子供の5割がPC「使わず」 校外利用頻度、先進国で最低
記事によると
・パソコンやタブレットを学校以外で毎日使う子供が日本は4割にとどまることが分かった
・比率は経済協力開発機構(OECD)加盟国で最低
以下、全文を読む
スマホは使ってるのに、自由な創作に向くパソコンはほぼ半数が全く扱っていない。このままだと日本では消費される側が増えるだけ。 https://t.co/HH5f8cWjGA
— エバンジェリスト 西脇資哲 (@waki) August 26, 2024
「若い世代ほどITリテラシーが高い」とは思わない。スマホをいくらいじっても消費活動であって、創作活動や仕事はPCでしかできない。子供にはPC使わせた方がいい。 https://t.co/6YK1VqPffa
— クロ | 不動産YouTuber & 投資 (@kuro_aloha) August 26, 2024
日本は先進国じゃないから。
— P921_081119🍊 (@P921_081119) August 26, 2024
記事で言ってる「デジタルコンテンツ」の作成機会がないというのは仕事でも痛感する。
日本で育った人はパワーポイントのプレゼン資料も下手。Wordもスペースを連打して位置を合わせれたり、アメリカなら小学生ができることも出来ていない人が多い。 https://t.co/gBnAjnJHw7
同僚なんかと話してると「スマホで十分だから今どきに家にPCは必要ないでしょ」って人が多いから、そもそも子どもが家で使える端末がなさそう。
— ぴろりん (@pirorin10000) August 26, 2024
仕事でPC使えないってなったら大問題なのに、子どもがそのツールを使える機会を与えないのはどうなんだろう? https://t.co/UFDpJUPCMr
学校のChromebookとか、なかなか自宅では使えないよね。フィルタリングかけているから。
— オオタトオル (@o_tooru) August 26, 2024
かけなければかけないで、保護者からクレーム来るし。
スマホだって、虐めの温床になるかのようで、学校できちんと指導してほしい、なんて保護者も多いよう。スマフォ学校では買い与えていないんだけど。 https://t.co/thggPUFC6A
この記事への反応
・スマホと違いPCには電話機としての基本機能がないから貧しい親ほど持たせようとしない。
・キーボードのタイピング、Officeソフトの基本操作くらいは子供時代に習得しておかないと大学に入ってから苦労すると思う。
・なんか日本国内では「使う子供・家庭」と「使えない子供・家庭」という感じでめちゃくちゃ二極化してそう。
・大学や実社会ではパソコンを使わざるをえないんだから、特に理系や芸術系は早くから使うべきだと思うけどね。
・ソフトを創り出す人材育成は進まず、ソフトを使う人材のみが増えていくという事。
・PCが目の前で立ち上がってても、スマホを使いたがる。タイプ打ちが最初のバリア。次に、Win設定や、ファイルを見失うなどのトラブルで苦手意識が生まれる。ユーザが調べて適応してきたが、その調べるができない。
・最近は、キーボード入力が出来なくて、音声入力に対応させてるシステムもあるくらい。
・社会人になってからでは遅すぎる。
Adobe系アプリやPC環境セッティング含め、知見やリテラシーを磨く上でも早い方がいい。
・正直小中学生の頃からPC使わなかったことを後悔している
スマホだけでも便利だけど、PCも加えて使うと社会に出た後に得する事が多いよ
・大学生とか若手の社会人連中でも
スマホでなんでもできるからPCなんか不要と言いはるのがいるもんな
いつか後悔すると思いながら傍観してるけど
PCに慣れておかないと大人になってから苦労するぞ…


赤い共産主義のクソ左翼w赤い任天堂のブタの主張によるとゲーミングPCが大人気らしいのにねw
何がいけないんだ?言ってみろ?
年寄りはしがみついてるけど
ましてやゲームのためになんてもっての外
PCで何するんだよ
教員たちの共産主義者や社会主義者を拗らせ過ぎて一般的に使うMS Office系を使えない学校ばっかりだし
PCではなくパットだしで、使わせないとと言いながら、教えられないのが現状だってのよ
色々
デジタル化が良い事みたい風潮やめて普通に自由工作でいい
AIやシステムを設計製造運用保守するのも人です
PCを扱える人がいないと回復しない大停電が待ってます
な?クソ豚よ
日本人は彼らが作ったものを使わせてもらうだけ
バカ発見
オフォス使える事と、オフォス系を教えられることは別
学校で使うのはオフィス互換ソフトであって一般的なMSのオフィス系ソフトでも無ければ
パッド故にショトカとかも何も使い方分からない駄目なもんだったりするんだけど大丈夫そ?
CATIA使ってるけど
そんなもん大学の時に勉強しとけや
若者って楽よね
豚が持ち上げたもんは衰退していく
子供にPCゲー普及してるんとちゃうの?w
A 15歳以下
そらこの結果やろ
給料低くていいならほどほどに頑張れ
英語出来ないからいろいろ不利なんだよ日本人は
プログラミング書いたり、パワポ練習してる子供なんかおらんやろ笑
そういう層がPCから離れようとしない
学校に採用も遅いし
政治家は老人ホームの集まりのせいでわからないもの増やしたくないから
IT関係もずっと言われてるのにのろのろ動くふりするだけ
働いたことなさそうw
教えないのは当然
つーかPCなんか使えて当たり前やぞ
理系ですらSWもVBも使えない奴多すぎて笑うが
お前大学で何してたん?と言いたい
ここでもPCの話になるとトンチンカンな事言いだす奴多いし
「PCでゲームやるキッズが増えてる」じゃなかったのかなー?
PCの利点が減りつつあるんだよな
「ここにゲーミングPCは含まれていないに決まってるんだガー!」って言い張る時間だよ
どんな仕事してんの?キミ
文系でもVBくらい使えなきゃ経理系なら話にならんやろ
営業は要らんと思うが
しゃーないわ
現実はコレ
サーバーやるならMacMiniでいい
今ってタブレット学習はあってもPC授業無かったりするの?
ひろゆきが言う搾取されるだけの人にもなれない
それを採用して使いこなしているいる会社があればいいね
誹謗中傷はスマホでも出来るだろ
・一般人「プレステってなに?」
つまりスイッチの一人勝ちってこと?
日本の教育システムが悪いって話ですよ
パソでニシとはこれいかに🤔
だからな?
ゴキはまた妄想でハシャぐなよ
🐷「みなPCでゲームやってるから!」
それゴキのなりすましじゃねえのか?
えび痛にいそうな任天信者だけで草
大量に持たせてる時点で終わってる
まずはそこから変えろ
なるほど、憧れた結果これなんだww
🐷「PCでリバースプレイしてけど(キリッ」
🐷「CPUは3060(キリッ」
パワーポイントでアニメーション多用する小学生みたいな資料作ってくるバカもいて呆れるわ
15~20年前らへんが子供のPC能力のピークだったかと
🐷「CPUは3060(キリッ」
PCでプレイすることに憧れる~www
俺自分でバイトして高校の時にPC買ったし
是が非でもほしいという情熱だよ
必要なのはソレだけだ
今から成長していくわかもののほうがさき
>だからな?
>ゴキはまた妄想でハシャぐなよ
妄想ではしゃくwwww
🐷「PCでリバースプレイしてけど(キリッ」
🐷「CPUは3060(キリッ」
ビジネスツールとして学習させたいなら自分の会社で学習させろってだけの話やぞ
自分はPCが使えますなんて言葉は
あまりにも恐れ多くて言わないよ
PC使う必要ないわな
早いうちから使い方覚えとこうね
チャットルーム全盛期だったからなぁ
今はそんなことせんでもスマホアプリでできるもんな
それは新人に資料の雛形も渡さない君の会社が馬鹿なんだと思うよw
ピークを過ぎて、絶滅が待ってる衰退国やぞ
違う
PCオンチに面倒くせぇことを聞かれたり、頼まれたりするから、言わない
どうせ大学で習ったことなんか会社で使ってるやつなんか理系ですらほぼいねえんだから
まず第一にビジネスツール勉強させとけ
どうせまともに研究したいやつは博士課程行くんだからな
使いこなす側になりな
見るだけでなく
スマホでなんでもできるしいらないだろ
こういうオマエみたいなバカにならないようにだろ?w
🐷「PCでリバースプレイしてけど(キリッ」
🐷「CPUは3060(キリッ」
心配することはねぇ
じゃねーよ金がねーからだよ!!!
貧困ジャパンが買えるかよ
スマホでなんでもできると思っちゃってるレベルな時点で確かにいらないと思うwww
PS5は上からゲーム降ってくるの待ってるだけの池のコイみたいだよね
PCとか重くてムリ😩
資料なんて先輩がどう作ってるか見りゃ分かるだろ
1から100まで教えないとできない無能は結局新しい物を生み出す会社において重要なポジションは任せられないんだわ
採用とかあまり関係なかとよ
プログラミングはOSもあまり関係ないので
スマホでの業務に切り替えられていないだけでは?
スイッチの悪口はやめろw
だよな
PCなんてそのうちなくなるだろ
surfaceは持ち運べるけど
大卒でも使えんやつは使えんのよな…
授業で使うはずなんだが
家じゃ使わんもんパソコン…
学生時代の骨董品をデータバックアップ用に使ってるだけだからそのためだけに新しく買い直す余裕もなぁ…という
子供は小学生だけどタイピングは学校で使ってるiPadにくっつけたキーボードで割とできるようになってた
オフィス関連のデータ処理を自動化するにしても
今から勉強するならpythonの方が良いでしょ
小説家はポメラやぞ
だからキッズケータイしか与えないか、子どもだけの携帯を持たせない家庭が多い
自分が何を造れると思ってるアホなんだろうかwww
タブなら絵や音楽も行ける
PCって事務系っしょ?w
仕事以外での内容ならパソコンじゃないとってこと思い浮かばんわ
これが現実
オフィスデータ処理のプログラミングを作るのか?
俺には無理だな
PCが良い
実際そうなりつつあるよな
最近の流行りはプログラムの知識がなくても直感的にアプリ作れますやし
持ち運べるかどうかの話はしてないんだ😩
タブレットで完結しない仕事が多すぎる
じゃーなんで普及してないの〜?
日本語が読めてないのマジで草w
もう一回よめw
レイヤー使わないのか?
自分で勉強することもできない奴ってマジで使い物にならんぞ
世にいう一流企業でもその資格は持ってて当たり前だから個々で勉強していついつまでに取っておけよ
なんてのはザラにあるぞ
社内システムアプリに入力するだけみたいなとこ少なくないからなぁ
という無職のお気持ちでした
じゃーなんでお前はこんなアホなの?www
🐷「PCでリバースプレイしてけど(キリッ」
🐷「CPUは3060(キリッ」
🐷「Ryzenのi7(キリッ」
これが現実www
🐷「PCでリバースプレイしてけど(キリッ」
🐷「CPUは3060(キリッ」
🐷「Ryzenのi7(キリッ」
C++とかにOS依存性なんてあまりないからなぁ…
dotnetなんざ抽象化進みすぎてOSなにそれ状態やし…
Webに至ってはどんなOSでもええぞ、依存性あったらWebじゃねーしな
iPad使ったことないんか
まあ、なさそうやなぁ…
出来るというかそっちがメインの用途なので…
妄想の続きか
まずはお仕事してからコメントしような
ワードやエクセルも必要に迫られないと使う機会はあまりない
ただPCの基本操作くらいは事前に身に着けておかないと後々大変かもな
妄想してるのはお前だアホ
ただ、WinとかMacとかはあまり考えなくていい
小さい頃からC++でアルゴリズム習熟して、サーバー周りも一通り修めたら一生食いっぱぐれはない
それを学ぶ環境に大した性能は必要ない
でもそれでいいわけではないから先進各国はPCに触るようになってるわけで
日本のジジイ達はそんなことわからないから
親が気づいてあげないとPC使えない子供が量産される
大馬鹿の見本。
お前はプログラミング言語を使う目的である作り出すもの、アプリがOS依存じゃないと思っているのか?w
Webですら互換性についての知識がないと困ったことになるのに。
知ってるつもりで、何を知らないやつの典型www
URLが同じサイトをスマホで観たときと
PCで観たときで
レイアウト変わるサイト有るでしょ
あれ何で表示切り替えしてると思ってんだよ
だとしたらその程度の人間やということや。
やっぱマウス&キーボードってのに慣れておかないと
何も出来ない人間ができあがるが
まあそこはブルーカラーに行ってもらって・・・
子供が配信でゲーミングPCに憧れてるってだけで買うのはもっと後
子供がPCを使ってないからPCゲーマーにならないというわけじゃない
仕事してたら使うと思うけどPCも使わない様な仕事してるの?
これからはPCなんてなくてもスマホひとつで十分仕事出来る!って言っていたし…
周りが迷惑するからwww
こと日本に関してはゲーミングPCなんて大人にも普及してませんけど
そこにコロナとPS5の品薄が重なった結果、XSXよりも普及してしまったと…
寿司打ちでもなんでも良いけど
寿司を食わないと死ぬぜ打ちとか出て欲しい
ブレークポイントでCSSを追加で書いてるだけなんで
別にOS依存なわけじゃないな
その程度でプログラミングを知ってるつもりで語り出してるの?w
んで今の時代PCなんてテレビと同じぐらいいらない機械だと思われてる
疎いにもほどがあるだろ
Switch &PC!
流石に3DCAD使う場合は1番簡単なSOLIDWORKSですらグラボ乗ってるPCじゃなきゃ業務的には論外だけど
だからどのCSSを選んで出力するか切り替えてるだろう
何いってんだよ
何を観て使うCSSを選択させていると思っているのですかアナタハ?
後者はPCないとどうやって仕事するんだ?となるw
んじゃ早く普及させろよ馬鹿豚
何年かかってんだ?
んなもんフロントエンドのクソ仕事やろ
それやるのにプログラミングの知識(いわゆるアルゴリズムやらデザインパターンやら)なんざ要らんわ
サーバープログラマが収めるべきなのはRFCとかの通信そのものの仕様などであり、それを学ぶのにWinかMacかなんて関係ないわ
解かなきゃいけない、取り組まなくてはならない問題のレイヤーが違う
ゲーミングPC普及してるとか言ってたけど真っ赤な嘘やん
なんか言い訳は〜??
お前どんだけキッズ見てんだよ気持ちわりーなw
憧れた結果がこれ?
いつ憧れを現実にするのキミwww
🐷「PCでリバースプレイしてけど(キリッ」
🐷「CPUは3060(キリッ」
🐷「Ryzenのi7(キリッ」
はぁ・・・もうコピペで知ったかするの辞めな
メチャクチャだよ、君の言ってること
んな子供が寝ながらでもできるよーなことをプログラマーの仕事に数えんなよw
「郊外利用頻度」
まずは記事の文字が読めるようになりましょうね!
お遊びで終わるからあんなもん誰も覚えてないよ
工業高卒で情報系出てる人は流石に基礎は分かってるけどね
質問に回答できずにコピペしか出来てない時点で
知識の無さがバレてるよw
性なる使命のために親父のパソコンを盗み使うんだ
そうやっておじさんたちはPCをおぼえた
しかしいまはゲームもsteamで簡単にできちゃうから そこまでIT教育に資するともおもえない
どこの国でも同じだと思うけどな
われわれが管理するために日本の内側から変えるのじゃーって中国なんちゃらから指示が来たので
工作員は頑張りました。大事な政治の資料まですべて中国企業まかせにしてるアホな国は日本です。
郵便局も市役所も自分たちではできないので、ゆくゆくは中国人が手伝う日本の政治になるでしょうね
大学生からでも余裕やろ
昔は大学入るまでPC触った事無い人がほとんど
後はやる気あるか次第なだけ
変な授業しかしてないよ
みんな(ともだた)
CやC++はコンピュータの動作原理が丸出し系の言語なので、これを修めるとかなりのアドが取れる
Javaやらc#やらの高水準言語に取り組むのはそのあとでいい
最初はより低水準な、機械の動作に近い知識を学ぶべし
そんなのは良いんだよ別に知らなくても
プログラマーに成る時に覚えればね
学校の授業でやってても時間の無駄だ
まずはキーボード入力とオフィスの使い方でもさっさと教えろと思う
持ってる本人がこれだしw
🐷「PCでリバースプレイしたけど(キリッ」
そのRFCへの対応状況にしてもOSやアプリケーションによって全然違うんだけどな
もっと言うと、日本のバックグラウンドネットワークからして世界の流暢から外れてるものがデファクトスタンダードになってて、そういったベースのシェアや差異を考えないと使い物にならんものがポンポン出来上がる
ミスった
みんな(友達0人)
家に常設の回線とかも無いんだろうな
よっしゃラダーとアセンブラから導入や!
PCでリバーシやね
スイッチとバーチャルボーイ?
規格にたしても、実装が違うから問題になってることも知らないで語りだしてるの?
仕事したことある?www
Pythonだけやってやった気になってる1番最悪なパターン最近多いけど…
学校の授業よりも遥かに効果が有るよ
ネットがある時代にパソコン使わないのは縛りプレイだよ
かといってPCの性能の高さを自分の価値の重さだと勘違いしてるキッズは早く目覚めるといいな
FF7リバースの記事で、リバーシの話をするのは、いい話なだ~w
コピペ…?
いや、、こんなもん何も見なくても際限なく書けるやろ?
実際に使えるものを何も作ったことがないやつ言い出す典型www
アドレス・・?ポインタ????
アーーーーもうヤダーーーーーームリムリムリムリ
pythonでさっと作ったプログラムで画面にエッチな画像でも表示させてあげたほうが
何も言わなくても喜んで覚えるんだよ
スクリプトとかJavaやらC#やらの後でええわ
てか使う前にマニュアル読めば済むレベル
金ないもんね。大人は大人で。
なぜ数十万するPCが簡単に普及すると思ってるのか不思議で仕方ないわ。
しかもそういうヤツに限ってハイエンド買ったらずっと使い続けられると思ってるエアプだったりするから笑っちゃう
パソニシの妄想とは真逆
アセンブラさすがに使う機会ないかなぁ…
やって損はしないけど…
Dotnetの中間コード読む時の参考にはなるし…
それでPythonでなんでも出来ると思って
クソ重いゴミみたいなプログラム作って出来たことにしてるなら意味ない
型付けも静的に行って、構文間違いやワーニング情報しっかりコンパイラが吐き出してくれる言語の方がとっつきやすいと思うが
オマエ、マジモンのバカだろ?
それ、なんか賢そうなこと言ってるつもりなの?
まじでウケるんだけどwwww
大爆笑wwwwwwwwwwww
どんどん労働市場に流れ込んで来てるのが現状だろ
相変わらず何の解決も示せないまま能力を低下させ続けている
それを教えるような親世代がまず駄目なんだし学校でもPCに興味持たせるような授業してないし
トラックや木が倒れる強さ
目標は・・・・九州!
アセンブラ未経験だと面食らうと思うなぁ…
だから滅びた
性欲がどーよりスマホで簡単に手に入るだけや
日本人のITリテラシーの低下が高齢者と若年層の双方で恐ろしい勢いで進行している
このままでは絶対にこの国に未来は無い
いや、この発言そのものにしか面食らわんwwwwww
他人のソシャゲアカウントのハッキング
それでも大学は情報系に行ってIT企業に入ったが
別にお前に認められなくても俺のポジは有利なままやからなぁ…
若者指導する機会もあるけど、どいつもこいつも推し並べて努力が足りん
まあ、PC進化し過ぎたせいでどこから取り組んでいいか分からんってのはあるだろうし、その点は同情するがね
最初はオモチャ代わりで遊びながら覚えるのが一番早い
へー、そんな趣味を指導する仕事があるんだwww
タブ使ってる会社なんかまずないけどなw
各家庭にそんな余裕ないから
読まざるを得ないときに読むだけやw
変数のボクシングが発生してるかどうかはそれ見りゃ一発やからなw
狼中年キシダの災害煽りはいちいちまともに受け取るとバカを見るぞ
そうか
まあ、仕事で読む機会ないならそんなもんか
チェックプログラムで一発や!という発想ないから読んでるの?www
マジでそれよな
スクリプト系は挙動ふにょふにょで触ってて発狂しそうになる
JavaScriptもそれは同じで、可能ならTypeScriptに全部切り替わって欲しい、無理だけど
まったくないな。だって読む必要ねぇもん。
読むくらいないなら、その人間が読む目的(あるのかしらんが)に対するプログラムを組んで読ませるwww
無駄な労力に意義を求める昭和時代に逆戻りしてんじゃんそれ
ガキの頃に触れておく必要があると思う
プログラムがどういうものか知るには、特に
制作者が見せたいところしか見せず、利用させたい方法でしか利用させないプログラムで
どれほど利益を得られるか知るには、外側から仕組みに踏み込まないとダメ
おじさん、なんかおじさんのPCに全裸男女が相撲取ってる動画いっぱいあるんだけど
お前はプログラムを組んで解決する能力ないの?
アンチソニーの言い分じゃ子供こそパパママに買ってもらったPCでゲームしまくりなんじゃなかったっけ?
漢字以前に言葉がまともに書けないのがいるがなw
サーバサイドもモジュールの依存関係に常に悩まされるんだが。
ローカルPCに生成AIを導入させるとか
それぐらいやらせたら大分詳しくはなりそう
プロファイラで目立ったアロケーション見つけたら該当コード見てアルゴリズムの変更検討したりはした
ボクシングが発生する理屈は当然分かってるが、時々「え、これで出るの?」って時があったんよなぁ…
まあ、普通の案件ならそんなもん問題にもしないやろうけど、わしのやってたのでは求められた
それだけの話
スマホあんのになんで劣化スマホ持つねん
>>218 こういう実際にやったことなくてイキってるバカに何を言っても無駄
知らねぇんだからw
元先進国っていう大先輩アルゼンチンさんがいるんだよなぁ
すぐ都合よく考えちゃう
ブーメラン刺さったまま喋るのやめたら?
スクリプトやらサーバー周りを学習するにはAIはスゲー向いてると思う
自分で調べるより数百倍早く調べてくれる
何の話かわからんので論理的にたのむ
そういうPCで何かしたい欲求が無いと無理よね。今や絵なんてスマホですら描けちゃうし。
氷河期オヂの俺でさえ中学でMacintoshにPC98弄ってたわ
中国人さんチース
うーん、それを教えられる人が言わないと意味ないと思うんよねぇ…
ぶっちゃけプログラミングのハードルって死ぬほど下がっていて、雑魚PCのネット環境さえあれば無料で誰でも環境構築できで、勉強もできる
やり方分からなきゃAIに聞けばいいし、何が分からないか分からない時もAIに聞けばいい、それくらい幸せな状態になってる
なのでその辺のおっさんもおばざんもみんな揃ってプログラミング勉強すればいいと思う、割とマジで
ワイの時代は自宅にPCがあること自体がステータスだったから
使えるオレカッコいい、で覚えたもんだが
しかも子供が憧れるのはyoutuberやVtuberってんじゃもうね・・・
おまけに韓国大好きで日本を隣国みたいにしたがってる
pcに限らず電子機器に必須な基板作ってるけど、管理なるまでpc使わなかったです…
手順ベースで覚えさせても数年で役に立たなくなるから無意味
ファイルの保存とかキーボード打つとかもできないんじゃね?
そんくらい学校でなんとかならねえのかな
「PC使ってない!遅れてる!!」って考えが遅れてるでしょw
PCの時代とか言っても少数派のオタクをPC箱PSで奪い合いしてるだけっていう
この便利さに慣れたらスマホなんて寝ながらいじれることしかメリット無い
できるわけねーんだわ
画面に表示できる情報量に差がありすぎる
作業効率が段違い
出来ない事だけは分かったw
オフォス使える事と、オフォス系を教えられることは別って何だよ?ww
この記事一つ読むだけでも倍の時間かかるやろうに
他の消費限定オタク共はすっこんでいろよwwwww
知ってた
スマホで十分👨
職場においては壊れたレコーダーの如き同じ質問への無償サポートを強要されたり、
「趣味を仕事にしているコミュ障なんだから最低賃金でいいだろ(笑)」になるし、
プライベートにおいては無償の便利屋扱いされたりとろくな事にならない。
PCも使えないとかニートまっしぐらで草
親世代が子供にパソコンを与えた方がいい、と考えられてないんだよな
結局上の世代の意識を変えていかないとどうしようもない
PCはすぐトラブるとかアホなこと言って
むしろPCの方が時間かかるわ
だからこそ俺みたいなしょぼいエンジニアでも飯くえてる
「デジタル土方がここにいます!!デスマーチ、サビ残有りの派遣労働をさせてください!!!」と叫ぶ様なものだ。
政府も今後の土方を確保するためプログラミングとかを授業に組み込み始めてはいるが……
CDリッピングするときぐらいだな電源入れるの
昔みたいに専門分野に特化したものになるだろ
そういう時代になりそうだな
貧しいんだよ
高い金出したモノが使い続けられないとか無駄金もいいところだな
だからPCゲーは嫌いなんだよ
どんな貧弱なタブレット使ってんだよ
スイッチ離れしてんじゃん
ブタ共の改善にはとにかくなんでもPCでやらせる習慣付けが必要
スマホ与えとけば十分なのでは?
>>382
そして豚の代わりにアダルト動画を流し続ける猿が誕生するわけだな。
スマホじゃなくてタブレットだろ
PCでやってたことを全部タブレットでやってんだよ
PC使ってる人はスマホもタブレットも使ってるだろ
論理が無茶苦茶だぞ
無理だったからPCに戻ったわ
やっぱタブレットはサブだな
データの打ち込みなんて仕事があることも知らん引きこもりかな
教育の話だろ?
だいぶ前にPCからタブレットに移行してんだよ
PCが使えないのでなくてPCである必要が無いのやで
タブレットはそうでもない
俺全然仕事で使うし、むしろ取り回しよくて好きだわ
本気で言ってんのかこの無職は
スマホはエンドユーザー向けなのよ
学校教育でPCでなければなければならない理由を言ってみろ
子供もいないおっさんは現実も知らないかもしれんが
AI時代じゃほぼそれになるよ
大体のやつがパソコンでの事務作業やってるだけなのに偉そうに語ってもね。
バカを生産するバカは死んでくれ
今の学校教育は小中高と大学までタブレット中心だからな?
スマホとか言ってる奴は馬鹿の極み
簡単な問いかけにも答えらない低能ニートは黙ってて
死んでくださーい🤣
社会に出てたらPCのスキルほぼ必須ですよ^^
PCにスキルなんて必要ないです
現実に新入社員でPC初心者なんて普通にいます
逆神すぎるだろ
PCの使用頻度が日本は先進国で最低水準って記事で何ほざいてんだこのくるくるパーは
だったら学校で何を教えてもらってたんですかあ?
タブレットでもoffice使えますしキーボードも使えますよ?
なぜPCが扱えないと思ってるの?
PCゲーム市場ってやっぱり敷居がお高いんだな😅w
PC毎日使う子どもが4割もいるなら高すぎるくらいだと思う
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
もちろん物理キーボードだよな?
同じくらいの価格でPC買えるなら併用するだろ
スマホだけで仕事する奴なんていねーよ
あーこういうのがタブレットで十分とか喚いてるんだな
ただのツールなんだから、用途で分けるのが当たり前でしょ
タブレット馬鹿はそれすらわからんのか
プレゼンやパンフ見せるだけならタブレットで十分だろうよw
この話とゲーム人口は繋がらないだろ
その資料はPCで作ってるんだよw
むしろ低い
IT音痴のジジババと同じくらいに
結局PC触る事になってて草
パソコン使ってできる事の主張がそんだけとかしょぼ過ぎるわ
その程度のことすぐに覚えるよ
若い子はスマホだけで動画を上手に編集して投稿したりもするし
パソコンしか出来ないおじさんより全然将来有望よ
パソコンしか触れないおじさんはエクセルでマクロの1つでも覚えてんのか?
スマホの簡易動画編集アプリなんかより、PCソフトで動画編集できる方が格上なのでは
つまりできないってことか(呆れ
明日なったら本気出すニートみたいでかっこいいw
グラフを画像の切り貼りで作ってそう
教えるやつがバカだからしゃーない
パソコンしか出来ないおじさん、なんて存在しなくね
スマホぐらい持ってんだろ流石に
インプットはゲームやタブレットからでも良いし、大人になってから興味がある人が触ればいい
社会人になってからPCを触っても、どうせすぐ覚える、それが若い人の特権
共感してくれる人いなくて可哀想w
いまどきゲームもボイチャだしタイピングスキルをゲームで覚えるってのもなさそうだし
ソフトも凄く親切になってて互換性とかプラグインとか考えなくても大抵動くし
今の環境でもPCやらせれば勝手にPCスキルが伸びるのかな
マイクラのMOD入れたり鯖立てたりして覚えるんかね…?
PCユーザーが25%増えたって言うのも増えたんじゃなくて買い替え需要が
重なって売り上げが伸びただけというマジック
A:デジタル土方に丸投げして「良きに計らえ」と命ずる。
これが日本流よ。
森元がイット革命とかぬかしてた頃ならそれでも許されたけど
今のご時世でPC扱えない新卒ってどうなんだろうね
特に外資系とか
スマホ持ってても消費のためのスマホだろうが
若者と何が違うんじゃい
スマホでも若者の方が上手に使うって話じゃ
それ以外はPC
それは業務でも同じ
やめたれ〜🐷
故に何もかもスマホタブレットで済まそうってのは正気の沙汰じゃない
ひろゆきが何か言ってきそうw
当たり前の話だがハードなんてあればあるほど嬉しいからね現実では。PCもあげると大喜びする。
タブも含んでるのにpcの話にしようとしてるの悪意あんわ
タブを持って帰るか禁止にされてるかだけでもだいぶ変わるとおもうんだけどな
スマホにさえ触ってたら全然潰しきくやろ
バッテリーほぼ交換不可(やると35000前後ぼられる)カタログスペックより寿命短いバッテリー
メモリも増設出来んし基本使い捨て
流行る訳無いって…EUごねとく便乗でバッテリー交換可能なタイプで低価格の出たらワンチャンあるかも(無さそう)
写真撮影 写真加工 動画撮影 アップロード インスタライブ ビデオチャット
これだけ出来てしまうからなあ
若い親は家におき電話もネット回線も無い
今の若い世代は無能な劣化したゴミ人間
将来どんどん無能が増え、海外から突き放されて技術の衰退していくんだね
タブレットも除いたら20%くらいだろ実際
日本の貧困化でPS5もPCも買ってもらいない家庭が大半
事実おまえら全員エアプの動画勢
加えてネットリテラシーも最悪
当たり前にTikTokで個人情報晒しまくり、どこでも撮影しまくりで大迷惑
日本人が雑魚化してると思うわ
デスマーチ、多重派遣、高い責任と低い賃金、罵声が挨拶だしね。
そしてそのイメージは大体において正しい。
この程度のPCって他に使い道あるの?
ITみたいに分かりづらいものに金を使う知能があるわけないわな
遺産を受け取っても85歳が60歳に渡す老老相続しか起こらないし
贈与税控除の年間100万円強の枠も特に使わずただ「ワシらが不安だから国中全てを不安に巻き込んでやる!」と資産を握り続ける
資産中央値で3千万円前後あるのにな
生協でPC購入推奨したり、PC必須の学部もある
個人でPC持つのは大学からなんじゃね
いっそAIは禁止にしよう
日本国は金持ちだから一人一台配ってる
ギガスクール構想だっけ?
ホント無駄
未だにHello Worldだろ
持ち家率80%強で土地の値段も含めると、中央値でも5000万円弱はあるのが団塊前後世代だからな
こいつらが不安なのは資産を把握する能力すらないバカだからなので
生活の全てを面倒見る老人ホー厶に押し込めた上で資産を全て没収か相続させるべき
ゲーミングPCを全家庭に配っても余るだけの資産がある
反AIってここまでバカだったんだな…
さすがに関係ない話題だと分からないのか?
これ言ってるのってゆとり世代なのか氷河期世代なのかどちらなんだろうな
普通に考えればこんな日本にしてしまった責任は前世代にあって
生まれてもいない時代のツケを当人達に負わせられるわけがないんだけど
真の加害者であるバブル世代や団塊世代を無視して下の世代に攻撃してるあたり心が負け犬なのかね
今はパソコンと同等のスマホを使ってるんだから昔より劣ってるってことはないだろ
そしてそれなりにハイスペックなスマホ持ってるけど使い道はSNS、ゲームだけで生産性ゼロという
iPadメインでまわっている会社を見つけることが難しい
どうやったってもPCできるできないで新入時点から他人と差がついて挫折するで
我が家もパソは廃れてリビングの隅で埃被ってるよ
日本って消費者であると同時に労働者である「蟻」を作り続けてきた国なんだから
「創作者」が作り出した娯楽を貪り食って捨ててきたのは昔から変わらない
うちって金持ちだったんだな
じゃあゲーム機で十分
55代~70代 年齢あがるほど無能が顕著
40~50代 有能
30代 相対的にヤバいがまだマシな世代
20代 無能