20240603-00006904-famitsu-000-5-view

関連記事
新作ノベル系ゲーム、発売初日にエンディングまで実況されてしまう → 開発者が涙「ルールを守らないなら価格を上げたり実況禁止せざるを得なくなる」

発売初日にエンディングまで実況されたノベルゲーム開発者さん、ガチギレ訴訟へ「徹底的に潰します」 → 実況者が謝罪「一言くれれば消したのにw」「つまらなかったです」


『学校であった怖い話』『アパシー・シリーズ』等の開発者
飯島多紀哉さんが、
事前に通告していた配信ルールを
心無いゲーム実況者に無視されて
ノベルゲームのネタバレを流されてしまった件について
嘆いて訴訟を決意













それをうけて『8番出口』『8番のりば』開発者の
コタケクリエイトさんもコメント






ゲーム実況は許可されてなかったら
著作権侵害という意識は忘れないで欲しい


yutyuwww


  


この記事への反応


   
ノベルゲー実況とか実質ファスト映画やん

ノベルゲーとか一回見たら終わりやしそらあかんわ

ADV系のゲームにとっては
ゲーム実況なんて逆販促で命取りでしかないんだから
本来なら全面禁止にしたいだろうよ

  
これな
なんとなくで許されてるグレーな文化すぎるねんゲーム実況界隈


配信の収益がクリエイターとか
ゲーム会社にいくようになったらいいのにな


8番出口は確かに配信でギミック全部見ちゃったら
自分も買ってやってみようとはならんからきついな


しかも規約違反のネタバレ実況者が
「クソゲーソムリエ」とかいう
悪意の晒し目的でしかないようなチャンネルだからな。
そらブチギレるわ。




ノベルゲームとかADVは
エンディングまで実況配信されたら
普通に売れなくなるだけだから
グレーなゲーム実況界隈でも
超えちゃいけないラインなんよ…
問題の配信者が開き直った迷惑系で
謝罪もせず悪態ついてるのが更にアレ



B0D9N4X23D
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2024-07-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0DB43TT4L
遠藤達哉(著)(2024-09-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません