• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PlatinumGames is seemingly hiring for another online action game

1745927914647


記事によると



プラチナゲームズがオンラインアクションゲームを手がけている可能性が、新たな求人情報から浮上した

今回発見された求人は、未発表の新作向けゲームデザイナーを募集するもので、開発はまだ初期段階であることを示唆している

『ベヨネッタ』シリーズで知られる同社の求人内容は、一般的なゲームデザイナー職の要件が中心だが、「歓迎スキル」欄にオンライン要素を示唆する2点が含まれている

募集要項によると、理想的な候補者は「オンラインアクションゲーム開発の経験」および「オンラインまたはオープンフィールドゲームのステージ構成(レベルデザイン)の経験」を有していることが望ましいという

これら2点は、オンラインでオープンワールド要素を持つアクションゲームを示唆しており、プラチナゲームズが同様の試みで失敗を経験していることを踏まえると注目に値する

2022年に発売された『バビロンズフォール』はオンラインアクションRPGだったが、批評家から酷評され、プレイヤーを十分に獲得できなかった。発売から6か月後、パブリッシャーのスクウェア・エニックスはサービス終了と大型アップデートの中止を発表し、有料でソフトを買ったプレイヤーコミュニティを落胆させた

ライブサービスゲームへの初挑戦が惨憺たる結果に終わったにもかかわらず、プラチナゲームズCEOの稲葉敦志氏は2022年後半にVGCへ語り、将来のライブサービスゲーム開発計画に影響はないと述べていた

稲葉氏は契約上の制約により『バビロンズフォール』について詳細を語れないとしつつ、スクウェア・エニックスとの協業が開発に負の影響を与えた可能性を示唆した。「この経験から多くを学びましたが、ライブサービスゲームに取り組むという今後の方針や展望は何も変わっていません。ライブサービスゲームは今後も注力していきたい分野です」と同氏は語った

・「社内チームを見る際の柱は二つあります。一つ目はライブサービスゲームの核となるゲームプレイの純粋な楽しさ、二つ目はライブサービス運営そのものです。この二つの柱は社内で強く結びつき、同じチーム、同じ会社の同じ人々によって大切にされる必要があります。片方が重視され過ぎたり、繋がりが欠けたりすると、望む結果にはならないものです。私たちは今後もこの二つの柱の連携とバランスを保つことに注力したいと考えています」

・プラチナゲームズは現在、Team Ninjaと共同で『Ninja Gaiden 4』を開発中で、同作は2025年秋に Xbox Series X/S、PS5、PC 向けに発売予定。発売初日から Xbox Game Pass でもプレイ可能となる

以下、全文を読む




関連記事
【悲報】スクエニ×プラチナ『バビロンズフォール』ついにSteam版の同時接続ユーザー数が「0人」に到達

スクエニ『バビロンズフォール』がサービス終了!!今後アプデはできず、パッケージを買ってもプレイ不可!!!

【悲報】サービス終了予定の『バビロンズフォール』、GEOの買取リストから消えてしまう… とある買取店では、0円扱いに

プラチナゲームズ稲葉氏「『バビロンズフォール』のサービス終了については、非常に申し訳なく思っています」

スクエニ×プラチナの『バビロンズフォール』本日でサービス終了・・・メタスコアワーストランキングにも入った残念作

プラチナゲームズ、主要な開発者を失っているのではないかと報道 実際に各開発者のXアカウント名から『PG』が消えていると指摘される






スクエニが絡まなければライブサービスゲームを運営できると判断した?
正式発表はいつになるのやら



B0F6BNQZN3GOLDENHEAD+ ブルーアーカイブ「プラナ」 1/7スケール 約230mm PVC&ABS製 塗装済み完成品フィギュア

発売日:2025-11-30T00:00:01Z
メーカー:GOLDENHEAD+(ゴールデンヘッドプラス)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WZDQD9【任天堂ライセンス商品】USBカメラ パックンフラワー for Nintendo Switch™ 2【Switch2専用】

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WW7T8R【任天堂ライセンス商品】スリムハードポーチ プラス for Nintendo Switch™ 2 インディゴブルー【Switch2専用】

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F6MPRC48明末:ウツロノハネ -PS5 【初回特典】アイテムパック「黒白無常の衣装セット」ダウンロードコード(パッケージ内) 同梱

発売日:2025-07-24T00:00:01Z
メーカー:505 Games
Amazon.co.jp で詳細を見る










コメント(205件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:00▼返信
主要なクリエイター抜けてなかったっけ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:01▼返信
任天堂にかかわるから・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:01▼返信
またゴキブリのバクステかよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:01▼返信
敗者復活せん
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:02▼返信
>発売初日から Xbox Game Pass でもプレイ可能となる

こないだ例外が出たとはいえ
これは例によって例の如くだろう
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:02▼返信
🐷イラw
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:03▼返信
やったことないからあのゲームのどこがダメだったのかとかまったく知らんのよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:03▼返信
金食い虫に集られるスクエニ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:03▼返信
>>1
スクエニとかもう誰も期待してない
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:04▼返信
ライブサービス 毎年1兆円の売上

シングルゲー 3000万本売れても売上不振で打ち切り

これが現実やしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:04▼返信
プラチナってまだ人材いるんか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:04▼返信
>>9
プラチナゲームズの記事なんですが?

知的障害?w
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:05▼返信
>>1
むしろスクエニは10年選手のオンラインゲーム3本も抱えてるほどの老舗なんだからそこで出してダメならどこで出そうが無理だろ
プラチナがもうオワコン
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:05▼返信
>>9
うわああああああああああああああああああああああああああああああ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:05▼返信
>>9
🐷の知能がないのがよくわかるコメントw
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:05▼返信
これは悪質だったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:06▼返信
あのイキリハゲを信じろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:07▼返信
初報の白騎士物語風なら買ってたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:07▼返信
開発者が大勢辞めてる噂はどうなったんだろう
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:07▼返信
>>12
スクエニに言ってるだけじゃん

ゴキブリ知的障害なんだねw
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:08▼返信
プラチナって実はアクション下手だよな

ダサいモーションとつまらないコンボしか作れない
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:08▼返信
>>20
ゴキブリは日本語理解できないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:08▼返信
2度あることは…
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:08▼返信
>>22
やめたれw
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:08▼返信
もう誰がいるのかわからねぇ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:08▼返信
プラチナだから、任天堂のゲームを開発しているのかな、
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:09▼返信
バビロンとか黒歴史w
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:09▼返信
>>20
スクエニに言ってないじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:09▼返信
ぶっちゃけ発売前から爆売れ確定レベルの世論を形成できるくらい大規模に金ぶち込めるやつ以外は
成功するかどうかなんて運要素のほうがでかいしな
夢見たくもなるやろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:09▼返信
なら、バビロンを買い取って運営しろよ。お前等の持ち込みだろう。
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:09▼返信
プラチナは任天堂と組んだままで疫病神っぷり発揮しまくってほしいのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:09▼返信
>>24
ゴキブリこんなテンプレコピペで発狂するから面白いよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:09▼返信
バビロンズフォールを限定版買ったオレとしてはゲーム自体は別につまらないとは思わなかったけど手抜きなストーリーと絵画調というなの汚くみえるグラフィックは擁護できなかったな
あと同じ時期に出たのが確かエルデンリングなのが運の尽き
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:09▼返信
普通にシングルゲー作れよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:10▼返信
ニーアオンラインでいいんじゃね
ケツを眺めさせて
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:10▼返信
>>24
少しは自演隠せよガイジ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:11▼返信
>>17
辞めてるやないか
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:11▼返信
ベヨネッタやアストラルチェインのところか
なんだスクエニじゃなくてNゾーンで爆死しただけか
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:11▼返信
中国語勉強させてmihoyoに潜り込んできた方が早いよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:12▼返信
正直プラチナって箱版ベヨ1だけの一発屋と思ってるんだがどうよ?
ニーアオートマタもあるけど、あれヨコオ作品だから微妙なところだよな…。
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:12▼返信
>>36
ゴキが自演白状しはじめたw
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:13▼返信
一生ニーア擦ってれば安牌
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:13▼返信
>>33
エルデンリング 2022年2月22日
バビロンズフォール 2022年3月3日
まあ完全に被りだよな…。
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:14▼返信
スクエニかわいそうに
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:14▼返信
>>36
ゴキちゃんポチポチしまくるのやめてね
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:14▼返信
ええやん、潰れてどうぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:14▼返信
>>20
ハート君知的障害って言われただけでキレすぎだろ
図星なの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:15▼返信
プラチナがアクションが得意というより他メーカーが不得意なだけなんだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:15▼返信
プラチナはスクエニとは完全に切れた感じか
ニーア新作はどこが作るのかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:16▼返信
オンラインはこんなのよりLOVAをちゃんと作って欲しかったな
数えきれないほど産廃を生み出したスクエニには期待出来んが
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:17▼返信
>>49
ニーアレプリカントってもうプラチナじゃなくなってなかったっけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:18▼返信
プラチナにオンゲを運営する才能のある奴おらん
マックスアナーキーとかいうゴミを生み出しから何も変わってないから
バビロンズフォールとかいうゴミが出てきた訳だし
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:20▼返信
ガラ悪いハゲのやつも出ていったしどうするねんこの会社
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:22▼返信
流石に企業体力が足りなくないか? 大手に頼るとしてもスクエニ以上にお金かけてくれそうなところってあんまなくない?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:23▼返信
>>51
もうもクソもレプリカントのほうが古いんですが…
56.投稿日:2025年04月29日 22:23▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:23▼返信
そもそもこの企業ってライブサービスする余力あるのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:24▼返信
スクエニのせいだから!
スクエニが消えればヒットするから!
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:24▼返信
>>40
個人的にはヴァンキッシュ好き
あとはメタルギアライジング
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:24▼返信
>>13
なんなら金払いもいいだろうしなスクエニ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:24▼返信
>>20
PlatinumGames is seemingly hiring for another online action game

スクエニまったく関係ない記事何ですよ🐷ちゃん

知的障碍者には難しすぎましたか?www
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:24▼返信
このゲーム発売されたあたりはエルデンリング夢中でやってた記憶しかない
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:25▼返信
>>54
サイゲームスくらいだったろうにな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:26▼返信
>>56
ゴキブリ悔しくて一人で安価付けまくってて草
1回でまとめて書いてええんやで
そんなに悔しかったのかw
65.投稿日:2025年04月29日 22:26▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:26▼返信
>>57
ライブサービスがざっくりしてて何するかいまいちわからん
67.投稿日:2025年04月29日 22:27▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:27▼返信
Switch2やろなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:27▼返信
できるわけねーしアセットFF14じゃねーか
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:27▼返信
βで人が集まらないから始まらない NPCとできるようにしろって送ってやったら、 人が集まらなくても即始まるように修正されてたわ NPCはいないしソロだと高難度っていう
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:27▼返信
>>64
オマエしか悔しがってないwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:28▼返信
>>52
だから求人かけてるって記事なんだが
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:29▼返信
🐷は記事なんて読まずにタイトルだけ見て発狂はじめるから・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:30▼返信
無理してかっこいいもの作ろうとしないでキャッチーなもの作れよ
「お、アクションもなかなかいいじゃん」と言われる程度を目指して、会社は前面に出すな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:31▼返信
バビロンズフォールってゲーム自体か運営かどっちに問題があったんだ?
プラチナはゲーム開発しかしてなくてスクエニの運営に口出しできなかったのが失敗の原因と思ってるみたいだが
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:31▼返信
スクエニはもう駄目だ…
FF7リメイクみたいな良作出しても
他がデバフ過ぎる…
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:32▼返信
まともな判断のできるクリエイターはもういない
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:32▼返信
センス無いから無理だろ
ソロゲーなら面白く作れてもライブサービスはまた別物だからなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:32▼返信
そういやSwitch2向けはどうすんのやろ
今んとこなんも発表なし
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:33▼返信
ライブサービスは当たればでかいんだろうけどねえ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:34▼返信
スクウェア・エニックスとの協業が開発に負の影響を与えた可能性を示唆した。

めちゃ揉めたんだろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:36▼返信
22年辺りはマジでクソゲーのオンパレードだったからなスクエニ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:37▼返信
いいからベヨネッタだけ作ってろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:38▼返信
基本無料じゃないと無理やで
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:38▼返信

当たるとデカいからなぁ

86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:40▼返信
>>32
海外で成功してるライブサービスゲームをほぼパクるくらいする気概がないと後発は成功しない
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:40▼返信
あのハゲが抜けた後でもまともなゲーム作れるのかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:45▼返信
いまの時代ライブサービスを軌道に乗せるのってむちゃくちゃハードル高いからな
ハゲがいるとかいないとか関係なしにどこでも難しいよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:46▼返信
プラチナゲームのモーションとかグラの感じすっかり惹かれなくなっちまったわ
駄作を見すぎたせいでダサく見えるようになった、つってな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:46▼返信
ダメだこりゃ
バビロンズでスクエニが関わってたやつって斎藤だろ?ニーアオートマタでも関わってたのに
そこを失敗の原因にしてちゃダメだろプラチナ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:47▼返信
出すタイトル絞って少数精鋭でいった方がええやろスクエニ
無駄にラインが多すぎるんだよ外注多めだから本社の開発にそこまで響かないとはいえさ
微妙な駄作連発する事でブランド価値が目減りしてくだけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:47▼返信
>>55
リメイクのことやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:48▼返信
プラチナなんてカス レベル5みたいなデガラシだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:48▼返信
そういうのはスマホでやるでしょ
そしてスマホで新しいものはもうやりようがない
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:50▼返信
>>91
もうやってるだろ
小中規模タイトル切って大作集中路線にしてる
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:51▼返信
>>75
そもそも絵面がダメだったからなぁ
運営とかいう話ですらないと思う
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:51▼返信
>>92
リメイクにわざわざプラチナ使う意味ないやろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:53▼返信
プラチナのアクション何であんなに評価されてるのか分からん
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:53▼返信
神谷抜けたら何も無いじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:53▼返信
最近のプラチナでヒット作全く出せてないのに
ニーアオートマタで一緒にヒットしたの忘れてスクエニに責任転嫁してるとかエグいわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:54▼返信
>>98
無知は黙ってたほうがいいよ…
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:55▼返信
妊娠のスクエニ叩きが始まるよおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーー
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:56▼返信
スクエニの3年立て直し計画の結果が出てくるのは2027年くらいか
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:58▼返信
>>95
あーそういや新社長がそういう方針宣言してたな
でもバビロン系を諦めてないのが本当なら…この宣言は…
まあどっちにしろその方針の芽が出てくるのは早くて3年は先だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:00▼返信
>>104
諦めてないのはプラチナの話だからスクエニは関係ないし
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:00▼返信
パブリッシャーですらないのにどこにそんな体力があるんだよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:01▼返信
オフラインでプレイ出来ないゲーム、



                     …要らないです!
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:01▼返信
>スクウェア・エニックスとの協業が開発に負の影響を与えた可能性

ベヨネッタの時にもPS3版の最適化が甘いのはセガが悪いって暴言を吐いて
セガがブチ切れてベヨネッタの続編凍結、プラチナとの縁を切ったんだよな
ゴミ連発して任天堂との縁も切れたみたいだし、スクエニもこれで縁が切れるだろ
今度はどこに寄生し始めたんだろうな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:02▼返信
>>98
VANQUISHは面白かったけど他はパッとしないだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:02▼返信
>>9
今日も元気な主語でかマン
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:06▼返信
>『ベヨネッタ』シリーズで知られる同社
いやもう神谷居ないじゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:08▼返信
つーかスクエニはいくらなんでも切るの早すぎだろ
製品の出来が悪くてもそこは買ってくれた人のためにももう少し続けなきゃ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:08▼返信
>>98
ベヨネッタもフォックス零もアストラルチェインも微妙だったしな
過大評価としか言えん
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:12▼返信
スクエニと言えばフォームスターズ、フォースポークン、バビロンズフォール
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:12▼返信
ライブサービスの競争率舐めてんのか
一回あんなことやらかしたら終わりだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:17▼返信
>>112
プラチナが突然スクエニが悪いって言い出したら続けるわけねえだろ
というか、プラチナの方が逃げたんじゃねえの?
初代ベヨネッタの時もセガがXbox版とPS版作れって言ったのに、
Xbox版だけ作って逃げたんだぜプラチナ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:17▼返信
俺バビロンフォールを販売初日に買ったからこの記事見てマジでキレそうなんだけど・・・
プラチナお前シーズン3までは大丈夫って言ったよな?でもあのザマだ!クソ野郎!
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:19▼返信
これプラチナのせいじゃないだろ
スクエニが全面的に悪い
だってスクエニだぜ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:20▼返信
スクエニ販売なんだからプラチナが好き勝手作れる訳ねーだろ
何でプラチナのせいになるんだよ? 頭大丈夫か?
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:22▼返信
>>111
ハゲはベヨ2から監修に回ってて実質的な制作に関わってない
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:23▼返信
グラブルリリンク開発時にサイゲに大量引き抜かれハゲ離職時にも引き抜かれたけど
まともな開発者残ってんの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:24▼返信
金ドブ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:25▼返信
江原純一氏 プロデューサー(スクウェア・エニックス)
齋藤健治氏 ディレクター(プラチナゲームズ)
杉山高尚氏 運営ディレクター(プラチナゲームズ)
根岸功氏 プランナー(プラチナゲームズ

プロデューサー以外はプラチナ中心で制作してたんだから多くはプラチナの責任やろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:27▼返信
ハゲの会社って時点で価値が無い
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:27▼返信
バビロンズは弓矢しか息してないっていう終わってるバランスだったからまともなテストプレイヤー雇ってね
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:31▼返信
別にこっちが金出す訳でもないし作りたきゃ作ればええんやないのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:31▼返信
とりあえずナイトレイン見て色々察して諦めような
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:33▼返信
>>119
アクションは面白いけどキャラやストーリーが酷いみたいな状況なら
スクエニが悪い、プラチナは頑張ったみたいな擁護も出来るけど、
アクション含め全て駄目な作品なんだからプラチナ擁護は無理筋だ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:33▼返信
まともな運営もできねえのに馬鹿じゃねえの
最初にE3でデモが出た時点でも記者が時間の無駄と良い
のちのβテストでもクソゲーと言われても見直さず一年でサービス終了とか
マジで金どぶ
ブルプロでもコンコードでもそうだけどテストの時点でクソゲーならもうなおんねえんだよ

130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:34▼返信
>>121
ニーアにも関わってた田浦さんぐらいか
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:36▼返信
デイリーやウィークリーは軽くして欲しい
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:38▼返信
>>127
ナイトレインもシステム的にこれじゃない
感じはするよな、オンラインcoop前提のバランスとか3日間を生き抜くチームでの役目とか
シングルでじっくりやるシングルキャンペーンを別に作ってくんねえかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:38▼返信
ライブサービスに夢見るのはもうやめろよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:39▼返信
💩ドウデモイイ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:40▼返信
バビロンは、プラチナが企画してスクエニに持ちかけた作品だから
まあプラチナが悪いわな、スクエニのプロデューサーは責任者としての立場なだけで
ディレクターもゲーム自体のプランナーもプラチナだろあれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:40▼返信
>>125
意地でハンマー使ってたわ
弱かった
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:41▼返信
当たればデカいから夢追いたいんだなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:41▼返信
最近だとマーベルライバルズが大成功したけどあそこまでやってやっと成功だぞ
無理なんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:41▼返信
>>81
セガと一緒にベヨネッタ作ってる時でさえ文句垂れてたから多分プラチナ側に問題があるよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:42▼返信
>>130
若手ホープだった田浦君も退職済みですね・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:43▼返信
>>91
プラチナゲームズが「俺ら別にまだオンラインゲーム作れるし!」って言ってるだけだからスクエニ関係ねえぞこの話
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:45▼返信
>>1
バビロンズフォールなんて知らないけど、関連記事のタイトルが悲惨やな
コンコード的な感じ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:48▼返信
もはや素人に毛が生えたのしかいないのでは?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:56▼返信
1発当てたらデカいからなあ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:57▼返信
プラチナは古臭すぎるんだよなぁゲームが
開発者はもっと今のゲームに触れたほうがいい
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 00:05▼返信
プラチナはマックスアナーキー2を出すんだ
多分世界で俺含め数百人程度しか喜ばんが買うよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 00:21▼返信
悪いのは全部スクエニ!

俺たちは何も悪くない!!
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 00:23▼返信
プラチナって昔っからまともなプランナーがいなくて厳しかったのに
今は名のあるディレクターすらもいなくてもう無理やろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 00:25▼返信
プラチナがスクエニと組んでるかは不明だろ。ただのテンセント傘下のサード開発
俺はプラチナゲーはグラフィックもしょぼいしゲーム性も微妙なのでここのゲームは買う気はないが
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 00:55▼返信
ライブ型ですらないマックスアナーキーでもろくに人集めれんかったのにライブサービスに夢見すぎだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 00:56▼返信
そもそもクソゲーだったのが原因で査収したんだろ。
プラチナはごみだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 01:00▼返信
>稲葉氏は契約上の制約により『バビロンズフォール』について詳細を語れないとしつつ、スクウェア・エニックスとの協業が開発に負の影響を与えた可能性を示唆した。

マジか、、プラチナは悪くなかった
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 01:15▼返信
神谷抜けたら途端に注目下がったわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 01:27▼返信
ライブサービスゲームは今さら新規で出してもライバルが多すぎて相当面白くないと売れないでしょ
それにサーバー代やアップデートの運営コストもかかるしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 01:37▼返信
へへへ…参ったな…さっきの戦いで現実態(エネルゲイア)になっちまった
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 01:40▼返信
>>152
人のせいにするやつは信用できん
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 01:43▼返信
プラチナはバビロンでコケる前にリリンクを途中でぶん投げてるからね
まともなユーザーは何出しても飛びつかんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 01:51▼返信
文句言う株主が来たんじゃなかったっけスクエニ
がっつり駄目だしされたらいいのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 02:13▼返信
>>55
リマスターの話だろ、そんくらい分かれよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 02:17▼返信
ライブサービスゲーで成立するジャンルが狭いのに何をする気なんやろ🤔
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 02:22▼返信
>>151

オフゲーだったら辛うじて残ったけどオン必須とか悪手過ぎる😅
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 02:35▼返信
スクエニはポリコレプッシュ派だからな。オレにはバレバレ。最近はどうだか知らんが
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 02:41▼返信
スクエニさんww
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 03:05▼返信
少し前にマーベル作品のゲーム扱っクソゲー出して大赤字吐いたスクエニだけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 03:06▼返信
今時アクションだけのは無理
アンセムもエグゾプライマルもしんだ
アクションじゃないがバンナムのエイダももう無理
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 04:07▼返信
バビ泣き( TωT )
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 04:17▼返信
エルデンリングをやってる間に現れて消えていったゲームだ
正直どこが悪いのかなにがダメだったのか全然判らん
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 04:25▼返信
こんなゲームあったんだレベル
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 04:27▼返信
この会社、面白いゲーム作ったこと一度もないのに妙にイキり散らしてるイメージあるだよな
バビロンズフォールも体験版だけはやったけど本当に酷いもんだったし
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 04:35▼返信
ドMな会社だな
神谷抜けた時点で終わってたわけだが
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 05:09▼返信
スクエニ「派遣してでも稼がなきゃ」
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 05:14▼返信
バビロンズの開発はほぼプラチナゲームズ中心でスクエニ側はコロナ禍だったけど作業無かったから影響も無かったと語ってるからな
ディレクターもプランナーも運営もプラチナ
スクエニはプロデューサーと販売担当

ゲームがクソだったのは紛れもなくプラチナゲームズの責任だろスクエニに責任転嫁するな
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 05:23▼返信
杉山 オフラインタイトルは短距離ランナーで、オンラインタイトルは長距離ランナーというくらい、作りかたも設計も違うので、なかなか意見が噛み合わなかったんですね。ある日、稲葉(稲葉敦志氏のこと。2022年1月にプラチナゲームズの代表取締役社長に就任)に私(プラチナゲームズ運営ディレクター)と齋藤(プラチナゲームズディレクター)が会議室に呼ばれ、話し合いをしたこともありました(苦笑)。
――それが最初に根岸さんがおっしゃられていた紆余曲々々々折の部分ですか?(笑) その結果、いまのアクションに落ち着いたと。

齋藤はい(笑)。かなり間口は広くなっていると思います。ただ、コンテンツによってはゴリゴリのアクションが楽しめるものにもなっています。

プラチナゲームズ代表取締役社長とプラチナゲームズ運営ディレクターとプラチナゲームズディレクターで話し合って揉めた結果で方針決めたのに、クソゲーになったのはスクエニが悪い〜かよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 05:38▼返信
相変わらず他責思考の強い会社だな
お前らが運営してるの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 06:00▼返信
まだやるのかよw
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 06:20▼返信
プラチナはアクションはいいけどシステムもシナリオもボリュームも微妙でゲームはつまらない企業だったからなあ…

尖っていたから許されていたけど元社員の神谷氏がファンやに対して暴言吐いたり差別的発言したりブロック繰り返したりと企業、作品イメージが悪化した上で101のような微妙な上に自分含むクラファン支援者を何年も放置するような企業態度、ASTRAL CHAINのモデリングも不細工でシナリオゲーム展開もシステムも微妙で探索したいのに戦わされたり戦いたい時に戦闘させられたり動線誘導の下手なマップデザインや楽しくないバトルシステム、ご都合展開のラスト……とひどかったしベヨ3も長期間待たされた上であのファンが絶望した悪い意味で最悪の展開……ベヨシリーズ新章になるというよりシリーズ終焉を感じた
ホビロンホールズレベルまで能力落ちちゃってんだからライブ型は諦めろ、というかマックスアナーキー自体クッソつまらなかったしバランスもゲームデザイン下手だったんだから当時からオンライン系向いてないよ…オフ買い切りだけ出してよ…
マッドワールドも個人輸入して無限航路も買って〜と長年のファンだったし、フロム並みにすごい日本の誇るメーカーだと思っていたからセガやレベル5並みに落ちぶれた近年のプラチナには目も当てられず辛い
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 06:26▼返信
※170
神谷氏自体が101みたいに微妙ゲー専門クリエイターになっちゃったからなあ…
その上、ファンを虫扱い繰り返していてTwitterに「非人間的に扱う」というわざわざ専門の通報項目まであるド直球差別暴言おじさんになってしまって特級呪物化

あの人のゲーム子供の頃からずっと買ってたしクラファンまで支援していたのに彼に理不尽でめちゃくちゃ侮辱的で失礼な対応されたしクラファン支援したのに何年も放置されたりと心底失望しました
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 06:42▼返信
ライブサービスは初動やらかしてコケると巻き返すのは無理
最近は勢いあった頃に比べてゲームをコンスタントに出せてないし、コアメンバーが会社から逃げ出したりしてるし
プラチナにライブサービスを運営する能力どころかまともにゲーム開発できる状況じゃない
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 06:53▼返信
だいぶ前からライブサービスは挑戦し続けるって言ってたのみんな知ってるんじゃね
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 06:56▼返信
バビロンズフォールのプラチナトロフィー保持者という、伝説的な存在の自分です。
今後新たな保持者は生まれないし、そもそも有料パッケージだったのにオフゲーすら遊べないゲームを買ってしまった者です。

ちなみに同社のソフトは2度と買いません
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 07:01▼返信
※178
PSO2もNGSでやらかしたのに決算で「ボリューム以外好評!」って大嘘ついた結果プレイヤー消し飛んだからねぇ…
初動で失敗したらFF14みたいにちゃんと謝罪して作り直ししないと無理
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 07:08▼返信
ギャンブルだよね😁
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 07:25▼返信
ライブゲームサービスを運営する立場を狙ったほうが確実じゃないか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 07:33▼返信
やめとけ
オンゲーで速攻サ終は罪が大きすぎる
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 07:36▼返信
>>184
プラチナゲームズ「スクエニのせいなんだガー」

なおディレクター、プランナー、運営はプラチナゲームズの模様
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 07:38▼返信
スタイリッシュアクションとPvPは相性悪すぎるからオフゲー作ってた方が良い
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 08:07▼返信
サ終
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 08:10▼返信
リリンクの開発遅延にブチ切れたサイゲが開発を大量に引き抜いたのがマジならもう終わってるでしょここ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 08:14▼返信
ニーアオートマタやFF16のタイタン戦作ってた田浦さんも抜けたし、ベヨ3のディレクターも抜けた
まともな人材残ってねーでしょプラチナに
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 08:17▼返信
そのまま10セントに吸収されてIPだけ持ってかれてあとはポイって感じかな
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 08:19▼返信
ライブサービスって体力ないとこは無理やろ
どこか大手と組んでるんでなければ、止めた方がいい
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 08:21▼返信
>>190
IP言うてもプラチナが持ってるもんないだろ
ニーアはスクエニ、ベヨはセガのIPだからな
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 08:27▼返信
>>192
アストラルチェインも任天堂のIPっぽいしなぁ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 08:32▼返信
プロジェクトGGGとやらが初の自社IPらしいからマジで無いんだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 09:11▼返信
プラチナの開発はもうダメだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 09:22▼返信
ライブサービスって出してはい終わりじゃねーんだよ 1か月2か月スパンで定期的にアップデートして新コンテンツ提供していかなきゃだめなんだわ プラチナにその開発力ねーだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 09:24▼返信
日本のライブサービスはアプデの規模と頻度で中韓に完全に負けてるからな
だというのにプラチナときたら、日本国内限定で見ても下の方
大人しく売り切りのオフゲだけ作ってろよ、としか言えない
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 09:50▼返信
今の時代ぐるぐる温泉みたいなの流行らんの?ゲーム機にデフォで入れて欲しいんだが
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:27▼返信
日本発のプラットフォームを作り続けねば米中に全てを掌握されちゃうから何としても作るんだ!って意気込みはわかるけどさ
経済産業省が国策として継続を決めた日の丸半導体も試作品すらまだ作れなくて官営ファンド以外は誰も見向きしてないんだぜ?
日本はやること為すこと下請けでなきゃ仕事が出来ない民族なんだなら独創性は諦めろ
もう、そんなに現役世代は若くない
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:29▼返信
プラチナのゲームはガチで2度とやらない
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:21▼返信
ここはもうテンセント傘下なんだから無料ゲーじゃない?
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:37▼返信
とっくにプラチナ創設時のメンバー抜けてて草
今残ってる面子って残務処理やらされてるだけじゃね?
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:10▼返信
まあ当たればデカいし挑戦するのはいいと思うわ
がんばってくれ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:22▼返信
スクエニ叩き棒に使われてるのしか知らなかったけどグラブル蹴ったり任天堂にタイトル身売りして媚びてたプラチナ製作だったのかよ
まんまと旗色工作にのせられたのか
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:26▼返信
プラチナはもうダメでしょ。
主力が欠けて最先端向けゲームの品質が担保できてない。

直近のコメント数ランキング

traq