• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



DQ9のプロデューサー市村龍太郎さんが、15周年を気に生放送を実施。

開発時の裏話を混ぜつつ、リメイクの話題にも触れた。
市村氏は新会社ですでに複数作品を開発中のため関わることはなさそうだが、
ディレクターの藤澤仁氏も難しそうな反応を示していたという

堀井さんも、ハードの特殊性もあって難しいとしていた。




「9リメイクは大変らしいです。難しいと思います」
「星ドラはね、ドラクエ9-2ですよ、コンセプトは。スマホにフルカスタマイズした」
「(リメイクについて)すれちがい通信なしのドラクエ9ってなんなの?って思っちゃう人もきっといるかもしれない」
「(スクエニでいくつもリメイク担当された方)9リメイクは作りたくない、無理です。やりたくない」

市村さん自身からリメイクについての言及何度もありつつ、堀井さんが通話で登場してからも2回!話題に出してくれてた。

おまけ:堀井さん、滑舌が悪いとかんじ、ZOOMでボイトレやってるらしい







この記事への反応



ドラクエ9のリメイク出ないかな

当然だろうけどドラクエ9リメイクはひとまず無いか。

スクエニさんへ ドラクエ9のリメイク待ってます 素朴なドラクエ好きの者より。

もしドラクエ9リメイクされたら妖精がサンディと誰かの2択とかになりそう

ドラクエ9のリメイクについてなんだけどあれは 「友達と実際に集まって」だったり 「知らない人と実際にすれ違って」だったりで「現実世界の至る所に酒場を」的なコンセプトだと思うんだよね 今やオンラインで自宅にいながらできてしまう時代だから、リメイクするにしてもストーリーだけだと思う

やっぱすれ違いがネックそうじゃの~

ドラクエ9はリメイクされなくていいと思うな~ あれはDSだからできたことで全作品リメイクされてしかるべきっていうわけじゃないしね

ドラクエ9リメイク作ってもやっぱりDSのは盛り上がり的にも超えられないと思うんよね でもやりたいんだよな待ってるんだよな

自分としてはすれ違い通信とかなくてもいいんで、ストーリ重視のストーリーが完全に収録されたドラクエ9リメイクをやりたいんだよぉ!!! ドラクエシリーズの中でも色々な制約がありすぎてトップクラスにストーリー、エピソードがカットされまくってるドラクエ9の完全な話が知りたいのさ

とりあえず今私が出来るのはドラクエ9のリメイクを求めてる人間がいるという旨をアピールすることだけなので、定期的に喚こうと思います





堀井さんが滑舌気にしてボイトレ通ってるとか最近ジェフ・キーリーに会ったとかの近況語ってるの面白かったわ

9のリメイクはコストかかるだろうけどいつかやってほしいなぁ

B0034792E6
スクウェア・エニックス(2010-03-04T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8


B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません


B0D69V3LSH
スクウェア・エニックス(2024-08-29T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(354件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:32▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:33▼返信
ドラクエを落ちぶれさせた作品か
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:34▼返信
どうせ手抜きだからやめておけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:34▼返信
糞ゲーのリメイクは要らんやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:34▼返信
またXBOX版プリンスオブペルシャがAmazon売れ筋1位かよ

まじでなんの工作なんだよw
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:35▼返信
リメイク以前に、 4~9はスマホでしかできないゴミじゃねーか
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:35▼返信



リメイクするほどの作品ではない


 
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:36▼返信
てかこいつもうスクエニに居ないでしょ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:36▼返信
そらDsで作ってあるしムズイでしょ
肝心の任天堂がDS捨てるんだから
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:36▼返信
>>6
は?
誰かこのキチガイが何言ってるかわかる?w
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:36▼返信
>>5
アサクリが売れないからだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:36▼返信
9って元々マルチプレイのゲームにしたかったけどDSが低性能すぎて無理やりソロゲーに変えて出したんだっけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:36▼返信
Nに関わるから
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:36▼返信
ピクリマで4〜作ってくれるだけでいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:37▼返信
>>6
9はスマホでもできないでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:37▼返信
まあ正直9は中身無いしな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:37▼返信
ガングロ妖精だして大丈夫か?黒人に怒られるんじゃないか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:37▼返信
9がリメイクされる頃にはメインユーザーのじじばばはこの世に居ないかもね
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:38▼返信
堀井はまじで滑舌悪くて何言ってるか聞き取るのけっこう大変よね
といっても老人だし声優やアナウンサーみたいな喋りのプロでもないから
悪くても仕方ないと思うけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:38▼返信
岩田と和田が据え置き機版を開発中止に追い込んで
堀井とスタッフを激怒させたいわくつきのゲームだしな
ストーリーがスッカスカなのもスタッフのやる気の無さが出ている
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:38▼返信
地図なくせばいい
難しいところある?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:38▼返信
セーブデータが1つですれ違いの問題でニューゲームも気軽にできないから一番ストーリー覚えてないドラクエかも、9は
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:38▼返信
ゴキがリメイク売れよって騒いでる訳ね🤣
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:39▼返信
何か最初は協力型のアクションRPGみたいなのじゃなかったっけ
作り直したよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:39▼返信
>>23
は?
それスマホでしかできないって言い出すバカと関係あるの?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:40▼返信
この会社ってなんでいつもリメイクするのが前提なの?
マジでイカれすぎだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:40▼返信
サンディは当時堀井がハマってたキャバ嬢がモデル
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:41▼返信
エニックスがレベル5に騙された
レベル5にマルチゲーを作る能力なんてなかった
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:41▼返信
職業が少なすぎるカスゲーだし今のグラフィックで装備で見た目変えるの無駄に大変だからやらんでええよ🥴
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:41▼返信
駄作のリメイクなんて需要無いだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:41▼返信
ゆうじろうは女好きやなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:41▼返信
ダンジョンのギミックも手抜きだったしアンロックもおせーし酷かった
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:42▼返信
あの黒ギャルみたいなキャラ、当時も寒かったけど今やるとさらにキツいだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:42▼返信
悪名高いクソゲーだしリメイクしても爆死濃厚…
因みに14年前には真の社会現象になったPSP MHP3が発売された
ドラクエ9は当初MHPシリーズに影響されマルチプレイ前提のAct RPGとして開発されたものの
任天堂DSが低スペック過ぎて何度も作り直しリテイクが発生…そしてすれ違い通信()に…
Nゾーン関わるから…中国堂 Nの法則発動 (´・ω・`)
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:42▼返信
ドラクエ史上一番の駄作の7
誰も望んでくれないw
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:42▼返信
ナンバリング的に人気低いから作らないだけだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:43▼返信
>>29
そこら辺DQ10の使いまわしでなんとかなりそうな気もするw
まぁそれやっても大したクオリティじゃないかw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:43▼返信
ドラクエって原神とかと比べて世界設定が浅いよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:43▼返信
HD-2Dでリメイクするか
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:43▼返信
喋らない主人公が記憶喪失で仲間はルイーダじゃ
黒ギャルが喋りまくってお話を動かすしか無いわね
なんでそうしたんだ? ルイーダ酒場がどう考えても食い合わせ悪いじゃないの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:43▼返信
DQ市村とかただのプロデューサーでディレクターあがりでもなんでもなくテイルズ馬場と同じ臭いしかしない
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:44▼返信
>>35
7は3DSでリメイクしてスマホでも配信中だから優先度低いんじゃね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:44▼返信
リメイクより新作にリソース費やしてくれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:44▼返信
そんなもんより8リメイクの方がええわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:44▼返信
>>38
厨二は深いとは言わん
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:44▼返信
というかなんでリメイク云々の話になってんの?
9のリメイクとか望まれてるのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:44▼返信
アレって当時は通信ありきだから面白かったけど
ゲーム自体はクソゲーに近いよね?
ストーリーも主人公は天使で、主人公以外の仲間は無視されてるし、ラスボスは逆恨みした堕天使って
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:46▼返信
黒歴史
(´・ω・`)
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:46▼返信
誰も求めてないだろ典型的な売上だけのゴミ作品じゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:46▼返信
>>40
エアプすぎるw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:46▼返信
低性能ハード向けに作るとゴミになる
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:46▼返信
PS5やスマホでリメイクしたとして
インターネット経由ですれちがい通信みたいなのは
出来ないもんなのかね
まあ意味合いが変わってくるんだろうけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:46▼返信
一番好きな作品難しいだろうけどリメイクお願いします!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:46▼返信
売れたけどその後とくに語られることのないDQ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:47▼返信
というかスクエニの放送って大体いつも
リメイク云々の話が上がるけど
誰かのコメント拾ってそうなってるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:47▼返信
オンラインでストーリーや宝の地図を他人と攻略する発想は面白かったけどね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:47▼返信
>>54
JPOPの上位を賑わせたミュージシャンみたいなドラクエ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:47▼返信
後ろ振り返ってリメイクじゃなくて前を向いてほしい
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:47▼返信
>>47
本番は宝の地図だから
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:47▼返信
>>40
いつまでたっても船が港につかない勢の方かな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:47▼返信
リメイクしか出来ねえなら潰れてくれよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:48▼返信
まぁまずはさっさと12完成させろよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:48▼返信
>>55
なんの記事にコメントしてるつもりなんだ?w
文盲?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:48▼返信
DSはガラケー以下のスペックだから…

65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:48▼返信
アルマの塔の謎のモンスターが寝たきりで意味分からんかった
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:48▼返信
すれ違いなんて何かで代用すればいい話
リメイクするならそれくらい考えるだろ
実際のところリメイク出来ないのは売れないからが正解
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:48▼返信
>>58
ジジババが過去作しか買わないのが悪いつまりファンの質が悪いのが原因なんだよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:49▼返信
すれ違いが一回で飽きられてその後のリメイクとかでもちょくちょく搭載してたが大して振るわなかったなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:49▼返信
天津飯とギャルしか覚えてない
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:49▼返信
ストーリーちゃんと覚えている人いない説
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:49▼返信
カプコンで言えばバイハザハザード、任天堂で言えばマリオみたいなもんで、

「それしか作れない」んだから絶対やるだろう

キューやったことないから、どんだけ伝説のゲームなのか知らないが
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:49▼返信
ワイヤレスの距離感だからこそのすれ違いや学生時代に友達とやってたからこその面白さだった気もする
単純にリメイクしただけじゃ俺も買いたいとは思わないし確かに難しいだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:49▼返信
本編をリメイクする必要もないだろ
宝の地図云々ならそれ単体でやった方が面白いだろ
トルネコの発展させたほうがええやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:49▼返信
すれ違いが改造垢だらけだったヤツねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:50▼返信
>>65
やりこみがたらん
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:50▼返信
>>70
人形のとこしか思い出せんラスボスの印象0
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:51▼返信
一番売れたのに一番儲からなかったDQ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:51▼返信
ドラクエの最高傑作よなプレステで出たのはどれも微妙だった記憶
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:51▼返信
DQ9のリメイクとか一番いらんわw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:52▼返信



81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:52▼返信
クエクエクエスト1,2,3...クリアしてないけど一応プレイした

4...やったことない

5...序盤だけやった

6~最新のやつ...一切やってない、動画も見たことない
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:52▼返信
押井守監督が9と10はカスだって言ってたよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:52▼返信
>>78
キチガイの代表
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:52▼返信
力押しのPSと違ってすれちがいは最新技術を用いても再現は困難
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:53▼返信
>>78
IGNJ「スタフィー、MS独占だから100点」

🐷「GOTY確実!」
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:53▼返信
ドラクエはさっさと12作って終わりにしてくれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:53▼返信
スマホに専用アプリ入れたら疑似スレ違い通信みたいなの出来ないことは無いかもしれんが
完全新作でもないドラクエをやってる人とすれ違う確率低くないかと
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:53▼返信
ドラクエって結構周回するけどDQ9は地図とか消さないといけないし一回しかやんなかったからなにも覚えてないw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:53▼返信
実は結構あのギャル妖精すき
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:54▼返信
>>81
マリオ64でもやってろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:54▼返信
オタクに優しいギャル妖精なの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:54▼返信
>>84
スマホで余裕ですが?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:54▼返信
すれ違いがメインだったから
それなくしてリメイクは微妙だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:54▼返信
特損出してそんな余裕ありません

コレが本音だろw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:55▼返信
R4が頑張った奴ね…
最悪のドラクエ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:55▼返信
しゅれちがいいいいいい

🛜
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:55▼返信
ユーザーも9やりたくないから大丈夫
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:55▼返信
>>89
別に性格悪いわけでもないしな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:55▼返信
>>84
さすが、船が港につかない勢は言うことが違うぜw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:56▼返信
9が一番どうでもいいって内容だったな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:56▼返信
なんか売り方が時代に合わせてる感はあったし今のドラクエよりは全然良かったよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:56▼返信
ドラクエ9はシリーズで圧倒的に不人気だからリメイクする意味ない
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:56▼返信
宿の発展要素と地図の生成を別で作れば良い
流行り廃りで後になるほどやりにくくなるからオンラインを前提としたシステムを入れるとまた面倒なことになる
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:56▼返信
スマホと連動すればすれ違いなんて余裕だろ
やるかやらないかだけだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:57▼返信
ネット時代のいまなら「すれ違い」より面白くできるよwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:57▼返信
俺達もやりたくないです
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:57▼返信
>>98
なんかキャラが没個性になりがちなドラクエでも個性あっていいんだよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:57▼返信
3リメイクですら作り直してる今のドラクエチームに期待しても無駄ってもんよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:57▼返信
勝手にDQ9の15周年祝ってるだけでこいつもうスクエニに居ないから関係なかろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:58▼返信
終わりの始まりドラクエ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:58▼返信
10とのリンクもあるからまたやりたいんだよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:58▼返信
声だけでかい少数派だろ
3Dは手間がかかりすぎて論外だろうし2Dで出すにしても他のを再リメイクでもした方がいい
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:58▼返信
俺の中では、ランサーエボリューションと同じ

1~3... 3以外見たことねえけどなんか速い車らしい
4... でかくなったらしいが見たことない
5... 4の後継だろ
6~最新のやつ ... そんなのあった???
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:58▼返信
ドラクエウォークと連動すればすれ違いも面白くなりそうだけどな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:58▼返信
そういや市村ってのもアンソのひとりだったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:58▼返信
プレハブ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:58▼返信
あのラグナロクオフラインみたいなドラクエか
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:58▼返信
🐷「船が港につきません。バグです!ひどいです!」
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:58▼返信
Lv100とかの歴代魔王と戦うの普通に面白かったけどな
アレのおかげで毛皮のフードみたいな紙耐久でも属性軽減が凄い重要なの気付いたし
普通にプレイしてるだけだと新しい街で武器防具一新するだけで終わってた
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:59▼返信
9をナンバリングにしてしまった時にDQは終わったと思う
そんな感じのナンバリングタイトル
派生タイトルなら問題なかった
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:59▼返信
ドラクエ9リメイク出してほしいです😆 最近始めてクリアしたけど職業システムが独特で面白かった❗️
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:59▼返信
9て最初はカード2枚だったよな
単純に考えても半分になってるんだよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:59▼返信
EXILEダンスもありました…
ありがとう任天堂
(´・ω・`)
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:59▼返信
10の新パッチで9ネタやってたし難しいとか言ってるけど出す気満々だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:59▼返信
ゴキ「わかンねえ…」
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:00▼返信
インテルCPUでもいい

コレイ... AMDのAthlon64に対抗できた伝説の始まり
コレイニ... サンデーおじさんとか言うやつだろ
コレイサン ... 3世代目だろ
コレイヨン ... 4世代目はなんか爆売れしたらしいね
コレイ5~最新 ...そんなのあった????
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:00▼返信



日野がDSにしたせいで糞ゲーに


128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:00▼返信
9とか黒歴史じゃんw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:00▼返信
>>125
🐷と違ってゲームのファンなんで全部やってるw
宗教戒律とかないw
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:01▼返信
はちまきちゃんちゃんとYouTubeみてて良い
何本か並行して開発してて予定外でナンバリングになったとかバトルロードとの関連とかの経緯を聞けて面白かった
リメイクは環境が揃えば、だろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:01▼返信
9リメイクよりも先に、4~6のHD-2Dリメイクの方が早く出そう
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:01▼返信
5を11みたいにリメイクした方が余程売れそう

まぁドラクエにわかなんですけどね
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:01▼返信
任天堂悲報しか無い


134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:02▼返信
DQNはシリーズの面汚し
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:02▼返信
3DS版のドラクエ8をスマホ用に移植してほしい
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:02▼返信
スクエニ自慢のHD-2Dでリメイクすればいいんじゃない
一部のHD-2D好きだけが凄い技術とか超絶美しいか言って感動してるHD-2Dで!
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:02▼返信
11くらいのグラで天空シリーズ出してくれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:03▼返信
PS2の5と8をPS5で配信した方が喜ばれるよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:03▼返信
※116
任天堂が買った会津小鉄会の土地に立ちそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:03▼返信
すごい駄作だったな
ずっとウザいキャバ嬢妖精といい
何の面白みもないダンジョンといい
つまらん作業でしかないお使いクエストといい
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:04▼返信
ゴミハー堂
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:04▼返信



143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:04▼返信
まじでリメイクしかしねぇ企業だな
潰れろよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:04▼返信
オープンワールドにできないところが堀井の才能の限界
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:05▼返信
>>140
エアプすぎる
9やってたらそんなのどうでもよくなるレベルの苦行があるだろ
知らんのか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:05▼返信
>>143
もう市村スクエニに居ねぇのになすりつけられてて可哀想だw
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:05▼返信
ドラクエ9はDSだもんな
ドラクエ8を作ったレベルファイブは、当時DS版二ノ国とPS3版二ノ国を作りあげた
DS版にはデカい本が付いていてタッチパネルを利用した独自の機能があり、PS3版はジブリキャラを活かした美麗グラを堪能出来た

エニ側の技術じゃ作れないと明言したと言うことは、中華に敗北したね日本
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:06▼返信
ドラクエクエストどうするんだろうなあ
ユニバースがねえやん

1~3はロト伝説というユニバースがあるが
それ以降って全部単品なんだろ

知らんけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:06▼返信
※143
リメイク堂が潰れる
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:06▼返信
>>90
ゴキなんで無理っす
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:07▼返信
DSの低性能のせいでNPCがペラペラの2Dになった
歴代のドラクエでストーリーが一番クソだしボリュームもない
すれちがい通信と配信がなきゃゴミ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:07▼返信
ドラゴンクエストソウル作ってフロム
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:07▼返信
ドラクエは1~3だけやっとけばいい
たいして面白くも無いけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:07▼返信
すれ違い通信が面白かっただけや
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:08▼返信
ドラクエ3リメイク見たら誰も期待してないって
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:08▼返信
アメリカ人から「何で日本って単品なんだ、コスパ悪いだろ」とか聞かれたことはある

使い回せない、その都度作らないといけない、それはプロの作り方ではない、とか言いたいのだろうが

それを俺に言われてもなあと同時に、
「そんなんだからアメコミはダラダラとグダるんじゃねえか」と思ったものだが
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:08▼返信
>>52
PS5でやるようならタイトルだしドラクエとかは任天堂機でいい
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:09▼返信
Nの法則が不可逆的な段階まで進行してしまったのは言うまでもない

すぎやまこういちさん
鳥山明さん
旧エニックスのOB方々

見ていますか?任天堂と沈みゆくドラクエを
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:10▼返信
カマエルやめちくりぃ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:10▼返信
>>156
DQ,FF使いまわしすぎですが?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:10▼返信
DQ9って、エニックスの恥部だろう
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:11▼返信
ロクサーヌに話しかけて通信で友達と~みたいに言われて絶望するお前等可愛いな🤭
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:11▼返信
>>153
ドラクエは5だけやっとけば全要素入ってる
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:12▼返信
リメイクばっかやな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:12▼返信
9は結局プレドラクエ10オンラインって感じだよね
今考えると
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:12▼返信
>>163
11じゃね?ぱふぱふも全種類あるぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:13▼返信
だったら星ドラをコンシューマ向けにリメイクすればいいだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:13▼返信
1mmもストーリー覚えてないからスレちがいナシでだしてくれ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:14▼返信
すれ違いと宝の地図みたいなのやりたければドラクエウォークでやればいい
9はストーリーはおもんないからリメイクはいらん
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:17▼返信
9はクリアして1年間続いたクエストも全部クリアしたけど
ほーんと印象がないというか殆ど内容を覚えてないんだよなあ
特にストーリーとか
RPGをいろいろやったけど一番思入れがないかも
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:19▼返信
すれ違い通信とか昔だから良かったけど
今のSNSやスマホが発達した時代では
単にめんどくさいだけだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:20▼返信
バーバラのコスプレして遊んでたな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:21▼返信
作業noのついてる作業をやるだけのゲームが面白いわけがないw
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:21▼返信
9のリメイクなんて一番いらんやろ。
面白かったのは当時オンラインが珍しかったからや。
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:22▼返信
9って最初アクションゲームだったはず
あれの成れの果てがファンタジーライフなんだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:22▼返信
>>2
レベルファイブのクソゲーなんて要らない
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:22▼返信
9は各ロケーションは覚えているけど、そこで何があったかまではよく覚えてない
今10やってるけど、9の場所出てきても何も思い出せないw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:23▼返信
スレ違い通信ってそんなにこだわるところか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:24▼返信
よく考えてみろ、スレ違い通信にゲーム的に面白い要素なんて皆無
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:25▼返信
9は人気ないだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:25▼返信
ドラクエ9はすれ違い通信が面白かっただけで中身はほんとにゴミ
市村の星ドラやればよくわかる
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:25▼返信
テンションMAXにして無心攻撃でボスをワンパンするだけのゲーム
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:26▼返信
まるでDS版が本家みたいなこと言うじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:26▼返信
>>167
1番いらんやつwwボタンぽちぽちだけやぞw
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:27▼返信
まあスイッチでもすれ違い通信に近い事が出来るんだよね

近くにスイッチユーザーがいるか検索出来るんだけど
一度も検索に引っかかったことがない
ホントに国内3300万台売れているの?って感じ
VITAのnearでさえ引っ掛かったのに
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:27▼返信
ラスボスの曲位しか印象無かったな
キャラメイク細かくして少し等身上げた位の出して欲しい
リメイクというよりロトも天空もあって歴代ボスいてオンライン要素ないのがやりたいわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:27▼返信
6と9はつまらなかった
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:27▼返信
俺なんて田舎だったからすれ違いするために色んなセブンイレブン回ったんだぞ!😤
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:29▼返信
やったことねえ俺が知らんのは当たり前としても

やったことがあるやつまで覚えてねえって
なかなかの空気感だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:29▼返信
ホイミテーブルだけは許せんかった
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:30▼返信
そういえばゲームセンターCXで
単なる配信をすれ違い通信と勘違いしている奴の事を話していたなあw
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:30▼返信
地図要素がなんか流行っただけで
本編はスッカスカの出来でどうしょうもなかった
ぶっちゃけナンバリングじゃ最低の出来だと思う
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:31▼返信
9はガングロ天使しか覚えてない
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:31▼返信
そういやトルネコのダンジョンって人気だったのにもう新作出ないのか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:31▼返信
まさゆきが一生地図で今もシコってんのが
本当に哀れだわw
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:32▼返信
>>138
それをやってくれたら泣いて喜ぶわwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:32▼返信
すれちがいなしでリメイクしたらまずそこを叩かれるだろうから、リメイク作りたくないだろうな
ただ、ナンバリングタイトルなのに現行機への移植が見送られ続けるってのもどうかとも思うので、
常にリメイクの可能性を考えてはいるとは思う
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:33▼返信
たいしてやり込んで無かったってのもあるけどまじでゲーム内容ほとんど覚えてないわ、特にストーリー
なんかすげー売れてたってのとマジコン全盛期だったから異様にプレイしてる人が多かったって位しか印象にない
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:33▼返信
昔にスマホのアプリで、自分が持っている漫画の本を近くにいると交換できるみたいなのがあったので
すれ違い通信自体は再現出来るんだろうな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:33▼返信
通学中知らないうちにまさゆきの地図があってびっくりしたw
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:34▼返信
買取保証ソフトはリメイクされんやろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:34▼返信
トカゲが黄金の果実食ってギガントヒルズになったのだけ覚えてるぞ
グラ使い回しかよって思ってた
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:36▼返信
9より6をなんとかしてくれんか
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:37▼返信
9って久々仲間がクリエイト作品だったし、ストーリーに厚みがないしな
でも10オフ基準でいいから久々やりたかったわ、今さらDSって故障して無理なんだわ
配信クエストも受け取れないし
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:37▼返信
10の新世界が9の遥か未来だし出しそうな気もするけどなあ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:37▼返信
因みに各量販店で殆ど売り切れだったのに
某量販店だけドラクエ9の山積みしてて吹いたw

管理職に聞いたら任天堂関係の出荷30%以上は
うちがおさえていると聞かされ
任天堂の闇をまざまざと知ったね
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:38▼返信
変な妖精がいたことくらいしか覚えてないしかもおぼろげゾーン特化のゲームてそんなんばっかりよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:39▼返信
グロッタでリッカと仮面武闘会で戦うのは覚えてる
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:40▼返信
主人公が天使を捨ててまで世界を守ろうとしてるのに
ラスボスは元カノが来て改心するのハア?ってなった
ラストが残念すぎてムカついた記憶
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:41▼返信
これがなきゃドラクエももう少し世界で売れるシリーズになってただろうに
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:42▼返信
仲間がキャラクリ出来て職業も変更出来るのに
何故か同じシステムのドラクエ3より評判が悪い9
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:43▼返信
9は外伝っぽいよね
8をグレードアップしたような9が良かったな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:43▼返信
>>208
それハンフリー
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:45▼返信
>>189
本編がドラクエにしてはかなり簡単なほうなのも関係してそう
ラスボスまで苦戦した覚えがないし、
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:46▼返信
すれちがい通信が受けただけやろ
内容クソつまらんかった印象だな、忘れたど
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:47▼返信
スマホでやりゃいいじゃん

地図もすれ違いで手に入れられそうだし
それがセキュリティの問題で難しいならドラクエウォークみたいにどこかに行けばもらえるとかにすりゃいい
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:48▼返信
HD-2Dこのまま6までいきます
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:48▼返信
上級職開放するのにクッソ面倒なクエストクリアしなきゃいけないのがな…
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:49▼返信
>9リメイクは大変らしいです。難しいと思います
任天堂のブロック権が今でも効いてるってことか
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:50▼返信
このあたりから
最新技術にこだわらなくなって
しょぼくなっていった感じだな

こんなのイラネ〜ってなった最初のDQ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:51▼返信
>>1
すれ違い通信が無いとドラクエ9では無いしな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:52▼返信
すれ違い通信と2画面という奇形ハードの呪縛やな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:54▼返信
10のストーリーが9つながりの色濃くしてるところだし頑張って現行環境でリメイクしてほしいけどな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:55▼返信
加藤純一ですら途中で投げた作品
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:56▼返信
ドラクエ3が大コケするから9リメイクなんてする訳ない
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:57▼返信
9は通信するかしないで面白さが180°変わる
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:57▼返信
そんなもんより12の制作にスタッフを集中させろよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:58▼返信
3もいやいや作らされてるんじゃないの
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:00▼返信
ネットで疑似なり新しい形でのすれ違い通信みたいなの作れんのかのう
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:01▼返信
ドラクエシリーズでⅨだけはやらなくても後悔はなかった作品
Ⅹはオンラインだからそこまで興味なかった
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:01▼返信
9はおまけについてたドラクエのミニゲーム本編終了後洞窟探検がメインのゲームだったからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:02▼返信
シリーズ屈指の影の薄さだしねDQ9。話題にすらならない
ラスボス覚えてる人いる?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:02▼返信
9はすれ違いの地図要素がウケたのであってあれがなきゃ凡作もいいところだからな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:04▼返信
そもそもドラクエは7がつまらなすぎたから9はドラクエとしてではなく洞窟探検ゲームとして遊んだだけだったな
8は未だにやったこと無いしやりたいとも思わない
この前ゲオで1000円以下で売ってた11もやっぱり興味なかった
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:04▼返信



せっかく8が海外でも売れたのにそこからあのショボい9だもんな


236.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:06▼返信
とあるドラクエ9ユーザーの日記より
ある日、スポーツクラブからの帰り道。フロントでチェックアウトを済ませ、エレベーターへと向かう。
エレベーター待ちの間にDSiを取り出し、宿屋で呼び込みの手続きをしていると思いの外早く到着したのでプレイしたまま乗り込む。
中にはスーツ姿の女性がひとり。リッカに明るく送り出され、すれ違い通信を開始。「DSを閉じても大丈夫です」のメッセージを確認し、閉じようとした瞬間。
ピピピピピピ・・・1人ヒット。
しかしここはエレベーターの中。私の他にはスーツの女性のみ。まさかと思い、そっと女性の方を振り返ると、女性も私の方を見ていた。
軽く会釈する私、軽く微笑み、恥ずかしそうに会釈する女性。「ドラクエIX」は間違いなく売れている。
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:07▼返信
唯一やってないドラクエだわ
昔はグラでも最先端だったのになんで携帯機に逃げちゃったんだろう
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:08▼返信
ドラクエ9て何故か海外は任天堂販売だったってマジなの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:11▼返信
>>236
その頃から嘘松ってあったんだなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:11▼返信
ラスボスが勘違いでとち狂った奴だっけ?
ちいせえ画面も相まって詰まんなかったわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:12▼返信
地図のおかげで流行りはしたがストーリーやキャラは犠牲になってたと思う
ボスや敵覚えてないや
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:12▼返信
>>237

そんな9の戦闘よりグレードダウンしたリメイクドラクエ3をお楽しみに
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:13▼返信
まさゆきさんに謝ってほしい💢💢ってどういう意味ですか❓
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:14▼返信
ガングロ妖精はマジで最悪だったな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:14▼返信
>>238
そうやで任天堂の現地法人会社から発売
まあドラクエ海外で売れんから販売任したんじゃないかね
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:16▼返信
9ってたしか堀井が当時はまってたキャバ嬢を妖精役でだしたんだっけか
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:21▼返信
リメイクする価値が無いから難しいわな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:21▼返信
あのガングロギャル妖精は埋もれさせるのは勿体ないよな
別の意味で令和だと斬新だと思うわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:21▼返信
そりゃそうよ、としか
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:22▼返信
日野「(今までのボスがポリゴンになった)あれは大変でしたよ、エイトが辛かったって言うんですけど、実はレベルファイブ的にはナインの方が相当辛かった」椿姫「辛かったんですか?」
日野「楽しいんですけど、辛かったです本当。あの話をしますか、ここで」市村「え、なんだ?」
日野「堀井さん側はもう覚えてらっしゃらないと思うんですけど、堀井さんにドラクエナインのデータのポリゴンをお見せして、こういう感じになりますって言われた時に、堀井さんから“なんか…なんかイグイグしてるね”って言われたんですよ。で僕らは~」
市村「言われた言われた」三宅「キャラクターの着せ替えの~」藤澤「着せ替え画面の顔の輪郭の辺りのジャギがイグイグしてた」
日野「なんかイグイグしてるからちょっとやり直し、みたいになって。僕も大人なので“なるほど、わかります”って言ったんですけど、あとで“イグイグはどう直せば良いんだ”って」(一同笑)
藤澤「その日の夜にみんなで居酒屋に行って、ずーっと」市村・藤澤・日野「「「イグイグイグイグイグイグ……」」」市村「イグイグどうやって直そうか、っていうのは」
日野「ドットのジェラジェラは直しようがない訳ですね、DSの世界では。だから、イグイグを直すには何をすれば直るのかっていうところで、かなり議論がですね」市村「丸一晩、しつくしましたね」藤澤「朝までイグイグ言ってたよね」三宅「聞けば良かったんですけどね堀井さんに」
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:22▼返信
DQ3ダメイクを見て「DQ9のリメイクに期待する!」なんて言ってる奴なんか居ねぇからw
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:24▼返信
ドラクエ9の9年前に出たFF9のほうが9倍グラ綺麗で9倍面白いな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:24▼返信
リメイクするにしても妖精関係差し替えてほしい
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:35▼返信
任豚の目が攻撃色に?!危ない!!チギュュュゥ


255.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:38▼返信
ハードのギミックあるとリメイクできないとかじゃやらない方がいいな😐
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:38▼返信
いまちゃんとリメイクしても回収できないでしょ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:39▼返信
クソゴミ任天堂が利権を手放さないからシワ寄せは消費者にくる
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:40▼返信
PS5ならあのうるさいコギャルをあ~んなエッチな格好にできるのにな
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:43▼返信
ぶっちゃけリメイクしてほしいか?
地図のシステムが目新しかっただけで本編なんて記憶に残らなかったわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:46▼返信
※239
任関係の業界関係者
任ゲタン閻魔帳みたいな小売りブログやったかなあ…うろ覚え
(´・ω・`)
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:47▼返信
最初宿屋に病気の女の子がいて
なんか水がどうのってところまでは覚えてるんだけどな
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:48▼返信
>>35
7は無駄に物語が長すぎる
延々と同じ事の繰り返しだし一回クリアしてから2度とやる事なかったな
9もまさゆきの地図手に入れたけどクリア後のやり込みどうでも良くなってやってないしセーブも一個だから最初からやろうにもできない
7、9、10はシリーズの中でもいらない作品
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:51▼返信
>>251
そもそも3を3Dフルリメイクするってなったらそれはそれでセンス無いと思うが。
仲間もMobで喋らないし、育成要素を強化して楽しませる作品でしょ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:52▼返信
そんなことよりとっととドラクエ12作らないとな
まあちょっとだけど3のリメイクにもポリコレ入れたから
間違いなくそういうの入ってきそうだけど
まあ海外向けも狙ってる言うとったから
ひょっとしたらシリーズ初の黒人勇者もありえるかもなw
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:52▼返信
>>76
ラスボスってガナサダイだったっけ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:53▼返信
ドラクエ9はストーリー部分が練り込み不足だからそこから直さないとダメな気がする
あとシステム面は宝の地図が深く食い込み過ぎてるから、そこがネックなのもあるか
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:55▼返信
>>244
あれについては、歴代ドラクエキャラで今も全然人気ないのが答えだよな
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:57▼返信
※262
俺は6と9と11だな
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:57▼返信
>>217
それは大歓迎
天空シリーズがやりたい
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 01:57▼返信
>>264
9だったら見た目カスタマイズできるんだから好きに作れ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:00▼返信
>>232
堕天使エルギオスだったろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:02▼返信
>>234
8と11はおもしろかったと思うけどな
8は3と繋がりある感じだし11はロトシリーズだから過去作やったことあるならオススメ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:02▼返信
すれちがいをネットでどう再現するかとか1番やりがいのある部分だろうに
難しいで片付けるとかクリエイター失格だろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:03▼返信
一切すれ違うことなくクリアしたワイは一体
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:06▼返信
妖精もキャラメイクできるようにしてくれるならリメイク有りだわ
メイクしなくてもガングロじゃない白ギャル選べるだけでも良いぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:12▼返信
元々9って8みたいな感じにやる予定だったのを
和田がねじ込んだんだろ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:23▼返信
>>2
3日で300万本売れたのにか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:26▼返信
すれ違いさせなきゃいけないってなんでなん
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:27▼返信
すれ違いの無い9なんてな…
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:31▼返信
史上最低のドラクエ
それがドラクエ9
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:34▼返信
元が二画面な時点で面倒くさいだろうからな
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:35▼返信
そりゃドラクエ9なんて一番売れた癖に
ナンバリング投票だと最下位常連な作品のリメイクなんて作りたくないだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 02:51▼返信
9はキャラに魅力がなさすぎる
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:08▼返信
ドラ10今9の話だからめっちゃ久しくやりたいんだがなリメイクで
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:09▼返信
>>217
コストやべーだろ
実質3Dリメイクなんだぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:12▼返信
9はストーリー自体リブートしないとどうにもやらないと思う
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:14▼返信
>>286
9の場合、ストーリー描写が全体的に薄味で説明不足だから
世界観や話を伝えるパワーが弱いのが難点だからな
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:25▼返信
9はあの時代限定だからこそ楽しめた
今では不可能
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:46▼返信
ドラクエ10のチームが今9リメイク作ってるよ。グラフィックとかは結構出来上がってるとか
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 03:48▼返信
※285
建物やマップのオブジェクトやモンスターデータはかなり使いまわせそうな気はするけどな
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 04:08▼返信
DSというハードがいかに革命的だったかってこと
西濃だけじゃなないんだよはーどは
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 04:08▼返信
>>291
だねー
すごいハードだったわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 04:09▼返信
9はね・・・、本編というよりお祭りゲーみたいだった
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 04:14▼返信
もし11のクオリティで過去作リメイクを検討するなら
まっさきに9を除外する
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 04:15▼返信
代替手段はいくつも考えられるけど
すれ違いで済む手軽さの再現が難しいんやろね
bluetoothで何とかするってわけにもいかんやろし
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 04:22▼返信
DSの後継機が望まれているわな
ニンテンドーの大発明だし
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 04:53▼返信
一回しかクリアしてないからまったく覚えてないわ
天使がラスボスと変な女キャラがうざかった記憶しかない
あとすれ違い通信での地図のメタキンは楽しかった
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 05:17▼返信
DQで一番のゴミ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 05:21▼返信
シリーズ最低だもんな9とかwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 05:27▼返信
すれ違い通信とか削除しても一向にかまわないゴミ要素では?
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 05:38▼返信
任天堂との独占契約がハード縛りになってんだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 05:39▼返信
すれ違いない9とかただのゴミやしな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 06:05▼返信
ドラクエ迷走の大戦犯
成功扱いしてるのは任豚だけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 06:12▼返信
※276
ねじ込んだの日野と和田だろ
堀井は据置機で出したくてDSで出すのを抵抗したけど最終的に折れたってどっかの記事で読んだ
つーか堀井ってトップなのにそんなに権限ねーのかって思った
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 06:15▼返信
DQ9とかゴミの中のゴミじゃん
コイツのせいでドラクエは10年遅れた
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 06:18▼返信
ハッキリ言って一番リメイクの需要が無いんじゃないかな、9は
DQ人気投票じゃ常に最下位あたりでネットでも全く話題にならずにプレイ動画や実況動画もほぼ存在しない
DSだから数が売れただけの完全な失敗作だと思う
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 06:23▼返信
11のエンディングで流れた時バグで画像壊れてんのかと思ったわ
なんの場面かもわからない抽象画みたいだった
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 06:39▼返信
💩ドウデモイイワ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 06:47▼返信
>>2
終わりの始まりだったな
Nの法則の始まりでもある
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:01▼返信
若者に売れないからおっさん向けにしか作れなくなったスクエニ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:14▼返信
DSなんかで出すからやろ
セコいやり方しても売れさえすればいい売れさえすれば正義みたいな
間違った考えが生まれたような作品やろ
8からの9は明らかにおかしいわ
あんなん外伝でやれ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:20▼返信
フィールドにロードあってドラクエ史上最も狭く感じる世界観だった
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:24▼返信
Nの法則が不可逆的な段階まで進行してしまったのは言うまでもない

すぎやまこういちさん
鳥山明さん
旧エニックスのOB方々

見ていますか?任天堂と沈みゆくドラクエを
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:24▼返信
8でせっかく世界でも売れるタイトルになりそうだったのを終わらせた戦犯よな9って
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:35▼返信
>>26
新規が売れないから
過去の遺産切り売りするしかない
それくらいもわからないのなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:36▼返信
>>304
世の中実際に金出すやつが正義だからねえ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:39▼返信
>>245
モンハンも海外任天堂担当だったし
モンハンからではなく、それ以前から買取保証やってたってわけだ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:40▼返信
DQもFFと一緒でオワコン
FFより金掛けて作ってないだけマシだよw
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:47▼返信
>>289
中途半端は切ると宣言して、
なぜ売れる見込み皆無のリメイク作ってると確信が持てるんだ?
図々しいなあ?wwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:50▼返信
鳥山絵をリアルにするのはマイナス面の方が大きい
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:51▼返信
>>291
くっくw
今のオメーは過去の栄光に浸って、時代遅れの夢想家になってるゴミのゴミでしかないではないかw
昔はよかったジジイ乙w
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:54▼返信
>>296
系譜途絶えて既に10年か?wwww
まあ当時から雑魚共買ってなかったのに
だれか買わねえゴミなおめーらの代わりに買ってくれる人間が現れるわけねえよw
で、お前ら生き残りのじじいは最後破れかぶれの特攻キメテおしめーだからw
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:55▼返信
ドラクエ最高300万?
しかし、ps
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 07:58▼返信
>>323
続き
PS版未発売の上に海外販売は任天堂ってまじ?
モンハンと全く状況同じじゃねえか
あっちは410万、410万、410万だったわけでむしろPSに出させない為の買取保証の割には安いまであるな
昔は300万で済んだんだなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:04▼返信
リメイクで一番化けそうなのにしないのか…w
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:10▼返信
コレが完全独占の力だッ!
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:10▼返信
※325
女キャラがティファみたいになったら、反発の方が大きいだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:28▼返信
9ってギャル妖精のやつか
ドラクエでやって無いのは9と10だけやな両方ともオンライン要素のせいでやって無いわ
それ以前に9はDSかなんかでやる気さらさらなかったけど!
329.投稿日:2024年07月14日 08:38▼返信
このコメントは削除されました。
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:20▼返信
リブートでいいんじゃない?
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:40▼返信
どこかの社長がうちなら半年でリメイクできるって言ってなかったっけ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:46▼返信
せめてWiiで作るべきだったわな
DSとかさすがにあ田岡
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:35▼返信
9は欠番にするレベルだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:47▼返信
もう9専用のハード作って出したらいいじゃんマリオとかゼルダで出してたじゃん
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:50▼返信
求めてないわ~DQ9リメイク。 それまでのドラクエ1~8の評判で売れはしたがな。
DQ9 そのものは それほど面白くない
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:54▼返信
ドラクエの黒歴史
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:16▼返信
ドラクエのラスボスが弱すぎて
面白くなかった
道中の古代石像の方が強かった記憶
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:22▼返信
出なくていい
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:27▼返信
9だけ1度もリメイクされてないからなぁ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:56▼返信
DQ9のディレクターを務めた藤澤仁がすでにスクエニにいないというのも大きいだろう
よく売れて宝の地図では盛り上がったけど本編自体はかなりのゴミでシナリオ評価も低いしな

当時でさえきつかったガングロ妖精を令和に見るのは相当きつい
堀井の不倫相手で離婚原因になった女がモデルだって判明してる今は余計にきつい
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:59▼返信
この前のニンダイに堀井さんが出た時
なんか話の聞き取りやすさがアップしてるような?
と思ったけど、やはりそういう努力をされていたのか
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 12:04▼返信
DQ9手掛けたことを誇りにしてるフジゲルがスクエニにいたら俺やりますって手を挙げたと思うよ
逆にいうと今のスクエニで誰もDQ9リメイクやりたがらないのって松田に冷遇されてスクエニ辞めることになったフジゲルに配慮してるんじゃないのかねえ

藤澤 仁 storynote@JIn_Fujisawa
#DQ9 15周年おめでとう🎊
DQ9は今も藤澤の生涯代表作だと思っています
10周年の時は放送とかやったのに今回は何もできずにすいません。でもどこかでまた何か話せる機会があったらいいなと思ってます!
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 12:04▼返信
古い酒を新しい革袋に詰めて売るのはあくまで時間稼ぎであって新しい酒も作り続けないといつかは尽きる
リメイク商法は定価的に新作も作ってますって担保がないといつか破綻するから気を付けて!
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 12:11▼返信
日本人が家庭用ゲームに金落とさない傾向がどんどん強まってるし
海外受けの悪いドラクエにそこまでコスト割けんしな

HD-2D版DQ3も蓋を開けてみたらオクトラ1より売れなかったみたいなの普通にあるんじゃね
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 13:31▼返信
オンライン有料じゃなあ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 14:30▼返信
ニンテンドー3DSに移植が正解
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 14:36▼返信
9は正直もういいって感じ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 16:44▼返信
元Pにすら嫌われててくさ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 17:52▼返信
9とか誰も望んでないからいいだろw
DQの汚点だぞアレ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 19:20▼返信
すれ違いと魔王の地図なければファミコン時代と同じ程度のボリュームしかないやんけ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 22:03▼返信
FFもそうだけどドラクエもオンライン要素ありきのタイトルをナンバリングしなければ良かったのに
8はいずれリメイクくるとして、1~7の流れで「じゃあ9はどうする?」って外伝にしとけばリメイクされなくても誰も文句も話題にも出さなかったろうに

DQM1はかつてのヒットと思い出補正とロトと天空の繋がり匂わせによる人気からリメイクが実現したけど、それは求められてたからで…
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 22:11▼返信
とりあえず456を移植でいいから現行機に出せよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 22:40▼返信
あんなクソハードで出すからリメイクどころかリマスターも出来ないゴミになるんだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 05:00▼返信
なんか黒ギャルが出るって聞いてドラクエで唯一プレイしなかったやつだ

直近のコメント数ランキング

traq