• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
新作BFのテストプログラム『バトルフィールド ラボ』発表!シングルプレイキャンペーン復活、プレアルファ版のゲームプレイ映像公開!






EA Confirms The Next Battlefield Title Will Launch Before April 2026

1738749596167


記事によると



EAは最新の決算報告書で、次回作『バトルフィールド』を2026年4月1日までにリリースする計画を明らかにした

2025年度第3四半期の業績説明において、同社は「『バトルフィールド ラボ』を立ち上げ、2026年度発売予定の新作に向けたプレイヤー主導のテストとイノベーションを推進中」と述べた

EAの会計年度は2025年4月1日~2026年3月31日。過去のパターンから推測すると、次回作は2025年10~11月頃に発売されるとみられる

・先週、EAは正式リリース前のテスト環境『バトルフィールド ラボ』を発表。現在はマルチプレイヤー要素に焦点を当てているが、Ripple Effect Studios開発の基本プレイ無料バトルロイヤルモードも実装される予定

・『バトルフィールド 2042』で初登場した『バトルフィールド ポータル』の復活も確認された。過去作のクラシックマップ、兵器、ビークルなどが再実装される

次回作は『バトルフィールド3』『4』の黄金期を参考にした「原点回帰」がコンセプト。現代戦争を舞台に、クラスシステムや破壊表現などのシリーズ定番要素が復活する

・『バトルフィールド 2042』の低調なスタートを受けた組織再編の一環として、シリーズ統括責任者にRespawn EntertainmentのViince Zampella(ヴィンス・ザンペラ)氏が就任している

以下、全文を読む

この記事への反応



まじでたのむぞ
2042の二の舞はやめてくれよな!


これは期待できるかな?

今BF3 BF4に回帰したところでな

確かにその路線でマルチFPS空いてる気がするけどユーザー意見取り入れすぎで廃れそう


今後PVが出ても絶対おもしろそうに作るから危ない
デモ版が出るまで危険やぞ


期待できないけどなんだかんだ買うんだろな

COD派とBF派で争ってた頃の楽しさが帰ってくると信じたいw

原点回帰…あの頃のBFを信じて待ってる…

期待してるぞEA

仮にメチャメチャ完成度の高いゲームになったとして、
このゲーム形式のフルプライス作品が今後流行ることって可能なのかな?


広すぎないマップ、64vs64、現代武器、チート対策これだけでいいのに。








今回はかなりテストに力入れてるみたいだから、2042みたいな酷いローンチにはならないと信じたい







B0DHY13TTQ
PLAION(2025-02-05T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DGT79B1T
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-11-07T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2










コメント(122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:00▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:00▼返信
スイッチー牛ハブ
3.投稿日:2025年02月05日 20:01▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:01▼返信
毎回原点回帰言ってんなあ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:02▼返信
このゲームずっと同じ事言ってない?
6.投稿日:2025年02月05日 20:02▼返信
このコメントは削除されました。
7.投稿日:2025年02月05日 20:02▼返信
このコメントは削除されました。
8.投稿日:2025年02月05日 20:02▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:03▼返信
BF4までのクソゲー
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:03▼返信
推奨スペック:GPU RTX5090🤯
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:03▼返信
一度失った信頼は回復しない
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:03▼返信
※2
Switch2にも出るだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:04▼返信
2042の時も言ってなかったか?
けど騙されるのがbf民よ、毎回衝動バグたらけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:04▼返信
スイッチ2にすり寄ってきたな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:08▼返信
原点回帰ならWWIIに戻って
16.投稿日:2025年02月05日 20:08▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:08▼返信
2作に1.5作ぐらいは原点回帰してる気がするwww

リアル系より歩兵にスポーツ系乗り物なバランスは改善されたんかね??
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:09▼返信
Swi膣で完全版
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:09▼返信
>>9
BF1は久々にやってハマるくらいには面白かったから…
まぁ航空機関連のバランス悪すぎたけど
Vはシンプルにゴミ
2042でいよいよ愛想尽きたけど、今更これを発売日買いするバカ居るのかね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:09▼返信
・『バトルフィールド 2042』の低調なスタートを受けた組織再編の一環として、シリーズ統括責任者にRespawn EntertainmentのViince Zampella(ヴィンス・ザンペラ)氏が就任している

タイタンフォールになるん?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:10▼返信
>>16
switch全然で🐷信者が各所でイライラ発散中
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:11▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:12▼返信
このゲーム10年位コケ続けてるイメージしかない
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:13▼返信
メトロとロッカーのコンクエとセーヌ川のラッシュを復刻してくれればいいよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:13▼返信
BF1は面白かったなって思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:14▼返信
忘れられたHL
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:14▼返信
PS3までが全盛期
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:15▼返信
ファミコンまでが全盛期
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:15▼返信
普通にPCでやろうっと
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:15▼返信
先生!EA君は2042の時にも原点回帰って言ってましたッ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:15▼返信
>>20
サイコロがやるよりもいいだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:17▼返信
Switch2は標準でマウコン環境でFPSの歴史が変わる
いやぁどんどんスイッチ2にソフトが集まるなぁ!
どんな気持ちゴキ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:17▼返信
「原点回帰」好きだねぇ、最近のゲームメーカーは
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:18▼返信
>>24
ダマバンドのラッシュもいるやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:18▼返信
スプラはオワコン
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:19▼返信
発売前からハブられるスイッチ2さん
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:19▼返信
2042ってちょっとやって放り出したよ
あれと比べたらVの方が遥かにマシだったわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:19▼返信
バッドカンパニーのバカゲーっぷりが復活するならいつか買ってもいい。
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:19▼返信
1942リメイク頼むわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:19▼返信
>>26
笑ってはいけない警察24時
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:20▼返信
こんだけ気合い入れてるんだから今回は買ってみる
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:20▼返信
ウンコを越えるウンコ出していく
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:24▼返信
来年んんん・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:24▼返信
2042のオープンベータで面白いとかほざいてた馬鹿どもの事は忘れてないからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:24▼返信
TKO木下、元女子アナYouTuberへの性加害謝罪 弁護士に相談も「厳しく指摘されました」「本当に恥ずかしいこと」
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:25▼返信
※25
巨大兵器が弱すぎてあれに何の意味があったのか
ただキルマシーンでゲームがひっくり返る事は無いんだよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:26▼返信
まーた銃ゲーかよ
ゴキステのゲームって同じ様なのばっかりなんだよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:26▼返信
他人名義のQRコードで新幹線乗車券を発券し盗んだ疑い 中国籍の男2人を逮捕 愛知県警
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:28▼返信
スイッチ2完全版やね
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:29▼返信
2042も発売前は殊勝なこと言ってたが出来上がったのがあれだからな

BFに期待してる奴はあほ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:29▼返信
いつものアプデで直しますからの最悪放置になる
マルチ系のは初動が大切やな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:29▼返信
2042も原点回帰って言ってたんだよなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:30▼返信
来年だと6090が最新になるのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:30▼返信
2024のあの広すぎるマップはマジでだるかった
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:30▼返信
どうせまともなバランス取れないんだから、空にタイタン浮かべておくれよ

似非なんちゃって未来風とかいらないんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:31▼返信
2042って何やらかしてこんな有様になってんだっけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:31▼返信
>>48
検察「外国籍だから不起訴」
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:33▼返信
>>47
マリオポケモンゼルダ
回る回るよ時代は回る
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:33▼返信
見かけるポスト兵器いらね〜ってのが多くて基本が面白くしなきゃな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:34▼返信
1ヶ月ほどCODやったけど合わんかった
やっぱ俺はBF派なんやなって
次回作はマジで頼むわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:34▼返信
逃げ売り体質どうにかしないと意味ない
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:35▼返信
>>56
リリース1ヶ月はバグだらけでまともにプレイ出来なかった
その後もマップの酷さはやばかった
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:35▼返信
発売直後だけ輝いてその後一瞬で死んでるイメージだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:36▼返信
プレイステイ🐷
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:37▼返信
バッドカンパニーの続編でよろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:39▼返信
いまだにBFBC2のお祭り感を超えるFPSが出ない
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:44▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:45▼返信
バトルフィールドはBF1からすべてがおかしくなった
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:47▼返信
まじで2042ってなんだったんだ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:47▼返信
なんでこんなにグラフィックが凄いの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:48▼返信
BF3、4は俺の青春
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:48▼返信
>>68
どう考えてもVからだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:49▼返信
発売日遅すぎだろ
2042から何年経った?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:52▼返信
日本でCoD BFは終わっているコンテンツだと思うんだけどどうなん
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:53▼返信
あぁBF3とかBCは面白かったなー
朝までずーっとやってたな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:53▼返信
2042発売日買いしてしまった人間なんで今作は流石に1ヶ月は様子見するわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:53▼返信
原点回帰と言ったらジープに爆弾付けてみんなで乗って特攻じゃねーのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:57▼返信
4のロッカーみたいなマップだして
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 21:03▼返信
2042のときも同じように期待してたんですけどね
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 21:04▼返信
2042はガチでクソだった
キャラクリがねえから
スキルが固定されていてクッソみたいなゲーム性だった
考えた奴アホだろ
死ね
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 21:05▼返信
すでに最新作もポリコレアンケート実施しているし
期待すんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 21:06▼返信
アホ開発者が自分の子供のためにBFを作る

ポリコレゲーを批判される

嫌なら買うな

大爆死して首になり家族路頭に迷って人生終了wwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 21:07▼返信
今の状況だとシンプルな多人数戦争FPSは逆にブルーオーシャンかもな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 21:07▼返信
要求スペックそのままかちょっと軽くしてBFVの仕様に戻すだけで売れるやろ
大幅に仕様変えて既存に逃げられた上に重すぎて新規も入ってこないからコケたんだし
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 21:20▼返信
兵科で武器ガジェット縛りするのが正解だと痛いほど思わされた2042
スペシャリストガジェットは不要
そういうのはBF1みたいなエリート兵キットでやるべき
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 21:36▼返信
BFは現代兵器に毛が生えたぐらいでちょうどええねん人間が飛んだりスパイダーマンしなくていい
120人が悪いんやないMAPのデザインがクソなだけ主に広すぎ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 21:46▼返信
BF3 BF4は兵器が強い人が無双してどうしようもない
BFBC2みたく兵士の介護が必要なくらいが好き
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 21:55▼返信
こいつら分かってないんだよな
エイム合わせる事だけに人生を捧げてきたエイムガイジの無双ゲーだから結局オワコンなんだよ
最初は物珍しさに一般人も買ってたけどゲーム性の底が見えたせいで一気にオワコン化した
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 22:00▼返信
※83
賛否は有れどDelta Forceの独り勝ち状態やしかも無料
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 22:01▼返信
一つだけ言えんのは
2042、SWBF2みたいなキャラ推しは要らねえって事だ
お前らが考えたキャラなんて知るかよって
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 22:07▼返信
原点回帰っていうなら報酬システムをやめろ。
そんなものがあるから最適解が生まれてただの作業になる。
なんのご褒美もなくただ好きに戦って勝ちたいだけの1942に戻してみろ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 22:14▼返信
煙草部屋に篭ってた頃が一番楽しかった
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 22:29▼返信
正直プレミアム購入してMAP追加された時代の方が良かった気がする
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 22:30▼返信
ヘリが楽しいのよな
BF5では戦車
BF1は馬
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 22:32▼返信
2026年の4月までにとEAが言ってるってことは冬か翌2027年の春くらいかね?
どうせやるなら1942のリメイクでいいのにな、システムだって改変しなくても売れるだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 22:45▼返信
どうやらキンカム2はスペック的にそこまできつくない模様
買ってみるかぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 22:49▼返信
1942はかなり遊んだ
あとは買ったけど途中でやめたり、正直そんな記憶に残ってない
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 23:00▼返信
結局一番面白かったのはBF2Demoだな
無料版で拡張性もアッタチメントも無い、MAP一つしかないのにマッチングがごった煮だから毎回違う展開でハマったわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 23:39▼返信
BFは4以降全部発売日に買ってるけど
発売日に出てくるのは毎回アルファ版相当の出来でゴミ
半年でようやくベータ版ぐらいになって製品版相当になるのは1~2年後
PV作るのだけは上手いから面白そうに見えるけど本当にPVだけなんで騙されないように注意
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 00:00▼返信
>>97
初代が一番面白かったな
だめぽ鯖とかまだあるんだろうか
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 01:43▼返信
>・次回作は『バトルフィールド3』『4』の黄金期を参考にした「原点回帰」がコンセプト。
え?、2042の時にも同じこと言ってて、あのザマなのに??
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 01:49▼返信
2024一瞬で半額以下にしたの忘れてないからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 01:56▼返信
>>87
その強い兵器をRPGでブッ壊すのが大好きでした
むしろあれくらい強くないと兵器使う意味ないでしょ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 01:59▼返信
>>102
Vもな、ホント金返せよって思った
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 02:14▼返信
>>87
その強い兵器にどう立ち向かうか、自分もビークルの操縦を上手くなって車両の弱いタイミングを理解するのも含めてBFの楽しさなんだがな

BFで兵器が強いことに苦言を呈する人、大抵ビークル乗れない乗る気もない歩兵専のプレイヤー
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 02:49▼返信
>>105
BF3の戦闘機とかで歩兵を打ち抜いて無双してる人がいると理不尽だと思いがちだけど、
自分で操縦してみると全然上手くいかなくて、使いこなしてる人がバケモンだと気付く。
強さは「歩兵<戦車<ヘリ<戦闘機」の順で、熟練難度もその順でバランス取れてると思う。
BF3やBF4はそれも含めた全体のバランスが絶妙だからこそ面白いってのがあったと感じてる。
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 03:05▼返信
※20
DiceはVと2042の失敗で内部はほぼ離散、新生Dice、Motive、Criterion、Rippleの4スタジオによる合同開発
ぶっちゃけ、もうBFのIP使った精神的続編
逆に期待できるが、過去作ファンは受け入れられないだろう物だとも思う。
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 03:15▼返信
ⅤがFPS引退の決め手となった。
あれから7、8年経つけど対戦FPSは一切やってない。BCみたいなお祭りバカゲーになったらまたやりたいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 03:51▼返信
EAの敵AIの頭の悪さに嫌気が差してBFやめました
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 04:53▼返信
もう完全に乗り物ゲーだからな
乗り物は移動手段のみにしろ
でないとBFは流行らない
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 04:55▼返信
>>105
みんな歩兵戦がやりたくてFPSやってんのに何いってんだアホなんか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 04:59▼返信
結局乗り物のないゲームしか流行ってない
そろそろ気づけよEA
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:05▼返信
全盛期民としてはやっぱ1942やBF2だよなぁ
いくつもの分隊が入り乱れる共闘感たっぷりの熱いバカゲー戦闘だったのにBCや3で別物に
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:24▼返信
>>98
何年も64人対戦出来るほど人いたもんな
「アンロック制の拡張」とか無くても面白いのを証明していたね
笑えるドルフィンジャンプとか修正来ないDEMO版だけの特権だったし
改造マップ鯖でバギー競争まで出来たな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:54▼返信
>>1
BF3.4の現代戦を意識と過去作マップ、UIの改善、狭いマップ、ブルースクリーン、botの削除、撃ち合い以外のところに力をいれるんじゃなく撃ち合いに力をいれる
これはやってほしい
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 09:01▼返信
>>37
今も同接Vのが多いよなw
試合後にスコアボード表示しなかった時は完全にBFへの愛がないエアプが作ってるんだなと怒りが込み上げたわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 09:04▼返信
>>44
一番売れた3.4を遊んだことのない奴がベータで適当な意見言うから改悪され続け
どんどん既存ユーザーが離れるんだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 09:10▼返信
>>72
Vは今結果的にマップもバランスもいい感じだわ
1も5も魅力はある
2042が全て悪い
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 09:15▼返信
>>88
人生を捧げてエイムガイジにすらなれなかった奴の意見がこちら
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 09:32▼返信
ゲーム業界って毎回原点回帰言ってるなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 11:00▼返信
原点回帰なら「BF2」じゃね??
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 11:17▼返信
>>120
シリーズものは長く続けばそんだけマンネリ回避に変な方向に行くからな

直近のコメント数ランキング

traq