【速報】スーパーのコメ価格、18週ぶり値下がり 5キロあたり4214円 農水省
記事によると
・スーパーで販売されるコメの価格は17週連続で上昇を続けていましたが、ようやく下落に転じました。
・農林水産省によりますと、全国のスーパーで先月28日から今月4日までの1週間で販売されたコメの平均価格は前の週より19円値下がりし、5キロあたり4214円となりました。
・値下がりは18週ぶりです。
・先月から備蓄米の店頭での販売が本格化したことが価格の下落につながったとみられます。
・農水省は今月中に4回目の備蓄米の入札を行い、来月以降も夏まで毎月放出するとしています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・下がるまでに126日かかりました
・その価格で売っているお店を教えて下さい
・値下がり幅が小さすぎる・・・
・下がったと言うか、一時的にとまっただけ
が正しい表現なきがする(;´Д`)
・ガソリンみたいにちょっとずつあげて下げてを繰り返して値段上げる作戦だろ
・いやいや、上がるよりええけど平均19円の値下がりなんか微々たるもんすぎて見えへんわw
・報道がかなり恣意的な気が。
上がりまくってるのと同じレベルでは無いし、下がるとしても農協の買取価格以下になることは無いだろうし。。。
・ようやく少しでも値下がりの兆しが見えてきましたか…
主食の米が食えないほど切ないものはありません
備蓄米ですが、在庫がある店とない店との格差がありすぎるように思います
・もう期待してないわ
・いやいやいや、そんな価格見ないよ
近所のスーパー5000円超えとるよ
このまま下がったりとかは…あんま想像できないな
そもそも入荷量が少なすぎる
そもそも入荷量が少なすぎる
薬屋のひとりごと 16 (ヒーロー文庫)
発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:日向夏(著), しのとうこ(イラスト)
Amazon.co.jp で詳細を見る
【完全版】小説・落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊 最強の軍師 (あさひコミックス)
発売日:2025-07-22T00:00:01Z
メーカー:阪口 和久(著), 尼子 騒兵衛(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ふつうの軽音部 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-06-04T00:00:00.000Z
メーカー:クワハリ(著), 出内テツオ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


いや、高ぇよwバカかよ
前には戻らないから麦喰う
pcでくだらねえAI生成
死にたくならねえの?
スレの連中ボランティアとか参加してみたら
絶対価格下がらないから他のもん食ってるわもう
上前を撥ねることしか考えられないクズは地獄へ行くべき
19円とか誤差やろwww
くそJAwwww
見かけ倒しで去年の価格はもう戻らない運命や
愚民が何か言ってら(笑)
日本人は、真面目ではなく、協調性もなく、新しいものに興味ももたず、ただただ内向的で不安症な国民性なのです。
シネ自民党
なんで日本はこれで暴動が起きないのか。他国なら自民のような国賊はテロに遭って全滅してるぞ
今日も米泥棒がコメの値段上げるために必死なのに
当初米食わないと無理だろ思ってたが思いのほか毎食麺類パン食に適応できた
もうタダでもいらんよ
1ドルでも下がれば円高
馬鹿なのかこの国は
公務員のボーナス日の6月30日を過ぎると、スーパーでクレジットカードで米を買うことになる
何で国産米が海外より高ぇんだよ?バカかよ
まだわからないの?
わざわざ取り上げる様な事か??
狂っとる
また上がるよ
マジでふぁっ●自民
マジでふぁっ●自民
海外だと日本の米が2000えん台
いい話だな~🤔何処の事業者メシウマしてるんだか
昨年、収穫された米は下がってないで
通販で農家から10キロで買うともうちょい安くは出来る(それでも高い)
安くなったか?
ようつべのショート動画にあったが
ホクレンとニ◯リが米を海外に輸出してるとか
動画あったよ
キャベツや白菜はいつもの事だし収穫の時期が来て豊作になればいやでも下がるから
米は年に一度しか収穫できないし去年の収穫分も枯渇する勢いでJAのクソも下げる気ないと明言してるし備蓄米にも手を付けたのにこの値段だから最低でも来年の収穫までは下がる見込みが全くない
くっさ!近寄るな!
むしろ備蓄米投入してんのに安くなってないのおかしすぎ
輸出の米は日本人が米食わんようになって廃業しそうになってた米農家が作ってんだわ
どっちかと言うと日本人が見捨てた農家を外国に拾ってもらった状態なんだから輸出に対して今さら文句言うな
え、JAでしょ?
いつ安くなるんだよ
いいえ、また上がります
ごくわずかに値段を下げるなんていうコントロールをできてる時点で完全に悪質だわ
JAと農水省のことは無視して粛々と海外米の輸入手続きをしていいぞ
ヒカルに中抜きやめろって言ったほうが良いんじゃない?w😂
はやく
ヒカルって誰?
ヒカルが市場操作してた疑惑もあったからな
JAはヒカルの疑惑を追及して欲しいわ
腐れ外道るせぇ!
無理?関税ゼロの海外米かうわ
諸悪の根源JA潰せ
亜人種シナのプラスチック米も捨て難いですな
他のものの物価の上昇率を見ても1年で2倍というのはね...
しかも米は主食なんだからもっと安くしないと!
どうせ倉庫で眠ってたクソまずい古米やろ
ぼったくり価格が20円下がっても誤差だろ😅
できればもっとさげて3000円にしてほしい。
上げる時は一気に上げるのに下がる時はこれだよ
今まで見たことも無いような訳わからん所の精米所から袋詰めされた謎の米が5Kgで3800円くらいで並んでる
米はコスパ最悪の食品だと気づいたことだけが収穫
国も農協もここぞとばかりに価格調整に躍起になってるけどコスパ良くて楽だからってだけで白米食ってる連中結構居るぞ
もう米の価格は下がらないから
炊飯器は金食うだけの負債になる
早く手放せば早く手放すほど損は少なくて済む
新古品とか綺麗な状態なら高く売れるからな
みんな米買わなくなってからじゃ捨て値で手放すことになる
減反政策の影響半端無いから無ー理
カビでも生えてんじゃないの
パスタのほうが安いし旨いし健康にもいい
あの世代が死んだらもう米買う奴いないと思う
固め好きな奴はアメリカ産食った方が良いし、糖が少ないのか何なのかわからんけど体調が良い
ずっと売り続けて欲しい
コメの消費量減ったら困る人結構多いんじゃないの
卸農家がバラバラすぎるから諸経費掛かってるだけだろ
本格化して19円しか値下がらんとか舐めてんのか
米農家の大半は去年のうちにとっくに出荷し終わったとこばっかだろ
抱えてんのも価格操作してんのも実際に決済で爆益叩き出してんのも卸業者じゃねえの
それが10円20円下がっても意味ないよ
買わない
アホの転売屋の在庫が腐り始めたのかもな
そんなもの作るより完全管理の稲工場作るほうが早いと思うよ
水耕栽培向いてそうだしな
ジャポニカ米ならどこの国で作ろうが変わらんからね
日本のブランド米以外は輸入米と全く同じ
日本でも外国並みに割と適当な感じで作ってる
農薬も使いまくるしほっといたら虫湧くのも同じ
値段の追跡すらしない
「国民が金を払えば米を食えると思ってるのが原因だ」と意味不明なことを言って国民のせいにする
「(カロリー)自給率がー」と言って農水省は利権改善やらないで、国民からさらに税金を巻き上げようとする
何十年も税金で食ってるのに農家利権を守る以外何もしない
そう
国産より美味いとは言わんが言われないとわからないレベル
今までは日本の農家に気を遣って言わなかっただけで
これで参院選も安泰や😂
馬鹿はインフレを甘く見てるから分からんだろうけどね
時間かかりすぎだし、根本解決になっていない
米の先物取引と天下りを廃止したら考えてやる
米の価格の暴騰も石破になってからだろ。
国を潰すつもりかよ。
主権者の国民が大変なのに役所が白米を食っているんじゃ前の大戦の時と何も変わらんじゃん。
amazonとかにマケプレで出品してる米のコメントで「虫が湧いてた」ってのもちらほら見かけるようになった
楽天とかamazonとかで謎の業者の米買うやつはこれからマジで注意だろうな
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
次週は11円値上がりしますたあああ
(´・ω・`)
高騰は石破が総裁選で勝つ1か月前からだな
でも売国勢力がこの時点で見切り発車してきた可能性はある
お米安くしてくれて
ありがとう
今10kg9500円~10000円
任天堂SFCゲームソフトかswitch2並みや!!
どうせまた悲報とかで値上がりするんでしょww
ゴミどもに期待するだけ無駄
うどんみたいに米ももうアメリカや豪州任せでいいよな
拘りあるやつだけが馬鹿高い国産を選べばいい。
大衆は米の味なんかわからんって、俺は身を以て知ってるからな。
昔、事故米騒動あったろ?あの時俺だけ味がおかしい事に気付いて周囲に言ったんだ。結果は「好き嫌いかよ」みたいに俺が白い目で見られた。
世の中米の味なんかわからん無能ばっかりだぞマジで。
誤差の範囲やん
ガーリックライスじゃなくてライス生姜なの?
ずいぶん変なもん売ってるんだな
収穫時期まで放出し続けろ
もういい加減限界だっての
調理済みの米は買うけど白米は買いたくないな
ありがとう立憲民主党 衆議院
北海道 自民2比例3 立憲9比例3
青森 自民2比例0 立憲2比例1
岩手 自民1 立憲2
外国米の方が安定供給可能とか国内食料安保崩壊の象徴だな
JAに売ったらまた出し渋りして暴利を貪るからな
ものは売り切れてて買えなかったけど輸入米がスーパーにあったみたい
それじゃない?
猛暑で質が多少悪かったとは言え去年は決して不作じゃなかった、収穫して米はJAに卸した
で、なぜか小売りから米が消えた
なんだコレ、マジでなんだコレ
無理なんだわ ただでさえ弱い支持基盤がさらに弱体化する
それ以上なら主食枠から外せ!ただの高価な食材だ毎回買うものじゃない
米価格の記事出たら 貼るようにする 東京都までは まとめた
カレーが食いたい
突然湧いてでたような怪しい業者じゃねえの?
謎業者所有の未検査米出回っとるぞ今
_(┐「ε:)_
初動の 国民の声を聞かない も追加
店頭にないっつってんのに首都圏だけ一部の店だけとか言ってまともに取り合わなかった
のらりくらり新米出回れば〜言い出して結局まともに買えたの4ヶ月後だったしそっから値上げ始まったんだよな
笑うところなの?w
一旦でも止まった下がった事実が大事
大田区なら、ゆめぴりか3k、つや姫2.8k、いちほまれ2.7kとかで売ってるぞ
高い高い言っててなぜ探さない?その書き込んでるデバイスは検索できない物なのか?
きっしょ
けつあななにロケットミサイル突っ込んで喜んどけダボ
うちの米は5㌔4000円以下でっせ
輸入する意味ねーじゃねーか
放出した備蓄米を今年の新米で補充するから年末は更に価格上がるよね
小麦粉アレルギーのワイ低見の見物
虐待じゃん カダフィーを見習え
教科書とか書き換えたほうがいい
そこまで行ったら米自体の需要が消え始めたということ
転がり落ちるように米文化が衰退していく
はよ2000円下げろや
俺は蕎麦
儲けを出してる企業は売国奴だ!
代わりはいくらでもある
調子乗んなJA
政府何してんの
トランプ頑張って米の関税思い切り低くしてくれ。
パスタ安いところで買ったら米の4分の1の値段で買えるだろ?
もう終わってんだよ!
また米不足になりつつあるんかね
米がちょっぴり値下がりしました→うおおおお、自民のおかげ!自民のおかげ!石破は農政に強い!お前らもっと自民を褒めたたえろ!
自民信者は馬鹿なのかな
そもそも備蓄米がどんな米なのか知りたいと思うのが消費者で長年放置されて危険性は生じてないのか
備蓄米を改めて入れ換えて袋詰めする理由なんてそれこそ政府のコメ管理が信用ならない事を証明してるんだよ
在庫の商品を消費期限ブレンドなんてするか?
不正が横行してる自己証明だよ