前回記事
【【検閲】同人誌通販サイト『メロンブックス』クレカ決算でVisaとMastercard利用停止!「力及ばず申し訳ありません」】
↓
メロンブックス最新情報 | メロンブックス
(通販)VISA/Masterクレジットカードの決済停止のお知らせ
記事によると
平素はメロンブックス・フロマージュブックス通販・店舗を
ご利用いただきまして誠にありがとうございます。
先日のお知らせにて、クレジットカードブランド「VISA/Master」の決済停止予定のお知らせを掲載/告知させていただきましたとおり
2024年12月19日(木)19時頃をもちまして、メロンブックス通販での「VISA/Master」の決済を停止いたしました。
※実店舗では引き続き、VISA/Masterクレジットカードのご利用が可能となります。
お客様にご迷惑をお掛けしてしまう事となり、無念でなりませんが
誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
以下、全文を読む
【重要なお知らせ】
— メロンブックス@速報ちゃん (@melonbooks) December 19, 2024
弊社通信販売におけるVISA/Masterクレジットカード決済のご利用は停止となりました。
お客様にご迷惑をお掛けしてしまう事となり、無念でなりません。
誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
詳細は下記URLをご確認ください。https://t.co/QT3VuTsuaP
この記事への反応
・クレジットカード決済は、店舗側が利用できるまでが幾重ものレイヤー構造になっているから、どこに問題があるのかが本当にわかりにくい。
関係するところ全てが、利率改善に動いているからさらにわかりづらくなっている。
これ、長期的にはクレカ市場そのものの衰退に繋がりかねないよなぁ……
・実店舗は使えるのってVISAさんガバくない?どういう意図なんだマジで
・JCBにして正解だったけど、どうして規制されるのか……
・マジで同人業界の危機と思います
・オタク差別企業VISAを許すな
・これもアクワイアラーが原因なんだろうな。つまり、このカード決済の問題って国際事情じゃなくて、国内事情ってことなんだろうな。アクワイアラーに影響を与える何かがあるんだろうな
・JCBが頼みの綱扱いされているが、
そのJCBも、American ExpressやDiners Club、Discoverといった米国ブランドと提携しており、
それらとの関係上、同じような規制を始めざるを得なくなる可能性はそう低くはない気がする。
・そろそろ政党レベルで政治的対応する時期では?
維新でも国民でもなんなら立憲でもいいけど、最初にやった党はネット無党派ボーナスモードやで
・VISA/Masterゴミすぎる
Masterは嫌いで使ってないし、VISAもデビットだけしか持ってないからいいけど
やっぱり日本のJCBやな
・これは完全にサブカルを潰しに来てるね。日本にJCBがあって本当に良かった。
・コミケ前にこれは辛い…
・決済会社による嗜好差別を許すな。
・まぁ、カードでお金を借りてくれる人が少ない日本で決済が少々減っても、カード会社のダメージは少ないんだろうな
関連記事
【【検閲】今年に入ってのクレカ利用停止をまとめると同人系サイトばかりだと話題に!「狙い撃ち」「日本の漫画文化を潰そうとしてる」】
【国際クレカのアダルトコンテンツ販売規制、元凶はVISA日本法人だった!?社長「ブランドを守るために使えなくすることが必要になる」】
【【悲報】アニメイト運営のドラマCD配信サービス、「オトナの女性向け」カテゴリ作品のクレカ決済終了!国際クレカ表現規制に性別関係なし】
【【腐女子発狂】同人専用自家通販サービス『pictSPACE』VISAとMasterCardのクレカ決算停止!ついにBL規制が始まったと話題に】
【【は?】VISAカードを突然決済停止させられたオタク婚活のアエルネ、決済代行会社から「決済が継続できることになった」と報告を受ける】
【【酷い話】オタク婚活のアエルネ「VISAカード決済停止・再開の理由は分からない。何も問題は起こしていないのに…」】
アエルネはなぜか決済再開したけど、メロブは告知通り停止されちゃった…
VISAとMASTERはもうアカン
VISAとMASTERはもうアカン


意味わからんな本当
と言うか説明無しに一方的に決済停止ってこと事態異常過ぎると思うんだが…
封じ込めに来てるって事。
自分はそうしてる
VISAもMasterも解約や
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
現金払いは全てを解決する
つまりビジネスチャンスはいらないって会社なんだから日本人お断りなんだよ
中国人さえいればいい!って意識だから逆に言うと中国人依存で米国人すら不用なんだ
これが米国企業なんだから頭おかしい人だよ
その割には使えるところやたらに多いけどなVISA
違うよ
普通に未成年のアウトな作品が溢れかえってるから規制されてるだけです
そういう理由があるなら向こうがそう説明してくれりゃええんやけどな
dlsiteのR18カテゴリのランキングみたけど普通の感性してたらアウトっぽい作品いっぱいあってやばいし規制されても文句いえねえわこれ
見るのも苦痛だったけど↓らへんのタイトルとかもろ幼女が見た目の作品
行け!! 秘密結社デッドバニー団
種付けプレッサー
caburibbon大全集
双子睡眠すやすやえっち
JCBの勝ち
助けてトランプ
絵でも気持ち悪いもんは気持ち悪いだろ
メインカードVISAだらけでその使わないカードが唯一の抜け道になってたわ
お金絡むものはやっぱ分散させるべきだな
気持ち悪いでアウトとか言ってるからアホなんだろ
絵だろうが未成年扱ってる以上規制されても文句はいえないよ
でもBLは許しちゃうんでしょ?
それは規制されてる国に言えよ
合法のものまで規制してるからクレカ会社はクソって話だろ
そもそも戸籍のない絵に未成年なんて存在しねえから
どーでもいい
カード会社が駄目だと思うならBLだろうがアウトでもいい
すべての決定権はVISAにある
エ、ロじゃないニコニコもだよエアプくん
メロンブックスは普通にアダルトコンテンツを取り扱っているから抗議したところではアダルト排除方針に乗っ取って停止だろうな
首根っこ掴まれて文化や価値観が守れるわけない
近所の整形外科いったらJCBだけ使えなかったわ
ということがあるにはあるのでまぁ複数持ちしかない
追加するとメロンブックス側でなく他の奴等が作為的に嫌がらせで
なんで???
HENTAIのメッカが日本だから仕方ない
jcbがオタクコンテンツとどんどんコラボとかキャンペーンしていけばjcb利用する人が増える
JCB使っているやつはキモオタって風潮を作ろうぜ!
うわぁ、周りからキモオタと思われているよw
うお!興奮するのは
すぐに買いました!
そんで根こそぎユーザー奪えばいいのでは?
面倒でやってなかったけど、もっと早く乗り換えれば良かった
よくよく考えるとアメリカに日本の金の一部が流れてたわけだから馬鹿らしかったわ
んーないでしょ
外人は買えないようにすればどうでもいい規制に巻き込まれない
ただそれを一般企業のカード会社がやろうとするなよ
JCBも海外企業とつながりまくってるから、国産とはいえ今後圧力かかりそうだけどね
オタクつぶしきっつ
JCB弱いから潰されそうなんよなぁ
海外無視して国内だけで使える決済システムどっか作らんかね
購入者が成人かどうかが目で見て判断できるからかもな
通販は機械部品とか実店舗になかなか見つからない物やイベントで買えなかった物くらいしか買わねえや
何も問題ないな
そんな恥ずかしい文化無くしていいよ
大人しくJCB作っとけや
国連の都合。トヨタも半導体も日本が売れると潰しにくるだろ白人が
違うよ。日本のアニメとかが売れてるから気に入らないだけ。国連も絡んでる時点で気づけやあほ。アメリカのモータルコンバットとかの動画みてみろや。あれはアメリカの目玉商品で規制なし
そもそも、はちまに来ている時点で重度のオタクそのものだからなあ
今回は、BLもまとめてバッサリやれるパターンだぞ、メロンはそっちも扱っているから
海外の工口サイトは手付かずな時点で違うと思われる
そもそもはちま民は信用皆無手間カード作れないから最初から困らん
メロンの場合は、とらに比べたらカード以外の決済方法がきちんとしているから
JCBが使えなくなっても特に困らない感はある
はちま民はそもそもカード自体審査通らなくて持っていない件
アホな風潮
勝手にお前だけがやっとけや
使えなくなっても一向に構わんw
それ以前にカードすら作れないだろwww
ゑろゲと同人が主力じゃあな
Amazon「ワイ、アダルト関連商品も取り扱ってるで」
VISA&Masterカード「Amazonは例外!Amazonは例外!Amazonは例外!」
とらのあなもメロンも、女性向けも許してもらえなかったのだが
このまとめサイト開いてるのを見られても同じ事思われるから
もうここ来るの辞めたほうがいいよw
オタク分野以外の記事のほうが多いよ
Amazon発行のクレカのブランドってMastercardだから消えるとしたらVISAかも
流石に楽天カードJCBくらいは通るだろー
…通るよね?
2枚以上持てるの知らないんじゃないの
うるせえJCBクソオタク
普通の感性してたら海外のポリコレ作品とかも全部アウトな筈やしな
実店舗稼働続いてるのそれでしょ
発送が絡むと仕方ないけどDL中心なら偽名で登録してwebマネーとかビットキャッシュの方がいい
何で嘘つくの?
ワイ元社員ですら使ってないぞJCB
これはまあ同意
周りに誰もいないニートが何を書いてるんだか
カードすら持ってないだろお前
あっちのはそうだったってだけ
どこが恣意的にこういうことをしてるのかは政府なりで調査しないとダメだね
お前が言ってることが原因なら
何の権限もない会社が何故か検閲行為をしているということになるな
法律違反そのものだね
とらのあなはとっくに使えんのに
クレジットカードはJCBカード一択の時代になった
ポイント還元ランキングで1位は「JCBカードW」なのでメインカードはこれを使い
非対応の一部の店舗用にVISAを予備で持つくらいでよい
なんでこいつが怒ってんだよ
怪しいからはちまはこいつのIPアドレスを警察に通報しといてくれ
つかvisa側は声明ださんの?
欧米の利用者に対して買えなくしたいんだよ。要は。
JCBは決済代行を通していないので平気というシンプルな話だ
JCBカードを作れってことよ
BLのことについて言及しない時点でBLも守る気が無いのは確定
↑これはやらせればいんじゃね