
アップル信者がへこまされた話
ヨドバシ仙台でAirPods 4を試聴させていただいたんだけど、ご対応いただいた店員さんが
— 岩手県産りんご (@iPod4th2011) September 21, 2024
・音が悪くなった
・何も良くなってない
・Appleはブランドだけで性能はイマイチ
・この値段なら他を買った方が良い
とAirPods 4を全否定してきて、非常に悲しかった。
Apple頼む。仙台にStoreは必要だよ
ヨドバシ仙台でAirPods 4を試聴させていただいたんだけど、ご対応いただいた店員さんが
・音が悪くなった
・何も良くなってない
・Appleはブランドだけで性能はイマイチ
・この値段なら他を買った方が良い
とAirPods 4を全否定してきて、非常に悲しかった。
Apple頼む。仙台にStoreは必要だよ
でも普通の客的には最高だよね
ヨドバシ店員は絶対メーカー間で比較するし、ダメなところはすべて言う主義
— NaCl/うる氏 (@natoriumu_1215) September 21, 2024
推しメーカーを悪く言われたくない信者は(仙台なら)ヤマダに行けば良いと思います
僕は推しメーカーの悪いところを聞いて「そんな欠点も好きになれるオレカッケー」をやります https://t.co/bB0iCNwIiT
ヨドバシ店員は絶対メーカー間で比較するし、
ダメなところはすべて言う主義
推しメーカーを悪く言われたくない信者は
(仙台なら)ヤマダに行けば良いと思います
僕は推しメーカーの悪いところを聞いて
「そんな欠点も好きになれるオレカッケー」をやります
この記事への反応
・ヨドバシの店員さんは、質問すると聞きたい以上の情報を必ず返してきてデメリットも理解したうえで買わせようとするので結果的に買わないこともあるけれども、ビックの店員さんは質問すると、聞きたい未満の情報しか返してこないので自分で試すしかないなとなって買ってしまう時がある
・むしろそれがヨドバシ(のスタッフが)が信頼される所以ですね
・そもそも元ポスト、「言っちゃ駄目な罵倒」「個人の好みで別れる範囲」のこと一つも言及してないですしねー。とはいえ、全然望んでない客に告げるには長いかも?
あー、デザイン惹かれますか? くらいにフォローはあっても良かったかな、認めた上で兼ね合いを選べるようにしてくれるのはありかも
・ヨドバシ、家電量販店スタッフとしての矜持が感じられて素晴らしいですね
・「僕は推しメーカーの悪いところを聞いて「そんな欠点も好きになれるオレカッケー」をやります」
古き良き、マカーのお作法って感じします
・担当コーナーの鏡
・時にはオレカッケーも重要
・ヤマダはヤマダに非協力的なメーカーはsageで説明される
・親身で良い事じゃねぇか、ヨド店員対応。
商品知識も他量販店より段違いに高い。
ヤマダとか普段は閑古鳥も鳴かずヤマダテーマ曲しか聴こえない店内、商品知識も素人以下の店で買わされるより断然いい
ほなヨドバシ行くわ!!


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
スマホも基本これ
宗教的な理由でどうしてもiphone16が欲しいならいいけど、同じ金額を出すなら明らかに高性能に全振りした泥スマホの方がいい