
まあこれはn=1のワイの次女氏の見解なんだけど「やべぇから投票はしなかったけど参政党の動画はコメ欄解放しているしセンスがうまかったのに対して自民とか立民の動画はクソつまんねぇ上にコメ欄閉じてて『ああこいつら人の意見は聞くつもりないんだな』という鉄の意志を感じた」とのことです
— 地下楽師 Ph.D&MBA (@tonkyo_Vc) July 21, 2025
まあこれはn=1のワイの次女氏の見解なんだけど「やべぇから投票はしなかったけど参政党の動画はコメ欄解放しているしセンスがうまかったのに対して自民とか立民の動画はクソつまんねぇ上にコメ欄閉じてて『ああこいつら人の意見は聞くつもりないんだな』という鉄の意志を感じた」とのことです
Xはとりあえずワイも含む相対的に高齢のユーザ層と共に朽ち果てていく存在なのでそこで感じる『風』などフィルターバブルの結果でしかないということは十分に認識しておいたほうがよいかもですね
— 地下楽師 Ph.D&MBA (@tonkyo_Vc) July 21, 2025
あの手の人達がコメント欄を解放するのはね
— ドヴァイゼン (@fivecarryer) July 21, 2025
都合の悪いコメントをミュートにして他の人に見えなくするので
必然的に好意的なコメントだけが残ってさも「多くの人達に支持されてるんだ!」って思わせるためだよ https://t.co/JoCu0A8G2f
この記事への反応
・コメ解放しててもブロックしてたら見えないからね、コントロールしてたら逆に思想誘導しやすいんだわ、コメ欄解放
・批判まみれで意見が入ってこないという声もあるけど
ポーズだけでも取っておくのが政治なんでしょうね
動画がつまらないのは面白くしていいのかという問題もありますが
・これはあるなぁ
・自民党のコメ欄にはロシア製のbotによる誹謗コメントが殺到してコメント欄を閉鎖せざるえなくなったと、ホリエモンの番組で平井デジタル大臣が言っておりました
・アンチ自民の数が多すぎるので、コメント解放したらどうなるかは想像がつくと思うんだけど。
・動画は未視聴だけど、紙の選挙公報見てこれは感じた。
自民党、候補者全員を同じように並べてるだけだし、どう言う政策、理念で政治をしていくのか全く見えなかった。広報の紙面だけで言えば立憲より酷い。利権に浸かり切り歳ばかりとってやる気もないんなら他の政党の候補者に席を譲って欲しい
・これキッツいな(´・ω・`)……
コメ欄開放すれば罵詈雑言の嵐で「これだけ非難を浴びててやっぱり自民立憲だめだ!」ってなるだろうし。
閉じたら閉じたで話聴く気ないと捉えられる。
自民、立憲に同情を禁じ得ない……
・そこは印象悪いよな。開いたら批判ばっかで見れたもんじゃないだろうけど、今は参政党も同じだろうな
・NHKのYouTube動画もコメ欄閉じててるし、既得権益の上にあぐらをかいてる奴らはそうなりがち
・この辺はな~・・取り仕切ってる人間の年齢(SNSリテラシー)によってしまうのよな~・・・
これは思ったわ。既存政党ももっとネット広報に力入れた方がいんじゃね?
ドンキーコング バナンザ|オンラインコード版
発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
【任天堂ライセンス商品】SanDisk microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2(サンディスク マイクロSDエクスプレスカード 256GB)
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
はい