zonnbiranndosaga03-1-480x270

話題のツイートより






漫画とかでトラックが建物に突っ込む場合は
見た目重視して頭から行くけど、
本当は運転手が逃げられるようにバックで突っ込むんや

って先日上野で飲んでた時に
自称土建屋のおっちゃんに教わりました




  


この記事への反応


   
ヤクザの抗争の写真がすぐ出てくるのがすごい

確かに確かにww
頭から突っ込むのは、組員としても怖いですよねw
ケツから突っ込む方が合理的かww


三枚目がわかりやすいけど、積載した砂利でダブルヒット
時速数十キロで迫る車体10トン+10トンの砂利

  
後ろから突っ込むことで
積載した砂利がどばーっって流れ込んで
追加ダメージ狙えるのも理由と聞いたことが


アウトロー板で
全日本山口組車庫入れ選手権と呼ばれている奴
(1980年代山一抗争あたりから続く伝統)
前から入ったのは故山本広元一和会会長宅の
ダンプ突撃事件だけじゃないかな?
(前からなので失格判定)
教訓から車庫入れしにくい立地の不動産物件が事務所として人気。


前から突っ込んだら
後ろの貨物や設備が運転席に突っ込んできちゃうからね


レンタル品で突っ込むのはやめたげてよぉ!


お、おう……
また使う必要のない知識が
増えてしまった







B0D59PJ84X
芥見下々(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6