• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





最強寒波とかいってる今週



関連記事
【マジ?】寒波到来で節分には関東でも雪が降るらしい : はちま起稿





来週はあったけえらしいです








来週は気温がブレイクアウトします






この記事への反応



モシモシ あ冬くん? あのさ、もうちょっと自分らしさってのを大事に生きたほうがいいと思うんよ?

エ〜!こんなに気温が上がるんですか?

杉花粉が一番喜んでいる気がする

でも、まだ2月後半にかけて寒波が来そうな兆候ごあるからなんとも

花粉🟡「高まるぅ………!溢れ出るぅ……!!」

なんやねん、この上がり方w

チョコレートが溶けちゃう

なんじゃコリャ




なんで?????


4046835311
ほし(著)(2025-02-04T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0










コメント(108件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:02▼返信
寒いわな
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:02▼返信
自民党のせい
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:02▼返信
記事書くの下手くそなバイトさんに言われたくないだろ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:02▼返信
もう寒いの飽きたので春にして
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:03▼返信
安倍晋三の呪い、いや祟りじゃ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:03▼返信
夏は嫌
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:03▼返信
令和ちゃんさぁ、君この仕事何年目???
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:03▼返信
日本の四季は最高だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:03▼返信
よっしゃ!なら来週こそハロワ行くわ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:04▼返信
もう少し先の予報を見る限り、たった2日分の出来事かと
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:04▼返信
花粉凄そう
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:04▼返信
>>9
おう、頑張れよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:04▼返信
3月にはもう20℃越すんだろ知ってる
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:04▼返信
暖房掛けまくってゲーミングPCつけたらブレーカー落ちて泣ける
ゲームしたいなら暖房消せというのか・・・?
安倍政権になってからなにかがおかしい
もう終わりだよこの国
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:05▼返信
>>14
毛布でも被っとけよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:06▼返信
季節夏で風だけ冬にしろや地球😠
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:06▼返信
3月には25度とか行くのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:07▼返信
雪は降らなくてガッカリだし
暖かくなると花粉飛びまくって辛いし
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:07▼返信
灯油どうすりゃいいんだよ
クソ寒いからいっぱい買ったよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:07▼返信
また梅が不作になりそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:07▼返信
アベアベ言ってる韓国人は、陰キャラいじめられっ子丸出しじゃんwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:08▼返信
(´・ω・`)4月から猛暑になります
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:09▼返信
なんか最近冬でも日差しが強くね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:09▼返信
3月25℃
4月28℃
これは予言です
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:09▼返信
来週まで冬眠するしかねぇな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:09▼返信
いやこんなもんやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:10▼返信
修造の居場所確認せねば
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:11▼返信
>>19
灯油ってガソリンより保存長持ちしそうな感じだけど消費期限はガソリンより短くて6か月らしいね
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:12▼返信
毎年2月はこんな感じだよ
そもそも気温なんて寒気や暖気が入ったら数時間で10度動くんだから
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:13▼返信
多分平成も同じ記事書いてるでw
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:13▼返信
来週からずっと暖かいのかそれともまた寒くなるのかどっちなんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:14▼返信
で、3月近くなったらまた寒波が来るんやろ?どうせな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:14▼返信
※31
三寒四温っていうでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:15▼返信



   2月のウォーキングやらせてくれ


👟
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:15▼返信
お前も覚悟しとけよはちま
日本でコロナワクチン推しまくってたからな
トランプの明確な敵だ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:16▼返信
12月1月→冬
2月→春
それ以外→夏
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:16▼返信
つまり、14日は20度、15日は23度、16日は26度と上がっていくのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:16▼返信
※19
料理コンロに使えばいいやん
灯油コンロかなんか
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:17▼返信
サスケェ‼️
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:18▼返信
>>19
普通に来年も使えるから気にするな、みんな神経質すぎるんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:18▼返信
温暖化の影響やぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:19▼返信
俺はまともな社会人😡
朝っぱらからはちまなんてやってないでハローワークに行くんだ😡
みんなこの時間は出社して仕事してるんだぞ😡
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:19▼返信
中国が滅べば元に戻る
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:19▼返信
>>41
温暖化って本当に進行してんの?
温暖化はデマだってネットで見たけど?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:20▼返信
れいわ関係ある?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:20▼返信
>>43
香川高知愛媛徳島「え?」
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:21▼返信
>>24
やめてその予言
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:21▼返信
>>45
今は慶応ですよおじいちゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:21▼返信
>>42
😡
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:21▼返信
>>49
ハロワに行くんだ😡
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:22▼返信
灯油めっちゃ余るやん
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:22▼返信
今も寒いけど暖房我慢できるくらいだな
人間はすぐ季節に適応できるようになってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:22▼返信
>>51
灯油を英語で言うと?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:22▼返信
株と同じだろ大きく下がった後は大きく上がるもんだよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:23▼返信
>>52
暖房は甘え
男は黙って乾布摩擦
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:23▼返信
>>54
株苦いから嫌い
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:24▼返信
令和最新版
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:25▼返信
※53
ケロシンコーワゲロゲロ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:27▼返信
サムネのワンちゃんがかわいいね。
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:31▼返信
そして再来週はまた寒くなる
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:31▼返信
令和ちゃんは加減を知らない
車の運転はさせたらダメなタイプ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:32▼返信
>>59
はんぺんて言います!よろしくねワン🐶
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:33▼返信
※44
温暖化自体は進んでいるがその要因は太陽活動。なのでそのうち今回のように今度は活動が弱まって地球の寒冷化に成るだろう。炭素のせいにして脱炭素とかマジでアホな文系バカ理論で世界は進んでいるが、そもそもが炭素そのものは生命の源なので動植物の原材料だ。もともと地球誕生時には二酸化炭素は95%有ったもので、現在はたったの0.04%しか無いのだ。むしろ恐れるべきは炭素欠乏の方であって真逆のことをやってるという世界が狂気の状態さ。ちなみに炭素は動物の血肉も植物の幹も葉も根も全て炭素で出来てる。当然服も食物も全て炭素だ。炭素が減れば当然、食糧難に成るのは目に見えてるのにマジで文系のエリートズラは馬鹿ばっかりだよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:34▼返信
だから温暖化による気候変動の影響で変わり目が極端になるとあれほどこんなのは入り口やぞ極端化が進めばドカ雪が降った翌日に真夏日みたいな日がくるからなたぶんあと50年から100年後くらいの未来にな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:34▼返信
>>2
天候も操れるとは。
最強だな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:36▼返信
>>31
寒くなるらしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:37▼返信
>>43
三叉ダムのせいってダム板では言ってるね
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:37▼返信
地元は来週雪収まるだけマシだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:40▼返信
>>52
夏の暑さにうまく順応すると、すぐにサラサラの汗をかくようになるぞ。
ワイは昨年の夏にうまく行って、いまだに風呂に入って身体が温まると顔の汗がサラサラや。
脂っぽい汗とオサラバできるから、暑さ順応マジおすすめ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:41▼返信
助かるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:41▼返信
四季みたいな絶妙なバランスで成り立ってたものがあった日本は極端化で一番影響受けるんやからさつまり温暖化問題は世界中の誰よりも日本人にこそ関係あった問題だったんやけど
ついには理解しないままグレタなんかを嘲笑ってたらこのざまですよほんと日本らしいよね超長期的目線てのがほんとに心底からできない民族
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:41▼返信
よっしゃあ、バイクのバッテリー弱らないように、暖かい日に走りに行くぞ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:42▼返信
令和ちゃん6才
やんちゃざかり
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:42▼返信
>>44
ネット信じるのは週刊誌鵜呑みにする馬鹿くらいだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:42▼返信
ようやく風呂の前後が地獄じゃなくなるのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:43▼返信
>>73
やりすぎだろ 令和なってから良いこと何もねーわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:44▼返信
海水浴に行くか
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:45▼返信
令和
コロナ 飛行機火災 震災 高額納税者消える
増税 トランプ降臨 物価高 円安 陥没 フジ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:46▼返信
>>64
まーた適当な事言ってるよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:46▼返信
>>44
よくわかんないけど温暖化って言っとけばうまく説明できた気分になれるから
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:48▼返信
>>78
ほとんど政治の問題で草
真面目に選挙行かないことが原因
つまり人災
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:53▼返信
暖かくなってくれれば、日本海側へドライブに行けるんだ
早く暖かくなってくれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:54▼返信
寒くても暖かくても文句ばかりだな
そりゃ地球もキレるわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:58▼返信
夏もこのくらいの勢いで気温下がってもええんやで
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 21:00▼返信
令和はゴミ
新しい元号よろしく
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 21:00▼返信
四季が正常なだけでなにをほざいとんねん
寒いなら春、暑いならクリスマスまで待てや
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 21:03▼返信
灼熱地獄の夏がどんどん早まって長期化
快適な季節がほぼない地獄の日本
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 21:07▼返信
上がる分ならいい
早くこの寒さをなんとかしてくれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 21:09▼返信
>>11
今年も野菜米のカメムシ被害すごくなりそうで憂鬱やわ、価格高騰確定やから震えて待て
スギヒノキはもう植えないようにしないと温暖化コンボでマジで日本の農業がヤバいぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 21:13▼返信
また今年も温暖化だ言い出す奴が出てくるのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 21:15▼返信
一応だが関東ちょっと雪降ったぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 21:27▼返信
半年予報で2月は例年より早く暖かくなるって去年の10月頃に予想してた人いたんだけど
まさか本当になるとは
去年の今頃は関東でも雪降ってたし、まあ今年は楽々な2月になりそうだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 21:42▼返信
また寒くなるから
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 21:56▼返信
もうすぐプチ氷河期が来るとか言われているからその影響かもな
ソースはウェールズの王立天文学会だから言うほどオカルトでもない
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:06▼返信
気象庁の長期予報などほとんどあたらない
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:08▼返信
なんか一昨日辺りから目が痒い気がする
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:13▼返信
いや昔から三寒四温って言うじゃん…ただ振り幅は昔より大きくはなってる
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:22▼返信
政治家のせい
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:08▼返信
日銀の政策金利かのよう
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:24▼返信
花粉がやばそうだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:35▼返信
また農業に悪影響出そうだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:50▼返信
うまい具合に寒波が入ってきただけなんだから上がるに決まってるだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 00:59▼返信
地球さん「人間の都合なんか知ったこっちゃねえんだよ」
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 02:23▼返信
そりゃ「寒波」って言ってるんだから波はあるだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 02:28▼返信
三寒四温を知らん人が増えたのかなあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:29▼返信
温暖化で季節とっくにぶっこわれてるし
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:59▼返信
生理中の彼女並に情緒不安定じゃんwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 15:00▼返信
>>1
暖冬だったな

直近のコメント数ランキング

traq