「ガンダムメタバース 第3回期間限定オープン」12月5日より開催!ガンダムと初音ミクが共演するメタバースライブも開催決定! | GUNDAM.INFO
記事によると
・「ガンダムメタバース 第3回期間限定オープン」が、12月5日(木)より開催されることが決定した。
「GUNDAM METAVERSE PROJECT」は、バンダイナムコとファンが「共創」する未来を創るプロジェクト。
今回の「ガンダムメタバース 第3回期間限定オープン」では、前回開催までのファンの声をもとに、メタバース空間や展示コンテンツを大幅にアップデート。メタバースショップやGUNPLA BUILDERS WORLD CUPの受賞作品の展示をはじめ、様々なコンテンツを楽しむことができる。メタバース空間には、パソコンのブラウザより誰でも手軽にアクセスが可能となっているので、ぜひ気軽にアクセスしてみよう。
また、「ガンダムシリーズ45周年」とバーチャル・シンガー「初音ミク」のスペシャルコラボレーション第1弾として、ガンダムと初音ミクが共演するメタバースライブの開催が決定した。参加無料。
メタバースライブメインビジュアルのキャラクターイラストは、大熊まいさんによる描き下ろし。『機動戦士ガンダム』の制服をイメージしたスペシャルコスチュームとなっており、ガンダムメタバースオープン後には、オリジナルアバターアイテムの配布も予定されている。ライブの詳細は後日発表予定とのことなので、続報をお楽しみに。
さらに、今回のコラボプロジェクトでは、両IPがそれぞれ展開しているメタバースや、音楽・ライブシーン、プロダクトシーンでのコラボレーションを実施予定。各シーンでは、個性あふれるクリエイターを起用して新たな魅力を発信し、そこで生み出されるさまざまなアートワーク等を多彩な商品・サービスとして展開してゆく。
このほか、「ガンダムメタバース 第3回期間限定オープン」に先駆け、事前登録した人の中から抽選で200名にガンプラや「ガンダムメタバースライブ 初音ミク 法被」など豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンを実施。事前登録は12月4日(水)までとなっているので、この機会をお見逃しなく。
スマートフォンで撮影した自分のガンプラを3Dモデル化するサービスのβテストを近日開始。一部の作品はガンダムメタバースでも展示予定となっているので、ぜひ自身のガンプラ作品を応募しよう。
スマートフォンガンプラスキャンβ
https://gm-mvbd.bn-ent.net/ja/login
以下、全文を読む
この記事への反応
・今まではイベント会場でしか出来なかったガンプラスキャンをスマホで出来るというのがすごいなと思います。楽しみです
・ガンプラスキャンはA3用紙なんだ
紙持ってないな
・メタバースは好きにすればいいけどガンプラスキャンして遊ぶバトルの最終形になにも希望が持てないよ
・スマホでガンプラスキャンが気になりすぎる
・メタ○ースとか存在を忘れてけどスマホのガンプラスキャンは気になる。簡易なものだろうけど遊び道具ぐらいにはなるのかな
これ使った遊び増えたらいいな~
Kindle実質半額キャンペーン
集英社関連マンガ50%ポイント還元キャンペーン中
ワンピースなどの大人気漫画ほぼ全巻が対象
更に10冊まとめ買いでさらに10%ポイント還元
※終了予定は2024年10月16日(水)23時59分
対象となる漫画リストはこちら
例:ワンピース50巻分購入したら、ポイントのみで鬼滅の刃全巻買えます


開発中とは言っていたがずいぶん時間がかかったな
コピー機でお金を印刷するとどうなる?・・・そういうことだ
転売ヤーどうにかしろよ
撮り鉄並みに嫌われてるガンプラおじ
撮り鉄 Vtuber ガンプラ トレカ
ワイの多脚改造ガンプラが火を噴くか!
非常に洗練されてて動かしやすくポリゴンが少ない形にポリゴンが成形されてるんだよ・・。
そして、ただスキャンしただけのこれはほぼゲームには使えないクソ重ポリゴンなんだ・・。
3Dプリンターは精度が低すぎるよ。マシなものをコピーしようと思ったらガレージキットを作るときのように
型を取ったほうが簡単
AIでガンプラのモデル(モビルスーツの種類?)を識別して用意してあるそのモデルのノーマルマップとして使用すれば良いんじゃね?
わがは… ケロロ軍曹のプラモもバンダイ製なんでありますが
ランナーのままスキャンしたれ
写真撮ってAIでキットを判別して開発用の3Dデータにテクスチャを張り付ける
似た様な組み合わせ、改造のアイテムがバンダイから出た時に
これ以前俺がこのサービス利用した俺ガンに酷似してる!とか言われかねない。
あんま立体物作成システムとして実用的じゃ無いよね
プラモは複雑な形と多くの関節があるから動かすのは無理あるな
簡単なもので3Dのジオラマに配置とかそんなもんだと思う
いつかガンプラバトルを実現してほしいけど現実的に考えたらゲームやったほうがマシ
アップで見ると粗だらけの機体でミニゲームにも届かない簡単シューティングができるだけだったが
ガンダムって言えば良いだけ😍
立体グッズはワンクリックで大量複製可能って
街に有る建物だって3Dデータに出来る
お困りかね?そういうときに抑止力に成り
不正利用させないために機能するのが法律というものだよ
法というのは素晴らしいだろう
無理だ。
ガンブレは4で終わりや。
今回のリストラ騒動で形になるんだろうか
これは動画を送ってバンダイ側で3Dに変換する仕組みだから
機種依存がないのが強みじゃないかな
表面ガタガタのフィギュアにしかならんよ
平面やモールドが再現できるような精度じゃないからテクスチャやマップで誤魔化してる
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
努力もしなかった自業自得の低学歴m9(笑)
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)