• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






今日、「募金お願いします」と言われて、
著名な団体だったので募金しようとしたら、

「現金は受け付けなくて、クレカか銀行口座を登録して
継続的に募金してほしい」ということだった。

そこがちゃんとしてる団体だということは知ってるけど、
路上でクレカ出して、その人のタブレットで登録はちょっと。

「今日一人目になってほしい」と言われたけど、
そのやりかたではわたしはできないとお断りした。
いや、それはちょっとできない。
正しい団体だとしても穴がありすぎる。




  


この記事への反応


   
通りすがりです
私も最近、駅前で募金活動している所に、現金はダメなんですと言われました。
時間がないのであれこれは今は出来ないと言ったら
ネットで出来るのでと言われました。
同じ団体さんでしょうか?
国◯のない医◯団でした。


国連関連のあそこですよね。
1日百円、と書いて募金しておきながら、
申し込もうとするとクレカ自動引き落とし
月3000円の強制継続募金しかさせないのは
どう考えてもおかしいです。
しかも、登録すると次々に別の募金要求がくるようになります。
やってたのですけど、嫌になってやめました。


有名な団体でも信用出来ないと思ってます。
大昔は、街頭で 色んな募金活動がありました。
うちには 障害を持った弟が居ましたが
そういった所から支援なり寄付なりがあったことは一度もありませんし、
何か催しがあることもありませんでした。

  
この間国境なきの団体がそんな感じで
今日はちょっと、、、って躊躇したら
まじすか!?(え、募金してくれへんのか)って
何回も言ってきてさらに嫌な気持ちに😱


うちも〇ニセフがある日ピンポン押してきて
同じことを言われました。
確かにそこのパンフレットを持っていたしその団体なのでしょうが、
見ず知らずの若者に
その場でクレジットカード払いはちょっと…となりました。
ちなみに🇫🇷です。



多分、世界的に有名な
あの団体だと思うけど
マジでそんなことやってんの!?
信用が地の底まで崩壊するレベルやが…





B0DWLDD2YD
氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(その他), 四季童子(その他)(2025-02-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0DTHQ428K
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(176件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:43▼返信
キャッシュレスの弊害
2.投稿日:2025年02月21日 13:44▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:44▼返信
某医師団もそれよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:44▼返信
そんなん断るやろ
要するに契約を持ちかけられてるのと一緒やぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:45▼返信
有名な団体を騙る詐欺もあるし、紛らわしい名前の団体もたくさんあるぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:45▼返信
現金がダメな募金ってなんだよw
脱税のバレた宗教団体か何かか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:45▼返信
著名な団体でもまともなところじゃないんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:45▼返信
そもそも募金とか城立てるのに使われるだけ
庶民が手を貸すようなものではない
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:46▼返信
働け
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:46▼返信
洗脳やんけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:47▼返信
それ募金のお願いじゃねぇよ養分だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:48▼返信
そも本物の団体員なのかも怪しいんだから、街頭募金は絶対相手したらダメだよ
適当にそれっぽい立て札持ってそれっぽい服装してたらいくらでも騙れるし
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:48▼返信
ないな、ないないw
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:48▼返信
任天堂みたいで効率的じゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:48▼返信
そもそも募金は絶対しない
募金に頼るくらいなら自分で働いてその分使えよ、その方が効率が絶対いいんだから
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:48▼返信
現金が駄目な理由を具体的に説明できんのなら詐欺と変わらない気がする
余裕でなり済ましできるだろうし
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:49▼返信
募金する人はアホ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:49▼返信
オマエラの募金待ってるぜ♪
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:49▼返信
言うまでもないが、実動部門と集金部門は別ですし
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:50▼返信
屈強なる医師団とかじゃないの
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:51▼返信
人の善意に継続を求めるな
22.投稿日:2025年02月21日 13:51▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:51▼返信
正しい団体って君の勝手な思い込みだよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:52▼返信
普通に騙りじゃないのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:52▼返信
そもそも正しい団体は募金なんて募らない
有名公金チューチュー団体の間違いだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:53▼返信
キャッシュレスの時代だから
ポイントも溜まればいいのにね
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:53▼返信
実在する団体名を騙ってクレカ情報を抜こうとしている犯罪者かもしれんしな
つかガチで本物ならザルすぎるだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:53▼返信
継続的自動引き落としとか、怖すぎだろ
どれだけ搾取してぇんだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:53▼返信
寄付するくらいなら競艇で全額投資したほうが良いと思いませんか?
行政とかそういった団体は不効率だしブラックボックス、何より意味がない。
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:54▼返信
クレカに国境は無いんだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:54▼返信
 募金は一般庶民がすることではないよ。金持ちがやればいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:54▼返信
すげえな、募金までサブスクの時代なのかw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:54▼返信
日本人は奪われ過ぎた
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:55▼返信
お金がなければ臓器提供でもええんやで!?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:55▼返信
>>25
いつから募金が公金になったんだ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:56▼返信
お金がなければ臓器でもええんやで!?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:56▼返信
マクドナルド「チーチーダブチ」21日から12日間限定販売! 全国のチーズ達が大興奮!
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:56▼返信

支出内容を見ても募金集めのための活動がほとんどを占めているし
詳細報告も何に使ったかの支出の勘定も全く何もわかっていない
そんな募金団体に寄付とかバカげている
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:56▼返信
未だにアフリカが貧困とか流してるからなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:56▼返信
>>24
普通に国境なき医師団のサイトで募金してくりゃわかるぞ
すぐに毎月募金サブスクのお誘いが来る
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:57▼返信
本物とは限らないし
クレカ不正利用もできるし二度おいしいわな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:57▼返信
そんなことやってる時点でちゃんとした団体じゃないです

古いから、有名だからちゃんとしてるなんてことにはならない
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:57▼返信
そんな重い気持ちで募金しようと思ってないからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:58▼返信
徹子に手渡し以外やらない方がいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:59▼返信
もう詐欺師とかと同じで数百人に一人当たったらOKみたいな感じなんかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:59▼返信
「小銭は手数料かかるので、現金の場合、最低5000円以上からお願いします」
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 13:59▼返信
あー、豪邸に住むためのユニセフジャパン募金かな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:00▼返信
まぁ日本国内でも可哀想な子供はいくらでもいるのに海外活動にこだわる時点で、まぁ、いろいろ思惑はあるでしょ
完全に善意の人も大勢居る一方で、その人達を食い物にする人も間違いなく居るんだから
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:01▼返信
>>7
国境なき医師団の継続募金は絶体にしてはダメ

父親の相続手続きをしたとき、ユニセフなどほとんどの団体は死亡を伝えたら徴収を止めてくれたけど、国境なき医師団だけはあれこれいろいろと書類を要求してきた

結局クレジットカードや銀行の停止までむしり取りやがった
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:01▼返信
募金なんかしてる余裕無いわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:02▼返信
日本ユニセフと 国連のユニセフは別団体や
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:03▼返信
>>6
ポケットにインとかできちゃうし両替手数料とか取られるし現金の管理って色々めんどいからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:03▼返信
>>28
死んでも口座凍結までむしり取り続けるのが国境なき医師団
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:05▼返信
>>24
ホンモノが駅前勧誘をしてるよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:06▼返信
某医師団かな?
自分も募金しようとしたらクレジットカード登録を要求された(ドン引きした)ので断った
あのやり方はマズいと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:07▼返信
>>51
別ではない
15%の中抜きが可能な日本の窓口が日本ユニセフ協会

なぜ15%かというと寄付金控除で15%還付されるから
57.投稿日:2025年02月21日 14:08▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:08▼返信
あいつらがツボとつながってたらと思うと・・・怖い怖い
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:09▼返信
バブルの頃の一億総中流社会の日本ならまだしも国民に飢えが始まってる今の社会で募金懇願とかワロス
日本には1億円以上の資産もった家庭が160万軒あるそうだからそっち行けよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:12▼返信
募金の自動引き落とし?解約するのに手こずりそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:13▼返信
詐欺w
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:13▼返信
現金だと募金している末端が抜くんだよ・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:14▼返信
国民に募金お願いします
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:14▼返信
同じ募金するにしても日本国内で活動してる団体の方がいいよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:15▼返信
容赦なき医師団
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:15▼返信
募金なんて一切しないほうがええぞ9割詐欺や
今どき簡単な送金方法なんていくらでもあるんだから金渡したいなら自分で直接渡せ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:18▼返信
>>40
>>54
まじかよやべえな
普通に自分で考えられる人ならそんなやり方されたら警戒するとおもうが、有名な団体だったら脳死でやっちゃう人間もいるんだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:20▼返信
国境なき医師団(MSF)日本事務局が、公共の場や街頭で直接お声かけして求人活動を行うことは決してありません。
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:22▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:23▼返信
本物か?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:23▼返信
もう、募金なんてしない方がいいかと。
日本は何億も募金で外国に送っています。でも何も変わらない。向こうのお偉いさんが使ってるのか。私は一切募金しないです。
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:25▼返信
RiJが募金してる所がそんな事してんのか
名前語ってるって訳じゃないんやろ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:26▼返信
慈善団体じゃなくて物乞いになってね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:26▼返信
募金団体への生活保護サブスクかな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:27▼返信
ちゃんとしてなくて草
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:30▼返信
国境なき日本は名目上認定NPOなのに活動してるのに国外がメインすぎてな
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:30▼返信
集金くんは無報酬でカードの怖さなんて知らんのやろ、支持役がこえーわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:33▼返信
電子で募金やるとしたらペイペイとかSuicaだよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:34▼返信
10年くらい前に有名なところに募金頼まれて小銭出そうとしたら、口座から毎月引き落とすタイプでドン引きしたな。
募金の中から給料でるから死活問題なんだろうけどさ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:35▼返信
あの手の募金って何十年も前からあるけど、何も改善してないよね?(募金先の栄養事情とか、貧困とか)
いつまでやったら解決するのかわからんものに募金は出来んわw
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:35▼返信
医師団の募金活動は完全にやり口がキャッチセールスなんだよなぁ
健全な活動だと主張するならまずあれやめさせた方が絶対いいわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:36▼返信
継続的な募金で草
募るにしても募り過ぎやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:39▼返信
ほとんど日本で活動してないのにNPOで100億以上集めてるからなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:41▼返信
募金は全部詐欺です
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:42▼返信
善意に付け入る偽善者は無数にいる
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:44▼返信
著名な団体なら寄付しようとか思ってる可哀そうなおつむもちょっと
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:44▼返信
外で募金している人たちはほぼ詐欺師
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:45▼返信
募金活動のスタッフが変に芝居がかっててぞわぞわする
最初どっかの宗教団体かと思った
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:49▼返信
>>1
そもそも「国内の被災地に直接」みたいなやつ以外の募金なんてするほうがどうかしてるわ
途上国への募金なんていい感じに育てて搾取します宣言みたいなもんじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:50▼返信
騙りだろ?まず路上でやってんのが不自然だし
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:51▼返信
外での募金を入れちゃう、全員カモですw
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:51▼返信
通販でもクレカしかない場合やめる
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:52▼返信
24時間TVで募金してる人たちの住所とか手に入れたら絶対に高く売れるやろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:53▼返信
もう今の日本は俺たちが恵まれない側やろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:54▼返信
このまえ駅前で某団体が募金呼びかけしてたが
その割には募金箱持ってないしアンケートみたいに長々通行人と話し込んでて変だと思ったけどこんなことしてたのかよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:54▼返信
1ヶ月1円位なら募金してやってもいいかな🤔
1ヶ月5円も望むならお断り。
基本募金活動してる輩は信用しない方がいいけどね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:55▼返信
募金詐欺は太古の昔よりある伝統的な詐欺やからな
そういうことだぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:56▼返信
外での募金しちゃう人は感謝されたいだけ、ホントに募金だけしたかったらコンビニへどうぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:57▼返信
こういうサブスクネタって解約が困難とかよくあるから、単品寄付ならともかくあんまり関わりたくは無いな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 14:58▼返信
募金してるヤツらも善意でやってるパターンかな、救えんわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:00▼返信
愛は地球を救うで一億近く集まるんだから詐欺師は夢見ちゃうよね・・わかるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:02▼返信
募金するとか馬鹿じゃね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:03▼返信
だからさぁ!!
何で団体名を隠す必要があるんだよ!!
実際に団体名出してクレカ使わせようとしてたんなら堂々と団体名書けよ!!!!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:03▼返信
金が腐るほどあるならすればええけど自分をまず救えよって人が多いよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:04▼返信
また名前隠してるよ、全部ウソ松認定
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:05▼返信
なんで現金はダメなの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:11▼返信
>>68
今やってるのは募金の話
なんで求人の話してるんだこの発達障害
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:11▼返信
>>1
いやPayPayやEdy交通系の電子マネーが使えたら使うがな
キャッシュレスでもクレカや銀行振込だからハードル高いねん
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:13▼返信
>>106
透明性アピール
ほとんど寄付金で賄ってるからね
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:16▼返信
>>109
振り込みだと金の流れわかるんけ?ただちゃんと団体の口座で受け付けますよってだけ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:16▼返信
>>103
悪い事してると読む人に思わせないと叩くコメント集められないけど団体を特定して取り上げると名誉毀損で訴えられるからだろw
なお叩く奴もクレカで継続募金させるのが何の法に触れるかは分からない模様w
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:17▼返信
頭が国境越えてる
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:17▼返信
看板を騙ってるだけという可能性もあるな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:18▼返信
>>106
現金はそれこそニセ募金で詐欺れるだろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:18▼返信
募金じゃなくて寄付って言いたくなちゃうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:18▼返信
>>101
その愛は地球を救うですらギャラに使ってたのにね
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:23▼返信
>>114
それを言ったら寄付なんて出来んべ
現金なら数円損するだけだがカードとかになると何が起こるかわからんしやっぱハードル高いわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:24▼返信
クレカ払いで募金させるのは手間ではあってもイコール詐欺でもないのに「信用が地に落ちるレベル」は風評被害誘発に当たりますね。
このブログの記事について思い当たる団体に情報を提供させてもらいます。
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:24▼返信
現金だと横領の疑い晴らせないから電子化してお金の流れ公開してるんだよね
信用はできるんだけど面倒でやらなくなる
てか政府はそれやれよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:27▼返信
国境なき医師団も記者団も全部おかしな団体だってみんなもう知ってるんじゃないのか
まだ嘘情報に騙されてる人いるんだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:27▼返信
>>117
そうだよ当然現金カードどっちもメリットデメリットあるよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:30▼返信
>>98
コンビニの募金箱とかバイトが抜くってのw
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:30▼返信
任天堂オンラインも同じ
サブスク系、自動振り込み系は死体になっても口座から抜き取り続ける悪質な集金形態の実態がある
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:33▼返信
これバイトが時給1500円で募集しとるんよね
ノルマがあるしひたすら乞食するのが仕事だからメンタル強くないと病む
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:34▼返信
例えば恵まれない子供に寄付?
子供育てる経済力も無いのに子供作んなと言いたい
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:36▼返信
一応国連から斡旋されてる会社だから問題は無いけどねクレカのみで一回限りの募金と継続引き落としの募金だから大抵断られる
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:38▼返信
オールドメディアはこういうこと報道しないんだよな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:41▼返信
おぉ「異世界迷宮でハーレムを(11)」漸く出るんか、記事とは関係無い商品へのリンクサンクスw
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:42▼返信
あたおか。
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:48▼返信
>>127
あいつら抜いてパチに使ってるから報道できない
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:49▼返信
夏の間多摩センター駅でもやってたな
有名な団体なのになんであんな怪しいやり方やってるんだろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:50▼返信
著名な団体名を騙ってる可能性もある
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:51▼返信
その場で契約させるってヤバすぎる
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:53▼返信
黒柳のほうじゃないアグネスのほうの詐欺団体ね
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:53▼返信
あれ、リア充っぽい学生さんがやってるよね
大学で斡旋してるとか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:54▼返信
お詐欺よーーーん。
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:54▼返信
医者って金持ちだろ自費で行けよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:54▼返信
それな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:58▼返信
ぶっちゃけると生まれてからこの方募金した記憶が無い・・・
いやコンビニで小銭を入れたことはあったっけか?ってくらいだわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:59▼返信
募金なんて基本詐欺グループだぞ
世界的に有名なのは世界的に有名な詐欺グループだと思った方が良い
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:05▼返信
絶対嫌
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:07▼返信
「の方から来ました」的ウルトラ古典詐欺
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:08▼返信
良いことをやってるつもりだから
相手にするとイラっとする
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:20▼返信
街中で募金云々言ってる連中なんてほぼ詐欺集団だろ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:31▼返信
募金活動する時間あるなら働いてきみら納めなよで終わる話
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:34▼返信
善意の強要みたいで普通に不愉快だな
騙りじゃねえの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:36▼返信
有名なことを利用するカスもいるからな
募金なんて個人の判断だし怪しいと思ったならやらなくてええよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:39▼返信
それユニセフだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:57▼返信
結構長いよな、この募金という名の継続搾取
月々たった幾らで善行を積めますと年寄りに訴えたらちょろいし
何度も募金頼まなくて済むから組織にとって負担も少ないからな…
こんなやり口どんだけ言い訳されてもモヤるわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:05▼返信
赤十字以外は全部詐欺だと思ってる
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:06▼返信
恥も外聞もなき医師団
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:10▼返信
この手法で有名団体の名前出されても詐欺師の詐称としか思わんな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:23▼返信
月額課金型の寄付自体はわりとどこでもやってることだけどね
屋外でさせるのは慎重な判断を失わせるから懸命な判断だと思うけど

あえてフォローするなら、路上募金を事前にネットで報告している所とかあるから、そこで調べりゃいい
そこまでするなら路上募金なんかせずに調べた先でクレカ募金すれば済むことだけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:31▼返信
あそこ手紙ずっと来るんだよなそれが仕事かな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:33▼返信
こんなん怪しいとしか思えん
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:46▼返信
善意を盾にした欺瞞
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 18:21▼返信
詐欺やってる差別団体か
158.投稿日:2025年02月21日 18:22▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 18:44▼返信
半年だけやった
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 19:18▼返信
名前を無断で借りてるだけの詐欺集団だったのでは
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 19:42▼返信
募金は寄付を募ること
つまり「募金してください」は誤りで
「寄付してください」が正しい
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 20:05▼返信
>>89
フランスって平気で日本人差別や国際指名手配犯日本に渡さないとか言って賞賛してるような国だぞ
絶対募金すんなや
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 20:23▼返信
信用が地の底まで崩壊とか斬新な言い回しだなあ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 20:42▼返信
医師団だろ。名前知ってるから募金してやろうとしたらクレカだって言われて
「3000円ならまぁ。申し込みはWEBですか。じゃあ解約もWEBから出来ますか?」って聞いたら
解約は電話のみなんですよ~っ言われて
「それ以前JCOMで経験したんだけど電話つながらない上に解約させてもらえなかったんでw」
「その方法は解約まで長時間の拘束時間と根気が必要だから絶対拒否ですね」
って逃げた。よっぽどのアホしか申し込まないだろ。メチャクチャ胡散臭い団体って認識に変化したわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 21:04▼返信
ユニセフではなく日本ユニセフでは?
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 21:10▼返信
今の募金って毎月引き落としなんだw
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 21:16▼返信
図々しいな
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 21:39▼返信
>現金は受け付けなくて、クレカか銀行口座を登録して
>継続的に募金してほしい
寄付を受け付ける側なのに
どうしてこんなに傲慢になれるんだ?w
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 21:42▼返信
女なら一発いくら?ってセクハラ気味に聞けばええんやで
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 21:43▼返信
アフリカの貧困層はいつになったら自立するんだ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 21:51▼返信
アグネスの方か?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 21:57▼返信
国境ナンチャラもよく駅前で立派なコーナー作ってやってるよね
こういう手口だったのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 22:04▼返信
豪邸に住むアグネス
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 00:01▼返信
ユ〇〇フはもう悪名高すぎて無理だろ、日本では。
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 06:40▼返信
クレジットカードで寄付なんて、エホバさんだけかと思ってましたw
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 07:55▼返信
🇮🇹言いたいだけやろ

直近のコメント数ランキング

traq