メルカリお客さまサポートの方針と体制の見直し・強化について|メルカリびより【公式サイト】
記事によると
いつもメルカリをご利用いただき、ありがとうございます。
現在、メルカリのお客さまサポートについて多数のご意見やお問い合わせをいただいております。多くのお客さまにご迷惑、ご心配をおかけし、誠に申し訳ございません。
いただいたご意見を真摯に受け止め、お客さまに、より安心安全にメルカリをご利用いただけるよう、お客さまサポートの方針と体制の見直し・強化が必要であると考えております。
今後、当事者間で解決が難しいトラブルに対し、お客さまサポートもより関与して早期解決を目指すとともに、不正利用者への対策を強化してまいります。現在、さまざまなケースにおける対応方法および補償の範囲・対象について、見直しを進めております。
正しくご利用いただいているお客さまが不利益を被ることがないよう、随時対応をアップデートしてまいりますので、しばらくお待ちください。
お問い合わせへの対応について
現在、お取引についてお困りごとがあるお客さまは、ヘルプセンターから、対象の取引とお困りごとの内容を選択の上、お問い合わせください。調査や手続きにお時間をいただく可能性がございますが、 順次対応・回答させていただきます。
以下、全文を読む
【メルカリお客さまサポートの方針と体制の見直し・強化について】
— メルカリ (@mercari_jp) November 17, 2024
いつもメルカリをご利用いただき、ありがとうございます。現在、メルカリのお客さまサポートについて多数のご意見やお問い合わせをいただいております。
多くのお客さまにご迷惑、ご心配をおかけし、誠に申し訳ございません。…
この記事への反応
・ゴミみたいな対応してたくせにSNSで叩かれて渋々対応にしか見えんしどーせ変わらんやろ
・炎上したら見直すんかいwww
メルカリ運営がずっと機能してなくて詐欺まがいなことばっかり起きてたじゃねぇかw
詐欺幇助してねぇでもうやめちまえよ。
・正直遅いと思う。火の手が発生した辺りならまだしも、ここまでの延焼を適当に放置してから、このメッセージは当に焼け石に水。マトモに対応できる人材もいない会社と露呈してしまったようなもの…
・ずーーっと改悪されて、対応もゴミでSNSで炎上してやっと気付いたのか?
購入者にいちゃもんつけられて返金されるまで相当時間かかったよ。
当事者間で話し合いができないのにずっとコピペの返答。
・胡座かいてきた結果だと思いますね。元々メルカリ事務局に対する信頼度は低いですが、今回の騒動で改めて酷いなと思いました。
・サポートよりSNSにさらすのが正解なのがまた照明されてしまったな
・ユーザー数増えた一方サポートをケチったツケやな‥
・過去にあんな叩かれても変わらなかったのに今回よっぽど痛手だったのかな
・結構前から言われてたからやっとかって感じ。メルカリにはお世話になってるから頑張ってほしい
・大きい会社を動かすには、問い合わせよりSNSで騒ぎになることなんだよな。
でも日曜のこの時間にこの投稿をするための対応は大変だっただろうな
関連記事
【メルカリ民、窃盗被害か? 出品した新品未開封のプラモを発送したら、購入者から返品の連絡が来て…】
【窃盗被害にあったメルカリ出品者さん、Xで話題になった結果運営の態度が豹変、爆速で保障に応じる「さらに怒りが湧いてきます」】
【【地獄】メルカリで88万円の商品を売った出品者さん、購入者から取引終了後に「偽物」認定され返品を迫られるも拒否 → 運営「出品者は売上金全額没収。あと強制退会な」】
【【燃料投下】新たなメルカリの闇発覚か 今度は『iPhone13』を売ったメルカリ民が告発! 「◯◯◯◯を返送されて『返送商品に間違いはない』わけないだろ」】
【X民「義理母の個人情報を抜かれて、勝手にメルカリに登録され、取引され約20万の請求が来た。このことをメルカリに問い合わせした結果…」】
【詐欺報告が相次ぐメルカリ「コメントは差し控える」「お客さまに安心してご利用いただく取り組みも推進している」】
【【悲報】メルカリの返品詐欺騒動、ついに全国ニュースになってしまう】
あー、このメルカリの件
— Renard (@GrandChariot_2B) November 14, 2024
全国ニュースになったか pic.twitter.com/FAsDxCzXjd
今更感ハンパない
本当にサポート良くなるの?
本当にサポート良くなるの?


商売しやすい
客の質が落ちてるだけでは
弁護士に相談する言ってたけども
特に戦車の人
震えて眠れ
謝罪出来るだけお前より随分マシだろクソバイト🥴
お前は黙って消すだけだもんな
転売も食品も医薬品もぜーんぶ放置だよ
ルールを守ってる人が割りを食ってサービス悪化するパターンかな
全ユーザーが本人確認必須になるんちゃうか?
必ず学習は合法 幼児の人権だって平気で踏みにじるわ
才能もない哀れなチーギュウが
ハンAIガー喚いて 惨めな人生
未来ない 自殺したらw。
その人たちが使いづらくするようなことするのはサービス改悪なんじゃない?
民度も低いけど運営も相当ひどい
件数に対してスタッフが全く足りないし、十分なスタッフと保証を備えたら採算がとれなくなる
過去に遡ってちゃんと対応しろよ
何も変わるわけないし期待してないわ
対応するどころか旅行にいって酒盛りしてる動画をインスタにあげてるけどw
元メルカリの奴と仕事したことあるけど酷かった
ただの転売、詐欺サイトなんだかさっさと潰れろ
月額制でいいわ
1件1件対応してたらサポートセンターを設立して複数の弁護士事務所と契約しないと追いつかなさそう
犯罪者がいるから儲かってる犯罪者御用達のサイトなんだからw
さっさと消えてなくなれ害悪犯罪サイト
どんだけ薬機法違反放置してんだよ違法サイト
お前は楯突くから強制退会な
売上金も没収しとくわ
みたいなふざけたことしてたけどこれ食らった人への救済もあるんだよな、過去全てに遡ってさ
果たしてメルカリがそこまでの体制変化を行うかな?
明日の暴落に備えろ😁
今のUbisoftみたいなもんといえば納得できるだろうか
謎ローカルルールとか転売ヤーの温床とか害悪でしか無いから潰れたほうがいい
監視を継続
だからこういうのは普段からの対応が重要だというのに
「海外購入品です、プレイできればいい人向けです」
これいい加減取り締まれよ
たとえば、メルカリが自前で集荷して中身を確認して保証付きで発送するサービスをするとしたらサービス料はいくらになるかな?
コイツらには何も出来ない
メルカリは今までもこれからも不正まみれの取引が続きましたとさ
ざまぁみさらせ
相手は店じゃないって気づいてないんか?
結局何も変わらなそう。
利用者のためじゃなく、社の評判のためにしか見えないかし、十分な対応がされるとは到底思えない。
メルカリの自業自得だけど
シャトレーゼとかもメルカリみたいな対応してたし
企業側のコンプラ意識が低すぎるんよな
社会悪だかからさっさと潰れろメルカリ
確かトレカでやってたけどただ金取られるだけでガバガバだったはず
アメリカや中国に勝てないわけだよ
メディアも良いネタだと思ったろうし
ダメなやつは総替えしないとなんにも変わらない
個人売買の場を提供してるだけだから手数料さえ入ればそれでいい。何を売買してるかチェックするのは無駄なコストだし制限したら入ってくるお金減るから何が売買されてるかはむしろ知りたくもない。
そんなノリ
理想のアプリ作って億万長者になれるビックチャンスじゃないの
マネーロンダリングまがいのことも起きてたんだが
出品者の方が多いだろ
こんなコメントしたらネットで詐欺、転売出品とかを通報したのに対処しないとか検証されてしまうよ?w
セブンの上げ底なんてしてませんでしょう?みたいに
こういうアホってやっぱ発達なんかな?
君子危うきに近寄らず
まがいというか現金化しない限り資産にも入らないから複数垢で名いっぱい管理すると素人にもできる合法マネロンシステム&脱税幇助システムだよこれ
更に現在進行形でクソほどトラブル発生するし、無理やろ
>より安心安全にメルカリをご利用いただけるよう
より ってなんだよ
お前らのとこ前から盗品まみれやろが
このサイトは異常すぎる
犯罪の温床だ
元々安全も安心もねぇよなw何なら信頼も信用も無いw
健全化するならこれが最低条件
たし蟹
おう、じゃんじゃん使ってやれ
君簡単に騙されそうだねw
早く潰れろ―
意識の低さが知れる
日本の経済に悪影響しかない
営業許可取り消せよ
今更サポート見直しってw
それで出来るならヤフオクがやってんだろw
さすがクソメル
取引方法の見直ししろよ
今のままだと
出品者も購入者もどっちの立場でも
詐欺しほうだいなんだよ
メルカリ使うけど転売とか絶対かわんし
偽造品とか返品詐欺とか、C2Cだからって利用者に責任押しつけてたらプラットフォームの意味ないじゃん
お気持ちじゃなく具体的な法的根拠がなきゃ、行政は動けんぞ
もちろん、処方薬だったり劇物だったりチケットだったりブランドコピー品だったり、違法なものもあるからそれを取り締まれならわかるけど
運営が詐欺師と共犯としか思えない
意図的に犯罪行為に加担してるだろ
おまえみたいな口だけの詐欺師はメルカリでも捕まるよ
IPまるだしで毎日毎日よくもまあ懲りずに誹謗中傷ができるな、その気になれば捕まえられるんだぞ
怖いか?
メルカリ : 10%
今ヤフーに移動してる人多いからもうメルカリは終焉だな
]むしろその件で動いたんだろ
勝手に売上金を差し押さえたのは下手したらメルペイが潰されるガチでヤバい事案だからな
みんな信用するなよ
登録電話番号の再使用不可で
時間稼ぎでしょ。具体的にどう変わるか言わないと。
と言うか不正ユーザーの取り締まりとか本気でやらないといつかパンクするぞ
それはそう
ネットで商売してる連中なんて信用ならん
メルカリの判断しようがない場所でケチ付けたら
お互いが納得するまで取引の引き延ばしになるに決まってるもんな
若い層が適当な運営してそうなイメージだったが、改善されてきたんやろか
無理だよ、人材育てる気ないもん
人材に投資する気ないんだから
まともな対応できるやついない
ジャンクって考えると送料大体無料だしヤフオクよりも安く買えることも多いからいい
犯罪助長組織がよ
もうパンクしてる定期
大事な広告主様だから
転売で世論に叩かれてた時も似たような事言ってたけど何も変わらなかったし。
ってヤツでしょ知ってる
マジで?違法性しかない奴じゃん
個人情報ポリシーどうなってんの?
そもそも取引の基本ルールや仕組みから変えないと解決しないからね
無理でしょうな
日本円じゃなくてメルカリポイントだからどうしようとこっちの勝手みたいな論理で来ると予想するぜ
何年も前から出来たよね?
ヤフオクはサポートそのものがないに等しい、ヤフオクのノリでフリマアプリ運営している狂ったサービスがヤフーフリマ
今回も口だけかな?実質何も出来ないと思うなぁ
しかも治安の維持もままならないとか
何も変わらずしれっと利用規約にSNSへの投稿禁止って追加されるだけだろ
運営の対応晒したら規約違反で即退会にするだけで済むから費用もかからん
そういう社会になりました
どうにかしろや。
偽サインとかもな。
中国人に売ってはいけませんと名指しで規制される電子部品を中国人が転売してる実態は何もかも自民党が悪いよ??
何してんの経産省?仕事しろバカ助
つか、動き出してすらいないぞ。メルカリ。なにも変える気ないから。
炎上したから、ガス抜きの文章投下しただけ。
>考えております。
具体的にどう対策するとか、何するとか何も言ってないからな。、これ。
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
むしろAIで終わらせてきそう
詐欺犯を捕まえる訳には行かないから
なんやその三店方式みたいなシステムの古物商
殿様商売してんじゃねぇぞタコ
少なくとも売り手としては怖くてメルカリなんてもう使えないだろ
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
出品者が確認して「問題無し、コイツ嘘ついてる」と返送する事も認めないのかメルカリってww