
クレカ情報7千件不正入手か、自作プログラムで違法収集疑い 高校生逮捕
記事によると
・自作のプログラムを使って他人のクレジットカード情報を不正に入手したとして、京都府警などは21日、不正アクセス禁止法と割賦販売法違反容疑で、神奈川県伊勢原市の高校生の男子生徒(17)を逮捕した
・容疑者は「僕がやったことに間違いありません」と供述し、容疑を認めている
・京都府警は、男子生徒が同様の方法で約7千件のクレジットカード情報を収集していた可能性があるとして捜査を進めている
・昨年7月~8月、クレジットカードの有効性を確認するプログラムを使用し、秘匿性の高い通信アプリ「テレグラム」上で、6人分のカード情報を不正に入手した疑い
・容疑者は、クレジットカード情報を不正に取得する技術を競うチャットグループに参加していたという
以下、全文を読む
この記事への反応
・ゲーム感覚でやるのだろうな。
・メッセージアプリを使ったフィッシング詐欺なんて特段難しい技術が必要とは感じないんだけど
ただのリテラシーの低い残念な子じゃないの
・これはヘッドハンティングしないといけない逸材
・しっかり矯正してホワイトハッカーとして雇うべきでは。
そのチャットグループも含め。
・カード会社の有用性確認APIをハックしたのか、もしくは単純な総当たりか……
いずれにせよその才能は他のことに使ってほしいね。
・クレカの不正利用って詐欺罪で10年以下の懲役ですか
高校生なのに親を泣かせるような事してどうすんだってねぇ(´・ω・`)
・高校生が他人のクレカ情報盗み取るとか世の中どうなってんの……
・知識はあるが知能は低レベルだった訳だな
・下手なITエンジニアより即戦力っぽいけど、実際こういう犯罪行為をする人ってどういう技能なんだろうか。IT関係者からするとすごい才能だ!ってなるのかな。
・もうAIで気軽にプログラム作れるようになるからな
今後、若年層のこういう犯罪は多くなりそう。
フィッシング詐欺でクレカ情報を不正入手して、旅行や飲食代金の決済などに使っていたとのこと
どこからこんなヤバいチャットグループ見つけるんだろうな
どこからこんなヤバいチャットグループ見つけるんだろうな


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
聖剣交代
2. はちまき名無しさん
スーパーハカーじゃん日本も捨てたもんじゃないね