパスにさえしてなかったら過去作の栄光でもう少し金回収できてたのに、ゲーパスにしたせいでこんな集金方法取らないと首回らなくなってんのマジ終わってんなwww
まぁ600億かけてクソゲーだったのが一番悪いけどな
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:09▼返信
>>1254
ゲームの開発費は考えないで「ゲーパスは黒字です!」なんて言っちゃう体質
莫大な赤字はこうやって開発元が負う
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:11▼返信
ゼニマックスアジア消滅だとよ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:27▼返信
>>1259
アジア圏の販売ルート死んだじゃね?w
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:28▼返信
なにやってんだこいつら
MODに頼りすぎたせいで稼ぎ方忘れたんじゃねーのか??
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:35▼返信
まぁゲーパス大成功なんだから余裕やろ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:40▼返信
>>1164
サブスクに流すにしろセールで出すにしろ開発費回収してからでしょ普通わ
最初からAAAタイトルをサブスクに流すのはアホの極みwwwww
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:54▼返信
ゴミ捨てで遊べねーじゃん
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 17:22▼返信
これ内容的にはどの程度の量なのかにもよるよな
1クエが普通に考える1クエなら割高だし
他のゲームと同じようなDLCの事いってるなら別に普通だし
1クエって表現が評価しづらいんよw
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 17:23▼返信
今更炎上するのか
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 17:27▼返信
炎上するほどプレイヤーが残ってるんじゃん
良いことやね
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 17:27▼返信
いいからエアプ豚は黙ってろって
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 17:42▼返信
>>1264
要らないクソゲー
これを約束された神ゲーとか抜かしていたお前らアンソは節穴だな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 17:43▼返信
ゲーパスはただの知名度稼ぎ、周りのプラットフォームの足を引っ張りたいMSの投資みたいなもんで赤字でも続けるよ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 17:45▼返信
なんでPREMIUM EDITION買わなかったの?
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 18:12▼返信
>>294
投げ銭したいわ。
あ、ハード違いの買っとくか。
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 18:19▼返信
MSに買収されてから躍進したメーカー、IPってマジでねぇな
ただただゲーム業界にとって害悪でしかない
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 18:31▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 18:35▼返信
儲からないならゲーパスにするなよw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 18:38▼返信
クソ馬鹿フィルのせいで…
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 18:46▼返信
正気を失ったのかい?
約束された神ゲーって呼ばれてたのが嘘みたいだ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 18:56▼返信
草w
ゲーパス乞食は少しくらい寄付してやれよwwww
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:51▼返信
有用なアイテムくれるなら1クエ7ドルでも構わないけど?
全ジョブLv1装備の無条件移動速度18%アップとかオートリフレシュ+2以上のピアスとか
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 00:41▼返信
発売後は空気ゲー過ぎたから炎上したほうが知名度上がるし成功やろ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 00:49▼返信
炎上商法ならアサクリの十八番だから失敗
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:14▼返信
>>496
期待されることな出来るゲームでは無かったからな
舞台が宇宙でもなくスカスカの惑星を舞台にしたただのベセスダゲーでしか無いから、好きなやつは好きだろうけどさ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:16▼返信
>>1203
まぁ正論と事実で責められるとチカニシの立つ瀬がないのは分かるよ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 10:31▼返信
> 問題は、「The Vulture」がTracker Allianceの2番目のミッションであり、それを購入するのに7ドルかかることだ。しかし、実際にはプレイヤーは10ドルの1,000スターフィールド・クリエイション・クレジットを購入する必要がある(クエストを購入すると300クレジット余る)

ゲームパスデイワン強制のせいでこうするしかなくなっちゃうんだろうなぁ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 11:59▼返信
>>1264
遅かれ早かれ出るよ
なにせナデラCEOの指示だから
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 13:42▼返信
こんなので炎上する意味がわからんわ やらなきゃいいだけだろ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 18:03▼返信
開発費どんどん上がってるのに昭和の頃と同じ値段で売らなきゃならんのだからメーカー側も大変よな
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 11:36▼返信
なんかこう言うの聞くと本命のtes6とかも買いたくなくなるわ、ベセスダ嫌いになりそう

直近のコメント数ランキング

traq