• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事

【悲報】PC版『ヘルダイバー2』PSNアカウント連携が必須に → Steamレビュー大炎上 中国人が大量BANされてしまう

【えぇ…】PSN連携必須になるSteam版『ヘルダイバー2』、PSNが利用できない地域で販売停止になってしまう・・・

PSN連携必須のSteam版『ヘルダイバー2』、100カ国以上を対象にSteamでの販売リストから削除へ… 「利用規約を破るか、ゲームプレイを止めるか強制はしない」

ソニー、PC版『ヘルダイバー2』PSNアカウント連携必須化を撤回!Steamレビューは「圧倒的に不評」にまで大炎上

【悲報】PC版『ゴーストオブツシマ』PSNが利用できない国で販売停止!シングルプレイならPSNアカウント連携は不要

【売れすぎ】『ヘルダイバー2』発売から約3ヶ月で1200万本突破!ソニーのPC向けゲームとして過去最大規模の売り上げに

【悲報】1200万本売れた人気TPS『ヘルダイバー2』わずか5ヶ月でPC版プレイヤーの9割を失う…PSN騒動が原因か


Helldivers 2 has lost 97% of its players as it hits the lowest point ever

t98e4wa98t489t98et498ewa


記事によると


・どのゲームにも盛り上がりと低迷期があり、「Helldivers 2」も例外ではない。

・Steamdbによると、「Helldivers 2」は7月9日にSteamでの同時接続プレイヤー数が12,944人にまで落ち込み、史上最低のプレイヤー数を記録した。

・ピーク時には、PS5ゲーマーを除いて458,709人のプレイヤーがいた。

・プレイヤー数が大幅に減少しているにもかかわらず、Arrowhead Game Studios はそれほど心配していない模様。

・近々登場する「The Illuminate」などのメジャーアップデート1つだけで、何十万人ものプレイヤーがゲームに戻ってくるからだという。

以下、全文を読む


この記事への反応

パルワールドも結構落ち込んでいるけどな

別にそれほど減ったわけではなく、単にゲームをする回数が減っただけ
離れていったわけではない



そうだとしても、この記録はスゴイことだと思うよ


新しいコンテンツが来るまで待機している

このゲームはつまらないというわけではない
面白い
だからこそ、このような結果になるのは残念だ


最初は楽しかったしめっちゃハマった
でも、今は退屈だ


本当にプレイヤーは戻って来るの?

最初はすごかったのにな





開発元はそんなに心配していないのか…
どうなることやら



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0D59PJ84X
芥見下々(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6








コメント(228件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:30▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:31▼返信
ユーザーの大半は現在、エルデンリングDLCで手一杯なんですよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:31▼返信
民主主義の敗北か
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:31▼返信
ゼンゼロが面白れぇンだわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:31▼返信
人がいないゲームってやる価値無いよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:33▼返信
そろそろテコ入れのフリプ入りしそうw
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:33▼返信
勢いあってこれから地盤を固めるって時期にやらかしたからな
当然っちゃ当然
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:33▼返信
ヘルプレイヤー
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:34▼返信
元から接続人数高めを見込んで出したゲームじゃないから心配はしてなさそう。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:34▼返信
過疎のループに入ったら終わりだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:35▼返信
珍しいwww
オタクは激推ししてた対象が終わると全く触れないというのにw
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:35▼返信
そりゃあそうだろ
ユーザーが課金に反対してんだから
開発費もねえのに新コンテンツなんて提供できるか
新コンテンツがなけりゃあ過疎るのは当然だ
だからPCはGTAにハブられるんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:37▼返信
PSNの件なのか、それとも単純に全クリプレイヤーによる引退なのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:39▼返信
単純に飽きが早いゲームデザインってだけやね
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:40▼返信
まあつまらない訳じゃないけど他にやるゲームあるからなあ
価格も安いから止めやすい気もする
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:40▼返信
もうずっと原神とゼンゼロしか遊んでない
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:40▼返信
パルワと差がついたなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:41▼返信
PCゴミは基本的にライブサービスが嫌いだからな
ライブサービスが何かをやり始めると叩き始める

だから滅びた
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:41▼返信
こういうゲームってホント半年すら持たないな😧
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:41▼返信
ありがとうソニー
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:42▼返信
勢い乗りそうなタイミングで要らんもの取り入れようとして失敗したやつ
もういいやってなった人は戻ってこないし手遅れだと思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:42▼返信
そんな…
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:42▼返信
※3
資本主義じゃ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:43▼返信
ゴキちゃんなんでや…
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:43▼返信
パルワールドもそうだけどPCゲーマーはすぐに飽きるからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:44▼返信
まぁ現状コンテンツが消費されつくしたら離れる、新規コンテンツが来たら戻って来る
そんなもんだろう
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:44▼返信
ゴキブリwwwwwwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:45▼返信
買い切りなんだしコンテンツがソシャゲみたいに変わるわけでもないからユーザーは時間と共に減るのは当然ではある
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:45▼返信
スイッチの完全版待ち
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:45▼返信
PSアカウントが必要なったのと
そもそも低下が安かったからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:45▼返信
PVEは成功しない
みんな知っていた
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:46▼返信
>>16
スタレもやれよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:47▼返信
スーパー民主主義バンザイ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:47▼返信



  ヘルドライバーを退会せよ


🪛
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:48▼返信
そもそも今でも遊ぶのにまったく不自由ない人はいるしなあ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:49▼返信
※31
既に成功済
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:49▼返信
PS5で崩壊スターレイルとゼンゼロをプレイするのが日課
あとはPS+プレミアムでゲームをつまみ食いしてるぐらいだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:49▼返信
思ってたより単調だったから人が離れるのはしょうがない
テコ入れたのむ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:50▼返信
この記事消えろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:50▼返信
※26
母艦のアップグレード5段階目が解禁されてるの知らない人多そう
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:50▼返信
97%減はすごいな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:51▼返信
>>1
脱出の時に地雷ばら撒く素晴らしいフレンドは居なくなりましたか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:52▼返信
パルワールドが大ヒット→ソニーはポケットペアと新会社設立
ポケモンに対抗したいからってさすがにアホすぎる
十時「何が流行っているのかトレンドが分からない」

一過性のトレンドに振り回されてるんじゃねーよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:52▼返信
ゴキイラ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:53▼返信
パルワールド手に入ったしこっちはもうええやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:53▼返信
ゴキステのゲームって底が浅いから一瞬で忘れ去られるよね

任天堂のゲームは時代を超えて評価されるけどw
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:53▼返信
栄枯盛衰
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:54▼返信
この記事で気になるのは

近々登場する「The Illuminate」などのメジャーアップデート

の1点のみ。なんですかそれ詳細求む
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:54▼返信
半年くらいだろ?
ネトゲなんて1ヶ月で9割消し飛ぶこともあるんだし保ったほうだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:56▼返信
3000円で1200万本売れてるのに何を心配すれば良いんだよwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:57▼返信
まあ、もう味のないガムを噛み続けるようなものだからね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:57▼返信
イルミネートってあれか、ヘルダイバー1に出てたっていう異星人の敵か
第三勢力として登場するってことか??
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:57▼返信
ここが持ち上げてたやつか
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:58▼返信
マリオやポケモンのように3ヶ月に1本新作とかアップデートしないと関心を惹きつけられない時代

ポケモンやマリオは更にテーマパークやアニメ、グッズ展開もすごいからな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:59▼返信
一度離れたやつはもう戻ってこないぞ
楽観的すぎるだろバカソニー
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:00▼返信
半年でこれか
FF14が10年過ぎて最高同接になってるのと対照的だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:00▼返信
今月はウォーボンドないのかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:00▼返信
>>54
USJに間借りしてるアレ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:00▼返信
1200万売れたのにほぼ全員消えたのかよwww
先行売り逃げのクソゲーやないかいwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:00▼返信
買い切りなら当然でしょ
普通の人は同じゲームばっかりずっとはやらないよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:01▼返信
Adoやキタニタツヤとかもシングルの量が半端ない

昔は新曲は3ヶ月から半年にシングル曲、2年に1枚アルバムって感じだけど

今の時代は毎月シングル出さないと関心を引き止められない
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:01▼返信
※56
FF14の半年目とかヘルダイバーとか比較にならん地獄状態だったろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:01▼返信
やることおんなじで飽きるんだよ
最初はめちゃくちゃ面白かったけどね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:02▼返信
>>62
あの頃が一番楽しかったんよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:03▼返信
Vチューバーが遊びたくても却下されてるっぽいのも痛いな
中国の目を気にしてるんだろうが
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:04▼返信
買い切りならまぁこんなもんだろ知らんけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:05▼返信
🥺マッチングしないよ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:05▼返信
普通にやること無くなっちゃったんだろう
本来悪いことではないんだよ運営型って概念ができて変わってきたけど
ゲームなんて飽きるまで遊んだら次行くのが普通なんだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:05▼返信
※67
余裕でするが
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:07▼返信
敵の種類も少なくてすぐ飽きる
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:07▼返信
これが任天堂やMSのゲームなら大爆死wwwwとか言って煽ってた癖に買い切りならこんなもんでしょ…とか言ってんじゃねえよwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:11▼返信
色々先々のアプデの伏線っぽい要素が垣間見えて楽しみ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:13▼返信
PSO2 NGS並みに減ってるな…
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:13▼返信
欧米における深夜帯のプレイヤー数だな
steamのアベレージは3万ぐらいだからPS合わせると4万は超えるんじゃね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:14▼返信
ヘルダイバー1そんな人気だったか?
つまりそんなもんだろアベレージ
でも人寄せの弾はある😏余裕の表れ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:14▼返信
時間とともにユーザー減るのは当たり前だよ
ソニー叩きにもって行かせようとする誘導記事
ブタは所詮はちまに踊らされてるだけの悲しい存在である
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:17▼返信
パルワにせよコレにせよ、基本無料ゲーじゃねーんだぞ
大きな売上を記録した時点で大成功なんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:17▼返信
※71
フォーエバーブルーシリーズのファンなんだが
フォーエバーブルールミナスが別物のクソゲすぎてユーザー離脱えぐいからむしろ任天堂のフォーエバーブルールミナスがクソゲ過疎ともっとどんどん批判非難して叩いて欲しい
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:19▼返信
フレンドリーファイア無くさんと無理
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:20▼返信
※36
オンラインゲームだから成功し続けないと意味が無いんだよなあ
コンテンツを有料で出し続けて
それが売れていて初めて成功と言える
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:21▼返信
PS5はまだまだ人いるけどね
Steamはやっぱり熱しやすく冷めやすい客層なんだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:24▼返信
※80
それNo Man's Skyにも言えるの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:25▼返信
※81
今は2万人くらいいるけどね
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:27▼返信
※81
サーバー同じなのにw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:27▼返信
ライブサービス型は大手が圧倒的な物量でアップデートしてくるから半端なとこは結局最初だけで勝てないねん
持久力が違いすぎる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:29▼返信
Steamの同接で騒がれたゲームって大体すぐ消える
エルデンリングだけは異常だったけど、他はまぁこんな感じ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:29▼返信
あれ?ゴキのライブサービス成功って話だったはずでは?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:31▼返信
PCのアホどもは
こういうゲームを出しておいて
課金もDLCも加えずにユーザーにただ遊ばせておいて
メーカーはさっさと次の新作を作れば良いとか本気で言っているからな
ゲームなんてただで遊べて当たり前だと思っている
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:33▼返信
ヘルダイバーくらい気軽にマッチして楽しくやれる感じでEDF出来たら最高だろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:35▼返信
エルデンも半年後は9割やってないんじゃね
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:36▼返信
常にずっとユーザーがいる方がおかしいんだよな。メジャーアプデで時々戻ってきてもらうくらいでいいんじゃない
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:38▼返信
対戦車地雷が実装されるまでは死ねない
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:38▼返信
これが基本無料ならあかんのかもしれんが買い切りだしなあ。1200万本とか売れた時点で勝ち組だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:41▼返信
買い切りで買ったゲームをいつまでも遊んでたら他のゲーム売れないし
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:44▼返信
今後のアプデ予定知りたい
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:45▼返信
PS嫌われすぎ!ってこと?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:45▼返信
Steamしないから分からないけど、psn連携ってそんなにめんどくさいのかな?登録ではなくてPSプラス入らないといけないってことですかね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:46▼返信
パッケージの中古は高いけどな
オン専用はマジ値崩れ早いの多いけどな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:48▼返信
面白いけど1人でこそっと練習とかできないから割とハードル高いんだよね
難易度高いし全滅しても笑ってられるぐらいが丁度いいけど野良だと他の人のスタンスが分からないから気まずいんだよなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:49▼返信
課金の導入に失敗して
反発も大きいし
面倒臭くなって切り捨てたかソニー
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:51▼返信
※99
え?オプションで他人入ってこないようにすれば1人で遊べるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:51▼返信
ソニーがいらんことするから…
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:52▼返信
コアゲーマー「PSNに入るくらいならやめるわ」
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:53▼返信
まぁまともな武器追加がほとんどない上にトロ—ルプレイヤーだらけで低難易度でサンプル集めしようにもマルチ安定しないし、下方ばっかでやることも同じだからそりゃねぇ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:53▼返信
>>1
900万アークスのほぼ全てを飛ばしたNGSには勝てん
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:53▼返信
PSではまだ人いるだろ。他にやるゲームないし
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:55▼返信
まあPS5のプレイヤーもいるしな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:56▼返信
※102
課金なしでいったいどうやって追加要素を出して行けと
社員は無給で働けとでも?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:56▼返信
ここ10年steamでしかゲームしなくなったところにPSN入れ言われて即アンスコした
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:57▼返信
バビロンフォール再び?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:57▼返信
豚「エルデンリング、1年後発のゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は全世界での累計販売本数が2028万本なんで抜かれるだろ」

2023年4~6月  1851万本
2023年7~9月    99万本
2023年10~11月  78万本
2024年1~3月    33万本←ゼルダティアキンの落ちっぷりのほうが凄えよwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:57▼返信
チョニーの社運かけたパルワールドもコケそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:58▼返信
>>105
PSストアの売り上げランキングでHELLDIVERS 2は7ページ目に落ちてるぞ
NGSは1ページ目の14位。全然頑張ってるほうだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:00▼返信
パソニシって何故かSteamの登録はいいが
エピックストアの登録には否定的なんだよね

同じPCなのにね
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:00▼返信
※112
何でゼルダの最新作はティアキンみたいに騒がないの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:01▼返信
そりゃあ儲からないんじゃあソニーもマップとか武器とか新しいものを出す気もなくなるわな
PCユーザーどもの自業自得だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:01▼返信
結局フォートナイト、CODに帰るんだよな
新作シューターは厳しい
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:02▼返信
パルワールドも結構落ち込んでいるけどな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:03▼返信
異常に売れてただけで本来はこれくらいを想定してたんだろうよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:04▼返信
コインやお金が即カンストしちゃうから何か使い道用意して欲しいなあ
サンプル集めももう終わりそうだし
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:04▼返信
PS4版を開発してんじゃね
PCのクソども相手じゃあ商売にならねえしな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:05▼返信
【超絶悲報】Amazonランキング操作豚、何のスイッチが入ったかまたもXb1版「Prince of Persia: The Sands of Time Remake」をAmazon首位にしてしまう

【前科】任天堂信者共、ファミ通独自のAmazonランキングに対する粘着の一環として首位になる訳がない海外版を1位にしてしまう←マジで豚は営業妨害すんなよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:06▼返信
そういえばXBOXのよくプレイしているゲームランキングで
フォートナイトが1位になっているね
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:08▼返信
PVEは飽きられやすく成功しない
課金を受け入れないパソカス
失敗は約束されていた
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:08▼返信
※PS5版も落ちています
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:09▼返信
>>42
ゴキステ呪い発動
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:12▼返信
やっぱソニーって嫌われてるんだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:23▼返信
>>126
なお不適切ハード
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:27▼返信
ソニーどんだけ嫌われてるんだw
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:31▼返信
だってよく似たステージの周回じゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:31▼返信
だから最初から言ってるやん
最低1年は人気が続いてから成功って言えって
ゴキは数ヶ月でソニーのライブサービスゲー大成功なんだがーと馬鹿晒してたけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:34▼返信
持ち上げが異常だっただけで
実際に遊んでる人は飽きは早いよねって感じだった
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:42▼返信
なんでこんな減ったの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:46▼返信
※133
大した追加しなかったからかな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:47▼返信
※114
お前スマホでやるなら全販売サイトを同じ物と捉えてんの?
詐欺に気を付けろよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:52▼返信
今はOnce HumanとThe First Descendantが旬だよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:53▼返信
パルワールドと良いヘルダイバーといいクリアしたゲーム何回も遊ぶかよアホか
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:56▼返信
どのゲームも今の世はユーザー定着させるの困難だろうしなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:58▼返信
>>131
1000万の大ヒットした時点で成功だろアホかソフトの無いSwitchと違って同じゲームずっと遊んでる訳じゃないんだわw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:06▼返信
>>139
ユーザーが長期間継続して遊んで儲かるのがライブサービスゲーなんだけどw
このままじゃコンテンツの継続追加にコストがかかるのにユーザーがいなくて回収できないぞw
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:07▼返信
正直やる事は一緒だから楽しい部分やったら次のゲームってスタイルの人は多いんじゃないか
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:13▼返信
尚PS5は除く
アホちゃうバイト👴
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:21▼返信
これには🐷もニッコリ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:38▼返信
ソニーの欲のせいで終わったゲーム
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:57▼返信
ソシャゲじゃないからな

無料ゲームなら危機感もったほうがいいが買い切りゲームだから
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:58▼返信
アプデで色々増えるまで待ってるだけよ
てか結局イルミネイト来るのか…
第三の種族はもうちょっと早く出すべきだったなぁ
虫とロボに飽きてしまった
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:00▼返信
一方、スターフィールドはアプデしても数日で1万人未満
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:04▼返信
SIEはMAGの経験生かさんのか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:05▼返信
24時間のピークでも3万だからまだまだユーザーいるよ

24時間の1番低いところだけ切り取るなよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:07▼返信
ソニーも分かっているからPS5とのマルチにしてあるんですけどね
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:14▼返信
>>131
今年発売された任天堂ソフトより
ヘルダイバー3のほうがうれているんだけど?

下手したら今年の全任天堂ソフト足しても届かないんじゃね?www
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:16▼返信
豚、今年のスイッチでヘルダイバー2以上に売れたソフトねえくせに
爆死とかよく言えるわなwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:21▼返信
すごく面白そうでやってみたいのに、オフラインだとプレイできないらしいもったいないゲーム
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:21▼返信
離れたユーザーはそう簡単に帰ってこないぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:24▼返信
調子に乗ったチョニーの末路・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:30▼返信
俺のフレはこのゲームの基礎的な部分、一度的に捕まるとタコ殴りコースなのが嫌で止めていった
そこが多少変更されてももう戻ってくるようには思えない
コンテンツボリューム以前なんだよね
ダルいプレイを強いられる局面が多くてそれを開発が面白いと思っているならやらないという感じ
まぁ俺はそれなりに続けられているけど、最近追加されたシップの強化は資源量がおかしい
次の追加はも1つアンロックに持てる全資源ってことになりそう
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:36▼返信
こんなこと言ってたら初週345万本売れたスプラトゥーン3なんて
99.97%のユーザー喪って同接1000人切ってるだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:48▼返信
>>157
同接とかいうアホ概念語ってるのゴキブリしかいねーよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:56▼返信
4000円で1200万本ならサーバー運営費考えても黒字だし最初の激混みより良いよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:01▼返信
>>158
お? 記事を読んでない低能か?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:05▼返信
アプデきても帰らんよ。
運営が最低なのは知れ渡ってるけど、プレイヤーの民度も驚くほど低い。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:06▼返信
PSストア今日見たらプロスピが9月発売なのに売上8位に上がってた
パワプロじゃないのがPSらしい
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:07▼返信
>>161
動画勢おつかれ🐷
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:09▼返信
>>157
何故か中国人しかいない
あれ国内じゃないけどな
どういうことバイト🐷
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:13▼返信
>>162
プロスピは欲しいよ
せっかくの高性能ハードなんだし
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:18▼返信
中華に金渡したステマだっただけか
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:21▼返信
日本人でやってる奴いないから影響なし 笑
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:25▼返信
基本無料じゃないから売ったらそれで利益上げて終わり
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:26▼返信
そんなに長時間やるゲームじゃないししゃーないやろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:34▼返信
月額課金のゲームならともかくパッケゲーでこんだけ売れたらプレイヤーなんてさっさと居なくなった方がサーバー代掛からなくて良いだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:42▼返信
これに関しては100%ソニーのせい
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 04:10▼返信
単純にゲームがあまり面白くないだけやろ
流石にアカウントくらいでここまで減らんやろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 04:18▼返信
つまらないからやめた
それだけのことです
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 04:26▼返信
PVEは飽きるから 対戦ゲームほど複雑じゃないく底が浅いから飽きるのも早いだけだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 04:30▼返信
減るダイバーww
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 04:36▼返信
史上最低って…
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 04:37▼返信
武器の追加がないと全ての資源がカンストのまま無駄になるからな(資源や通貨の上限が異様に低い)
ベテランほどプレイしても無駄になるシステムだから虚無感が凄い
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 04:43▼返信
>>175
HELLって英語で地獄って意味なんだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 05:00▼返信
トロコンしたら終わりやろ
積みゲー1000本以上あるんだから
次に行かないと
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 05:40▼返信
泡スプラを超える激減数でほんと草
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 05:50▼返信
>>164
俺は🐷じゃないし、海上自衛隊の腐敗を一掃できる叡智もねぇわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 05:52▼返信
72憶再生の現実との乖離律だって97%超えてるだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 05:55▼返信
スーパーサンプルが余った段階で止めたけどアップデートで役立つ武器が無課金で増えるなら戻る気はある
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 05:57▼返信
SIE終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 06:17▼返信
同時に2つのゲームを起動は出来ないからな
エルデンリングDLCに人が移動しただけの話
ヘリダイバー2の売上は既に立っているから問題もない
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 06:24▼返信
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 06:30▼返信

一時は覇権ゲーとか言われてたのにな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 06:36▼返信
そりゃウォーボンドしか追加しないしやる事無いよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 06:40▼返信
そりゃあ課金に反対していりゃあ
失敗するわな
新マップ、新しい敵を作るにも金がいるんだから
PCの底辺どもは課金を嫌うからソシャゲ、コンシューマーに負けてハブられるようになった
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 06:42▼返信
ゴキブリまた負けたのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:02▼返信
開発元はそんなに心配してないってことはPS版のプレイヤーが結構おるんやろうな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:04▼返信
ファーストディセンダント 1000万人突破 課金要素あり

ヘルダイバー2 1万2000人まで減少 PCゲーマーに課金を妨害される オワコン

ソニーがヘルダイバー2を見捨てたのは代わりが出来たからか哀れよのうPCゲーマーども
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:07▼返信
>>178
名は体を表すですね
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:16▼返信
>>179
クリアした地球防衛軍もティアキンもポケモンSVも1年以上やってねぇな
まだまだやるゲームあるから一回クリアしたらそうそうやらんな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:17▼返信
>>160
豚は基本文盲だぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:20▼返信
各種保有数の上限上げてもらわんと
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:22▼返信
ソニーよ
これが世界の答えだ!w
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:33▼返信
“史上最低〟とかいう素敵な名誉をいただいておめでとうございますww
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:40▼返信
パルワールドを馬鹿にしてたらこの結果
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:46▼返信
ぶっちゃけTFDのほうがマシです
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:48▼返信
>>199
パルワもめっちゃ減ったがな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:06▼返信
※199
まあパルワールドと同じ失敗をしているんだよなあ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:13▼返信
初めの一月クロスし辛かったのが最初のコケだな
オンゲ半年保たないPCを当てにするのも間違いだった
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:13▼返信
>>193
これって2なんだよなあw
で今回1200万越え
お前の言う通りなら1で終わってるw
やっぱりお前は的はずれやねえw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:15▼返信
>>179
PSの同接なんてどこにもないw
ソースの信用性不明のSteamdbがソースだぜ?w
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:18▼返信
常接15 万の時の全体命令「20億体撃破」は失敗したけど接続数史上最低の時の「ムシ5億体撃破」は半日で達成してて草
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:19▼返信
>>191
買い切りなんで売れた時点で終わり
基本無料なら震えるだろうがな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:20▼返信
>>197
"Steamdbによると"
これがわからないばーかの回答がそれなんだなあ?www
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:20▼返信
>>103
コアゲーマーは年4本しか買わないとかないけどな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:21▼返信
>>202
同じってなんだ?wwww
具体的に説明出来ねえだろ?こじつけ雑魚w
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:25▼返信
>>210
開発者のバカ発言とかかな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:10▼返信
ゴキちゃん可哀想…w
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:13▼返信
>>212
任天堂には懲戒処分された海自隊員がついてるからな!
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:26▼返信
いやずっと同じゲームせんて
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:27▼返信
>>212
❤連打キショwwwwwwwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:29▼返信
>>207
大人気なのに課金額最小のSwitchフォートナイトwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 12:41▼返信
最新の北米ランキングだと月間売上4位だから
ほとんどPS5の売上ってことになるな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 12:42▼返信
ちなみにPCはツシマがデビュー月に1位取ってるので
アカ登録必須の問題は特に関係ないんだよね
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 13:45▼返信
>>218
ソロで遊べるやろがい
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 15:51▼返信
しょせんソニー
PCユーザーには受け入れない
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 15:53▼返信
>>203
で?
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 18:59▼返信
コンコードは出オチヒットも飛ばせずに終わるんですね
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 20:02▼返信
残ってるのは必死にしがみ付いてる真のPS信者だけw
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 21:04▼返信
>>78
フォーエバーブルー 3作とも5万本前後で収まってるけど?
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 21:16▼返信
【超絶悲報】ソニーより今年発売されたソニーファーストソフト
『Rise of the Ronin』国内12.8万、100万発表無し
『Stellar Blade』国内10.9万、100万発表有(発売から2か月後)
『The Last of Us Part II Remastered』国内0.4万本、100万発表無し※3.5年でリマスターwww
『HELLDIVERS 2』→国内0.3万本、1200万本突破
HELLDIVERS 2、2月発売→比率PC『56%』→12週後1200万本突破→5か月後プレイヤー数97%減www
・・・・・・・・・・GK最後の希望軍!壊滅!
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:21▼返信
数回やればいいゲームはこんなもんやろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:59▼返信
泡スプラのプロデューサーもこれにはニッコリやねw
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月16日 02:22▼返信
あらら...

直近のコメント数ランキング

traq