
お母さんが大事なこと教えてくれた pic.twitter.com/oetTZQqIj0
— 🥒 (@kirakiradbs3) January 22, 2025
「優しい人は、体調悪いとき
『無理しないで寝てな』と言ってくれる。
思いやりがある人は
『じゃあご飯作ってあげる』とか
相手の立場で行動できる人。
この違いわかる?」
これは恋愛に限らずかなあ
— Yucho🏣被災中の技術者 (@icedblack2) January 22, 2025
交友関係で困った時に助けてあげるくらいのことは必要だと思う
この記事への反応
・すごい!!何でわかりやすいんだ!
本当に素敵な説明ですね
・思いやりは優しさを行動で表すことなのかな。
・そう、優しいと思いやりは違うんですよね。。
なので私は好きなタイプ聞かれたら「思いやりのある人」って答えてます。
・50代主婦です。お母様のおっしゃる通りです!
ウチの主人は私が体調不良の時に
「大丈夫?何か買って来ようか?」と
食べやすそうなパンかカステラの様な物を頼むと
ドーナツやクリームたっぷりのパンを買って来た
それらは主人の好物です😩
家事も出来ないから寝てられない
・優しさって心だけでもOKにされがちだから
受動的でただ無口で何もしないだけの人でも
「自分は優しい」と自己認識してたりする。
お母様はそういう男をたくさん見てきたから
ちゃんと「思慮して動いて」くれる人がいいって言ってるんだね。
恋愛や結婚に限らず
人間関係全般に言えるよね
友達とか
人間関係全般に言えるよね
友達とか


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
日本を救えるのは山本太郎しかいない