
ハイスペあるある(お葬式編)
— ハイスペサラリーマン@婚活中 (@RealEstate03XX) November 1, 2024
ワイがここまでハイスペになれた恩師の親御さんのお葬式に参列するにあたりお香典を包む。お金では表せないほどの恩がある方の親で。
どうして、お香典の袋って100万すら入らないの?
ハイスペの方ならこの気持ち分かるよね? pic.twitter.com/HAmcmWVLqC
↓
兄ちゃん、葬儀屋のおっちゃんから見るとな100万入れ慣れてないのがバレバレなんだよ。100万入る香典袋は売ってるので、ふつうそっちを用意するもんだよ。それは1万円までのやっすい香典袋だ。 pic.twitter.com/x7DsxzNGsZ
— 佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 (@satonobuaki) November 3, 2024
兄ちゃん、葬儀屋のおっちゃんから見るとな
100万入れ慣れてないのがバレバレなんだよ。
100万入る香典袋は売ってるので、
ふつうそっちを用意するもんだよ。
それは1万円までのやっすい香典袋だ。
大判の香典袋ってのが売っててだな1500円位するんだけど、これで中身は奉書紙とか半紙で100万包んで入れるんだよ。見たこと無いだろ、包んだこと無いから。 pic.twitter.com/eZV2bAxfSN
— 佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 (@satonobuaki) November 3, 2024
ちなみに普通の袋で入るのは50万までです。
— 佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 (@satonobuaki) November 3, 2024
この記事への反応
・100万は入れないけど、
香典袋とか祝儀袋は金額によって袋の立派さが変わるの
普通の社会人でも普通に知ってるので、
本当に哀れ……
・ハイスペあるある
自分でハイスペ言ってる奴にハイスペはいない
・結婚式はともかく
葬儀はあまり機会ない人
多いんじゃね?
別に擁護するわけじゃないけど
・香典って金額が多すぎても失礼なんだけどね
ただとっておきの香典は百貨店や葬儀関係のお店で手に入ることは入る
・あー……確かに。
そんな稼いでる人ならそんな水引が印刷された香典袋なんか使いませんわな。
アレはアレで格がありますから。
大人になってから葬式に
出たことないワイ
低みの見物
出たことないワイ
低みの見物
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
反社垢にマジレスするのはNG。本来はスルーが良い。
なぜならインプレ稼ぎの手助けになるから