
Hidetaka Miyazaki Says A Game The Size Of Elden Ring “Really The Limit” For FromSoftware
記事によると
・『エルデンリング』はフロム・ソフトウェア最大の作品であり、最も成功した作品でもある
・同スタジオの代表取締役社長でディレクターを務める宮崎英高氏によると、開発できるゲームの規模としては『エルデンリング』が限界だという
・The Guardianとのインタビューで宮崎氏は、プレイヤーはフロム・ソフトウェアが『エルデンリング』よりも大きなゲームを作ることを期待しないでほしいと明かした
・宮崎氏はまた、フロム・ソフトウェアが持続可能性を維持しようとしていること、そして特定のゲームにすべてを賭けないようにしていることについても語った
「予算、規模、範囲などがすべて大きくなり、失敗の余地がかつてほど許容されなくなっていると思います」
「フロム・ソフトウェアはリスクを回避する独自の方法があります。私たちのプロジェクトのほとんどには資金を提供するパートナーがいます。ビジネス管理の観点から、私たちは1つのプロジェクトにすべてを賭けているわけではありません」
「『エルデンリング』の前と後では明らかな違いがあるでしょう。それは『アーマード・コア6』で見られると思います」
「フロム・ソフトウェアの現在の規模では『エルデンリング』が本当に限界だと思います。アクセスできるあらゆるリソースと人材を活用してきました。それをさらに大きくすると、懸念を抱くでしょう」
「おそらく、複数のプロジェクトを持つことが次の段階であり、若い才能が小さなプロジェクトの管理やゲームデザインの指揮をとる機会を得ることができると思います」
・『エルデンリング』はそれほど大きなゲームではないと思っていた人にとっては、残念なニュースかもしれない。しかし、『エルデンリング』がリリースされるまでに長い時間を要した巨大なゲームであることは否定できない
・『エルデンリング』で印象的なのは、正確にはゲームの規模ではなく、フロム・ソフトウェアが体験の質を全体を通して維持できたことだ
以下、全文を読む
オープンワールドは開発が大変
個人的にはフロムゲーは量より質を大事にしてほしい
個人的にはフロムゲーは量より質を大事にしてほしい


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
副大統領候補にワルツ氏選ぶ