『ロマンシング サガ 2 リベンジオブザセブン』2024年10月24日発売決定
対応プラットフォーム Nintendo Switch/PS5/PS4/Steam
◤ #ロマサガ2 がフルリメイクで甦る◢|
— サガ 公式 (@Romasaga2_PR) June 18, 2024
『ロマンシング サガ 2 リベンジオブザセブン』2024年10月24日(木)発売🎮
(Nintendo Switch/PS5/PS4/Steam)
🎁数量限定のコレクターズエディションも予約受付中!
公式サイト☞https://t.co/rpJHee5y0Q#ロマサガ2R #リベンジオブザセブン

きちゃったああああしかも早え!!!!
1年に2本もサガがでる 年があるなんて
1年に2本もサガがでる 年があるなんて


セガサターンの映像かと思ったわ
まさかSF2リマスターより先に出るとは思わなかったけど
やり直し
こんだけ力入れてくれてんだから、叩くのもうやめたら?
これならドットの方がいいだろ・・・
まさに昭和!
七英雄とか安っぽすぎてやばい
復活しそうやな
任天堂「ありがとうございます、ご恩は一生忘れません😭」
ミンサガ以来だわ
任天堂「ありがとうございます、ご恩は一生忘れません😭」
が、既に知っている物語に7000円出せるかどうかう~ん
予算があんまりないんじゃないか?
グラってもろに直結するやろ
ソニーユーザー元気か?
本格的に終わりかもしれんな
マルチのリメイクで嬉ション?
リメイクばっかで任天堂の底が知れた
時代はPS5やな
switchマルチは買えんよ
これならいっそFF7リバースとかのようなアクションの方がまだいいような・・・
あれで?🤭
元の良さが何もない
ミンサガ並の神リメイクはもう無理なんか?
まぁミンサガも初報は結構叩かれてたから神ゲーになる可能性もなくはないのかねぇ
最近のサガシリーズのシステムだと思う
移植と手抜き新作しかない任天堂おじさんは死んでる
名作汚すな
😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇
動画見ていくうちに急速に覚めていったんだがww
つか副題ダサい
スクエニにアクション作れる訳無いじゃん。いやマジで歴史振り返って
クオリティ高いやつあったか?俺は思いつかない。
サガエメもこんな感じのをやりたかったわ
頑なにロマサガ4作んないのは何なんだよ
ラスボスまで知ってるゲームやりたかないよ
リメイクは嬉しい
焼き直しばかりなので任天堂おじさんも黙り込んだなw
というかあっちがキモいんだが
これは買い
ありがとねぇ
明らかに開発費と開発期間をケチって出した手抜き作だと分かるしな
もうPS5ダイレクトでいいよ
ミンサガのグラは悪夢だったわ
マルチ展開打ち出したのになんで箱ハブってんだよ……
こういうのに開発ソース割けよ
グラは変えてもいいけどバトルは旧作のままの方がいいなあ
てかひょっとして全マルチだったか?
どの層に寄せたんだろ?
だがそれでもまさか2頭身じゃないリメイクやってくれるとは!隕石でも降ってくるのか?
アンリミテッド
リメイクなら3以降全部。リマスターならサガフロ2とアンサガ
今風にすればいいのに
SFC版の攻略法は通じないかもしれん
楽しかったわ
ファルコムのゲームとかに似てるね
全部なんて言ってないだろw
金出したのはFFだけなんだろうな
スイッチのゲーム何もできねぇな🤭
「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」
スイッチ版なんかやるかよ
ロマサガ2こそHD2Dで作り直しするべきだろ
こんなのでも喜んでしまうわ
対応機種: スイッチ、PS4、PS5、Steam
スクエニとかどうせ売れないし
PS4、PS5、Steamマルチです
この頃のはそのままで問題ないんですよ
そこらへんの機微取り戻してもらえないすかね
箱ハブ?
まぁどうでもいいけどw
躍動感無くて変だぞ
絶対直した方が良い
同意。センスない
勘違いしてる人が多いけど
全タイトル全マルチプラットフォームではなく
全タイトルマルチプラットフォームだぞ
とはいえスクエニはもう新規作がゴミばっかだから縋るしかないんだろうけど
あとは聖剣がどうなるか
サガエメはクソゲーじゃねえよ
魔界塔士をちゃんとリメイクしてほしい
音楽好きなんだよな
冷凍剣やタイガーブレイク、ヴァンダライズとか
聖剣は女がセクシーじゃなくなったから終わりだろ。新作出るのになんも話題になってないし
和ゲーは箱じゃ出すだけ赤字だからしゃーない
スイッチ売っちゃてさ。
ps箱は持ってない
またFFガーかよ
スイッチで独占何個爆死してるか数えてみ?w
けど賛否両論ゲーすぎて売り上げも芳しくないからなあ・・・
結局こうやって現代風にアレンジして作らんと新規に受けないしコアなファンに向けても未来ないと思うわ
流石に開発中の描き込みだよね…
平成だろ
別にそれはそれでいいけど。
リメイクしてくれる事自体が嬉しいので。
これに突っ込める予算を考えるとこんなもんやろ。
問題はゲームとしての出来…非常に不安だ。
あれをどうリメイクすればより面白くなるのかいまいちイメージできない。
まあミンサガ並に出来てたら良し。
アリだー!とかドットでしか出せないコミカルさは消えてそう
てか当時からああいうキャラデザ意味不明で嫌いだった
なんでアニメみたいな綺麗な絵柄にしないのかと
そういえばコレも吟遊詩人の語りで始まるやつだったな
聖剣は売れたからステップアップして行ったけど
サガはそこまで行けなかったとしか言えない
リアルクイーンのイベントどうなるかな
仲間や住人がアリに変化するシーンとか気になる
煙なんかで一瞬で変わるのか皮を食い破ってアリと化すのか
つまらん
動き始めたの今年からだろ
開発は何年も前からやってるっていう時系列くらいわかっとけよ
これの踏み台
今からでも良いからHD2Dで作り直せよ…
> “閃き”や“陣形”など、他のRPGとは一線を画す「サガ」シリーズ独自の画期的なシステムはそのままに
> 戦闘や成長システムの見直しや難易度設定の追加など原作ファンだけではなく
> 初めての人でも遊びやすいようにゲームシステムを再構築しています
> 原作ではドット絵で表現された広大な世界を美麗なフル3Dで刷新
> レオンやジェラール、七英雄たちも原作のイメージをそのままに3Dビジュアルに進化し、イベントシーンはフルボイスになりました
この顔だったらエメサガもっと売れただろ
聖剣伝説はとても良かったのに
おいやめろ両方こっちにしろ
聖剣3リメイクの闇の神獣は3Dになってそこそこ頑張ってたがドットの独特さはなくなってたな
ロックブーケのフィギュアいいね
プライズとかでも欲しい
最近のっていってもサガスカくらいでは
エンサガ?インサガ?はロマサガっぽいし、最近じゃねえがガラハゲのやつは絵だけでデザインは違う..とか
最新作は関わってもいないし
これでもう高品質なリメイクは出なくなるのか、と考えると悲しい
武蔵伝知らんのか
いうて黄金期の遺産やけどな
なんであんな良質なアクションゲーつくれたのに
ホストがピュンピュンするのしか作れなくなったんやってなるぞ
ミンサガのように名リメイクなるか
エメビヨとは何だったのか
FF16のアクションは素晴らしい出来だよ
7000円って
2000円の間違いじゃなくて?
いやいやそれはこれから作り始めるゲームのことやぞ。既に着手してたやつはどうにもならん
何でサガは質の低いスマホゲーみたいなのしか作れないのかね
そりゃ聖剣は桜花スタジオ開発だからってのはあるだろうけど、
こんなの出すなら一旦開発中止にして再始動して欲しかった
3もこの感じでリメイクされるのだけは勘弁
『ロマンシング サガ 2 リベンジオブザセブン』2024年10月24日(木)発売🎮
(Nintendo Switch、PS5、PS4、Steam)
同時発売のマルチだよ
城とか見たことない奴がゲームで城のグラフィック作ってんだろなって感じ
モンスターとか厨二
コマンド選択とか昭和
よってこどおじ用
もう完成近かったのでやめられなったんだろうな
これがリバースより売れると思うの?
しかもミンサガみたいにキャラデザ変わってないし
毎回どこかしら弄ってキモくなるのに
リバースいじるけどこれがどれか単一でもそれに届くんか?
隙あらばFFガーして心療内科行け
本編新作とは差別化したんやろ
たぶん同じにしたらこっちの方が売れてしまう
ロマサガの新作って全機種マルチだったと思うけど
あれ売れたのか…?
河津さんのクセを抑えてくれる人が必要やな
あまり実績のあるところじゃないな
アニメ系グラの試金石って感じかな。ようやくこの路線にチャレンジしてくれて嬉しいわ。最近のサガはキャラがキモ過ぎて買う気しなかったしwww
むずかしいよクリアできるかな
タイムライン入れてるから関わってるだろ
少ない高レベル閃きチャンスを使ってキャラ強化するのが面白かったのに
見た感じじゃ変な閃きとか出来そうにないな
中身は謎の中華会社に外注した紙芝居深夜アニメだった時みたいなガッカリ感だわ
2まで出たんなら3もやるやろそのうち
ミンサガへの悪口はそこまでだ!
これが売れれば確実に出る
売れなきゃ出ない
そういう事よ
外注かぁ
GBサガのリメイクのグラも可愛い系だったし新規取り入れるならこっちのほうがいいよな
そっちの方がいらんわ・・・
今までと変わらん
売れたら出るぞ2さえ売れないなら出ない
田付
良いとこ何もない駄作になる可能性あるだろ
グラフィックと七英雄の昔話で力尽きてそう
そうなら脳内補完で頑張るけど
最近のゲームにありがちな演出でデカいキャラがやたら機敏に動くの重厚感がなくて弱そうに見えるからやめて欲しかった
ぶっちゃけHD2Dは物足りない
なんも反省してないじゃんスクエニ
言うて原作ですらドットだし説明書に描かれてる絵がステータス画面に映るわけでもなかったやん
それこそ脳内再生で頑張れや
ロマサガガチでやってる奴って周回しまくるからロードが速いほうがいいしな
聖剣5は桜花スタジオとかいう中華の会社だけどな
ハーヴェステラとか買った?
スクエニだと聖剣3リメイクやパラノマサイトの担当だね
明らかにしょぼいグラのほうが好みとか終わってんな
フォースポークンなら500円で買えるのにな
ドット懐古過ぎ
選択肢が 鉱山開発 と 皇帝退位 の2択しかないゲームってどういうもんなんだろうか?
都市開発だろ
目洗え
皇帝が死ぬと能力が次の皇帝に引き継がれる
鉱山に皇帝を送ると手っ取り早く皇帝が死ぬ
2000年代のあの時期で作らなかったんだこのアホ会社は
土台サガのブランド力が完全衰退した今出しても売れねえのが目に見えてるのに
ドラクエ8の水準ならともかく、このレベルの3Dならドットの方がいい
このゲーム王様が主人公なんだけど王様引き継いで世代交代していくゲームなんだよ
玉座に座るとそういう街を開発するか退位するかの選択肢が出るってだけ
聖剣3のとこじゃん
発生しているイベントがその時点ではそれしかないってことでしょ
皇帝退位はこのゲームの肝で皇帝の世代交代で七英雄を倒していってゲームが進んでいく
世代交代すると前の皇帝の能力を継承できる
戦闘で全滅しても世代交代する
リバースよりクソグラで売れないって意味ではそうだな
ゴミッチ入れたせいだけど
俺たちは吉田さんがつくるFF9が見たいんです
3でやれよ
任天堂忖度でドラクエ3だけPS4外してSwitch有利な状況作りするとこも変わってないんだよな
言葉にするのは簡単だが中身が変わるのは時間がかかるか無理だろね
結局は人気作のリメイク乱造だし量より質はどうなった
FF7に復讐するって河津さんからの宣戦布告だな
リアタイ世代だから聖剣と同じくらい楽しみ
そりゃFF7Rぐらい金かける必要なんて全くないし売れないだろうけど、
スクエニはブランド力を回復しなきゃいけない中、こんな低クオリティのものを出しても逆効果
こんなしょぼいグラフィックはサガの名を汚すだけだぞ
サ終ばかりするスマホゲに予算ジャブジャブ使ってんじゃねえよ
まだ未発売の物の調整や作り直しは出来るだろう。作ってたからまぁいいかって体質が結局変わってないになるんだよ
エメラルドビヨンドの時よりよっぽど盛り上がってて草
ぶっちゃけなんでアリだーがネタにされてるのかよくわからん
宿に泊まって村からアリが出て叫んだだけなのに当時のキッズは何が面白かったんだろう
こういう中途半端なコスパよくリメイクする感じはあんまりいい印象もてないな
改革前からスタートしてたんだから仕方ないとは思うが相変わらずのスクエニだなぁってなる
プレーヤーが一番多く見る事になる部分の手を抜くなってな
この走るモーションとかはもっと躍動感つけた方が良い
もちろんPS5版をね
は?アリでそんなビビる?
からの人食い巨大アリが村の中徘徊してるのが普通に怖かったし
アバロンの住人も仲間もモグラ以外全員アリに卵植え付けられる(話しかけると断末魔を上げて体内から蟻が孵化)という終盤のイベントも相まって
ロマサガ2=アリという共通認識が生まれた
悔しそうw
ミンサガ方面にリメイクしてくれた方が良かったわ
自分が?
ファミコン時代を知らんけど昔の工数との違いをアプデしてくれませんかね
それ見下ろし方や2Dばかりだった任天堂ファーストにブッ刺さりまくるんだがまだこのサガのがPS3後期くらいではあり頑張ってる
工数の話なんて誰もしてなくね?
何当たり前の事言ってんだ?
スマホでシリーズ生きてだぞ感謝こそすれ皮肉言うアホ
してるじゃんファミコンの作り込みから今の作り方に結びつけてる方がよほどおかしいよ
少女漫画にありがちのただ腕と足が動いてるだけって感じ
重さや走ってる感じがしないんだよね
マルチが悔しくて悔しくて全滅論かますニシくん
まさかロマサガ2リメイクやれる日がくるとは思ってなかったわ
1戦が長いぞこれ…サガスカとサガエメでもう満足してるからもういいわ
プレーヤーが一番見る部分には力を入れるべきってのがどうして工数の話になるんだい?
トータルコストが決まってるとしてそこにコストを掛けた方が良いって話だろうに
ピクセルリマスターの方がよっぽど求められてるだろ
ロマサガ2題材に引っ張ってきた近年サガって印象
どうなるか
ロマサガ2はちゃんと+αのリマスター版あるから別にええやろ
ショボいからいらんってのは同意するけど
もう少し何とか出来なかったのか
むしろこっちもHD-2Dの方が、ってのは今の時点での感想
山手線ゲームきたー
スイッチマルチのリメイクだとクオリティが低い
悔しがる要素どこ?
スイッチクオリティはファン以外買う気起きないのでは?
平成初期だ
信頼感しかないとこやんけ
スマホゲーみたいなサガなんて出さずに、こういうの出せるなら最初からやれ!!!!!wwww
若しくはミンストレル版とSFC版の選択式でキャラ毎に好きな時に選べるように
Switchなのは対象年齢的に仕方が無いね、nostalgicで遊ぶなら
Switchぐらい余裕で買えちゃうおっさんおばさんだし
これが売れたら「スカエメ路線じゃなくてロマ路線が売れるんやな。よっしゃロマ4作るか!」となるんやで
つまり1人10本買え
長い間作る度キモグラだったから英断だよ、PS2の頃からキモグラだったから久しぶりに買えるよ(リマスター2.3は買った)
開発が違うのね
それ知らんがUIを変えただけにしか見えない
こんなの作るならサガエメを本気でアプデするなり
ロマンシングサガ4を作れよ
冬に本気出してきたかwww
強ニューあるでしょ(無いならいらん)
SFCなんかクソグラだろwww眼科くらい行けよ
CGって何の略だと思ってんの
スイッチが足引っ張ってるな
新作だったら鼻で笑われるクオリティだけど
スーファミのゲームを低予算でフルリメイクするとなると最適解やろ
頭身が高めなのは聖剣3の反省を活かしてると思う
主人公たちはよかったけど中年のキャラがもれなくクソダサくなってたからな
ロードの速さは大切やで、vita のリマサガ2のいちいちロードはストレスヤバい(PS4は快適)
○決定でやりづらい。
なぜ七英雄側まで全く同じに…?
ワグナスとか間抜けなコスプレにしか見えん
体反りすぎ
まさに聖剣3リメイクと同じでとにかく低予算だろうから
汎用モーションそのまま使ってるんだろう
聖剣3はパッと見はよかったけど
実際やったら低予算丸出しなことに異を唱える奴はいなくなる
主要キャラですら共通の棒立ち姿がデフォだったからな
出来と予算の兼ね合いから考えてこれ以上は望めないし
普通にロマサガ2のシナリオはプレイしたゲームの中でベスト5に入ると思うから
古臭いドット絵だからやってないって人がいるのはもったいない
時代に合わせた感じにするだけで十分に届くべきところに届く
すまない
彼はゲーム知識に疎いんだ
1番理解するの難しいのはアンサガじゃね?
これがスイッチの限界なんだなって
これは期待していいのかな?
PS2みたいな古臭い3Dグラでもプレイしないと思うぞスマホでドットの方がマシまである
RSで儲かってるとは思うんだけどな
最も最近のRSは大分人が減ってきてるから何とも言えんが
低予算だろうからリマスター版で追加された要素くらいじゃね
走り方がまずひでぇわwww
何のためにPS2レベルまでグラ落としたと思ってんだよ・・・
16の体たらくを見せられた後では吉田の9なんか見たくない
汚されるくらいなら何もしないでくれたほうが良い
だとしても嬉しすぎるわ
ミンサガみたいな良リメイクだったらいいな
ツクールかよ
昭和じじいw
元のほうが良い
あのしょーもないシナリオがベスト5とか
FF6にはとりかからないくせにこういうのはちゃちゃっと作る
平成生まれって選択肢除外してるの語尾にwを付ける低脳くん?
リバース見てこのキャラグラ見て思うのは欧米にまだ売れる可能性あるのはもう第一のモデルくらいしかない
原神なんてアジア系が主なターゲットでそこ狙うならいいけど中国系が買わないとこういうアニメアニメした見た目のゲームで売れるのポケモンくらい
中華産スマホゲーにぶっちぎりで負けてんだが
酷過ぎる
ロマサガはおやつがいるから安泰なんだろうな
FF6はピクセルリマスターがあるから
2でコレはねぇわ
これはPS2かPS3レベルだろ。これならシナリオを追加した2DHDの方がナンボかマシだ
せめて11のグラで作ればいいのになんでわざわざ退化させてんのよ
これぞSwitch準拠のゲームの末路って感じだ
この程度のクオリティで十分だと思う
まあ、どうやっても売れんよ
需要があると思ってリメイクして失敗するのを
スクエニはいい加減気付いた方がいいぞ
尚更このキャラデザはダメでしょw
一生リメイクやってろタマ無し
switchに期待するなよバカ
この分だと3Dなりそうだからやめてくれ
2DHDにしてほしいわ
かといってPs5で出されてもいらんやろ
小林智美絵の耽美で荘厳なファンタジーの雰囲気が微塵もない、ただの萌え絵
もっと大人っぽい絵にしてほしかった
ドット時代は性能の限界で
これはこれでいい味として許容されてたけど
何でも表現出来るようになって
おかしな方向突き進んじゃったなぁ
ミンサガの悪口はやめるんだ
3Dの方がよくね?部下でいいからキャラクリ出来るようにして欲しいよ
DQ3は未だに魔法使いが爺だぞw時代錯誤が酷すぎて呆れる(10オフのクソグラは論外だけど
いちごうのゲームビート チャンネル登録者数 9.52万人
33,172 回視聴 2024/06/19
今回は6月18日23時に開催されました『Nintendo Direct』のインプレッション動画となります。個人的に非常にテンションが上がる発表が多かったので、テンション高く気になったタイトルを紹介していければと思います。
どこにテンションが上がるような発表があったんだろう?
まぁロマサガ3の場合はドットが良いから2Dでもいいけど
1と2が3Dでフルリメイクされてるから3も3Dになるやろなぁ
古代ドラクエこそ3Dでやるべきなのに未だにドットとかそらロトの血筋も途絶えますわw
3は性格だけじゃなくキャラメイクして装備も反映されるとかならドットでもいいけど
固定のドットとかほんといつの時代だよw若者が転職して爺になるとか薬草生える
懐古厨に売るにはデザインがポップ過ぎる
新規に売るにはグラが古すぎる
そんなグラフィック表現する場合はswitchで動かないから没やな
とっつきやすいサガとしては良いんじゃないか。
ゴリゴリ硬派のサガスカ・サガエメ路線と軟派のこれで住み分けは出来てるかと。
ロックブーケ様に魅了されたい
ミンストレルソングみたいにキモいキャラじゃなくてホッとした
聖剣3のアンジェラみたいにエッチにたのむ。ほんまに!
まさかとは思いますが391さんは還暦過ぎてもずっと"自分だけ"は若い!と思い込んでる方なのですか?
こうしてコメントつけてる自分も貴方もいずれは年老いて"じじい"になるんですから、ちゃんと現実をみましょうね?。
442. はちまき名無しさん 2024年06月20日 21:17
最終皇帝ハイレグ渡辺直美の出来で購入するか判断する。ロックブーケだったら要らない。ナジャ・グランディーバみたいにエッチにたのむ。ほんまに!