
同じこと前職であった
— まっつん (@mattu_ADHD) November 24, 2024
採用面接に50代女性が来てて、感じのいい方だったんだけど、配属予定の部署の部長が「年齢が…」とかほざいてたらしく採用担当のワシの上司が部長が難色示してて決まらんって悩んでたので、「は?どう見てもこれ以上ない逸材ですよ。この面接、愛人探す目的じゃないですよね?」 https://t.co/0po7iopYm0
採用面接に50代女性が来てて、
感じのいい方だったんだけど、
配属予定の部署の部長が「年齢が…」とかほざいてたらしく
採用担当のワシの上司が部長が難色示してて決まらんって悩んでたので、
「は?どう見てもこれ以上ない逸材ですよ。
この面接、愛人探す目的じゃないですよね?」
ってその部長に聞こえる音量でキレたら速攻でその方の採用決まった
この方、かなり積極的に仕事するしコミュ力抜群、
そのへんの正社員よりめちゃくちゃ仕事する
すごい方でした
ってその部長に聞こえる音量でキレたら速攻でその方の採用決まった
— まっつん (@mattu_ADHD) November 24, 2024
この方、かなり積極的に仕事するしコミュ力抜群、そのへんの正社員よりめちゃくちゃ仕事するすごい方でした
以前、男性ばかりの隣の部署から最悪な会話が聞こえてきた。
— 🌻 (@222Minette) November 24, 2024
「明日から来る派遣さん何歳?」
「40歳だって」
「……」
「おい黙るなよ笑」
真面目に働いてくれるだけで充分だろうが。
こういうのは他人が言われているのを聞くだけでもモチベーションが下がるので、そっとコンプラ室にメールした。
以前、男性ばかりの隣の部署から最悪な会話が聞こえてきた。
「明日から来る派遣さん何歳?」
「40歳だって」
「……」
「おい黙るなよ笑」
真面目に働いてくれるだけで充分だろうが。
こういうのは他人が言われているのを聞くだけでも
モチベーションが下がるので、
そっとコンプラ室にメールした。
翌日、そんなことを言われているとは知らずに派遣社員の女性が来た。
感じよく挨拶され、一生懸命仕事を覚えようとしていた。
あの最悪な会話を聞いたあとだったので胸が痛んだ。
笑っていた男性社員達は、別人のように感じよく接していた。
こういう会話、信頼も尊敬も意欲も失くすからやめてほしい。
翌日、そんなことを言われているとは知らずに派遣社員の女性が来た。
— 🌻 (@222Minette) November 24, 2024
感じよく挨拶され、一生懸命仕事を覚えようとしていた。
あの最悪な会話を聞いたあとだったので胸が痛んだ。
笑っていた男性社員達は、別人のように感じよく接していた。
こういう会話、信頼も尊敬も意欲も失くすからやめてほしい。
この記事への反応
・日本企業で女性の正社員採用が少ない理由はこれだし、
正社員どころか非正規雇用現場でも
ジジイに採用やらせると、自分のが歳上のジジイのくせに
年齢だけで差別して優秀なベテラン女性をやめさせたり
採用で落としてしてしまいます。
悲しいけど、日本就職市場はまだまだエイジズム爺の愛人探しの場で
まだまだヘルジャパンよ。
・40代50代というのは子育てがほぼ終了していて
子どもの病気や行事で休むことが少なく、
年齢的に世間知はあるし真面目に働いてくれる人が多いのでは?
その辺考慮できないできないようではねえ…。
・30代の時に派遣で派遣先の面接に行ったら不採用で、
派遣会社の人が
「相手の方が20代の男性で、自分の補助になる20代の女性を探してたみたいで、
自分よりキャリア的にも年齢的にも上の女性だとやりにくいって言われました」と。
「え?仕事できる人希望って言ってたじゃん」てなりました。
・前の会社で他の部の偉い人が
中途採用の選定で
『若くて優秀な女の子が良いなー』って言うから、
そんな人は今の会社でお給料ちゃんと貰えてるから、
うちみたいな会社には面接に来ませんよって言っておいた。
・まっつんさんナイスすぎる!!
あと学生のうちから見ても不思議に思うことあって…
50代〜60代の女性はメイクしてて小綺麗にされてるけど
50代〜60代の男性はあまりできてないから
なぜ、評価する立場にいる?って毎回思う( ˙꒳˙ ٥)
・「職場には華が必要だからなぁ」と優秀な主婦よりも
ミニスカ20代を採用して「狙えるかな?」とか男性達は期待してたけど、
彼女は煙草休憩ばっかりして離席多く、
狙うどころか同じビル内の他大手企業の会社員と付き合ってた。
喫煙室で知り合ったらしいです
・こういう企業に限って
45歳未経験スキルなし既婚者男性は
「同じ男だからわかるヨ!苦労したよねウンウン!
同僚がBBAばかりの契約社員採用で申し訳ないけど
ぜひうちで頑張ってネ!」とかいって採用してしまう。
というかうちの会社の採用担当の40代おっさんが
31歳資格持ち経験者で面接の受け答えも完璧だった女性を落としてまで、
短期離職を繰り返す45歳無能おじをねじ込んでたわ。
男性だからと特例で3年勤務で自動的に正社員登用待遇にしてたのに
半年もたず辞められて草も生えない。
でも明らかに誤った採用方針が招いた損失なのに同じ方針を繰り返す。
シンプルに女性差別なんだわ。
応募して当たり前の中途面接の場で
年齢だけを理由に女性を落とす企業と社員のが
よっぽど老害やろ…


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
🐷今日も肉の王子様