• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「優しい人は、体調悪いとき
『無理しないで寝てな』と言ってくれる。

思いやりがある人は
『じゃあご飯作ってあげる』とか
相手の立場で行動できる人。

この違いわかる?」




  


この記事への反応


   
すごい!!何でわかりやすいんだ!
本当に素敵な説明ですね


思いやりは優しさを行動で表すことなのかな。

そう、優しいと思いやりは違うんですよね。。
なので私は好きなタイプ聞かれたら「思いやりのある人」って答えてます。

  
50代主婦です。お母様のおっしゃる通りです!
ウチの主人は私が体調不良の時に
「大丈夫?何か買って来ようか?」と
食べやすそうなパンかカステラの様な物を頼むと
ドーナツやクリームたっぷりのパンを買って来た
それらは主人の好物です😩
家事も出来ないから寝てられない


優しさって心だけでもOKにされがちだから
受動的でただ無口で何もしないだけの人でも
「自分は優しい」と自己認識してたりする。
お母様はそういう男をたくさん見てきたから
ちゃんと「思慮して動いて」くれる人がいいって言ってるんだね。



恋愛や結婚に限らず
人間関係全般に言えるよね
友達とか



B0DT7TFF8H
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2025-01-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B0D7H5PM7G
任天堂(2025-01-16T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(284件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:01▼返信
日本を救えるのは山本太郎しかいない
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:02▼返信
そうですか。だから何ですか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:02▼返信
嘘松
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:02▼返信
ほんまテイカー気質やな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:02▼返信
母親とこんな気持ち悪い会話する母娘いる?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:02▼返信
やっぱ二次元が正義やな
リアルとかクソゲーだわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:03▼返信
優しい、思いやりがある、だけではダメ

結局は顔や金や身長
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:03▼返信
ゴミ記事力高いな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:03▼返信
>>1
ねーよメロリンQ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:03▼返信
ここのコメント欄は思いやりに溢れている人たちばかりですね
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:03▼返信
匿名アンケート

あなたの好きなウインナーを教えて下さい。
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:04▼返信
ただ単に優しいだけじゃ得しないから駄目なんだよね
自分に都合よく動いてくれないと
根っからの乞食体質
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:05▼返信
パートナーが風邪を引いてない時は料理しないんですか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:05▼返信
なんか頭悪そうなんだよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:05▼返信
つまり男を都合の良い機械にしか思ってないってことですね
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:05▼返信
子供にドヤ顔でLINEしない人がいいよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:05▼返信
言葉遊びや
別にイコールでいい
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:06▼返信
ご飯を作ってあげる?
体調悪い嫁に変な味付けの旦那の手料理食わせるのが正解なのか?
節約しようとスーパーのプライベートブランド食材使ったら「優しさが足りない」と言われる

正解はコンビニスイーツ買ってくるでした
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:06▼返信
ご飯作ってくれるまで含めて優しいだろ
ディスりたいがために優しいの意味を切り離してんじゃねえ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:06▼返信
フェミニン
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:06▼返信
会社でもそうなんだよな
そういう気配りできる人間は尊敬できるし一緒に仕事してて楽しいからな
そうでない人はやめてもらってもそんな人いたっけ?てなる
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:06▼返信
それは真に優しさと思いやりを兼ね備えてる人間が言うことです
まず自分を磨いてください
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:06▼返信
逆にしても通じると思うが
なんかうまい事言おうとしたいだけでは?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:06▼返信
>>10
重い槍にあふれる人々
誰かを突くことしかできません
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:07▼返信
女さん「最初にリンゴが3個あります…あと2個リンゴを買ったらいくつになるでしょう」
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:07▼返信
ぼく「うるせえババア!さっさとメシつくれ!」
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:07▼返信
>>11
シャウエッセン
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:07▼返信
>>25
1個だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:08▼返信
つまり恋愛感情はいらないってことね
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:08▼返信
>>25
2個
最初のリンゴは食べてしまったから
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:08▼返信
相手を思いやるから自分も思いやられるんだぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:08▼返信
>>21
尊敬するのも最初だけで慣れてくる
そして当たり前になって、ナメられる上司になる
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:08▼返信
やさしさとか思いやりだけじゃなく
必要であれば突き放せるくらいじゃないとパートナーとしてはダメじゃね
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:09▼返信
LINEなんかでこんな文章書く時点で気持ち悪い
直に話すだろこんな重要なことはよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:09▼返信
小日本人是皆臭於糞便
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:10▼返信
女のする話って、男に何かしてもらう話ばかり
現代の乞食
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:10▼返信
またくそフェみ.バイトか
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:10▼返信
中居引退か
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:10▼返信
行きつかんでも出る回答だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:10▼返信
それただ甘やかしてるだけじゃないか…?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:10▼返信
ただの言葉遊びだろこんなもん 
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:10▼返信
ただの言葉遊び
アナタの考える優しさと思いやりは別定義なんですねってだけの話
それよりこういう女の子はね論法出す奴は地雷だからやめとけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:10▼返信
な?女ってクズだろ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:10▼返信
つまり常に鉄の槍を装備してればいいって事だな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:10▼返信
クロちゃんは優しい男だったけど、思いやりが無かったからフラれたって事?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:11▼返信
要するに自分の思い通りに動いてくれる奴が欲しいって事やね
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:11▼返信
毎日残業パッパ「体調崩して休んだ時だけご飯作ってもらえる…」
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:11▼返信
>>1
この女に代わって代弁します
優しい男性=穏やかな人
思いやりがある男性=女に都合のいい男性

こう言いたいわけです
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:11▼返信
そうなんだよね、俺は上辺でやさしくできるけど思いやりは持てないんだよなぁ、自分が困ったときは自力でするという発想しか持ってないから他人にも「それくらい自分でしろ」って思ってしまう。
わかってるんだけど思いやりを持つことが自分に嘘ついてる気分になってしまうんだよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:11▼返信
中居正広、芸能界からの引退を発表「さようなら…」 会員サイトで報告「あらゆる責任を果たしたとは全く思っておりません」【全文】
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:11▼返信
こんなこと大人なら言われなくてもわかるだろ w
後中居が引退発表したぞバイト
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:11▼返信
察してちゃんか
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:11▼返信
中居正広引退
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:11▼返信
>>9
「優しい」って何もしない奴のことでしょ
他に何も褒めるところ無いからそう言ってるだけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:12▼返信
ヤ〇チンは心地良い言葉ばかりかけてくるから注意な
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:12▼返信
相手が弱ってるところにつけ込むのが詐欺師の常套手段なんだけどご存知?
恋愛も同じですよって話
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:12▼返信
何でも許すんでなく
叱る時は叱らないとな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:12▼返信
>>1
今後フェミ記事を載せる度にはちまバイトが一人ずつ仕事を失いますように
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:12▼返信
中居くんを追い詰めた日本社会に思いやりはなかった
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:12▼返信
>>19
「だけ」じゃだめって言ってんだろ
思いやりあるやつはもれなく優しいんだよ
十分条件と必要条件違いぐらいわかるだろ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:13▼返信
でも旦那が体調悪くても代わりに仕事行ってくれるわけじゃないじゃん?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:13▼返信
>>50
めちゃ×2逃げてるッ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:13▼返信
思いやりがある男性は浮気します
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:13▼返信
思いやりとか回りくどい表現しないでその都度自分の機嫌を読み取って最適解の行動を取ってくれる奴隷って言いなよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:13▼返信
中居引退
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:13▼返信
能動的なそれらではなく、受動的なそれらだけを重視する母娘とか嫌やなぁ
67.投稿日:2025年01月23日 12:13▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:14▼返信
それを男に求めた結果が今の、嫁は要らないよね?自分で出来るから、って風潮になってんじゃねーの。
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:14▼返信
青バッチは銭ゲバ乞食
これも覚えとけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:14▼返信
お父さんが僕に大事なことを教えてくれた
こういうメンドクセー女とは付き合うなって
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:14▼返信
本人のさじ加減次第でどうにでも変わるやつじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:14▼返信
言葉のあやじゃねえか
逆でも成り立つだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:15▼返信
男を品定めすること言ってて何様なのか一体
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:15▼返信
ヘルジャパンでは
優しさや思いやりという隙を見せたら
骨の髄までしゃぶられて尾張なんで
人と関わらないのが安全ですわ、マージで
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:15▼返信
>>60
優しいから思いやりあるんだろ。この違いわかる?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:15▼返信
女の言う優しさとか思いやりは
“私に都合のいい人”
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:15▼返信
やさし・い【優しい】
他人に対して思いやりがあり、情がこまやかである。「—・く慰める」「—・い言葉をかける」

はい論破
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:16▼返信
つまるところ、優しいは悪って言いたいんだな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:16▼返信
夫「ただいま、疲れた。(でもこれでみんなが豊かに暮らせるんだ)」フルタイム労働+残業
妻「あなた、優しさと思いやりは?」数時間のパート
夫「おk、家事も手伝うよ。」
妻「手伝う?手伝うって何!?私が家事をすることが当たり前みたいな言い方しないで!」
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:16▼返信
中居くんもこんな女ばかりだから絶望して荒れ狂ったのかもね
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:17▼返信
なんか少し違くね?
優しいってのは感情の種類であって対象を限定しないもの
思いやりは特定の相手に向けて考え、言動で表現されること
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:17▼返信
しかし女って自分がチヤホヤされたいお気持ち表明ポストばっかりだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:17▼返信
>>77
同じじゃねーか!
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:17▼返信
>>73
え?
男はATMで執事みたいに気遣いのできるイケメンが理想なんだが

チー牛は推しに金使ってるからモテるとかバカな妄想してないで現実見ろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:17▼返信
「優しさ」と「甘やかす」を混同している人間が多すぎる
間違った子供を叱るのも思いやりだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:17▼返信

女さんは主婦から就職して働く思いやりしてください
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:18▼返信
些細なことで己の領分を越えさせると積み重なっていずれ気づかれるぞ
「あ、よくよく考えたらこいつ別にいらねぇな」って
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:18▼返信
ご飯作ってくれるのも優しい人やろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:19▼返信
こんな思いやりもくそもねえ女が優しさと思いやり語るって・・・ドン引きやね
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:20▼返信
裏で浮気しまくりとかの要領のいい奴ほど、表面的に思いやりのある人を演出できるから
実際の思いやりのある人かどうかは分からないけどね
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:20▼返信
まず優しさや思いやりのある女に会ったことない
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:20▼返信
要するにテイカー気質の女ってことね
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:20▼返信
中居ーお前逝くのか・・・😭
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:21▼返信
>>79
帰宅するとソファでテレビ付けたまま寝てる嫁がいる
そして1人でスナック菓子を食べてお腹減ってないと言いながら、家事手伝ってと言ってくる
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:21▼返信
非難されても矛先は脳内母親に向かうように仕向けたしょーもない嘘松
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:22▼返信
男の意思はデフォで無視してくるのが女
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:22▼返信
優しいけどあとでDV男になるような人もいるし
優しいは表面的なものなんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:23▼返信
その優しさはちゃんとかえってくるのか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:24▼返信
>>98
ええ、熟年離婚で財産半分いただきます
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:24▼返信
伴侶を探す年齢にもなって親に思いやりの意味訊いてる子供も、そんな年齢まで子供に思いやりを教えられてないくせに伴侶に気遣いを求める親も気持ち悪い
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:24▼返信
互いに思いあって互いに助け合うのが重要なのに片方の都合だけ語るとか
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:26▼返信
結婚するとわかる
女はすぐに感情的で話すだけで何もしない

結局実家で親がやってくれてた事を全部夫に押し付けたいのである
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:27▼返信
ただし男の都合は一切考えないものとする(大半の未婚女)
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:27▼返信
どんだけ言い繕おうと欲しいのは「金持ってくる使用人(顔がよければなお良し)」なんすよ
105.投稿日:2025年01月23日 12:27▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:28▼返信
これはめんどくさい姑になるパターンだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:28▼返信
>>11
コーヒー
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:28▼返信
>>102
相手の悪いところばっかり見て自分の悪いところには目がいかないのはお互い様だよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:29▼返信
だから思いやりある人に育ってねって話かと思ったら、ただ一方的な優しさを相手に求めてるだけで草
まんさんはさぁ、中年になってもお姫様気分なのかい?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:29▼返信
こういう察してちゃん系の思想を植え付けるのはやめろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:31▼返信
>>54
あのな
「優しい」のがダメなんじゃなくて「優しいだけ」じゃダメなんだよ
この違いがわからないの結構すごいよ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:32▼返信
分かりやすく言語化して説いてくれることで教養が分かるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:32▼返信
思いやりがあっても
経験が無ければ実行できないよ?😅
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:32▼返信
夫「そろそろ新しい車に買い替えたいな」
嫁「節約して!うちにそんな金どこにあるの!子供にどれだけ金かかるか分かってる?」

でも1番散財してるのが嫁という罠
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:32▼返信
未婚BBAが男に対して父性を一方的に求めるとかおぞましいからやめてくれ
同級生連中はもう立派な親だし、下手すると孫いるぞ???
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:33▼返信
優しいだけの人は「無理しないで寝てな」「じゃあご飯作ってあげる」と自分の価値観でしか言わない
思いやりある人は「ゆっくり寝てたい?何か食べたい?飲み物用意しとくけど何がいい?」と相手の心をきちんと確認する
この女、男選び失敗するわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:34▼返信
勝手に優しいの意味を限定するのやめろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:34▼返信
口先ばっかで行動しないのは優しさじゃないって言えばいいだろ
うまい事言おうとして滑ってる感しかしないわ
馬鹿じゃねーの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:34▼返信
自分は思いやりがないのに?
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:35▼返信
男女平等だろ男は優しくとか差別だから分かったかまんさん
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:35▼返信
ソレってなんか執事のような下僕になってくれるかどうかじゃね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:37▼返信
モラハラや浮気してる奴でも自分は優しいとか言うからな
自分勝手な言い訳見つけて自分は優しいとか思い込むのが得意
自己中のクズのが自己評価高かったりする
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:38▼返信
>>10
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:39▼返信
この人が勝手に区別してるだけで
世間一般だと優しいって言われてる人はその思いやりのある行動が出来るのでは
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:40▼返信
選ぶ前に相手を見つけなさい(名言)
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:40▼返信
一つだけ言えるのはラインをネットに晒すのは優しくない
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:41▼返信
求めすぎ
どんだけえり好みするんだよ。物じゃねーんだぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:41▼返信
口先だけなのが優しい人?んなわけあるかい
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:41▼返信
相手の意思を汲んだ言動ができるか
構ってほしくない相手にじゃー飯作るわ!とかされてもだからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:42▼返信
>>124
優しい先輩はランチ奢ってくれるわ

ワイは後輩に気を遣わせたくないから一切奢らない
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:43▼返信
そういう言葉の定義の問題じゃないと思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:47▼返信
重い槍
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:48▼返信
はいはい、他人の要求してばかりのバカまんさん
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:51▼返信
あ〜っ気の使い方が消極的な人っているのよ
他人に対して「こうしてあげよう」ってポジティブな気を使ってくれる人と
「こうしないようにしよう」ってネガティブな気の使い方する人がいるんよ
どっちも気を使ってくれてることに変わりはないんだけど
ネガの方は「あいつは気が利かねえ、何もやらねえ」ってなっちゃう
だから付き合いが浅いうちはどっちなのか見極めないとむずい
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:51▼返信
甘えてねぇか? 相手の立場は?
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:52▼返信
とても思いやりのある女性の発言とは思えない(笑)
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:52▼返信
お互い様だけど、あなたは思いやりのある人なのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:55▼返信
おおかみこどもはバカな女が無能の妖怪に引っかけられて子供が地獄みたいな人生送るだけのカス映画ってこと?
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:56▼返信
お前らが女と付き合わないのは相手を思い遣ってのことなんだよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:57▼返信
違いを知りたい子供に対して、なんの説明になってない例を書くなんて思いやりがない親だな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:00▼返信
ただのことば遊び。そうやって本質をにごす言葉の使い方は優しさも思いやりもない
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:00▼返信
本当に世の中アホだらけになったよな
こんな当たり前のことで騒ぐんだから
本を読まないから読解力も無いし行間を読むこともできない
人付き合いをしないから当たり前の配慮ができない
こいつらが凄い凄いって騒いでることは人として当然のことなんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:01▼返信
>>116
あんまり聞きすぎると唐突にキレるぞ
とくに体調悪い日は気をつけろ
事前にある程度好みは聞いておけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:01▼返信
嘘松を嘘松と指摘せず共感の態度を装うのが優しさ
嘘松を指摘して虚言や妄想に歯止めをかけにいくのが思いやり
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:02▼返信
世の中の女「優しいなんてつまらない!金あって楽しい男のトコ行く!」→「なんで男って浮気したり愛人作るの?」 

だいたいこれ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:07▼返信
ここで文句言ってるおっさんも自分が子供の頃に体調不良の時に
飯出したり病院連れてってくれたり世話焼いてくれたのは9割母親の方だと思うわ
共働きでもそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:10▼返信
こいつの考え方だろ
優しいに含まれるわ普通は
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:12▼返信
こういうのって基本自分のこと棚に上げてるか
あるいは自分はそれが出来てる人間だと思い込んでるんだよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:14▼返信
>>48
お前がコミュ障なことはわかった
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:15▼返信
優しいだけの男はダメ
アレはダメ
コレもダメ
こういう馬鹿が独居老人になる
お前は何ができるんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:15▼返信
こういう女が売れ残るんだろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:19▼返信
ちまきですら「恋愛や結婚に限らず 人間関係全般に言えるよね 友達とか」と言ってるのに、男女対立の話でしか語れないのお前らマジでヤバイよな
コメ欄に理解している人も多少いるけど、コレは人間関係全てに通ずる話だぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:25▼返信
ただの言葉遊び
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:25▼返信
言葉の定義次第なので、思いやりの例示を、優しいの例示と説明することもできます。

これは優しさの程度の話しかしてないと思います。本当に優しい人ならここまでしてくれるってのを、思いやりと表現してるだけ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:26▼返信
勝手に使い分けてるだけ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:34▼返信
寝てろ&飯作るがセットで当たり前だろ
めんどくさい言葉遊びでマウントとるなダボが
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:35▼返信
>>2
女は察してちゃんで召使いのような彼氏が欲しい
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:36▼返信
>>11
香薫
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:36▼返信
この手の話全般に言える事だけど、他人にあれこれ求める人って大体自分には甘いよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:36▼返信
>>150
鏡を見ろ鏡を
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:36▼返信
個人が"優しい"という言葉に何をどこまで入れるか入れないだけかの話を
まるで言葉として定義されて違いがあるみたいに教えるな
何が「この違い分かる?」だ。
分かるか、お前の中の超ローカルルールなんぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:37▼返信
重い槍
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:39▼返信
その思いやり、あなた自身にはありますか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:39▼返信
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:40▼返信
思いやりを持たせてくれるような人の方がいいわ〜
こういう相手に何かを求める考え方好きじゃない
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:40▼返信
なんでバカ女って察してちゃんばっかなの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:41▼返信
ごはん作ろっか?で気を使わせたくないから、シンプルに寝てなよで済ました方が親切な場合もあるよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:44▼返信
話すのもしんどいだろうから静かにパチに行く俺は思いやりがある
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:47▼返信
でも無職なら論外なんやろ?
主夫としては認められない
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:47▼返信
寝かせた後で何もしない奴は優しくもなんともないだろ
優しさと思いやりの違いは時には厳しくするかどうかでしょ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:48▼返信
なんで私が怒ってるかわかる?って聞いてきそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:51▼返信
【悲報】
優しい人、体調が悪い時に食事を作ってくれなかった
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:52▼返信
>>171
りんご買いに行きたいんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:52▼返信
こういう言葉遊びしてマウント取って来る奴以外と結婚した方がいいし
こういう頭の悪い屁理屈こねない人間になることをお勧めするよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:53▼返信
>>163
私女なんですけど
思いやり無きゃいけないんですか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:53▼返信
こんなんで感動するとか頭弱すぎだろ
変な宗教かねずみ講にハマる未来が見えたww
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:54▼返信
精神がやばい奴の思いやりは加害でしかない
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:54▼返信
何言ってんのこの青バッジ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 13:56▼返信
ご飯作って欲しいならご飯作ってと言える関係値の人と結婚しな
君の母親とお婆ちゃんは頭が足りなかったから夫にそんな簡単なことも言えず喧嘩して優しい相手を憎んで思いやりがないなんてただの屁理屈捏ねまわした言い回しで世界で1人の一番の味方である夫って存在を敵対勢力にしてしまったアホやから同じ道を歩まない賢い人生を送るといいよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:00▼返信
体調不良って人によって全然体調不良時の行動力に差があって
飯ひとつとっても高熱で喉痛くて咳してて怠かろうがガンガン普段と同じものを同じ量食える奴ととろとろのおかゆすら満足に食えないくらい食欲無くなる奴が居るので
他人と暮らすにあたって思いやりとか言う言葉で正当化して責任転嫁の誤魔化しをする様な人間にならないことを願う
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:00▼返信
>>124
思いやりのある行動ができる人→優しい人
優しい人→思いやりのある行動ができるとは限らない
理解できるか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:01▼返信
思いやりを要求する様になったら人間お終いやで
察してちゃんほど結婚に向かない物は無いからな擦り合わせが出来ない奴は仕事も結婚も上手く行かない
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:04▼返信
こんな女とは付き合うなって例ですね
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:05▼返信
>>181
思いやりのある行動ができる人→優しい人
優しい人→思いやりのある行動ができる人
思いやりのある行動ができる人→優しい人とは限らない
優しい人→思いやりのある行動ができるとは限らない
こんな屁理屈ならどっちにでも出来る主に思いやりのない奴が屁理屈をこねる
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:06▼返信
>>181

結婚って結婚式したらゴールじゃねえんだよ
そこから二人で更に成長していくんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:07▼返信
で、お前も思いやりがある人間なんだよな?っていう
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:07▼返信
なんにせよ糞松女とは付き合わない方がいいと思う
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:07▼返信
〇ックス依存症の青バッジとは付き合うな
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:09▼返信
少なくともこの人の母と祖母は各々の夫とまともにコミュニケーション取らずに察してちゃんして来ちゃったのを受け継いできちゃったんだな正に今その察してちゃんを娘に継承して残念な一族の恥を継続させようとしてるわけね
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:12▼返信
同じやw
察してレベルの高いヤツを選べって言ってるだけや
そもそもろくに報告も相談もしないお願いもしないのに要求を100満たせやって何様やねん
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:12▼返信
人にそれ言う前にまずは自分達に思いやりをインストールしたらいいと思うよw
そうすれば自分らの夫に思いやりを発動してこんなこと言い出す人間にならないと思うから
他責思考で相手に求める人間って自分が足りてないのに相手に要求するよね
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:12▼返信
>>189

全部人任せなんだよな
逆にこんな女と結婚するなという見本になってることに気付いたほうがいい
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:12▼返信
「思いやりがある人は、体調悪いとき
『無理しないで寝てな』と言ってくれる。

優しい人は『じゃあご飯作ってあげる』とか相手の立場で行動できる人。

この違いわかる?」
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:13▼返信
ただの下らない言葉遊び
死ねババア
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:13▼返信
所詮糞松はじっくり読まれるとボロ出るんだよな
設定からやり直せ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:15▼返信
>>193

しんどい時パートナーが「無理しないで寝てな」って言われた時自分がしてほしい事をお願いする
思いやりがある人なら要求に応えてくれるし今後病気になった時同じようにしてくれる

何にも言わないで相手が自分の思い通りに動いてほしいなんて女が屑でしかない
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:16▼返信
でもキモい生理的に無理なチー牛が完璧に察して行動してくれても痴漢かストーカーで訴えます
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:19▼返信
リプ欄で暴れてるアホどもも結局は思いやりがないから相手に何をして欲しいかも伝えずに察してちゃんしてるだけの愚か者ってことなんだけど自分だけは相手に要求できると勘違いしてる思いやりのない人間達になってる自覚が持てないんだよね何でもかんでも夫が悪いになる
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:19▼返信
口だけの優しさか、行動を伴うか

別にたいした事は言ってねえな
こんなのが真理か
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:20▼返信
例えが悪すぎて伝わんなかったんだなと思った
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:20▼返信
これもはや思いやりがあるじゃなく兎に角自分の面倒を何も言わずとも見てくれて甘やかしてくれて考えただけで動いてくれる察してロボットを選べって言ってるだけだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:20▼返信
1から10までテイカ―気質
他人の言動を完全に自分の思い通りにしなければ気が済まない精神異常者の口上
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:22▼返信
>>193
入れ替えても何の違和感もないw
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:22▼返信
・自分がされて嫌な事は人にしない
・自分がされて嬉しい事は他人も嬉しいとは限らない
この二つはセットでどちらか片方だけじゃだめ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:23▼返信
いつまでもどこまでも女が選べる立場だと思い上がってる文章で草
こんなんだから察してちゃんを思いやりだなんだと正当化出来るなんて勘違いするんだ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:24▼返信
まぁこの一族の女とは付き合うなで終わりだよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:26▼返信
夫に体調悪い時に食べれるもの頼んだらこんなもの買って来たんだとか宣ってるアホ居るけど
体調不良の時に食える物はそいつの体質次第なので何が食えるのかハッキリ伝えないとわからないんだよ人によっては体調不良の時の方が体力回復を体が求め食え食えってなってたりするし
察してちゃんはこの超難題を思いやりとか言って相手にエスパー能力を求めちゃうんだ
そんな奴は絶対に結婚したら他責思考で相手の事を思いやらずに喧嘩して迷惑掛けるから結婚は愚かお付き合いもしない方がいいぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:26▼返信
>>15
家畜人ヤプーの世界やな
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:27▼返信
これ害悪マナー講師レベルの事しか行って無いからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:27▼返信
「自分が思いやりのある人間になりましょうね」じゃなくて
「思いやりのある男を捕まえましょうね」なのが
さいこうにまんさん
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:28▼返信
めちゃくちゃ頭悪そう
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:28▼返信
>>210
全てを男の責任にして男に寄生し男に養ってもらい男に察せられ生きて行こうとする
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:30▼返信
女はこれがただの察してちゃんの極みでまともじゃないって自覚持てるかどうかで雲泥の差が出るよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:31▼返信
※25
ゼロ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:35▼返信
>体調不良で食べやすそうなパンかカステラの様な物を頼むとドーナツやクリームたっぷりのパンを買って来た
体調不良でドーナツやクリームの付いたパンが食べれない様な人間が他のパンやカステラが食えるわけないだろどうせこういう奴はどのパン買って来ても食えないってなるのがオチだよ
その程度の差で食えないなんて言い出すレベルの奴はね大人しくどろどろのうどんかおかゆでも食ってろ無理ならゼリー飲んどけ自分の欲するものを正確に相手に伝えられない人間が上から目線でもの語るな
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:36▼返信
行動力
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:36▼返信
>>214
残念今は林檎は食べたくないので結局林檎は買いませんでした。なので答えは3個
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:38▼返信
50代のおばーはんが出張ってくるような話じゃないよ
夫選びと自分の思いやりの無さを恨んでそのまま若者には関わらないでくれ時代遅れだから
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:49▼返信
夫がやってくれないーって言ってるアホ多いけどさ
体調不良時妻は寝てりゃ夫は家事出来ないなりにどうにか生きるし子供もどうにか世話するんだよでも妻の看病を付きっ切りでするとなると夫は翌日も当日も前日も仕事で手は抜けないわけさしかも看病してるってことは自分も感染リスクあるわけで寝不足で仕事して疲れてなんてしたら確実に自分まで体調不良になる
くだらないこと言う前に思いやり発動して相手のことを考えたら夫がぎゃおおおんにはならないだろ仕事と家事と育児と看病と感染リスク対策に奔走してんだから
家事やらないんだとか言ってる嘘つきも居るけどやらなきゃ生きてけないんだからなんかしらやってんのを結局透明化して無かったことにしてるだけだろうし、そもそもそんな状況で家事まで完璧にやって貰おうってのがおこがましいわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:55▼返信
まあはちま民にはどこ切り取っても関係ない話なんだけどな
同じ地球に生きてるぐらいの関係性しか無い
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:56▼返信
これは察してかまってちゃんのただの言葉遊びでしかないよ逆パターン作れるし
思いやりのある人はあなたの事をとても思ってくれてるので苦しい時楽しい時一緒になって共感して思ってくれます。病気になったらあなたのことを思い苦しいねと声をかけてくれます。思いやりがあるのでどんな時でも思ってくれますが思ってくれるだけです。
でも優しい人はあなたが病気で苦しんでいる時何も言わずともおかゆを作ってくれます。熱が高くなったら氷枕を用意してくれます。
思いやりのある人は思ってくれるだけで行動には移してくれません
なので行動で示してくれる優しい人を選びましょう
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:58▼返信
>>220
そんなん言うたら思いやりも優しさもない奴と結婚した親族やそれを受け継いだらまともな結婚生活送れ無さそうな奴も似たようなもんやで
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 15:01▼返信
マナー講師A「優しいは口だけだから駄目、思いやりは行動が伴うから優秀」
マナー講師B「思いやりは思えるだけだから駄目、優しい人は行動が伴うから良い」
マナー講師C「思いやりや優しさなんて建前、何も言わずとも行動出来る人がいい夫」
はちま民「これはただの察してちゃん、コミュニケーション取らねー奴は結婚向いてない」

所詮こんなレベルの話しでしかないので共感してる奴総じてゴミ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 15:10▼返信
なんか優しさには二種類あってみたいな記事絶賛してる女さん達居るけど
しない優しさの方なんて気が付いてる女さん皆無に等しいのでは?
どこの家に行っても女さんの物は溢れていて整理整頓してるんですって言っても収納の殆どを妻が占拠してる
あーゆーのって夫は妻がどんどんもの増やすのに対して許容してるし何も言わないでいてくれてる優しさだけどわかってる人多分1人もいないと思うよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 15:14▼返信
思いやりなんてものは思い上がりの原因
この婆さん共の定義に乗っかってあげるなら優しい奴のがいいぞ
優しい奴は言えばやってくれる、それってつまりコミュケーションの取れる夫婦だから
男に散々やって貰ってるのにまともにコミュニケーション取らずにキレ散らかしてる馬鹿な女SNSに沢山居るだろ?あれが相手の思いやりに慣れ過ぎてそれが当たり前になってる思い上がり達だよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 15:19▼返信
顔次第で優しさにもキモさにもできる
「優しい人」を探すのも大変ですね?
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 15:22▼返信
アスペルガー症候群を全否定やん
ナチュラルな差別で草
ただなー正直魅力ってそこだけじゃないから難しい
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 15:26▼返信
相手の行動を勝手に期待して、そうじゃ無けりゃキレるやばいババアやん
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 15:29▼返信
※223
コメ欄の連中見下して誰もが判ってること書いてドヤってマウント取れた気になってる貴方も同レベルですよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 15:32▼返信
>>229
見下されてると思ってるならやべぇわはちま民が一番まともなこと言ってるのに
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 15:34▼返信
相手に思いやりを期待するほど思いやりのない行為はないよ
何かしてほしかったら言葉で言え。

言わずに不機嫌になるのはモラハラの一種や
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 15:34▼返信
上手く行ってる夫婦が一番口にするのが相手に期待し過ぎないことなの何でかわかってないな
相手は自分じゃないんだからちゃんと会話して何を望んでるのか伝えるんだよ
どんな熟年夫婦だって普段のルーティーンと外れたイレギュラーに対しては何を望んでて何して欲しいのか口で伝えるんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 15:45▼返信
OL進化論の中にあった夫婦ネタの盗作だな

嫁さんが疲れているのを見て、簡単な料理でも良いよというだけで自分はテレビを見て嫁さんに飯を作らせる
嫁は内心「旦那の優しさは王様の優しさだ」とごちる
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 15:54▼返信
きっしょー
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 16:01▼返信
だめなことは一瞬嫌われそうでもちゃんと止めてくれるとかじゃないのか
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 16:09▼返信
そこまでいい相手がそんなに転がってるとは思えんけどな
まあ探すのは自由だが
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 16:10▼返信
>>231
女は相手にエスパー能力を求めるからな
日常的にモルハラやってる
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 16:15▼返信
>>111
イケメンで金持ちで従順もなきゃ駄目だもんな!
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 16:16▼返信
>>157
最近のドラマそんなのばっかりだしな…
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 16:20▼返信
>>25
ゼロです
理由は女さんが一人で食い尽くすから
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 16:21▼返信
>>31
女さん「見返りを求めるとか優しくない!」

どこまで行ってもテイカー気質
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 17:08▼返信
>>54
お前は優しくもないカスだけどな
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 17:17▼返信
後者を大事にしろって意見は理解できるけど
優しさと思いやりでわける意味がわからない、それはこの母親が勝手に区別してるだけじゃ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 17:44▼返信
優しくされるだけの関係にしかなれない人っているけど
そういう人に限って相手に求めてばかり
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 17:48▼返信
それをやると味が濃すぎるとか文句を言われ、後片付け方も注意されるからやれない
それを笑って受け流せる度量が必要、ただそういう人は注意された点はなかなか直せない
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 17:58▼返信
最近「男の優しさ」の価値が、一部の女性のあいだで暴落の一途を辿ってるのは何故だろう、と訝しく思ってたけど、これ読んでわかった
男性の考える女性への優しさは多くの場合、「許し」であって、今の時代、女性側が男性に「許し」をそもそも求めなくなったから、「優しい男性」が軽んじられるようになったのだ
「〜でいいよ」という女性の行動に対する「許し」ではなく「〜してあげようか?」という男性自身の行動を求めている、前者の男性は自身では動く気がない、後者の男性は自身が動こうとしている、女性側から見るとこの差が実にでかいというわけだ



247.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 18:03▼返信
恣意的な刷り込みをするな
自分に都合がいいように考えるクソ女に成長するからな
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 18:04▼返信
>>246
女性の人、そんな難しいこと考えられる知能無いよ
単にどれだけ自分に都合いい男がくるか足元見てるだけ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 18:05▼返信
>>236
その程度の人間なら腐る程余ってるぞ
身長と収入でソートしてるから見つからないだけ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 18:10▼返信
優しさも思いやりも、結局この人の主観でしかない
風邪の時に「ゆっくり寝てな」ですらありがたいって思える人間に自らなっていかないと。
でもあなた達は浮気もするオラ系に惹かれて、「思いやりだけはある男」を好きにならないじゃないwってのが真実だけどな
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 18:26▼返信
じゃあ女はどうなんだって話
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 18:35▼返信
どうせ最後はお金と顔と身長と体形とハゲてないかで選ぶんでしょ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 18:45▼返信
細分化がお好きですね
実にネット上の女って感じがしてます
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 18:49▼返信
え?思いやりある行動って普通にやってるけどそれが優しさじゃないの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 19:14▼返信
AI写真をアイコンにしてる奴wwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 19:29▼返信
思いやりが大切(ただしブサイクor貧乏人は論外)
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 19:30▼返信
これ嘘だゾ
イケメンで多少女の事を雑に扱う男の方がモテるゾ
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 19:56▼返信
>>246
全然違うぞ
夫がやってることは全部目に入って無いだけ透明化しまくってるだけだよ
自分がやってることは相手よりも大変で多くて凄くて思いやりのある最高級のことって勘違いしてるんだよ
だからリプ欄とか見ててもわかるけど普段家事してる自分は夫が病気の時はご飯用意したり心配してる雰囲気だけ作ってやってることは結局ほぼいつもの家事でしかないんだけど夫が居るからいつも以上にやってる感を出さないとサボってることがバレるためいつもより大変になりイライラして苦労してる感演出で大変ってことを言ってるんだ、でも夫の場合普段の担当は仕事のため完全にタスクが2倍にぶちあがる、しかも看病するってことは一番病原菌に近い位置に居ないといけないのでうつらないために体力の維持は必要だし寝ないわけにはいかない
Xでキレてる人の言い分だと夫は思いやりで妻が体調不良でぶっ倒れてる間仕事して看病して妻の欲するものを完璧に察し用意しないと文句を垂れられる状態になっている
許し?今の時代も昔もどこ見たらそんなすっ頓狂な答えが出るんだ?そんなタイミングはどこにも無いぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 20:01▼返信
無責任な優しさ

責任ある思いやり
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 20:02▼返信
たべやすそうなパンとか抽象的な注文しといて文句言うなよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 20:04▼返信
こまのひとの金沢さん電話かけてのところ
竹中さんに言葉いれかわったけどこの子と名前が違うといったら諜報のこが遮断した
きいてるんだけど間違えてる
この子の都合が悪いようにしてるからいつまでたっても
終わらない
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 20:15▼返信
言ってる事マナー講師と同じレベルやで
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 20:19▼返信
ほんと求めるばかりで自分からは何も差し出さないんだな
相手が優しい人ならこのババアが言ってる思いやりにも答えてくれるだろうよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 20:24▼返信
その考え方は上から目線で偉そうなんだよな。
そういう事を相手に求めちゃいけない。普通に失礼だよ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 20:28▼返信
自分が出来ないことを相手に求めちゃいけないよ
その傲慢さが故に日本産♀は世界最低評価になってしまったんだから
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 20:38▼返信
自演トークとかマジでキモいな
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 20:52▼返信
>>1
じゃあ日本女は総じて「思いやり」がないじゃん(笑)
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 21:47▼返信
でもその評価する側に立つスタンスは思いやりがあると言えるのかね
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 22:14▼返信
これが出来ない女多すぎだよね
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 22:42▼返信
御飯作ってあげるのも優しさだし、寝ているように促すのも思いやりじゃね
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 23:28▼返信
エスパーかよ。きっしょ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 23:55▼返信
どんだけ家事するの嫌なんだよ女って
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:06▼返信
ただの言葉遊びだなあ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:28▼返信
言葉遊び
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 02:51▼返信
失礼マナー講師の領域だろこれ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 02:53▼返信
一生男側についての要求こすってるなこいつら
嫁にするならこんな女~ってずっといってる男おらんぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 03:35▼返信
その思いやりを自分が持てるようになろうねって教えるのが先やろ
その上でお互いに支え合える人を伴侶にしなさい
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 04:38▼返信
これって結果論だろ?いくら仲良くても噛み合わないときなんてしょっちゅうあるぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 06:02▼返信
労りと思いやりの違いの説明だと思う。
労るのは優しさがいる。
思いやるのは優しくなくても経験で出来る。
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 09:54▼返信
つまり体調の悪い女性を探してメシを食わせれば結婚できるって事いいんだよな!?
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 13:02▼返信
人に期待しすぎだろ。そうして欲しいならそう言ってくれよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 15:34▼返信
ちょっと何言ってるのか分からない
寝てなと言って飯作らない奴いるのか?もはやサイコパスだろそれ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 18:18▼返信
寝込んでるときに料理作ってくれた人を優しいと表現したら侮辱したことになるのか
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月25日 03:40▼返信
勝手にレッテル貼りしてるだけ

直近のコメント数ランキング

traq